新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19740件
業務内容:Windowsサーバー基盤の構築を担当いただきます。要件定義から実装までを一貫して実施し、既存環境との統合や運用設計も含めたインフラ構築を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Windowsサーバー基盤構築における要件定義経験尚可:VMware、Hyper‑V等の仮想化プラットフォームに関する知識・運用経験稼働場所:東京都常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ構築)/長期案件、交代枠募集/年齢上限は50代前半まで
業務内容:官庁向けシステムの開発支援作業。詳細設計以降の作業を担当し、要件定義に基づく実装・テストを実施します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト等、詳細設計以降の全工程を自立して遂行します。スキル:必須:UNIX系COBOLでの開発経験、SQLでの開発経験、詳細設計以降の作業を自立して進められること尚可:若手でCOBOL未経験でも可、40代前半までの年齢層稼働場所:東京都内フル出勤その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けシステム開発案件。開始時期は10月からの長期勤務で、募集人数は2名です。
業務内容:WindowsServerおよびHyper‑Vを用いたインフラ構築全般。基本設計・詳細設計・構築・移行作業、AD・DNS・Exchange・Office365の設定、影響調査、手順書作成、顧客折衝、必要に応じた夜間対応。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、移行、ドキュメント作成、顧客調整。スキル:必須:WindowsServerの構築・運用経験(5年程度)、Hyper‑Vによる仮想基盤構築経験、顧客折衝力。尚可:ネットワーク全般の知識。稼働場所:東京都(神田エリア)週2回テレワーク(リモート勤務中心)。その他:業種:金融・保険業(金融系インフラ)。参画形態:交代枠募集チーム構成:6名体制開始時期:即日または相談夜間対応あり。
業務内容:・データセンター切替に伴うネットワーク機器の選定・設計支援・現行データセンターから新データセンターへのサーバー移行に係るネットワーク設計・ネットワークベンダーとの調整・折衝担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、ベンダー調整スキル:必須:ネットワークの基本設計・詳細設計経験、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、プロキシ、VPN等の機器設計・構築経験、課題解決志向、ユーザー視点で主体的に行動できる姿勢尚可:ネットワークベンダーの進捗・タスク・スケジュール管理経験、ネットワーク以外のインフラ運用支援経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:サービス業/外食チェーンプロジェクト開始時期:2025年9月予定期間:長期(1名体制、常駐勤務)
業務内容:-ベンダーへの問い合わせ対応-エンドユーザーからのネットワーク関連一次対応(Cisco、PaloAlto管理コンソール使用)-見積書・WBS等のドキュメント作成-スケジュール調整および他PMからの依頼対応-月1回程度の現地出張(レンタカー利用)担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(要件定義、計画策定、進捗管理、リスク対応)スキル:必須:ネットワーク業務経験、Cisco・PaloAlto等管理コンソール操作、見積・WBS作成経験、電話対応経験、IPアドレス・VPN・ルーティング等の基礎知識、車の運転が可能尚可:光回線に関する知識・経験稼働場所:東京都千代田区飯田橋(状況によりリモート勤務可、月1回程度の現地出張あり)その他:業種:エネルギー・電力(風力発電)/公共・社会インフラ、開始時期:相談
業務内容:-Hub‑Spoke構成のAzureネットワーク設計・構築-セキュリティ設定、アクセス制御、ルーティング最適化-AzurePolicy・LandingZoneを活用したガバナンス構築-設計書作成、レビュー会議対応、運用提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:Azureネットワーク設計・構築経験、ExpressRoute・VPNGateway・AzureFirewallの構築・運用、AzurePolicy・RBAC・LandingZoneの設計経験、DefenderforCloud等のセキュリティ統制知識、ドキュメント作成・顧客説明スキル尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート)※必要に応じて京都府への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、クラウドインフラ構築案件、開始時期:相談
業務内容:-React(TypeScript)を用いた管理画面の実装-Node.js(TypeScript)によるバックエンドAPIの開発-権限機能・多要素認証・アカウント招待機能等の実装担当工程:システム開発全般(要件定義・設計・実装・テスト・リリース)スキル:必須:・Gitrebaseの運用経験・TypeScriptのGenericsを活用したリファクタリング経験・React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験・TypeScriptを用いたバックエンドAPI開発経験・AWSを利用したインフラ構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモートメイン、月1回程度出社)その他:業種:サービス業/広告・マーケティング技術プロジェクト概要:自社プロダクトの機能改善・品質向上、将来的なSaaS化を目指す開始時期:随時開始、長期参画可
業務内容:-RPAの運用保守・メンテナンス-新規RPA作成(要件調整〜テスト)-社内システムの維持保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:RPA経験1年以上(要件調整から実装まで独力で推進できること)、システム維持保守経験1年以上、課題解決に能動的に取り組む姿勢、報告・連絡・相談がしっかりできること尚可:WinActor(RPAツール)利用経験、インフラ系業務経験稼働場所:東京都品川(慣れるまで出社、慣れたらリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(通信会社)開始時期:9月頃(長期)募集人数:1名年齢制限:40代まで外国籍:不可
