新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:9112件
業務内容:・新規機能の開発・バグ等の修正・デザイン検討の支援担当工程:開発、テストスキル:必須:・ReactとTypeScriptの経験(2年以上)・hooksとReduxの経験・デザインを元にコーディングする能力・HTML5,CSSの設計と実装経験・JavaScriptの設計と実装経験(API連携、Ajax処理、jQueryでの実装を含む)歓迎:・オンラインホワイトボードの開発経験・ReactQuery,StyledComponentの経験・Go,PHP/Laravelの経験開発環境:開発言語:PHP,Go,JavaScript,TypeScript,Dartフレームワーク:Laravel,Gin,React,Flutter開発/運用環境:Docker,GoLand,PHPStorm,Swagger,Storybook,Figma,GitLab,GitLabCI,TestCafe構成管理:Capistrano,Ansible,Terraform,CloudFormationミドルウェア:MySQL,Apache,Nginx,Redisインフラ環境:AWS(EC2,RDS,ElastiCache,S3,CloudFront,StepFunctions,Batch,Lambda,ECS,Fargate,ECR,...)監視,モニタリング,運用ツール:Mackerel,D |
業務内容:Microsoft365各種サービスを用いたセキュリティ製品の開発。インフラエンジニアでMicrosoft365製品の導入もしくは運用に携わった方を募集。ドキュメント作成の経験が求められており、設計書や運用手順書の作成経験が必要。7名体制でプロジェクトが動いており、若手の方のフォロー体制が整っている。担当工程:-M365製品の導入もしくは運用プロジェクトの参画-ドキュメント作成(設計書・運用手順書)スキル:必須:-M365製品の導入もしくは運用プロジェクトの参画経験-ドキュメント作成経験(設計書・運用手順書)尚可:-Azure、AWS、GoogleCloud環境の経験-生成AI関連の開発経験その他情報:-勤務地:東京都-稼働場所:テレワーク併用-期間:2025年8月~-勤務時間:8:30-17:15-募集人数:複数名-面談回数:2回-20代、30代の方を優先。実務年数2年~3年の方で検討が可能。 |
業務内容:官公庁向けのWebアプリケーションとモバイルアプリに関する新規開発プロジェクト。基本設計から対応し、フロント・バックエンドの分離理解が求められる。SPAの設計経験やデータモデル設計経験があると尚良い。-基本設計-フロントエンド開発(React、TypeScript)-バックエンド開発(SpringBoot、Java)-モバイルアプリ開発(ReactNative、TypeScript/iOS・iPadOS)-DB(PostgreSQL)担当工程:基本設計、開発スキル:必要要件:-基本設計経験-フロントエンド・バックエンドの理解-Java経験、またはフロントエンド/モバイルアプリ経験尚可要件:-SPAの設計経験-データモデルスキルその他:-業種:公共・社会インフラ-勤務地:東京都-リモートワーク:週2日可能-面談回数:1回 |
業務内容:大企業の基幹システム(ERP)をHeadlessERPプラットフォームを用いて構築。WEBアプリケーションのフルスタック開発を担当。フロントエンドはRetool、Next.js、Reactを使用。バックエンドはプラットフォーム上でデータモデルとビジネスロジックを構築。担当工程:設計、開発スキル:必須:・商用サービスにおけるバックエンドAPI・DB設計経験・Webフロントエンド〜バックエンドまでの一貫した実装経験・React、Next.jsの開発経験(2年以上)・アジャイルチームでの開発経験・リモート業務可能な方、積極的なコミュニケーション力・コードレビュー・テスト実装経験尚可:・大規模サービスのインフラ設計・運用・構築経験・BtoBシステムでのプロジェクトマネジメント・設計経験・GraphQLに関する知識勤務地:東京都稼働場所:フルリモート |
