新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19401件
業務内容:POSシステムのサーバー側機能をJavaで開発し、バックエンドロジックの実装・保守を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでのフルスタック開発。スキル:必須:Javaでの開発経験、サーバ・バックエンド実務経験(1年以上)、インフラ構築に関する知見、長期参画可能な方、コミュニケーション能力尚可:OAuth・OAuth2等の認証・認可実装経験、KeycloakやOpenIDConnect等IDaaS経験、Kubernetes・Dockerの知識、Flutter/Dartによる開発経験、Webアプリケーション作成経験、プロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都のオフィスに常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、スーツ着用必須、長期参画を前提
業務内容:-Azureおよびオンプレミス環境のサーバー構築・管理-要件吸い上げおよび上流工程のスケジュール策定・業務推進-運用保守におけるアラート対応と改善活動-課題管理・レビュー実施担当工程:要件定義、上流工程全般、サーバー構築、運用保守スキル:必須:システム開発・インフラ構築の上流工程経験、PMO経験、以下のうち2つ以上の経験(クラウドサーバー構築、SQL使用、要件定義書レビュー、システム運用改善提案)尚可:データベース・セキュリティに関する知識、アプリケーション開発に関する経験稼働場所:東京都(リモートは週1日まで応相談)その他:業種:保険(生保システム)開始時期:10月期間:長期募集人数:2名リモート勤務可(週1日まで)
業務内容:過去の工事完成図書から基地局の最新状態を把握し、指定周波数の増設可否をアンテナ下端高さ・遮蔽物・俯角等の図面情報を基に机上設計で判定し、判定結果を提出物にまとめる。担当工程:図面情報の抽出・解析、増設可否計算、判定結果の文書化(全工程机上設計)スキル:必須:建築図面の読解能力、基本的なPC操作(Excel、Word)、コミュニケーション能力尚可:建築士・施工管理技士・電気工事士資格保持者、通信インフラ・ゼネコン・不動産関連業務経験、基地局設置に関する知識稼働場所:東京都新宿、神奈川県横浜(リモート作業は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)開始時期:2025年10月開始、12月末まで(延長の可能性あり)人数:複数名募集勤務時間:8:50~17:45書類選考のみ
業務内容:-プライベートクラウドからOracleCloudInfrastructure(OCI)へのリフト作業-インフラ設計・構築の上流から下流までの一連対応担当工程:-設計、構築、移行、テスト、運用支援など全工程スキル:必須:パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCIいずれか)のインフラ設計・構築経験、上流から下流までの一連対応経験、高いコミュニケーション能力、勤怠管理が良好尚可:IaCツール(Terraform、Ansible等)の実務経験、クラウドリフト案件の経験稼働場所:東京都内のフル出社(リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドインフラ領域)/長期プロジェクト/開始時期は9月または10月予定
業務内容:-インフラ構築・運用(オンプレ/クラウド)-VMware(ESXi/vCenter)仮想基盤設計・構築・移行-AWS(EC2,RDS,S3,Route53,CloudWatch)環境構築・運用-Nutanix/OpenStack/Hyper‑V仮想化基盤導入・移行-RHEL系/WindowsServerのOS管理、ActiveDirectory・ExchangeServer・SQLServer・PostgreSQL等-Splunkを用いたログ分析・監視基盤設計-Ansibleによる構成管理・自動構築、PowerApps/PowerAutomateによるGUI・通知機能作成-要件定義~詳細設計、構築手順書・運用マニュアル作成、ベンダーコントロール担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、ドキュメント作成、ベンダー管理スキル:必須:VMware、AWS、Nutanix/OpenStack/Hyper‑Vの実務経験、RHEL系OS・WindowsServerの運用経験、ActiveDirectory・ExchangeServerの管理経験、SQLServer・PostgreSQL等データベース運用経験、Tomcat・Apache等ミドルウェア運用経験、Splunkによるログ分析・監視設計経験、Ansibleによる自動化構築経験、要件定義から
