新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19139件
業務内容:官公庁向けシステムの既存機能改修を行い、製造から結合テストまでを担当します。担当工程:製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java、JavaScriptによる製造以降の開発経験尚可:HTML/CSSなどのフロントエンド経験、テスト自動化ツールの使用経験稼働場所:東京都(テレワーク不可、開発用PCはネット未接続の共有端末を使用)その他:公共・社会インフラ/官公庁システム、守秘義務遵守必須、開始時期は即日可能
業務内容:-製品仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)-月次会議の開催および技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:保守・運用支援、レポート作成・レビュースキル:必須:VMWareを中心としたシステムインフラ基盤(サーバー・ストレージ・ネットワーク)の基本知識、VMWare関連技術の実務経験(約5年)、分かりやすい説明力とネゴシエーション経験、プレゼンテーション経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス/製品サポート/SIerでのプロジェクトSE経験(3年以上)、英語の読み書き能力稼働場所:東京都(クライアント先への出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:未定
業務内容:要件定義書・設計書(インフラ含む)のレビュー、資料作成・各種調整業務、プロジェクト管理支援(ステークホルダー調整等)担当工程:要件定義・設計レビュー、資料作成、調整、プロジェクト管理支援スキル:必須:要件定義書・設計書のレビュー経験、高いコミュニケーション力、ステークホルダー調整スキル尚可:PMO経験、クラウド基盤構築経験、アプリケーション開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度)その他:業種:保険業開始時期:2025年11月予定
業務内容:Linuxサーバ(RedHat、CentOS、RedHawk等)の環境構築、ハードウェア購入手配、障害時ベンダー調整、現地サーバ設置作業を実施。シミュレータシステム開発に必要なインフラを整備し、既存メンバーと分担して進めます。担当工程:要件定義、設計、構築・導入、ベンダー調整、現地設置、運用引き継ぎスキル:必須:-Linuxサーバの本番環境構築実績-自立して作業できること-出社・出張が可能で体力に自信がある方(年齢上限62歳まで)尚可:-Oracle環境構築経験-Windowsサーバ構築経験-ネットワーク構築の知識(独学可)稼働場所:神奈川県(戸塚駅周辺)/在宅勤務相談可/出張先:兵庫県、山口県その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)/開始時期:即日/勤務時間:8:50‑17:20(休憩12:15‑13:00)/休日:土日祝、GW・盆は長期取得可/残業:月10時間程度
業務内容:-Python3.x+DjangoRESTFrameworkを用いたAPI開発-TypeScript+React,HTML,CSS,JavaScriptによるフロントエンド実装-AWSECS,RDS,DynamoDB,S3等を利用したインフラ構築担当工程:設計、実装、テスト、デプロイまでのフルスタック工程スキル:必須:Python3.xとDjangoRESTFrameworkの実務経験(3〜5年)、TypeScript/React等フロントエンド開発経験、AWSECS/RDS/DynamoDB/S3等の実務経験尚可:AWSSQS,Lambda,Batch,CDK,Glue等の利用経験、セキュリティ・可用性・パフォーマンスを考慮した設計経験、CI/CD設計経験稼働場所:リモートメイン、必要時に出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(カード決済関連)、開始時期:即日または相談、期間:概ね数か月間
業務内容:-環境設定の展開(設定ファイル配布、GPO設定)-OAメニュー設定(表示権限変更、サードパーティ製アプリ起動)-ソフトウェアバージョンアップ(Chrome、Edge等)-Windowsセキュリティパッチ適用(WSUS利用)-プリンタ設定(情報登録・接続権限)-共有フォルダ設定(クォータ・アクセス権限)-障害・問合せ対応(ヘルプデスク対応、サーバ障害調査・対策)担当工程:運用保守、設定作業、障害対応スキル:必須:WindowsOSクライアント作業経験、SQL業務経験、インフラ経験、上記タスクの実務経験、ヘルプデスク・オペレーター経験がメインではない方尚可:なし稼働場所:神奈川県(立ち上がり2週間程度出社、その後週2回テレワーク可、体調不良時在宅相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月以降、勤務時間:9:00~17:30、外国籍不可、長期案件