業務内容:複数の保険会社と連携したプロジェクトで、WEB申込システム&代理店サポートシステムの保守開発。航空会社向けのポイントシステムの保守開発も並行で対応。定常業務のほか、問い合わせ対応、軽微な改修および新規機能の追加開発を行う。フロントエンド業務が8割、バックエンド業務が2割、インフラ業務が少々ある。担当工程:-Reactを用いたフロントエンド開発-PHPを用いたWebアプリケーション開発-GitによるチームでのCI/CD開発プロセススキル:必須:-Reactを用いたフロントエンド開発経験-PHPを用いたWebアプリケーション開発経験-HTML/CSS/JavaScriptを利用したWebアプリケーション開発経験-Gitを利用したチーム開発の経験-テストコードを作成したCI/CDでの開発プロセスの経験尚可:-Laravelを利用した開発経験-Next.jsを利用した開発経験-PHPUnitを用いたテストコードの作成経験-Dockerを利用した開発経験-AWSまたはGCPを利用した開発経験-MySQLを用いたDB設計・開発経験開発環境:-開発体制:アジャイル(週1スプリント、毎朝デイリースクラム)-コードレビュー:PullRequestベースで必須-開発PC:本人または会社でご用意(Mac/Windows、16GB以上推奨、PhpStormインストール済)勤務地:東 |
業務内容:運輸事業者向け業務システムのカスタマイズ作業既存システムへの機能追加・変更インフラのAWSへのリフト担当工程:システム開発インフラ移行スキル:JAVAStrutsDB2LINUXWebSphereその他:複数の小規模案件が並行して進行基本的に顧客事務所での勤務、一部リモート併用情報子会社とのコミュニケーションあり |
インフラ運用保守/官公庁向け基盤維持保守/セキュリティソフト経験必須/東京都 - 11日前に公開
業務内容:官公庁向けのインフラ運用保守要員として、基盤維持保守対応を行う。具体的には、各種QA対応、障害対応、バージョンアップ対応等を担当する。担当工程:運用保守スキル:必須:-コミュニケーション能力-セキュリティソフト(Trellix)、MS関連ソフト(AD,Exchange等)保守対応経験-インフラ運用経験2年以上尚可:-Zabbix(システム監視)、Vmware(仮想化)、OS(Windows,Linux)基礎技術-運用設計経験-ITIL4勤務地:東京都その他:-重大インシデント発生時は土日夜間対応あり |
業務内容:キャッシュレス決済サービス運営企業でのインフラエンジニア(リーダークラス)として、インフラ設計・構築・運用を担当。チームのマネジメントも行う。担当工程:インフラ設計、構築、運用スキル:・インフラエンジニアとしての経験・リーダー経験 |
業務内容:キャッシュレス決済サービスを運営する企業でのインフラエンジニア業務担当工程:インフラエンジニアとしての業務全般スキル:インフラエンジニアとしての経験や知識業種業界:金融・保険業(フィンテック)勤務地:不明 |
業務内容:大手保険会社社内システム向けのセキュリティ管理(SOC、インシデント管理)、NW設計構築、運用保守。一部、インフラ企画・提案・構築・保守・運用とサービスデスク業務フォロー。担当工程:セキュリティ管理(SOC、インシデント管理)NW設計構築運用保守インフラ企画・提案・構築・保守・運用サービスデスク業務フォロースキル:SOC経験もしくはNOC経験NW機器設計以降の経験CiscoL2/L3スイッチの経験Fotigate・A10の経験AWS・Azure環境の経験Windows、Linux業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:Web面談1回(その後顔合わせあり)上位でチーム体制をとっているので全て可能でなくても選考可能 |
