新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:9112件
業務内容:Snowflakeを用いたデータ基盤の設計・構築ロール設計(RBAC)およびスキーマ・ウェアハウス・ステージ等の管理構成設計Terraformを利用したSnowflake構成のコード化(InfrastructureasCode)セキュリティ・運用観点を踏まえたベストプラクティスの提案担当工程:設計・構築スキル:必須:-アーキテクト、データエンジニアなどの類似領域での実務経験5年以上-Snowflakeでの実務経験1年以上-Snowflakeのロール設計など各種インフラ設計・構築の経験-SnowflakeのTerraformコード作成・設計尚可:-AWSコンソールの操作経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務形態:週3~5日。リモート相談可-面談:1回 |
業務内容:金融業界における既存システム更改プロジェクトの支援。ポータルサイト構築のための要件定義業務が主な内容。具体的には以下の作業を行う。-業務要件定義、機能要件定義、インフラアーキテクチャ要件定義(概要定義)-要件定義書作成-PoC実施(計画、準備、実施、評価)の支援-PoC評価報告書など、関連ドキュメント作成担当工程:要件定義スキル:必須:-Webアプリケーションシステム開発(クラウド)-インフラアーキテクティング-クラウド技術の知識(実務レベル:設計、構築)-ドキュメンテーション尚可:-Low-CodePlatformを使った開発(Appian、Creatio、Mendix、Outsystems)その他情報:-場所:東京都-期間:2025年5月から12月まで-勤務時間:9:00-18:00または10:00-19:00-面談:WEB1回-国籍制限:あり |
業務内容:サーバー・DB基盤における設計・構築・運用保守支援。サービスデスク対応やトラブルシューティング(1次切り分け含む)を通じて、安定稼働に貢献。一部業務影響のあるメンテナンスなど、時間外の作業が発生する可能性あり。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:・英語の使用に抵抗がないこと(翻訳ツールを使って業務ができるレベルで可)・サーバー、DBの運用経験(トラブルシュート、1次切り分け等)・VMwareの構築経験・Linuxの構築経験・ODA基盤の構築経験尚可スキル:・英語力(ビジネスレベル)勤務地:東京都その他条件:・常駐での勤務が原則だが、週2回までのリモートワーク調整が可能・長期参画が前提・時間外作業の可能性あり業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:某コンビニシステムのクラウド移行(OCI)プロジェクトで、データベース移行チームのリーダー役を担当する。主な業務は以下の通り:1.コミュニケーション/調整業務-インドのDBオフショアチームとの英語によるコミュニケーション-プロジェクト、他チームとの進捗共有、課題対応-説明、質疑応答対応2.仕様書・ドキュメント対応・品質管理・レビュー-DB構築設計、移行設計の仕様確認-オフショアメンバーが作成した英語の設計書等のレビューと日本語訳-運用設計3.プロジェクト進捗管理-オフショアタスクの進捗管理、報告、WBS更新-問題点の早期発見、共有、解決担当工程:設計、構築、移行スキル:-OracleでのDB構築/設計経験-OCIの経験-データベース移行経験-インフラ一般スキル-リーダー、またはPM等の経験-オフショアチーム管理-英語対応(会話、読み書き)-顧客対応経験-他チームとのやりとり対応-日本語ネイティブレベル勤務地:神奈川県稼働場所:フルリモート業種:流通・小売業その他:-勤務時間は9:30-18:30(前後は柔軟に調整可能)-期間は7月25日~、または8月~ |
