新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19198件
| 業務内容:-Vue.jsを用いたフロントエンド実装-AIチャット機能の保守・運用-将来的にバックエンド(Node.js/Express、Python/Flask)やインフラ(AWS、CloudFormation)領域の業務拡大担当工程:フロントエンド実装、保守運用、要件定義支援などスキル:必須:Vue.jsの実務経験(3年以上)、プロジェクト推進実績、スクラム開発経験、Node.js(Express)またはPython(Flask)のバックエンド経験、またはAWS/CloudFormationのインフラ構築経験、バックエンド・インフラ領域のキャッチアップ意欲尚可:プロンプトチューニングの経験稼働場所:東京都(竹芝)フルリモート、初日から3日程度は出社ありその他:業種:情報・通信・メディア(AIチャット開発)開始時期:即日または相談契約期間:長期募集人数:1名年齢上限:50代まで外国籍不可、個人事業主可、服装指定なし |
| 業務内容:-CTO/VPoEと連携し、開発組織・プロダクトの課題解決-全社横断プロジェクト・新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援-アーキテクチャレビュー・技術課題の解決-インフラ・アプリケーションのモダン化推進(生産性向上・リスク軽減)-エンジニア育成・採用支援担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用改善全般スキル:必須:-大規模システムでの技術選定・意思決定経験-インフラからバックエンド・フロントエンドまでの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-RDBのパフォーマンスを意識したコード実装経験-サーバーサイドのTDD実施経験-GoまたはTypeScript等の型付け言語での開発経験-課題設定・関係者巻き込みによる計画遂行力尚可:-大規模サービス開発経験-レガシーシステムのリプレイス経験-品質管理・セキュリティ知識-コスト・性能・品質・セキュリティ改善経験-テックリード/CTOとして組織リードした実績-Next.js、Goの実務経験-GithubActions、CircleCIの実務経験-MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験-IaC(AWSCDK、Pulumi、Terraform等)実務経験-GCP・AWSの実務経験-フロントエンドテスト実装経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業 |
| 業務内容:・ガソリンスタンド向けDXシステムの開発支援・バックエンドをTypeScript(Hono等)で実装・フロントエンドをReactNativeで構築・インフラはCloudflare・D1を活用・複数プロジェクトを並走し営業や関係部門と連携し高速サイクルで開発担当工程:・要件定義・設計・実装・テスト・リリーススキル:必須:・TypeScriptによるサーバーサイド開発実務4年以上・自走して開発できる実務経験・チーム開発経験・ベンチャー企業での高速開発・柔軟なコミュニケーション能力・システム全体を俯瞰しプロダクト成功に向けて行動できること尚可:・ReactNativeでのモバイルアプリ開発経験・Hono、Next、Remix等のフレームワーク使用経験・Cloudflare・D1等のサーバーレスインフラ経験稼働場所:・基本リモート(関東圏在住者優先)その他:・業種:情報・通信・メディア・即日開始可能な方歓迎・外国籍不可、関東圏在住者優先 |
| 業務内容:-API開発-DB構築検討-PRレビュー-インフラ構築検討-ユニットテスト担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュースキル:必須:TypeScriptでの開発経験(3年以上)、Express.jsでのAPI開発経験、ドメイン駆動設計(DDD)への理解、SQL実装能力、CI/CD構築経験、AWSでの構築・開発経験、Docker運用経験、リーダー経験尚可:Laravel使用経験、Jestによる単体テスト経験稼働場所:東京都(基本フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア(社内向けLMSシステム開発)開始時期:2025年10月開始予定 |
| 業務内容:-24/365稼働を前提としたシステムの設計・構築-管理画面およびユーザー向け画面の設計・開発-データ管理機能やバックエンド機能の実装-セキュリティ要件を考慮した設計と実装担当工程:-要件定義・基本設計-詳細設計-実装(フロント/バックエンド/インフラ)-テスト・リリース-運用・保守スキル:必須:AWSの設計・構築経験、AWS上でのチーム開発経験、24/365システムの開発・保守経験、セキュリティ対応経験、データ管理経験、主体的に動けること尚可:インフラ/フロント/バックエンドの一式対応経験、本人確認(eKYC)または認証系システム開発経験、プロジェクト管理スキル、顧客・連携先との円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(基本フルリモート、必要時東京駅出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:参画時期応相談、年齢上限:50代まで、外国籍可(日本語流暢) |