業務内容:サーバー・ネットワークのマルチタスク対応。WindowsおよびLinuxサーバーの構築。ネットワーク機器(L2/L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサー)の設定作業。サーバー・ネットワークの死活監視および障害対応。作業手順書の作成・修正、サーバーのWindowsUpdateなどの作業。担当工程:詳細設計以降スキル:必須:・Linux、Windowsの詳細設計以降の経験・ネットワーク(Cisco、ファイアウォール、ロードバランサーを含む)に関する知識・経験、構築以降・インフラ全般の知識・経験・サーバー/ネットワークに関してマルチに対応可能尚可:・Azure経験・ドキュメントの整備、運用構築経験・運用改善の業務経験・作業手順書作成・障害切り分け(原因調査、対策)その他条件:・月1回土日作業可能な方・積極的にコミュニケーションが取れる方勤務地:神奈川県業種業界:情報・通信・メディアその他情報:・上位から3名参画中・面談は2回(1回目スキルチェック、2回目責任者面談)・2回目のWEB面談通過後、参画前に対面挨拶あり(日中帯の対応必要) |
業務内容:地方自治体向けのガバメントクラウド運用設計支援-AWS基盤設計構築-Linux詳細設計・構築-インフラ要件定義(特に非機能要件)、設計-インフラ運用に関する業務-監視/ログ管理/セキュリティ設定/ネットワーク設定-セキュリティ・運用チームの一員として運用設計支援必要スキル:-AWS基盤設計構築経験-Linux詳細設計・構築経験-インフラ要件定義(特に非機能要件)、設計経験-インフラ運用に関する知識尚可スキル:-AWS資格保有-自治体案件の対応実績-自治体の基幹業務アプリの知見-ITILの知識勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラその他:-期間:3ヶ月(延長の可能性あり) |
業務内容:自治体向けPKGシステムの運用保守及び更改対応導入済み自治体からの問い合わせ対応、カスタマイズ、テスト等更改に向けての各種打合せ等必要要件:・SQLの経験(1年以上)・SEとしての業務経験(1年以上)・長期的に参画できる方尚可要件:・自治体関連業務の経験求める人物像:・柔軟なコミュニケーションが取れる方・チームでの活動を得意としている方・未経験領域を積極的にキャッチアップしていただける方勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ面談回数:2回 |
業務内容:SaaSプロダクト(営業や採用などのビジネス会話を記録・分析し、構造化されたインサイトを提供するサービス)の機能開発。バックエンド開発を主軸に、インフラ・フロントエンド・iOSのいずれかを副軸とする開発。プロダクトの機能拡張(例:ZoomPhone/GoogleMeets/Teamsとの連携、通知機能の実装など)。必要スキル:-自律的に実装を推進できるシニアエンジニア-静的型付け言語による開発経験またはそれに準ずる習得経験-不確実性の高い環境での技術選定・設計・実装リード経験-ステークホルダーへの仕様・開発方針・セキュリティの説明経験-GitHub等を用いたPRベースのチーム開発・コードレビューの習熟-業務アプリ等の複雑なビジネスロジックを含むシステム開発経験尚可スキル:▽インフラ-Docker/Terraformを用いたIaC運用-パフォーマンス監視/アラート設計の実務経験-セキュリティ・監査要件への対応経験▽フロントエンド-TypeScript+ReactによるSPAの設計・実装-API連携、状態管理、表示パフォーマンス最適化の経験-UI/UX改善やユーザーテストの実施経験▽iOS-Swift/SwiftUIによるネイティブアプリ開発-音声録音、再生、ファイル連携などの機能開発-AppStore公開およびCrashlytics等による運用・ |
業務内容:公共系インフラ更改支援プロジェクトにおいて、VMWare、Windowsサーバ、Linuxサーバ、各PP、NW機器の設計・構築・試験・移行の各工程を担当。物理基盤の構築設定作業を行い、その後、試験および移行まで実施する。担当工程:設計、構築、試験、移行スキル:-RedHatまたはWindowsの仮想サーバ構築経験-パラメーター設計(シート、仕様書作成等)の経験-CiscoおよびJuniper製品の構築経験-ネットワーク周辺の設定経験-上記の経験を有する領域の移行経験があれば尚可プロジェクト概要:2025年5月から基盤・業務の設計・構築を開始し、2027年度リリース予定の案件。勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