業務内容:スマートフォンゲーム開発プロジェクトにおける以下の業務①PM-進行管理(Jira等使用)-各チームとの調整-全体ディレクション-ゲーム内設計-チーム管理②サーバーサイドエンジニア-ゲーム向けAPIの設計・開発(Laravel)-課金機能の実装・外部連携(決済基盤)-インフラ構成の設計補佐・調整(AWS)-クライアント(Unity/Live2D)との連携設計支援-GitHub/Backlogを用いたタスク管理・コードレビュー-他エンジニア、デザイナー、プランナーとの連携必要スキル:①PM-実務経験5年以上-PM経験(進行管理だけでは不可)-Jira等のツール利用経験②サーバーサイドエンジニア-スマートフォンゲームのバックエンド開発経験-PHP(Laravel)を用いたWebアプリケーション/API開発経験-AWS上での開発経験または理解-Gitを利用したチーム開発経験尚可スキル:②サーバーサイドエンジニア-課金システムの開発/連携経験-インフラ構成(VPC、RDS、S3等)への理解・調整経験-Unityとの通信仕様設計の経験勤務地:東京都その他:-私服勤務可能 |
業務内容:PCキッティング作業、官公庁向けPC・PR展開作業を行います。都内全域での作業となります。担当工程:PCキッティング、現地展開、PC・PR・POSの設置・設定・稼動確認スキル:・キッティングや現地展開経験・PC操作スキル・コミュニケーション能力(報連相)・フットワークの軽さ勤務条件:・勤務時間:9:00~18:00・勤務開始:2025年7月9日頃から・契約期間:長期(初回契約は2025年9月末まで、その後四半期更新)・勤務地:東京都・服装:スーツその他:・土日・祝日・夜間稼働可能な方歓迎・車の運転ができる方歓迎・長期対応可能な方を希望・初回入場前に安全教育・事前資料確認が必要(4時間程度)業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:競輪システムのリプレース開発を行う。主な業務は以下の通り:-オンプレ環境からクラウド(AWS)への移行-現行COBOLシステムからJavaへの置き換え-顧客要望の取り込み担当工程:基本設計スキル:必須:-基本設計経験-Java(Spring)での開発経験尚可:-Reactでの開発経験開発環境:-フロントエンド:React-バックエンド:Java(Spring)-データベース:PostgreSQL-インフラ:AWSプロジェクト期間:基本設計フェーズ:6月~9月稼働場所:東京都 |
Ciscoインフラ/多拠点NW設計リーダー/リモート併用/東京都 - 12日前に公開
業務内容:InternetGW/NWの多拠点展開業務プロジェクトにおいて、設計チームリーダとして参画。既存NW構成図を基にNW構成パターンの判定、各L3SWやルータにログインし拠点利用既存IPセグメントの特定、VLAN管理表を用いて利用IPセグメントの移行可否判断を行う。また、移行セグメント上のIPアドレス及びMACアドレス一覧作成、拠点L2SWにログインし各端末の接続ポートの特定、既存と移行後のNW構成図作成などを担当。現調時の懸念事項及び確認事項作成、展開チームへの共有・現調依頼、機器ベンダ作成設計内容のチェック、移行当日PINGリスト作成、作業全体タイムチャートのチェックなども行う。担当工程:設計、計画、ベンダ管理、リスク管理、ドキュメント作成スキル:-NW機器(Router/SW/FWなど)のコンフィグ理解(CCNA/CCNP相当)-無線機器の使用経験-既存環境の物理構成から新環境のNW物理構成・論理構成の設計能力-ベンダコントロール経験-障害事象・イレギュラー事象発生時の調整経験-リスク管理経験-ステークホルダーに応じたドキュメント作成能力-NW系インフラエンジニアとして10年以上の経験-NW設計能力尚可スキル:-PM経験-フロアの無線設計経験-Cisco/Juniperの機器使用経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:-参画当初1-2週間は |
AWSインフラ設計・構築・運用:ECS・S3・監視系/設計~運用/東京都 - 12日前に公開
業務内容:AWS環境におけるインフラ設計・構築・運用業務を担当。Fargate、S3(Webホスティング)、各種セキュリティ/監視サービスを活用した設計・運用が主な業務。CMS系のシステムを対象とする可能性もある。具体的な作業:-AWS上でのインフラ設計・構築・運用(ECS,S3,CloudWatch,GuardDutyなど)-基本設計書/詳細設計書の作成-運用手順書の整備必要スキル:-ECS(Fargate、EC2含む)の設計・構築・運用経験-S3(Webサイトホスティング機能)の利用経験-GuardDuty、Inspector、CloudTrail、CloudWatchなどAWSサービスの設定・運用経験-Linux環境でのインフラ設計・構築経験歓迎スキル:-CloudFormationを用いたインフラ構築経験-CI/CD構築経験(CodePipeline、Jira、GitHub/GitLabなどとの連携)案件情報:-2025年8月開始予定-東京都 |
