新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:9051件
業務内容:大手エネルギー事業者のインフラ再構築プロジェクトに参画し、MicrosoftAzureを中心としたクラウド基盤の設計、構築、保守を担当します。加えて、新技術の調査・検証や社内施策の推進サポートを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、保守・運用、技術検証スキル:必須:・Azureインフラ環境の設計・構築経験・新技術へのキャッチアップ力・高いコミュニケーション能力・主体的かつ柔軟な対応姿勢・東京都内での常駐が可能尚可:・GoogleCloud基盤構築または知見・セキュリティ、サーバー、ネットワークいずれかの深い知見と実務経験・顧客折衝・要件調整を1人称で実施した経験・Windows(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・マルチクラウド環境での構築経験・PMとして進捗・品質・課題・メンバー管理を行った経験稼働場所:東京都(顧客オフィス常駐、週1~2回リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:2025年8月予定作業時間:9:00〜18:00期間:長期を想定
金額:840,000円/月
業務内容:ジョブ仕様書を基に、PowerShellを用いたバッチ/リアルタイム系スクリプトを設計・開発し、サーバ/サービスの起動・停止やログ出力、ハウスキーピングを自動化します。JP1からのスクリプト起動設定、およびデータ連携基盤のインフラ設計・構築・テスト支援を行います。担当工程:スクリプト設計、開発、インフラ設計、構築、テストスキル:必須:PowerShellでのスクリプト開発経験/インフラ設計・構築経験尚可:bashでのスクリプト開発経験/HULFT、Arcserve、JP1、Lifekeeperの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用、製造・構築期間はオンサイト)その他:期間:2025年08月01日〜2025年10月31日(継続可能、更新は1か月単位)募集人数:3名
金額:650,000円/月
業務内容:AWS上で稼働する大学財務会計システム(EC2、OracleRDS、DataSpiderServista)のインフラ設計・構築・運用を担当。詳細設計書や試験関連ドキュメントの作成、ShellScriptによる運用自動化、単体〜総合試験の実施、移行計画書・手順書の作成および本番移行、品質報告書やWBSの作成、Redmineによる進捗管理を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・ネットワーク/OS/ミドルウェアの設計・構築・移行・運用経験・AWS(EC2、RDSなど)の設計・構築・移行・運用経験・DataSpiderまたはOracleの設計・構築・運用経験・インフラ課題を自律的に解決できる能力・円滑なコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:大阪府(リモート併用、月1回程度対面打ち合わせあり)その他:業種:教育機関開始時期:2025年7月即日〜2026年3月末(延長可能)作業時間目安:9:30〜18:00元請けチーム2名と協働予定休日出勤の可能性あり
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:・製造業向け電子基幹システム更改プロジェクトにおけるテスト実施および不具合修正・VB.NETを用いた機能追加・改修・運用・保守業務およびユーザー問い合わせ対応・適性に応じてインフラ関連タスクに従事担当工程:テスト、開発、運用・保守、問い合わせ対応スキル:必須:・開発経験2〜3年程度(言語不問)・テスト〜開発を一人称で対応できること・能動的な報連相ができるコミュニケーション力・エンドユーザー問い合わせ対応に抵抗がないこと・長期参画が可能で勤怠が安定していること・学習意欲が高いこと尚可:・AndroidJavaでの開発経験・VB.NETでの開発経験稼働場所:神奈川県クライアント先常駐(原則オンサイト)その他:業種:製造業系勤務開始:応相談始業時間:8:45〜外国籍不可若手エンジニア歓迎(意欲重視)
金額:390,000円/月
業務内容:販売管理・在庫管理システムをフルスクラッチで再構築するプロジェクトに参画し、PM/PLとして要件定義からリリースまでを一貫してリードします。見積・仕入・受注・売上・請求・入金管理、在庫・配送管理、マスタ管理、帳票出力、承認ワークフローなど多岐にわたる機能の設計・開発を推進し、プロジェクトメンバーの進捗・品質・課題を管理します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発管理/テスト計画・実施/リリース/プロジェクトマネジメントスキル:必須:・要件定義書作成経験・設計書レビュー経験(3プロジェクト以上)・0→1フェーズのプロダクト開発経験(技術選定を含む)・80人月超規模プロジェクトで3年以上のマネジメント経験・Webアプリケーションのウォーターフォール開発経験5年以上・フレームワーク、インフラ構成、UI/UXを含むプロダクトデザイン経験・8名以上のチームマネジメント経験尚可:・販売管理または在庫管理システムの要件定義・設計・開発経験・マルチプラットフォーム/マルチロール対応統合アプリ開発経験・DjangoRestFrameworkでの開発経験・AI活用システム開発経験稼働場所:福岡県/リモート併用(週2〜3日オンサイト想定)その他:開始時期は調整可/車通勤可/PC持込必須(Mac推奨)