業務内容:・オンプレミスネットワーク機器(L3スイッチ、Firewall等)の運用管理・設定変更・手順書・詳細設計書の作成、要件精査・構成レビュー・AWS・Azure環境での設定変更、手順作成、サポート問い合わせ対応・M365、Zscaler、PrismaAccess等の導入調整支援・社内インフラ周りの保守・問い合わせ対応担当工程:・運用保守、設定変更、ドキュメント作成、クラウドサポートスキル:必須:・クラウド(AWSまたはAzure)の知見・オンプレミスネットワークの基礎知識(設定変更・構成理解)・対面での円滑なコミュニケーション尚可:・金融業界でのインフラ運用・構築経験・大手企業案件におけるセキュリティ・アクセス管理経験稼働場所:・東京都内常駐その他:・業種:金融・保険業(金融系顧客向けインフラ支援)・開始時期:即日または相談可能
業務内容:-現行開発プロセスの効率化検証-AWSKiroを用いた機能実装(AIサービス含む)-検証結果の整理・課題抽出・改善提案担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価スキル:必須:WF開発の一連経験、AWS全般(AI関連サービス含む)、プロンプトスキル、Java、JavaScript尚可:なし稼働場所:基本在宅(リモート)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:相談可能備考:単月更新
業務内容:-RubyonRailsを用いたバックエンド開発-RSpecによるテスト実装-React(TypeScript)でのフロントエンド開発およびAPI連携-GitHubとPullRequestを活用した開発フローとコードレビュー担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・コードレビュー・デプロイスキル:必須:Ruby/RubyonRails実務経験3年以上、RSpecを用いたテスト経験、React(TypeScript)実務経験3年以上(API連携含む)、GitHub・PullRequestを利用した開発経験、コードレビュー経験(リーダーまたはサブリーダー)尚可:AzureまたはAWSでのインフラ構築経験、ReduxやRecoil等の状態管理ライブラリ使用経験、RESTfulAPI設計・テーブル設計経験、HCL(HashiCorpConfigurationLanguage)経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、住宅購入者向けアプリ開発プロジェクト、開始時期は即日可能、募集人数は1名
業務内容:-方針策定、作業計画、タイムチャート等のドキュメント作成-データセンタ、WAN、クラウドを含むネットワークインフラ設計-社内外との調整・ベンダーコントロール-課題・スケジュール管理、チーム進行サポート担当工程:上流工程全般(企画・要件定義・設計・プロジェクト管理)スキル:必須:5年以上のプロジェクト企画・ネットワーク設計・構築・運用経験、PM/PL/PMO経験、CCNP相当のネットワーク知識(BGP・OSPF等)、AzureおよびAWSのネットワークインフラ知識、課題整理力・コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:基本リモート、週1回程度出社(東京)その他:業種:化学・素材業界の大手企業、情報システム部門(DP課)での案件、中長期予定、開始時期は社内承認後できるだけ早期、稼働率100%
業務内容:-会議設営-資料作成-議事録作成(毎週2回)-会議後の片付け・議事録執筆-その他PMO全般業務担当工程:PMO支援全般、会議運営サポート、ドキュメント作成スキル:必須:PMO経験2年以上、コミュニケーション能力(行間読解等)、IT用語と現場独自用語の理解、メンタルの強さ尚可:なし稼働場所:神奈川県(週4)・東京都(週1)常駐、定時9時~17時30分その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、長期案件、月平均稼働時間180~210時間、残業の可能性あり
業務内容:-インフラ(サーバ・ストレージ)に関する運用基盤の詳細設計-UNIX/Linuxシェル、Windowsバッチ/PowerShellスクリプトの設計・開発-JobCenterジョブ定義設計・ジョブネット設計-SVF帳票定義の移植-AWSを含むシステムの運用設計および関連ドキュメント作成担当工程:詳細設計、開発、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:インフラ詳細設計の実務経験、ジョブ管理ツールによるジョブネット設計経験、UNIX/Linuxシェルスクリプト開発経験、WindowsバッチまたはPowerShellスクリプト開発経験、AWS運用経験、WindowsServerおよびRHELの操作経験、設計書・運用手順書等のドキュメント作成経験尚可:WebSAMSystemManagerG/JobCenter導入経験、SVF導入・運用経験、JobCenterDefinitionHelper操作経験、AWS環境構築経験、運用設計経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ・システム運用)/開始時期:2025年10月開始、2026年1月までの予定/体制:1〜3名で実施/勤務時間は標準的な業務時間帯