業務内容:大手SIerを経由した工場内のイントラネットワーク構築、無線環境構築、LAN工事の設計・検証・構築作業が主な業務です。ネットワーク運用設計支援、オフィス内LAN工事、仮想基盤の設計・構築、社内ネットワークの保守作業、クリニック院内インフラ保守、キャリア向けファイアウォール導入・バージョンアップ作業なども行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証、試験、現地対応スキル:・ネットワークインフラSE案件経験3年以上・詳細設計経験3年以上・検証作業・構築作業経験3年以上・各種ドキュメント作成経験3年以上・テスト項目の洗い出し経験・チームコミュニケーション力・1人称で詳細設計・構築・試験・現地対応が可能・CCNPレベルの知識・1人称で業務推進可能尚可スキル:・顧客折衝・ベンダコントロールの経験・要件定義・基本設計の上流フェーズ経験・PM、PLの経験勤務地:神奈川県その他条件:・週2回程度リモート勤務可・朝礼・終礼は原則毎日・会議の頻度は案件による・まれに土日・休日・夜間対応の可能性あり業種:製造業系 |
人事システムリプレイス:要件定義/Fit&Gap/パッケージ選定/建設業知見歓迎 - 12日前に公開
業務内容:中堅ゼネコンの基幹システムリプレイス対応の人事システム分野において、業務調査、業務要件定義、Fit&Gap、パッケージ選定をメインとし、一部システム要件定義を含む業務。現在のシステムはExplannerを使用しており、リプレイス先のパッケージは未定で業務調査の上で選定予定。パッケージ候補はOBIC7、HUE、建設クラウドが有力。スクラッチシステムとの連携対応も必要。更改後のパッケージ導入時のベンダーコントロールも含む。担当工程:-業務調査-業務要件定義-Fit&Gap-パッケージ選定-一部システム要件定義スキル:必須:-ERP/基幹システムのリプレイス業務において、要件定義フェーズに関わった経験-人事システムパッケージの経験・知見尚可:-建設業界の知見、経験-スクラッチシステムの要件定義経験-システムグランドデザインの経験、インフラに明るい-業務要件定義、Fit&Gapの豊富な経験、システム要件定義の知見-中型~大型プロジェクトPMの経験その他:-日本語ネイティブレベル-クライアント、メンバーとの良好なコミュニケーション能力-自走でき、課題をリードして解決できる方-報告書、提案書、業務フロー図など、クライアント提出可能なレベルで作成できる方勤務地:東京都業種:建設業 |
公共インフラ向け:運用保守/手順書作成・機器確認・障害対応/埼玉県 - 12日前に公開
業務内容:官公庁の運用保守案件。手順書の作成、機器の動作確認作業、障害対応、保守作業のスケジュール等の説明資料作成、リリース作業のチェックを担当。担当工程:運用保守スキル:運用保守経験1年以上勤務地:埼玉県勤務時間:8時45分~17時45分その他:若手向け案件長期案件8月開始予定面談2回 |
業務内容:BtoCサービス向けのWebアプリケーション開発フロントエンド・バックエンド開発インフラ構築・運用担当工程:設計開発テスト運用保守スキル:必須:TypeScriptNext.jsReactバックエンド開発経験クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験フルスタック開発能力歓迎:PythonGCP(BigQuery)AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)Azure(AzureOpenAIService)勤務形態:ハイブリッド勤務(一部リモートワーク可)勤務地:東京都就業時間:10時〜18時45分服装:自由 |
電力系システム開発支援/東京 - 12日前に公開
業務内容:電力会社向けの業務システム開発における技術支援担当工程:システム開発スキル:電力系システム開発経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
大阪:次世代スマートメーター導入に伴う既存システム改修 - 12日前に公開