業務内容:・スパコン環境の運用保守・システム管理およびユーザー・関係各所との調整・障害発生時のトラブルシューティングと問題解決担当工程:運用・保守/監視/障害対応/改善提案スキル:必須:・Linux環境でのシェルスクリプト使用経験・システム運用保守経験(システム管理者またはサーバー管理者)・関係者とのコミュニケーション能力と自発的な問題解決力・基本的なインフラ知識尚可:・シェルによる自動化経験・TeraTerm使用経験・Python開発経験稼働場所:愛知県(常駐、リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:前倒しを含め調整可能/長期予定
業務内容:公共系ミッションクリティカルシステムの基盤運用および更改プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント支援を担当します。運用フェーズ・更改フェーズ双方の進捗管理、技術課題の整理、ベンダおよび顧客との調整、説明資料作成を行い、OracleExadataCloudServiceを中心とした基盤の運用支援、バージョンアップ、QA・インシデント対応を統括します。担当工程:プロジェクト計画立案、進捗・課題・リスク管理、顧客折衝、ベンダコントロール、運用設計、移行計画策定、リリース調整スキル:必須:・PM/PLとしてのプロジェクトマネジメント経験・OracleDB基盤の運用または更改経験・課題を主体的に抽出し解決に導く推進力尚可:・顧客・パートナーとの調整およびドキュメンテーション経験・スケジュール/課題の全体管理経験・OracleDB、WebLogic、JP1、Windows、Linuxなど基盤領域の知見稼働場所:東京都(テレワーク併用・出社頻度未定)その他:・公共・社会インフラ:官公庁・自治体領域のミッションクリティカルシステム・主要環境:OracleCloudInfrastructure、OracleExadataCloudService、OracleEnterpriseManager、JP1、WebLogicなど・外国籍不可
業務内容:ふるさと納税領域の新規サービス立ち上げにおいて、市場調査・戦略立案、自治体・関係事業者ヒアリングによるニーズ深掘り、サービスアイデア設計、MVP構想・検証、要件定義、プロトタイプ開発ディレクション、企画資料作成とステークホルダーへのプレゼンテーション、行政・地域と連携したプロジェクト推進を担当します。担当工程:企画立案、市場調査、要件定義、プロジェクトマネジメント、ステークホルダー調整、プロトタイプ開発ディレクション、検証・改善スキル:必須:・事業会社での新規サービス立ち上げ経験(サービス設計/戦略立案)・ユーザーインタビューやヒアリングを通じた課題抽出経験・提案資料作成およびプレゼンテーション経験・複数ステークホルダーとの調整・推進経験尚可:・地方創生または自治体関連事業での実務経験・ふるさと納税に関する知見・プロジェクトマネジメント経験・Webサービスまたはモバイルアプリの立ち上げ経験稼働場所:東京都/フルリモートを基本としつつ、初日または必要時に都内オフィスへ出社できる方その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:7月または8月開始想定募集人数:1名年齢上限:49歳外国籍:日本語での高度なコミュニケーションと国内実績があれば可
金額:740,000円/月
業務内容:-流通系システムにおけるRHELサーバの詳細設計・構築・単体/結合/総合テスト-インフラ維持運用、定例保守、障害対応、設定変更-現行環境の情報採取、手順書・設計書などドキュメント作成/更新-課題・スケジュール管理および顧客への報告-チーム横断課題の連携・管理担当工程:要件調査、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:-RHELサーバ更改プロジェクトでの構築経験-2~3名規模チームのリーダーまたはサブリーダー経験-構築手順書・テストケースの作成と実施、成果物レビュー経験-現行調査・問い合わせ対応と資料化、顧客報告経験-チャットやオンライン会議を用いたリモート業務経験尚可:-要件定義・基本設計経験-Azure上でのLinux/Windowsサーバ構築経験-Linux・Azure・Windowsに関する調査・サポート問い合わせ経験稼働場所:神奈川県(週3日程度リモート併用)その他:業種:物流・運輸開始予定:2025年9月~(長期予定)年齢目安:40代まで
金額:740,000円/月