業務内容:-電力会社向けLinuxサーバの構築・設定・シェルスクリプト作成、運用保守-Javaフレームワークの障害対応・改修、アプリ開発支援、JP1ジョブ管理・運用保守-社内インフラ基盤の基本設計・詳細設計、サーバ構築、運用設計全般-WindowsServer(3年以上の構築経験)における設計・導入・設定・ツール導入・テスト-JP1/AJS環境の構築、ジョブマイグレーション、ジョブ登録作業-製造業向けネットワークの運用・管理(TCP/IP、ルーティング、LAN/WAN、セキュリティ、ITIL)、ベンダーコントロール担当工程:設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、ベンダー管理スキル:必須:Linux構築経験、シェルスクリプト実務経験、Java開発経験またはIBMDb2基礎知識、UNIX/Linux基礎、JP1/AJS構築・ジョブ管理経験、基本/詳細設計経験、WindowsServer構築経験(3年以上)、ネットワーク運用経験(5年以上)およびベンダーコントロール経験(3年以上)尚可:なし稼働場所:大阪府(大阪市北区)リモート併用可東京都(千代田区)リモート併用可大阪府(社内システムセンター)リモートなしその他:業種:電力・エネルギー(公共・社会インフラ)、情報・通信・メディア(サービス業)、製造業系(機械・重工業)開始時期:随時
業務内容:-一次切り分けで除外された技術的要因の深掘り-ネットワーク機器、ファームウェア、OS、ミドルウェア等の詳細調査-ログ解析、パケットキャプチャ、構成確認などの技術的検証-障害の根本原因特定と恒久対策の検討担当工程:-障害一次切り分け・二次対応-ログ解析・パケットキャプチャ-根本原因調査・対策検討-運用改善提案スキル:必須:リーダー経験、NW運用保守経験、TCP/IP・DNS・ルーティング・セキュリティ知識、トラブルシューティング(CLI操作・ログ解析・構成変更)、技術文書読解・作成、エンドユーザ折衝、運用改善提案経験尚可:Cisco、Fortinet、Zscaler、PaloAlto、AWS等の環境経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ運用支援)開始時期:即日または相談対象年齢:50歳未満国籍:日本国籍のみ
業務内容:SAPが導入された顧客に対し、SAP‑BTPの経験を活かしアーキテクチャ設計・技術支援を実施。非機能要件やインフラ・アプリ全体の観点から方針策定を支援し、課題解決時に技術的助言を提供します。担当工程:アーキテクチャ設計、技術支援、方針策定スキル:必須:SAP‑BTP実務経験、インフラとアプリケーション双方を考慮できること、円滑なコミュニケーション能力、日本語ビジネスレベル尚可:特になし稼働場所:東京都品川(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能稼働率:100%(9:00〜18:00)募集人数:1名年齢:40代まで希望、50代は要相談
業務内容:-健康保険関連システムおよび周辺システムの運用保守-監視カメラシステム(ArubaView)の運用保守・課題解決-ユーザー要望のヒアリング、情報収集、課題対応-技術対応の検討・実施・社内エスカレーション担当工程:-運用保守全般(監視カメラシステム含む)スキル:必須:監視カメラシステムの保守または導入経験、課題対応へ能動的に取り組む姿勢尚可:ArubaViewの運用・導入経験、高セキュリティ領域での端末対応経験、大規模プロジェクト参画経験、社内SE経験、Windows端末の構築経験稼働場所:東京都内(新宿または品川シーサイド)※一部リモート併用可能その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年10月~(無期限)勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-バッチ(約40本)の実装およびテスト-詳細設計以降の開発を単独で実施-必要に応じたツール作成(尚可)担当工程:実装・テスト(詳細設計以降の全工程)スキル:必須:Javaによるバッチ開発経験、JUnit使用経験、詳細設計以降の開発経験、開発経験3年以上(リーダーは5年以上・チームリーダー経験)尚可:AWSサーバレス環境(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)でのシステム開発経験、ツール作成経験稼働場所:東京都内(リモートはプロジェクト立ち上がり状況に応じ検討)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)開始時期:2025年10月開始、2026年2月までの期間(延長可能)プロジェクト規模:リーダー2名、メンバー13名、計15名
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:-銀行基盤システム(AIX・RHEL環境)における設計・運用支援-Apache、Tomcat、Oracle等のミドルウェア・DB管理-Ansible、JP1、WMQ、Splunkを活用した自動化・監視業務-開発ベンダ上位としてプロジェクト推進、メンバー管理・技術指導担当工程:-基盤設計・構築・運用-監視・自動化設定-保守・障害対応-リーダーシップ・マネジメントスキル:必須:AIX、RHEL、Apache、Tomcat、Oracleの実務経験、Ansible・JP1・WMQ・Splunkの運用経験、基盤開発経験、リーダー経験、英語対応可能尚可:IBMMQ、IBMAppConnect、DB2、SQLServer、AmazonAurora、Zabbix、AWS(コンテナ含む)およびIBMPaaS・OraclePaaS・日立PaaS・OSSPaaS等のPaaS環境での開発・保守経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年11月予定(中長期)