クラウド環境設計・構築:OCI移行プロジェクト/インフラ・PMO・テスト/東京都 - 11日前に公開
業務内容:社団法人のインフラ構築業務(OCI)。オンプレサーバーをクラウド(OCI:OracleCloudInfrastructure)に集約する案件。クラウド環境の設計・構築業務を行う。要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施する。担当工程:PLポジション、運用設計ポジション、インフラ設計・構築ポジション、障害解析ポジション、PMOポジション、テストポジションスキル:-クラウド環境(特にOCI)の知識と経験-Linux環境の設計・構築スキル-JP1の知識-プロジェクト管理スキル-テスト設計・実施スキル-障害解析・対策立案能力その他条件:-東京都での勤務-週5日の出社を想定(一部在宅併用の可能性あり)-09:00~18:00、実働8h想定-即日または7月からの稼働-計11名募集業種業界:公共・社会インフラ |
グローバル子会社向けサイバーセキュリティ対策/PMO業務/東京都 - 11日前に公開
業務内容:グローバル子会社向けサイバーセキュリティ対策立案・実行支援案件。サイバーセキュリティガイドラインに基づくセキュリティ強化プロジェクトのPMO業務。各海外子会社に対する現状把握、ギャップ分析、対応方針の策定および実行支援。進捗管理、課題管理、ベンダーコントロール。担当工程:PMO業務全般(現状把握、分析、方針策定、実行支援、進捗管理、課題管理、ベンダーコントロール)スキル:必須:-情報セキュリティマネジメントの実務経験-PMO業務経験(進捗管理、ベンダーコントロール等の実行支援)-ITインフラに関する基本知識(ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOS)歓迎:-セキュリティ運用経験(ネットワークセキュリティ設計・設定・運用、SIEM/Syslog設計・運用、パッチ管理・脆弱性診断ツール導入・運用、認証・認可システム設計・運用)-英語力(英語でのメール対応、会議でのやり取り)-物流業界知見-業務知識(簿記3級レベル、SAP関連)業種:物流・運輸勤務地:東京都面談:2回(オンライン可) |
業務内容:中央省庁向けの災害対応用Webアプリケーション設計・構築案件。自治体が収集する測定データを中央省庁のクラウド基盤に収集し、専門系のWebアプリケーションと一般国民向けの公開系Webアプリケーションを設計・構築。担当工程:設計書の確認、予定工数の見積り実装、単体テストケースの作成、単体テストの実施設計書の修正結合テスト、総合テストの実施スキル:Python、Java、C#を用いた開発経験5年以上AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora等)を用いたクラウドネイティブなバックエンド開発経験5年以上単体テスト、結合テスト、総合テストの実施経験5年以上単体テストの自動化経験3年以上(尚可)勤務地:東京都その他:リモートワーク中心(週2日のみ出社)PC貸与あり業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:BtoC向けWebアプリの開発案件。フロントエンド、バックエンド、インフラ構築をフルスタックで行う。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築スキル:-フロントエンド:Next.js,React,TypeScript-バックエンド:Python,FastAPIなど言語不問-インフラ:GCP,AWS,Azure-フルスタックで1人称での開発が可能なこと勤務形態:月水金は出社、他リモート勤務時間:10時〜18時45分服装:自由面談回数:1回商流制限:なし |
Java/Web/SQL開発経験者:官公庁向け案件/詳細設計~単体テスト/愛知県 - 11日前に公開
業務内容:官公庁向け開発案件で、詳細設計から単体テストまでを担当。担当工程:詳細設計~単体テストスキル:-Java言語開発経験(2年以上、詳細設計以降)-SQL経験-Web経験-コミュニケーション能力-独力で業務を進められること-長期的(3年以上)に継続可能な方尚可スキル:-C#開発経験-Web開発経験-SQL開発経験-クライアント側開発経験勤務地:愛知県その他条件:-状況により残業可能な方-体調に問題がないこと-真面目に業務対応ができること-ビジネスカジュアルでの勤務-勤務時間9:00~17:45業種業界:公共・社会インフラ面談:Web面談2回 |