業務内容:銀行向けインフラ基盤(VMWare・RHEL・Windows・Systemwalker等)に対する試験計画の策定、単体テスト仕様書のレビュー、テスト運営(進捗・インシデント管理)を担当します。あわせて基盤シェルスクリプトのテストも実施します。担当工程:試験計画立案、テスト設計、単体テスト、テスト運営、品質管理スキル:必須:・VMWareまたはRHEL等インフラ基盤の設計/構築〜テスト経験(2年以上)・自身で構築した環境に対するテスト経験・報告・連絡・相談を含むコミュニケーション力尚可:・基盤シェルスクリプト開発経験・品質分析・品質報告経験・インシデント原因分析および横展開策定経験稼働場所:東京都(常駐・テレワークなし)その他:業種:銀行・信託環境:VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker体制:約100名規模の大規模基盤備考:常駐勤務でテスト計画から運営まで一貫して携われる案件です
金額:580,000円/月
業務内容:福祉サービス向けWebプラットフォームの技術戦略立案から実装・運用までを統括し、PHP(Laravel)を中心としたバックエンド、フロントエンド、クラウドインフラの技術リードを行います。アジャイル開発推進、進行管理、エンジニアチームの採用・育成、実装レビュー、新機能企画・要件定義など、スタートアップのCTOとして幅広い領域を担当します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト、リリース、運用、チームマネジメントスキル:必須:・スタートアップまたはベンチャーにおけるCTO経験・PHPを用いたWebアプリケーション開発10年以上(Laravel)・バックエンド、フロントエンド、クラウドインフラ全般の知識・アジャイル開発の実践経験尚可:・特記事項なし稼働場所:東京都/フルリモート(平日ビジネスタイム稼働)その他:・業種:公共・社会インフラ(医療・ヘルスケア)・開始時期:7月または8月開始想定、長期継続予定・年齢目安:55歳まで・外国籍不可・服装自由・PC貸与なし(自前Mac必須)
業務内容:航空会社向け予約システムを保守性の高い新システムへ全面再構築するプロジェクトに参画し、Kotlinを用いた設計・実装・テストを担当します。JIRAによるタスク管理、Notionでの設計ドキュメント作成、gRPCやCloudSpannerなどGoogleCloudサービスを活用した開発を行います。2週間スプリントのスクラム開発でスクラムイベントに参加し、チームでの技術選定にも関わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、技術選定スキル:必須:・Kotlin開発経験3年以上・Go/Java/C#/Scala/TypeScript/Rustのいずれかの経験・スクラム開発経験・プロダクトの技術選定を主体的に行った経験尚可:・テックリード経験または志向・GoogleCloudやTerraformを用いたインフラ構築経験・堅牢性が求められるプロダクト開発経験・3rdpartyAPI連携を重視するプロダクトの開発経験・ロジカルな議論ができるコミュニケーション能力稼働場所:東京都/フルリモートその他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)開発手法:スクラム(2週間スプリント)勤務形態:フレックスタイム(コアタイム10:00〜17:00)国籍:日本国籍限定年齢:30代まで
業務内容:-国内メガバンクが運営するGCMS中継システム更改に伴い、顧客向けポータルサイト構築を目的とした要件定義フェーズを担当-業務要件・機能要件・インフラアーキテクチャ要件(概要)の整理と定義-要件定義書の作成-PoC計画、準備、実施、評価の支援-PoC評価報告書など関連ドキュメントの作成担当工程:要件定義、PoC計画・評価、ドキュメント作成スキル:必須:-クラウド環境でのWebアプリケーションシステム開発経験-インフラアーキテクティング経験-クラウド技術に関する設計・構築レベルの知識-ドキュメンテーションスキル尚可:-Appian、Creatio、Mendix、OutSystemsなどLow-CodePlatformを用いた開発経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:-業種:金融・保険業(銀行・信託)-開始時期:要件定義フェーズ開始に合わせ調整-外国籍不可
業務内容:通信・金融・保険・サービス・流通・公共インフラなど複数業界における下記プロジェクトを横断的に担当いただきます。・Java/Springを用いた法人向け顧客・進捗管理Webシステムの機能開発、結合テスト・Python/Zuoraによる課金システムAPI作成と移行支援・生命保険システムの基本設計~開発および顧客調整・Java/Struts基幹システムの海外拠点向け機能追加・物流WMSの画面・バッチ・帳票開発、SQL/PLSQL実装・EDI刷新に伴う要件定義、業務フロー・DB定義作成・パーキング製品、医療用超音波診断装置の評価・テスト、進捗・品質管理・Microsoft365を中心とした社内IT支援、運用改善・AWS環境の運用課題解決と新規案件設計支援・問い合わせ窓口統合プロジェクトでのナレッジ整理と一次対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・運用テスト、品質評価、運用保守、ユーザサポート、進捗管理スキル:必須:Java(Spring・Struts・JSP)開発経験/Python開発経験/WebシステムまたはAPI設計経験/上流工程経験/SQL・OracleDB操作/テスト計画~実施経験/コミュニケーション力尚可:Thymeleaf/JavaScriptライブラリ/Docker・AWSLambda/SaaS(Zuora)/生保・物流・EDI業