| 業務内容:-WindowsServerの設計、構築、テスト-RHEL、IBMCloud、Netcool等との環境連携-ソフトウェア・ミドルウェアのバージョンアップ担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:WindowsServerの設計・構築経験(約3年)、高いコミュニケーション能力尚可:Linux(RHEL)環境経験、IBMCloud、Netcool等の連携経験稼働場所:東京都国際展示場(テレワーク併用、構築フェーズは現場出社)その他:業種:金融・保険業/フィンテック、期間:2025年10月~2026年3月(継続可能性あり)、テレワークは週2〜3日(後に週1〜2日へ変更予定)、構築フェーズはペア作業必須、増員予定:2026年1月に構築メンバーを5名追加 |
| 業務内容:海外向けCMS中継システムの構築を担当。要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの上流工程を実施担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・バッチ設計・コードレビュー・リリース支援スキル:必須:銀行システム開発経験(基本設計~リリースまで)・Java開発経験(コードレビュー・指導可能)・PostgreSQLまたはOracleでのDB設計経験・バッチ設計経験・ステークホルダーとの調整・資料作成能力尚可:NECJobCenter経験・Talend(ETL)経験・インフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート可、テレワーク約50%)その他:業種:金融・保険業(銀行系)・開始時期:2025年5月以降・年齢上限:50歳まで・服装:カジュアル・募集人数:若干名 |
| 業務内容:-要件定義・検討作業-クラウドリフトに係る作業計画作成・推進-ユーザ部門とインフラベンダ間の調整業務-既存AWS環境の維持保守支援担当工程:要件定義、設計、作業計画作成、調整、保守支援スキル:必須:自走可能なコミュニケーションスキル(会議調整・報告)、スピード感を持って業務に取り組めること、AWS環境構築経験、AWS認定資格(Associateレベル)または同等スキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、参画当初1〜2週間出社)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:2025年10月開始予定長期参画(10月~)四半期に一度程度の夜間対応の可能性あり勤務時間は9:30〜18:30外国籍不可 |
| 業務内容:データセンター現場における施工管理業務(電気工事を含む)を担当し、日報の作成、資料の訂正、メール対応等の事務作業を実施します。担当工程:施工管理全般(電気工事の進捗管理、現場立会い、品質・安全管理等)スキル:必須:施工管理経験、電気工事に関する知見尚可:データセンターでの施工管理経験、インフラ系の実務経験稼働場所:東京都・神奈川県(関東エリア)その他:業種:情報・通信・メディア稼働開始:2025年10月1日継続的に稼働予定 |
| 業務内容:-GCP上の既存Webシステムへの機能追加-Angularを用いたフロントエンド実装-サーバレス(GCPまたはAWS)でのバックエンド実装(Lambda、APIGateway、DynamoDB等)-顧客窓口としての対応担当工程:実装、テスト、顧客窓口対応スキル:必須:TypeScriptでのWebアプリ開発経験、GCPまたはAWS上でのサーバレスWebシステム開発経験、能動的に業務に関わる姿勢尚可:GCPまたはAWSのインフラ構築経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即時開始可能契約期間:即時開始〜2026年3月(延長予定あり)備考:並行営業中 |
| 業務内容:プリセールスにおける提案資料作成、サービス説明、要件整理、工数見積サービス導入時の資料作成および日程調整ポストセールスでの課題対応、QA対応、運用・保守資料作成顧客・営業・SEとの調整業務全般担当工程:要件整理・提案資料作成、導入支援、運用保守支援、調整業務スキル:必須:インフラ(ネットワーク・サーバ)実務経験5年以上(運用監視メインは不可)、顧客・営業・SEとの調整経験、提案・運用保守資料等のドキュメント作成経験、自走できる姿勢、能動的に業務を推進できること尚可:UTM、IPS/IDS、FW、Endpoint等のセキュリティデバイスに関わる業務経験、協調性がありチーム全体を俯瞰できること稼働場所:基本テレワーク、研修等で出社あり(東京都内)その他:情報・通信・メディア領域のサイバーセキュリティサービス支援案件、並行営業中のため調整が必要、上位体制(7名)あり、応募は日本国内在住かつ40代まで |
| 業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-IDS/IPS・SIEM等のセキュリティツール導入・運用管理-チームへのセキュリティ運用定着化支援-クライアントデータ保護施策の説明-監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築・運用-GCPを含むクラウド・ネットワークインフラの運用担当工程:要件定義、設計、実装、運用・保守、インシデント対応、監査スキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウド(GCP)でのセキュリティ設計・運用(3年以上)、脆弱性管理およびインシデント対応経験、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:GCPを用いたクラウドセキュリティ実務、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格(例:CISSP、OSCP等)、DevSecOpsの実務経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、対象:日本国内在住者、外国籍不可 |