業務内容:・オンプレBIG‑IP+Linux(Apache)環境からAzureまたはAWSへの移行実現可能性検証(PoC)・特殊TLS接続仕様の調査・動作検証・クラウド(Azure/AWS)比較・選定・PoCレポート作成担当工程:設計・構築・検証・レポート作成スキル:必須:Linux設計・構築・チューニング経験5年以上、Azure設計・構築経験3年以上、インフラエンジニアとしての基礎スキル、論理的思考力と円滑なコミュニケーション力尚可:Terraform/Ansible実装経験、顧客視点で分かりやすいPoCレポート作成スキル、Apache(httpd)設計・実装・チューニング経験5年以上稼働場所:フルリモート(初日のみ東京出社)その他:業種:自動車・輸送機器、PoC完了後に後続案件の予定あり、開始時期は相談
業務内容:-システム部の保守・運用-ソースコード読解レベルの開発サポート担当工程:保守・運用業務、開発サポート(コード読解・修正支援)スキル:必須:IBMi(AS/400)RPG開発経験尚可:.NET開発経験、保守運用経験、インフラ(ハード・ソフト・ネットワーク・セキュリティ)経験、RPA(UiPath等)経験稼働場所:千葉県海浜幕張(フル常駐)その他:期間:即日~長期勤務時間:09:00~18:00(顧客カレンダー準拠)休日:土日祝日対象年齢層:40代~50代前半
業務内容:・AWS(EC2、ECS、EKS、Lambda)環境の構築・運用・AWX、GitLab、Guacamole、Grafana、NetBox等クラウドツールの管理・バージョンアップ・脆弱性対応およびツールアップデートの検討・実施・AWSコンソールおよびAmazonLinux2上での作業・AnsiblePlaybook(YAML)を用いたジョブテンプレート作成・管理、エラー調査・修正・API連携を前提としたシステム間連携作業・GitLabによるソースコード管理担当工程:設計、構築、運用、保守、バージョンアップ、障害対応スキル:必須:AWS利用経験(EC2/ECS/EKS/Lambda等)、AnsiblePlaybook(YAML)によるジョブ作成・管理、ShellScript経験、インフラ構築・運用実務(3年以上)、GitLab利用経験、課題解決志向、リモートでの円滑なコミュニケーション能力尚可:Python(Lambda)経験、AWX・Guacamole・Grafana・NetBox等ツール運用経験、技術資料の読解・自主調査能力稼働場所:東京都(テレワーク中心、初日PC支給)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始予定契約期間:予算確保次第で延長予定募集人数:1名
業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング-グループウェアやActiveDirectory等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システムの選定、導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:-ヘルプデスク業務全般(資産管理、設定作業、ユーザーサポート、システム導入支援)スキル:必須:情シス経験3年以上、GoogleWorkspace・Microsoft365・Slack・Atlassian製品等の運用経験、SaaS・AD等のアカウント・権限管理、PC・モバイルデバイスのキッティング・調達、資産管理、ユーザーサポート、システム選定・導入検証・ベンダーコントロール尚可:チームリーダー等のメンバーマネジメント経験、ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、ITインフラ支援、開発現場支援開始時期:即日〜勤務開始可能(応相談)年齢上限:35歳まで
業務内容:-iOSアプリから接続されるRESTfulAPIの開発-大規模データを扱うデータパイプラインの構築-DNS、ロードバランサ、セキュリティグループ、ネットワーク等のインフラ設計・構築・運用担当工程:設計、開発、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Python3でのRESTfulAPI設計・開発、AWSサーバーレス開発・運用、Gitでのチーム開発・コードレビュー、MySQL等RDBでの設計・高度なクエリ作成、xUnit系テストフレームワークでのテスト実装、AWSアーキテクト設計・実装・運用(DNS、LoadBalancer、SecurityGroup、RoutingTable、Terraform)、パフォーマンスチューニング、OOP・FunctionalProgrammingの理解、アルゴリズム実装力、Docker環境での開発・運用、CI/CDによる自動デプロイフロー構築尚可:データ分析・機械学習の知識・経験、スクラムまたはチーム開発経験、ビッグデータ開発経験稼働場所:リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日から8月まで参画可能、参画期間は8月まで日本語ビジネスレベルがあれば外国籍可、リモート環境下で自発的にコミュニケーションが取れる方歓迎