業務内容:・API連携および画面操作に関する総合試験対応・不具合発生時の調査および修正・追加機能の詳細設計、実装、テスト担当工程:詳細設計、実装、単体試験、総合試験、テスト、保守スキル:必須:・Vue.jsを用いた開発・試験経験・Javaを用いた開発・試験経験尚可:・SpringFramework利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:公共・社会インフラ(医療・ヘルスケア)・期間:2025年8月~9月末(継続見込み)・環境:Vue、Java(Spring)、PostgreSQL、RESTAPI、AWS・募集人数:2名
金額:560,000円/月
業務内容:データセンターにおける電気工事を中心とした施工・進捗管理を担当します。現場調整、工程管理を行い、報告書や日報などの関連ドキュメントを作成・管理します。担当工程:要件確認、施工計画立案、現場調整、工程管理、品質・安全管理、ドキュメント作成スキル:必須:・電気工事を伴う現場での施工管理または進捗管理経験尚可:・データセンター設備(電源・空調・ラック等)の施工管理経験・インフラ設備に関する基礎知識稼働場所:東京都データセンター現場(オンサイト勤務が基本、状況により夜間作業や短期出張の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:9:00〜18:00備考:案件状況により土日勤務や夜間作業が発生する場合があります
金額:350,000円/月
業務内容:官公庁向け大規模インフラ更改プロジェクトにて、サーバーを中心としたインフラ環境の要件定義・基本設計書作成、構築、テストを担当します。端末リプレースに伴うマスターイメージ作成、監視(Zabbix)、メール(Exchange)、構成管理(skysea)、監査(Splunk)、プライベートクラウド、サイトバックアップなど複数領域の設計・構築も行います。リーダー枠では進捗管理やチームリードも担います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、チームリード(リーダー枠)スキル:必須:・インフラ領域での要件定義~設計経験・下記いずれかの領域経験-Zabbixによる監視設計-端末マスターイメージ作成-skyseaによる構成管理設計-Exchangeによるメール設計-Splunkによる監査設計-プライベートクラウド基盤-サイトバックアップ設計・円滑なコミュニケーション能力尚可:・基本設計書作成経験・チームリーダー経験稼働場所:神奈川県(基本出社、リモートは状況により一部対応)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月予定(継続見込み)募集人数:7月4名、8月4名予定勤務形態:平日中心年齢目安:55歳まで
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:AI契約管理システムおよび契約書審査プラットフォームの新製品立ち上げに伴い、バックエンド開発を担当します。Webアプリケーションの機能拡張・新規機能開発、ドメイン/データモデリング、スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイ環境整備、アーキテクチャ設計、品質と生産性向上のための自動化・ドキュメント作成、チームメンバーへの技術指導などを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、ドキュメント整備スキル:必須:・システム開発実務3年以上・Goを用いたWebシステム開発1年以上・いずれかの言語での開発実務3年以上・コード品質/生産性向上の施策経験・技術選定から運用保守までの経験・日本語能力試験N1相当尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・複雑なドメインモデリング経験・DDD/クリーンアーキテクチャ実務経験・Docker等コンテナ技術経験・自然言語処理・構文解析経験・データ可視化による意思決定支援経験・保守性/堅牢性の高いコード設計スキル・ソフトウェアアーキテクチャ/セキュリティ知識・React・Vue・AngularなどフロントエンドFW経験・AWS/GCP/Azureなどクラウドインフラ構築経験・複数言語を組み合わせた開発経験稼働場所:東京都/リモート主体(週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:-AWS・GCPを利用したオンライン美容相談サービスのインフラ設計・構築・運用-ユーザー、医師、マーケ、CSなど関係部門の要望ヒアリングと要件整理-小規模プロジェクトでの機能設計・開発支援担当工程:要件定義、設計(インフラ・機能)、構築、運用保守、チーム調整スキル:必須:-AWSまたはGCPでのインフラ設計・構築・運用経験4年以上-自社サービスにおけるインフラ担当経験-小規模プロジェクトで主体的に要件定義から携わった経験-3名以上のチーム開発経験尚可:-ビジネスサイドと連携し課題解決を推進した経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:-業種:医療・ヘルスケア-週4〜5日、日中稼働必須(フルフレックス)-期間:随時開始〜長期-拠点とのオンラインコミュニケーションあり