| 業務内容:自治体システムの標準化支援のため、PMOチームでマニュアルおよび設計書の作成・更新を行う担当工程:要件定義・設計書作成・ドキュメント管理(マニュアル作成・更新)スキル:必須:Excelの関数・VBAを活用したシート・Wordの編集・集計・ピボット・グラフ作成、システムマニュアル・設計書の作成・更新経験尚可:GoogleSpreadsheetおよびGoogleAppsScriptでの開発経験、Pythonでの開発経験稼働場所:東京都・神奈川県(晴海・横浜のサテライトオフィス、在宅勤務可)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向け情報システム標準化案件、開始時期は10月から |
| 業務内容:Azure環境の構築・管理・増築、仮想化インフラの構築、アプリ・ミドルウェアの導入・設定、オンプレミスシステムのクラウド移行担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用支援スキル:必須:Azureの実務経験、PCサーバ・OS・仮想化インフラに関する知識尚可:AWS経験、クラウド移行プロジェクトの実務経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、出社時は駒込、初回セットアップはみなとみらい)その他:情報・通信・メディア業界向け、開始時期は10月、募集人数は2〜3名、長期プロジェクト |
| 業務内容:-Cisco製品を中心にしたネットワークインフラの設計-ヤマハ、アライドテレシス、RUCKUS等の機器を使用した構築作業担当工程:設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:Cisco、ヤマハ、アライドテレシス、RUCKUS等の機器を用いたインフラ設計・構築実務経験尚可:特になし稼働場所:愛知県伏見駅周辺の客先事務所その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始募集人数:5名就業時間:9:00から18:00 |
| 業務内容:-官公系システムの基本設計、詳細設計、製造、テスト-設計書作成-問い合わせ対応担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:Javaによる開発経験4年以上、SQLの知見、基本設計以降の実務経験尚可:コンテナ技術を用いた開発経験稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体外国籍の方は日本語能力試験N1取得または日本での就業経験3年以上が必要所属企業限定での参画 |
| 業務内容:-情シス一般業務の支援-若手メンバーの指導-Windowsサーバの運用・管理-ActiveDirectoryの管理-インフラ運用全般-システム改善・DX推進支援-情報セキュリティ対応担当工程:運用・保守・指導スキル:必須:情シス部門での実務経験、Windowsサーバ運用経験、ActiveDirectory管理経験、WindowsOS全般の知識、ネットワークインフラ運用知識、情報セキュリティ対応経験尚可:サーバ構築経験、開発経験(上流・下流問わず)稼働場所:埼玉県若葉駅常駐(徒歩15分)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、期間:長期、募集人数:1名、年齢:30代歓迎 |
| 業務内容:-Microsoft365全般の運用管理-SharePointOnlineの設計・構築・保守-PowerShellによる自動化スクリプト作成-Intuneを用いたモバイルデバイス・PC管理-EntraID(旧AzureAD)の構成・運用-他部署・外部ベンダーとの技術調整担当工程:-要件定義/設計/構築/保守/運用全般スキル:必須:Microsoft365運用経験・SharePointOnline設計・運用経験・PowerShellスクリプト作成経験・Intuneによるデバイス管理経験・EntraID構成・運用経験・技術的コミュニケーション力尚可:MicrosoftPurview導入・運用経験・条件付きアクセス・MFA・RBAC設計経験・PowerPlatform活用経験・セキュリティポリシー設計・運用経験・英語ドキュメント読解力稼働場所:東京都内(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:サービス業(建設業のインフラ運用部門)/開始時期:即日開始可/募集人数:1名 |