業務内容:-サーバの起動・停止、パッチ適用および評価、障害調査・復旧-仮想サーバの追加作業、計画停電時の対応-ファイルサーバのアクセス権管理(フォルダ新設・組織変更対応)-インシデント・問い合わせの取りまとめ、エスカレーション対応、上位への定期報告-インフラ保守業務の改善提案および実施担当工程:保守・運用全般(サーバ・ネットワーク)スキル:必須:インフラ保守・運用経験(サーバ・ネットワーク)、インシデント管理・エスカレーション対応、上位への定期報告経験、改善提案・実施経験、JLPTN1相当の日本語能力、英語でのメール・チャット読解・記述(約20%)尚可:グローバル管理チームとの窓口経験稼働場所:東京都・神奈川県の拠点(ユーザ先常駐)および全国政令指定都市へのスポット出張その他:募集人数は2名、2025年10月開始の長期案件(2025年10月~2026年1月以降順次移管)。対象ハードウェアはPC約1,650台、サーバ約90台、ネットワーク機器等多数。業種は医療機器メーカーの情報システム部門。
金額:560,000円/月
業務内容:年金システムに係るネットワーク機器の保守・運用を担当し、障害対応や設定変更を実施します。担当工程:運用保守、障害対応、設定変更(本番環境)スキル:必須:CCNA以上の資格、ネットワーク保守運用経験(4年以上)、本番環境での設定変更実績尚可:Cisco機器の高度設定経験、スイッチ・ルータの設計経験稼働場所:東京(テレワーク限定)、シフト制勤務その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)外国籍不可、30代の要員1名を募集
業務内容:-コンテナ環境(ECS、Kubernetes)でのJavaアプリ基盤構築-AWS、GCP、TencentCloudなど複数クラウドでの技術リード-大規模基幹システムのパフォーマンス最適化-技術調査・検証・共通化・システムロードマップ策定-ベンダー調整・自動回復可能な堅牢基盤構築担当工程:-方式設計・共通機能設計-開発リード-パフォーマンスチューニング-技術調査・評価-インフラ構築支援スキル:必須:-Java(Spring)でのアプリ開発経験-クラウド環境(AWS、GCP、TencentCloud等)での開発経験-アーキテクト業務(方式設計・共通機能設計・新技術調査)経験-コンテナ(ECS、Kubernetes)でのJava開発経験尚可:-フロントエンド(React、Angular)開発経験-CI/CD環境の構築・運用経験-Kotlin、Go等の他言語経験稼働場所:フルリモート(年1回程度出社)/東京(リモート可)その他:-業種:小売・EC・サービス業-募集人数:2〜3名-開始時期:即日または相談可能
業務内容:業務自動化に関する調査・見積、要件ヒアリング、フィジビリティ調査、工数見積、顧客打ち合わせ、資料作成等担当工程:調査・見積フェーズ、ロボット開発フェーズ(UiPathを用いたRPAロボット作成)スキル:必須:UiPathによる業務自動化実務経験、チームワークとコミュニケーション能力、自主的に行動できる姿勢、ビジネスマナー尚可:RPA全般の知識、他のRPAツール経験、ITインフラ基礎知識稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年11月~2026年3月/案件規模:1名/リモート:テレワーク可
業務内容:VMware環境の詳細設計から構築、Azure、AzureContainer、Bicep(IaC)およびCI/CDを活用したインフラ基盤の構築を担当します。担当工程:詳細設計、構築、テスト、デプロイスキル:必須:VMware環境の詳細設計・構築経験尚可:Azure等のクラウド基盤利用経験、オンプレミス仮想基盤構築経験稼働場所:東京都(基本リモート、構築時に現地対応の可能性あり)その他:業種は情報・通信・メディア。開始時期は相談です。