電力系WEBシステム開発:Java/Spring/設計・製造・ST・導入/愛知県 - 11日前に公開
業務内容:電力系WEBシステム、業務システムの開発支援業務。調整、設計、製造、IT、ST、導入の各工程を担当。担当工程:調整、設計、製造、IT、ST、導入スキル:-SEの経験(WEBシステム、業務システム)-Java(Spring(MVC、Boot))業種業界:公共・社会インフラ勤務地:愛知県期間:8月から長期面談回数:1回商流制限:1社先プロパーまで |
C++/Oracle/設計経験/官公庁向け仮想戦場システム開発支援/東京都 - 11日前に公開
業務内容:官公庁向けシステム開発支援。演習場での仮想戦場での訓練で使用するシステムの開発。隊員の位置情報の地図表示や、レーザー光線を使用した被弾判定等を行うシステムを開発する。C++を使用したシステム開発で、設計から開発まで一連の作業がある。担当工程:設計、開発スキル:・C++の開発経験・設計からの一連の経験・Oracleの経験・出張対応可能その他条件:・出張の可能性あり(数日から1週間程度)・外国籍不可勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
公共システム刷新:基盤インフラPL/共通プラットフォーム経験必須/東京都 - 11日前に公開
業務内容:公共システム刷新プロジェクト(基盤インフラ)に携わるプロジェクトリーダー業務。システム開発に伴う発注者側の技術支援、課題検討・調整、顧客説明向け資料作成・説明、基盤インフラチーム内の作業計画支援を行う。担当工程:システム開発、基盤インフラ設計・構築、プロジェクト管理スキル:・基盤インフラ(設計・構築)での経験5年以上且つPL経験3年以上・共通プラットフォームに係わる経験・大規模プロジェクトや基幹系システムの新規構築経験・顧客向けドキュメント作成経験・調達仕様書作成経験があれば尚可・プロジェクトでのPM・PMO経験があれば尚可その他:・基盤運用・保守よりも構築メインの業務経験者優遇・オンプレでの作業のためサーバーに強い方優遇・就業時間9:00~18:00、土日祝日休み業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
業務内容:官公庁系のWebアプリケーション設計・開発業務。e-Govという行政電子申請システムから申請された情報を審査・承認し、電子証書を申請者へ交付するシステムの構築。要件定義、設計行程のサブリーダー業務(顧客折衝含む)。開発、テスト工程での開発・テスト業務。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:-Javaの開発経験-要件定義、設計のリーダー(サブ可能)経験-顧客折衝(コミュニケーション)能力-クラウド(Azure)での開発経験-エンジニアが作成したソースコードのレビュー経験尚可スキル:-ガバメントクラウド(行政システム専用のクラウド環境)での開発経験-外部システム連携(API)の開発経験開発環境:-クラウド環境:Azure(ガバメントクラウド)-開発言語:Java-フレームワーク:未定-ライブラリ:Node.js、Vue.jsなど(今後再検討予定)勤務形態:リモート/オフィス勤務フレックス(コアタイム11:00~16:00)案件の地域:東京都業種:公共・社会インフラその他条件:外国籍不可 |
業務内容:官公庁向けシステム開発支援。ローコードツール(独自)のカスタマイズによる開発作業。Java、SpringBoot、Oracleを用いたシステム開発。担当工程:詳細設計から開発、テストまでスキル:・Java、SpringBoot、Oracle・詳細設計から製造まで一人称で対応可能なスキル稼働場所:大阪府(一部リモート作業あり)その他情報:・作業期間は9月から11月を予定・良好な場合は長期継続の可能性あり・上位者との同席Web面談1回・外国籍は不可業種業界:公共・社会インフラ |