| 業務内容:-Webアプリケーションの運用・保守-各種ツールの保守・新規環境構築-システム障害時の原因調査-ファイアウォール設定の見直し-ミドルウェア導入-OSの運用保守担当工程:インフラ構築、クラウド環境設定、運用保守、障害対応、ミドルウェア導入スキル:必須:インフラ構築経験3年以上、AWS等クラウドサービス構築経験尚可:クラウド環境の運用保守経験、セキュリティ全般の基礎知識稼働場所:東京都、リモート併用(週2日)その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:・官公庁系・医療系システムに関する問い合わせ対応・対応記録の作成・会議議事録の作成・マニュアル改修担当工程:・ヘルプデスク業務全般(問い合わせ対応、記録・議事録作成、マニュアル改修)スキル:必須:社会人経験、BtoB電話対応経験、勤怠・コミュニケーションに問題のない方、長期参画可能尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・医療系システム、公共・社会インフラ年齢制限:40代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-ネットワーク環境の運用設計-SD‑WAN、Zabbix、Intune、EntraIDの導入・管理-プロジェクトマネジメント(PMレベル)担当工程:-運用設計-システム導入・設定-運用管理-プロジェクトマネジメントスキル:必須:-ネットワーク環境の運用設計経験-PMレベルのマネジメント力尚可:-Extreme機器の取扱経験-公的案件での業務経験稼働場所:東京都(完全常駐)その他:-業種:官公庁系システム更改(公共・社会インフラ)-長期プロジェクト(2026年2月〜2027年3月までの運用開始予定)-完全常駐勤務 |
| 業務内容:-要件定義からリリースまでの上流工程全般-ユーザー・関係部署向け説明資料作成-Javaによる開発、コードレビュー、指導-バッチ設計、DB設計(PostgreSQL/Oracle)-関係者との調整・課題検討・プロジェクト推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの上流工程全般スキル:必須:大規模システム開発経験(要件定義~リリース)、Java開発経験(レビュー・指導可)、バッチ設計経験、PostgreSQLまたはOracleのDB設計経験、関係者と円滑にコミュニケーションできること尚可:JobCenter、Talendでの開発経験、インフラ構築経験稼働場所:東京都内(徒歩圏内)※テレワーク可(約50%)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:-運用設計・マネジメント全般-SLA管理および顧客対応-関係部署との連携調整-インフラ全体の俯瞰的な業務遂行担当工程:上流工程(運用設計、サービス管理、SLA策定・監視設計)スキル:必須:Web系基盤開発実務経験、Linux環境の知見、ミドルウェア知識、Javaアプリケーション開発経験(フレームワーク・O/Rマッパー含む)、ネットワーク基礎知識、サービスマネージャとしての運用設計・SLA管理経験、インフラ領域での工程全体把握・遂行経験、技術とマネジメント両面でのプロジェクト支援実績尚可:パフォーマンスチューニング経験、監視製品利用経験、CI/CDの理解、クラウド環境の知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:即日または相談可能外国籍不可リモート勤務可(一定出社)大規模インフラ基盤プロジェクト |
| 業務内容:-公開サービスに関わるネットワーク機器・独自システムの監視-各拠点からのネットワーク障害、PC/OA等の問い合わせ対応-クライアント・ネットワーク・独自機器・サーバ障害対応(参画後1年前後で発生)-月次報告書の作成-JP1ジョブ管理(参画後1年前後で発生)担当工程:-監視運用-障害対応-レポート作成-ジョブ管理スキル:必須:-基礎的なインフラ知識(ポート、プロトコル、サーバリソース、ネットワーク等)-Linux6.x/7.xの操作経験-ZabbixまたはNagiosの操作知見-ビジネス観点でのコミュニケーション能力-監視業務の実務経験-勤怠管理が徹底されている環境で遅刻・欠勤のない方尚可:-コールセンターやオフィスワークでのシフト経験-長期的に安定して業務に取り組める姿勢稼働場所:東京都三鷹(リモート不可)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-開始時期:2025年11月開始予定-長期案件(継続予定)-シフト制(日勤・夜勤)で月単位のシフト決定 |
| 業務内容:-ストアアプリの新機能・キャンペーン開発および改善-APIおよびデータベース設計・実装、サーバー負荷軽減施策-パフォーマンスチューニングとバグ修正-AWS等クラウドインフラを活用したサービス設計・運用-業務効率化ツールの開発-iOS向けDeveloperライブラリの作成-新サービスの技術検証・PoC実施担当工程:-企画・要件定義、システム設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:-iOS(Swift)でのアプリ開発実務経験(StoreKit/StoreKit2を含む)1年以上-WebアプリまたはWebAPIの開発経験1年以上-上流から下流まで自走できる経験-長期コミット可能尚可:-Java(SpringBoot)によるバックエンド開発経験-モバイルゲームアプリの開発・運用経験-Flutterでのアプリ開発経験-Webアプリ・APIの環境構築経験-AWS・GCP等クラウドサービスの知見-3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用・週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:長期案件求める人物像:自走できるエンジニア |