業務内容:次世代スマートメーターの導入に伴う既存システムの改修。商流制限の変更作業を含む。担当工程:システム改修スキル:既存システム改修、スマートメーター関連知識業種業界:公共・社会インフラ場所:大阪府 |
パッケージシステム保守:設計書作成/受入テスト/SQL/東京都 - 12日前に公開
業務内容:校務・地方自治体向けパッケージシステムの維持・管理業務「保守業務」を行う。基本設計書の作成、テスト仕様書作成、テスト実施、システムで利用する帳票類(Excel、Word)の作成が業務内容。担当工程:-基本設計書の作成-テスト仕様書作成、テスト実施-システムで利用する帳票類(Excel、Word等)の作成スキル:必要要件:-業務システム設計開発経験-Webシステムの開発設計およびデータフローの理解-SQL(SQLServerが望ましい)-コミュニケーションスキル尚可要件:-WindowsServer/IISの一般知識-C#ソースコード読解-自治体系システムや税知識期間:2025年8月~(2、3年以上)勤務時間:9:00~17:15(休憩45分)場所:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:-OCI上でのクラウド基盤構築-OKEなどKubernetesクラスターの構築-マニフェストファイルの開発担当工程:基本設計から総合テスト必要スキル:-インフラエンジニアとしての経験(3年以上)-クラウド基盤(OCI、AWS、GCPなど)の構築経験-IaC(Terraform、Ansibleなど)の利用経験-LinuxOSを採用した基盤構築経験尚可スキル:-Gitを利用したソースコード管理経験-DockerまたはKubernetesの構築経験勤務地:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-週1-2回の出社が想定されている-参画時に所属会社情報の開示が必須-在籍証明書の提出が必要な場合あり-所属会社でPCの用意が必要(個人PCは不可) |
業務内容:損保向け大規模基幹系システムのメインフレームからオープン系への移行に伴うインフラ設計・構築作業。Cosminexus/AWS環境での作業が中心。先行開発環境の要件定義承認後、環境設計(基本設計~詳細設計)及び構築作業を行う。AWS(WindowsServer、Linuxサーバ)上でのCosminexus、TP1、HiRDB、JP1/AJSの設計・構築も含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築スキル:・Cosminexus経験(WebLogic、WebSphere、Apache、JP1(IM/AJS3)など同等の経験可)・サブリーダーとしての能力(能動的、3~4名程度のチーム管理経験)・設計・構築経験5年以上・Cosminexus、HiRDBの知見・AWS構築の経験その他条件:・東京都での勤務・在宅勤務基本なし・月1~2回の夜間対応の可能性有・障害時は現場での緊急対応の可能性有業種:金融・保険業→保険 |
業務内容:Linux(RHEL)での既存システム更改。設計書に基づいた残りの構築作業(FW設定など)、試験、リリース作業を行う。担当工程:構築、試験、リリーススキル:-Linux(RHEL)設計構築経験-リーダーまたはサブリーダー経験期間:2025年7月から長期稼働場所:東京都(リモート可)業種:金融・保険業 |
Java設計/ネットワーク機器変更に伴うアプリ開発/東京都/FW機器ACL制御 - 12日前に公開
業務内容:ネットワーク機器変更に伴うアプリケーション開発-FW機器変更によるアプリケーション改修、設計(エンハンス)、テスト-アプリケーションからFW機器へ通信許可・拒否を命令し、ACL制御を行う担当工程:設計から開発、テストスキル:-Java-アプリケーション設計-インフラ知識(尚可)稼働場所:東京都、テレワーク併用期間:2025年8月からその他:-8月~10月がPoC/導入、10月から開発-勤務時間は9:00~18:00-切替作業時は休日或いは夜間作業の可能性あり |