金額:650,000円/月
業務内容:官公庁向け基盤系統括支援プロジェクトにおける進捗管理、AI・QA管理、打ち合わせの取りまとめ、関係各社とのコミュニケーションを担当します。担当工程:プロジェクトマネジメント(計画策定、進捗・品質・課題管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:・基盤系プロジェクト管理経験・基盤(サーバ、ネットワーク等)の一般知識・日本国籍・調整・コミュニケーション能力尚可:・官公庁向け案件の経験・AIまたはQA管理の実務経験稼働場所:東京都(フルオンサイト、リモートワーク不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:8月就業時間:8:30~17:30(12:00~13:00休憩)募集人数:1名顔写真付き公的身分証明書の提出が必要です
業務内容:自社サービス向けWebアプリケーションの開発および関連インフラ基盤の設計・構築を担当します。担当工程:設計、開発、インフラ構築、データベース設計スキル:必須:Pythonを用いたWebアプリ開発経験3年以上、データベース設計経験尚可:NuxtまたはTypeScriptでのフロントエンド開発経験、リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数2名/外国籍不可/年齢目安40代前半まで
業務内容:・運用設計業務の現状分析・IaCを適用した省力化スキームの企画立案・自動化ツールやクラウドサービスの選定および適用方針の策定・関係部門との調整および設計ドキュメント作成担当工程:要件定義、方式検討、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・IaCを用いた省力化運用設計の実務経験・クラウド環境でのインフラ構築・運用経験・高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:原則リモート(詳細確認中)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月開始予定稼働率:フルタイム(1人月想定)想定年齢:50代まで他案件との並行:1人月未満の案件との並行不可
業務内容:AWS環境におけるインフラ設計・構築を一人称で担当。IaCツール(CloudFormation、Terraform)を利用した環境構築、DirectConnect・TransitGatewayを含むネットワーク構成設計およびCIDR設計を行う。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用移行スキル:必須:・AWS設計構築経験3年以上(インフラ経験5年以上)・CloudFormation、TerraformなどによるIaC対応経験・AWSネットワーク知見および一般的なネットワーク設計知識・一人称で設計・構築が可能であること尚可:・オンプレミス環境からクラウドへのリフト/シフト経験・AWSセキュリティ・ガバナンス(SecurityHub、CloudTrail、IAMなど)の知見・PL/PMとしての進捗・課題管理経験・顧客との技術調整・会議対応経験・官公庁案件の参画経験稼働場所:初日:東京都(PC受領)/以降フルリモートその他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けプロジェクト8月開始予定長期参画想定年齢上限目安55歳程度
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:スポーツ団体関連システムの製造、単体テスト、結合テスト、運営を担当し、若手エンジニアの管理・教育も行います。担当工程:製造、単体テスト、結合テスト、運用保守、チームリーダースキル:必須:・Javaでの開発経験・Strutsフレームワーク利用経験・Linux環境での開発経験・若手メンバーのマネジメントまたは教育経験尚可:・C言語での開発経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則出社)その他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体領域開始時期:即日または相談可勤務時間目安:10:00〜19:00(定時退社を推進)平均稼働目安:160H前後若手リーダーポジションとしてリーダーシップを発揮いただきます
金額:510,000円/月
業務内容:現行オンプレミスシステムをWebベースへリプレースするプロジェクトに参画し、詳細設計の策定から製造、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験(SEレベル)、SpringFramework経験、開発工程全般への理解、安定した勤怠尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け/開始時期:応相談/セキュリティ上、開発室へのスマートフォン等持ち込み不可/外国籍不可
金額:650,000円/月