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:サーバーインフラの運用・保守、グループ間の調整、トラブルシューティング(Windowsが80%・Linuxが20%)担当工程:運用保守、要件定義等上流工程スキル:必須:サーバー運用保守経験、要件定義等上流工程経験、コミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ、長期案件、募集人数1名、外国籍不可
業務内容:Unix・Linux・AIX環境におけるインフラの設計、構築、運用保守全般を担当します。担当工程:設計、構築、運用保守(チームで分担しながら全工程をカバー)スキル:必須:Unix、Linux、AIXのいずれかの実務経験、設計・構築・運用保守を兼任できること尚可:DB・運用基盤系・ソフトウェアプロダクト・ストレージ領域の経験、パワーHA(クラスタソフト)やVIOS(AIX仮想基盤)の実務経験、ハードウェア(OS以下レイヤー)に関する知識、オンプレミスでの機械導入経験稼働場所:大阪府(基本出社、スポットテレワーク可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)期間:長期案件、開始時期は相談可能募集形態:複数名体制での募集、チームでの体制提案可
業務内容:-GISパッケージの要件定義(検証)・PoC検証-基本設計・詳細設計(新規作成)-Java(Springboot)によるバックエンド実装-Lit(React類似)によるフロントエンド実装-PostgreSQLでのデータベース設計・実装-AWS(S3、Lambda、SES、SNS)を用いたインフラ構築-API利用・ID連携実装-結合テストまでの全工程担当工程:要件定義・PoC検証、基本設計・詳細設計、バックエンド実装、フロントエンド実装、データベース設計・実装、インフラ構築、API・ID連携実装、結合テストスキル:必須:Java(Springboot)実装経験3年以上、Lit(React類似)でのフロントエンド開発経験2年以上、PostgreSQLでのDB設計・実装経験、基本設計以降の開発経験、コミュニケーション能力、新規開発(ゼロベース)経験尚可:API利用・ID連携経験、アジャイル・ウォーターフォール両方の開発経験、AWS(S3、Lambda、SES、SNS)実務経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(GISパッケージ開発)開始時期:10月開始予定プロジェクト体制:3名で実施
業務内容:-Webアプリケーションの開発-Webアプリケーションインフラの構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守を一貫して担当スキル:必須:PythonでのWebアプリケーション開発経験3年以上、要件定義から運用保守まで単独で対応可能尚可:DB設計経験、リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:募集人数2名、即日開始可能、外国籍不可、年齢は40代前半まで、常駐勤務
業務内容:要件定義(PoC検証)から結合テストまでの工程支援、Java(SpringBoot)によるバックエンドAPI開発、React/Typescriptを用いたフロントエンド実装、PostgreSQLを使用したデータベース設計・実装、AWS(S3,Lambda,SES,SNS)上でのインフラ構築・運用担当工程:要件定義、PoC検証、設計、実装、結合テストスキル:必須:Java(SpringBoot)開発経験、ReactまたはTypescriptを用いたフロントエンド開発経験、API開発経験、新規開発経験尚可:GISに関する知識・経験、AWS環境での実務経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモートメイン、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート中心の案件、複数名募集
業務内容:-データセンター上の仮想基盤の運用保守-VMwareでのサーバ構築-VDIマシンの構築・運用保守-インフラ障害時のベンダーコントロール担当工程:-基盤設計・構築-サーバ構築・設定-VDI環境構築・運用-障害対応・ベンダー調整スキル:必須:VMwareでのサーバ構築経験、Linux・Windowsの基礎的コマンド操作尚可:VMwareHorizonの使用経験、サーバ運用保守経験、リーダー等の取りまとめ経験稼働場所:東京都新宿(テレワーク6割程度)その他:特記事項なし
業務内容:既存LTaxシステムの改修・運用・保守を実施しサーバ構成や申告データ連携、証明書検証、XML構造設計等の技術調整を行うDB削除処理やSQLチューニングによる性能評価を実施し改善提案を作成する顧客からの問い合わせ対応や会議運営、調整業務も担当する担当工程:要件定義/設計/開発/テスト/運用保守/性能評価/SQLチューニング/顧客折衝スキル:必須:Java・SQL・XML構造設計・Linux環境での検証・運用・PostgreSQL・Oracleのスキーマ設計・チューニング・顧客対応力・資料作成(RFP・報告書等)・会議ファシリテーション・課題管理・改善提案尚可:リーダー経験・ベンダーコントロール経験・インフラ知識・オープン系言語開発経験稼働場所:東京都、在宅(頻度応相談)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体・情報・通信・メディア開始時期:即日