業務内容:・PCキッティング作業・PC・PR展開作業・設置・設定・稼動確認必要要件:・キッティングや現地展開の経験(数か月〜2年程度)・フットワークが軽い方・PC操作ができる方・報告・連絡・相談ができる方・勤怠・コミュニケーションに問題のない方尚可要件:・PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験・土日・祝日、夜間稼働可能・車両運転可能・長期的な対応が可能その他情報:・業界:物流業、公共・社会インフラ・勤務地:東京都・土日を含むシフト勤務が必要・個人情報の提出が必要・初回入場前に安全教育と事前資料確認あり(合計4時間程度)・8月は夏季休暇3日間 |
業務内容:大学、小売、健康保険組合といった業界のクライアントに対し、クラウド上でデータ基盤を構築し、BIツールで可視化するプロジェクトのマネジメントを担当します。主な業務は以下の通りです。・プロジェクトのQCD(品質・コスト・納期)管理・顧客折衝、要件ヒアリング~要件定義の推進・プロジェクト計画の立案(WBS、スケジュール、リスク管理など)・プロジェクトチーム(開発、テスト、インフラなど)のタスク管理・進捗管理・定例会議のファシリテーション、議事録作成・社内および顧客向けの報告資料/納品ドキュメント作成担当工程:要件定義~リリーススキル:【必須】・データ案件におけるプロジェクトマネジメント経験(目安:3年以上)・基本的なウォーターフォール開発工程への理解・複数名(目安:10名程度)のチーム管理・進捗管理経験・SaaSツール(Jira/Backlog/Redmine/Asanaなど)を使用したプロジェクト管理経験・Pythonを使用したデータ分析などの経験・BIツールやETLツールなどの利用経験【尚可】・Snowflakeを利用したDWHにおける実務経験・PMP、情報処理技術者試験(PMなど)の資格保有勤務地:リモートワークその他:・PCはご自身でご準備いただく可能性あり |
業務内容:大手電気通信事業者向け配信基盤システム開発。SMSやプッシュ通知、店舗データなどの配信データを集めて各配信システムに振り分けるシステムの開発。既存システムはJava、新しいシステムにはPython、GO言語を使用。AWS環境(EC2、Linux、Lambda、ECS、RDS/Aurora、DynamoDB、SQS)での開発。アジャイル開発(1週間スプリント)を実施。担当工程:-配信データの管理システムの開発-PythonとJavaを使ったプログラミング-AWSインフラの設計・構築必要スキル:-PythonとJavaの開発経験3年以上-AWS環境での開発経験-アジャイル開発経験尚可スキル:-Pythonの高速処理を意識したリファクタリング経験-Linux環境での開発経験その他情報:-期間:8月~長期-稼働場所:東京都-面談:1回(Web面談) |
セキュリティ・NW評価/対策提案/ドキュメント作成:東京/リモート併用 - 12日前に公開
業務内容:グループ会社を含めた顧客を対象にNW構成、環境、セキュリティ対策状況の評価、リスクポイントの是正施策の提案を行う。セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う現地構成の整理や、機器の脆弱性管理、ベンダーからの対処方法の確認や情報展開、顧客向け提案、説明資料の作成を行う。具体的な業務:・NW構成、環境、セキュリティ対策状況の評価・リスクポイントの是正施策の提案・セキュリティインシデント対応チームの立ち上げ支援・機器の脆弱性管理・ベンダーからの対処方法の確認や情報展開・顧客向け提案資料、説明資料の作成必要スキル:・ドキュメント作成、顧客折衝経験・セキュリティプロジェクトの経験・NW構成図が読める、書ける・PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可スキル:・EDRの経験・DNS、Web通信関連の理解・メール関連の理解・WindowsOSの理解・インフラ運用推進の経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:・リモート併用・面談回数:1回 |
業務内容:BtoB向けWebサービスの開発業務全般(設計、開発、保守運用)担当工程:基本設計以降一貫した開発工程スキル:・PHP開発経験(3年以上目安)・フレームワークを使用した開発経験・AWS環境での開発経験・MySQLにおけるクエリチューニング経験・コミュニケーション能力尚可スキル:・CodeIgniter経験開発環境:・言語:PHP・フレームワーク:CodeIgniter・データベース:MySQL・インフラ:AWS勤務地:東京都稼働場所:フルリモート(初日出社)業種:情報・通信・メディア |