業務内容:AWS上で稼働する業務システムのインフラ運用全般。定型作業、障害切り分け・対応、メンテナンス、アラート対応を実施。担当工程:インフラ運用・保守、障害調査・復旧、定期メンテナンス、手順書作成スキル:必須:Linux構築経験、Windowsコマンドプロンプト操作経験、AWS基礎知識、障害切り分け・調査・手順書作成経験、顧客対応経験尚可:Zabbixによる監視設定・変更経験、AWSNLB・NSGのFlowLogやパケットキャプチャ等による障害切り分け経験、HULFT知識、JP1/AutomaticJobManagementSystemの知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:金融・保険業向け案件、開始時期は2025年10月から、月1回第2土曜夜間メンテナンスあり
業務内容:-新規構築、リプレイス、バージョンアップ、システム移行の実施-キックオフから納品までの全工程管理(作業調整・実行・動作確認)-PJ計画書・作業手順書・タイムテーブル・納品ドキュメントの作成-オンプレミス・IaaS環境におけるサーバ、ネットワーク、アプリケーションの構築-WindowsServer(2016〜2025)・スイッチ・ルータ・UTM(Fortigate/YAMAHARTX/HPEAruba)・仮想化基盤(VMware/Hyper‑V)の構築・運用担当工程:プロジェクトマネジメント/リーダーシップ/設計・構築・テスト/ドキュメント作成/顧客折衝スキル:必須:ネットワーク構築またはActiveDirectoryの構築・バージョンアップ・移行・障害切り分け経験、顧客対応(定例会での進捗報告・調整等)、作業レビュー・リスク指摘・改善提案、設計書・議事録等のドキュメンテーションスキル尚可:VMware/Hyper‑V等仮想基盤の構築・移行・障害切り分け経験、複数名チームの統括PM経験稼働場所:東京都渋谷(基本常駐、習熟度に応じテレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期は10月予定、募集人数は2名、土日・夜間対応の可能性あり
業務内容:-プロジェクト計画に基づく機能単位の実装進捗と品質の担保-仕様の明確化、レビュー、問題の一次切り分け-先方PMと連携し、優先順位付け・タスク再配分等の実務レベルでの意思決定-チームの技術的・人的パフォーマンスを最大化する現場指揮官としての役割担当工程:-進捗管理-品質管理-仕様策定・レビュー-課題一次切り分け-プロジェクト全体の技術指導スキル:必須:PL経験、Go・Java・Kotlin・C#・Scala・TypeScript・Rustのいずれかで3年以上の開発経験(Kotlinがメイン)、Scrum開発経験、プロダクトの技術選定経験尚可:テックリード思考、ロジカルに議論できる能力、GoogleCloudとTerraformを用いたインフラ構築経験、大規模B2BSaaSや堅牢性が求められるプロダクト開発経験、3rdpartyAPI連携経験稼働場所:フルリモート、フレックスタイム制その他:業種:情報・通信・メディア(航空予約システムの開発プロジェクト)/長期案件/リモート中心の業務
業務内容:セキュリティ技術の調査、検証、設定業務を実施します。ファイアウォールや脆弱性診断、アクセス制御の設定・調整を中心に、ネットワークやサーバー環境の最適化を行います。担当工程:調査・要件定義、検証・テスト、設定・実装、動作確認スキル:必須:セキュリティ設定の調査・検証経験、ファイアウォール・脆弱性診断・アクセス制御の知識、ネットワーク・サーバー設定経験(TCP/IP、VPN、ルーティング、Linux/Windows)尚可:シェルスクリプト作成経験稼働場所:東京都(週2回リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、募集人数:1名
業務内容:-GoogleCloud上での定型作業実施-プラットフォーム利用ユーザーからの技術相談対応-ドキュメントの修正-ナレッジの作成担当工程:運用保守、サポート、ドキュメント作成等スキル:必須:GCPインフラ実務経験3年以上、GoogleCloudProfessionalCloudArchitect資格または同等の知識、GitHub操作経験、TerraformによるGCP/AWSリソース作成経験、Excel・GoogleSpreadsheetの関数表現ができること尚可:GoogleAppsScript(JavaScript)編集経験、AWSの基本知識または実務経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)大手企業のGCPプラットフォーム運用支援複数プロジェクトへの並行参画可能開始時期は即日または相談
業務内容:-PM/PL等のマネジメント業務-開発工程・業務運用の管理-要件定義-官公庁職員との顧客折衝-大手SIer複数社に対するベンダーコントロール-入札・調達支援-5〜10名規模のプロジェクトチームへの支援担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、運用管理スキル:必須:PMO補佐経験(ヘルプデスク等調整系業務含む)、Excel・VBAによる帳票作成・管理・分析、高いコミュニケーション能力、官公庁・役所での実務経験尚可:業務系WEBアプリの開発・運用経験稼働場所:東京都内幸町または永田町の常駐オフィスその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁系、介護保険運用プロジェクト、固定・安定稼働、上流工程経験が活かせる環境
業務内容:-分散型DB(ApacheCassandra、DynamoDB、MongoDB、GoogleSpanner等)の設計-データベースの運用・パフォーマンス最適化-SaaSサービスの基盤構築支援担当工程:設計、構築、運用、最適化スキル:必須:分散型DBの設計経験および深い知見尚可:ファイルサーバーシステムに関する知見稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア使用言語・フレームワーク:PHP(Laravel)、React、Golangインフラ:GoogleCloud、AWSDB:CloudSQL、CloudSpannerツール:GitHubActions、Slack、Gather開始時期:即日または8月以降
業務内容:-公開サービスに関わるネットワーク機器・独自システムの監視-各拠点からのネットワーク・PC・OA等の障害・問い合わせ対応-クライアント・ネットワーク・サーバー等の障害対応-月次報告書の作成-JP1ジョブの管理担当工程:-運用・保守全般(監視、障害対応、レポート作成、ジョブ管理)スキル:必須:基礎インフラ知識(ポート、プロトコル、サーバーリソース等)・Linux(6.x・7.x)操作経験・ZabbixまたはNagiosの操作知見・監視業務経験・ビジネスレベルのコミュニケーション能力・シフト勤務経験尚可:長期継続可能な姿勢・丁寧な作業意識稼働場所:東京都内の拠点(出社)・シフト制勤務(日勤・夜勤ローテーション)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ関連サービス)/開始時期:即日〜相談可/長期案件
金額:330,000~370,000円/月
業務内容:プロジェクトマネジメント全般、要件定義・基本設計、メンバー・ベンダー折衝、技術指導・育成、ネットワーク/サーバ/クラウド設計・構築支援担当工程:要件定義、基本設計、全体設計、実装支援、テスト支援、運用移行スキル:必須:PMスキル(QCD管理、顧客折衝、システム全体設計理解、メンバー・ベンダー育成経験)と、以下のいずれかのスキル-ネットワーク:物理・論理構成図作成、FWアクセス制御、OSPF/BGP/IPsec/VRF等設計・構築、Radius連携やTLS復号を用いたロードバランサ/Proxy構築経験-サーバ:仮想サーバサイジング、DNS/DHCP設計・構築、RDP/SSHアクセス制御、ActiveDirectoryやLinux上での各種サービス構築経験-クラウド:認証・認可設計、クラウド仮想ネットワーク設計、オンプレ↔クラウドVPN接続、冗長設計、VM作成・SecurityGroup設定等尚可:Wiresharkやtcpdumpでのパケット解析、ADCS・OpenSSL等による証明書発行、オンプレADとAzureEntraID同期・HybridJoin構築、Linuxミドルウェア構築、WordPressを3層構成で構築しAutoScale実装、コスト試算経験稼働場所:ハイブリッド勤務(出社は案件により決定、顧客先訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト規
金額:1,300,000円/月
業務内容:ServiceNowを活用したWebアプリケーションの開発・設計およびJavaScriptによるフロントエンド実装を担当します(詳細設計から受入テストまで)担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、受入テストスキル:必須:ServiceNowでのWebアプリケーション開発経験(2年以上)、ServiceNowでの詳細設計~試験経験、JavaScriptでのWebアプリケーション開発経験(2年以上)SE枠は上記に加えて、Webアプリケーション開発案件でのリーダー経験(3〜5名規模、10年以上)尚可:ServiceNowのワークスペース機能を用いた開発経験、ServiceNow認定資格(CSA、CAD、CIS)のいずれか保持稼働場所:東京都(週1程度テレワーク可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、年齢上限は40代まで、開始時期は相談、SEとPGのセット提案歓迎