業務内容:-vSphere基盤のバージョンアップ、追加構築、運用-ラックマウントサーバのバージョンアップ、追加構築、運用担当工程:設計・構築・運用全般スキル:必須:IAサーバハードウェア構成スキル、Windows/RHELの設計・構築スキル、VMware(Broadcom)仮想環境の動作確認・構築スキル尚可:なし稼働場所:愛知県(名古屋駅周辺)基本出社リモート併用なしその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日開始(前倒し入場検討可)期間:長期案件フォロー体制:既存メンバーによるサポートあり
業務内容:-要件定義からテストまでのフロントエンド領域の開発-Goを用いたWebアプリケーションの実装-AWS環境でのデプロイ・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:-GoによるWebアプリケーション開発経験(3年以上)-AWS環境での開発・運用経験(3年以上)-RDBMSを利用した開発経験(3年以上)-Git/GitHubを用いたチーム開発経験(3年以上)-Scrumを用いたチーム開発経験(1年以上)尚可:-Webアプリケーションのセキュリティ対策経験-リアルタイム処理の実装経験-大規模ユーザー向けサービスの設計・開発・運用経験-IaC(インフラ自動化)に関する知識・経験-NoSQLを利用した開発経験-CI/CDパイプライン構築経験-アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート(初日出社可能性あり)/東京都その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/教育向けデジタルノートサービス開始時期:相談に応じて開発規模:大規模ユーザー対応を想定
業務内容:-Ruby・Java・PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発-LaravelやSpringBootによるマイクロサービス構築-Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計・パフォーマンス最適化-AWS・Docker環境でのインフラ設計・運用-CI/CD整備、テスト自動化、コードレビューポリシー策定-開発チームの技術リード・メンタリング-プロダクトオーナーと技術戦略の策定・推進担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、CI/CDパイプライン構築、チームリードスキル:必須:Ruby、Java、PHPのいずれかでのバックエンド開発経験(5年以上)、Nuxt.js実務経験(2年以上)、マイクロサービス設計・開発経験、AWS環境での開発・インフラ構築経験、開発チームのリード経験(技術リード・アーキテクチャ設計・コードレビュー・メンタリング等)尚可:ビジネス視点で技術をリードできる方、LaravelOctaneやGraphQLの利用経験、複数プロダクト横断のリード経験、OSS活動・技術イベント登壇実績稼働場所:神奈川県(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月~長期、対象年齢:40代まで
業務内容:-AWS、Azure、GCP等のクラウド環境でのインフラ設計・構築・運用-OCIコアサービスの習得と活用-Veeam製品の基礎知識取得とOCI環境での検証作業-OCIとVeeamを組み合わせたソリューションの設計・構築支援-詳細設計書・手順書等のドキュメント作成-将来的な提案活動や小規模案件の主担当へのステップアップ担当工程:設計、構築、運用、ドキュメント作成、検証スキル:必須:AWS、Azure、またはGCPでのインフラ設計・構築・運用経験(2年以上)、Linux/Windowsサーバーの設計・構築・運用経験、TCP/IP、VPN、ファイアウォール等のネットワーク基礎知識、学習意欲尚可:Veeamや他のバックアップ/DRソリューション利用経験、Python・Shell等によるインフラ自動化経験、顧客への技術説明・提案経験、OCIFoundationsAssociate等の資格または取得意欲稼働場所:リモート併用(東京都)その他:情報・通信・メディア領域のプロジェクト、開始時はオンサイト作業が必要、ステップアップ機会あり
業務内容:-領域横断チームの統括-進捗・課題・リスク管理およびタスク推進-移行計画書・基本設計書・サービス仕様書等のドキュメント方針策定-ベンダーマネジメント(レビュー、RFP作成、見積対応、進捗管理)-クライアントへの報告・調整担当工程:-プロジェクト計画策定-要件定義・基本設計-ベンダー選定・RFP作成-実装・移行管理-運用移行支援・品質管理スキル:必須:大規模ITインフラ(ユーザ数1000名以上)設計・構築・運用経験5年以上、ベンダーマネジメント・クライアント折衝実務経験5年以上、5人以上のチームマネジメント経験5年以上、ネットワーク・セキュリティ・グループウェア・ID基盤・OA製品の基礎知識尚可:不動産・デベロッパー領域での業務経験、PMP等の資格稼働場所:東京都(テレワーク週2‑3日)その他:業種:不動産・デベロッパー領域開始時期:要相談外国籍不可、地方在住者可(東京駅まで1時間30分圏内)年齢不問、個人事業主可勤務時間:9:00‑18:00
業務内容:-課題検討および調整-顧客向け説明資料の作成および説明(コスト、調査内容、提案内容等)-基盤インフラチーム内の作業計画支援担当工程:設計・構築(基盤インフラの設計・構築全般)および課題検討・調整スキル:必須:基盤インフラ(設計・構築)経験5年以上、PMまたはPL経験3年以上、共通プラットフォームに係る経験、大規模プロジェクトや基幹系システムの新規構築経験、顧客向けドキュメント作成経験、調達仕様書作成経験尚可:基盤運用・保守より構築メインの経験、オンプレミス環境でのサーバー構築に強い方稼働場所:東京都高井戸(常駐)その他:業種:官公庁・自治体向け公共システム、開始時期:9月開始の長期プロジェクト、勤務時間:9:00~18:00、常駐勤務
業務内容:-要件定義・設計・実装・テスト・リリース準備・ドキュメント更新-障害検知・初期対応・復旧・原因調査・修正・検証・リリース・ドキュメント化-パフォーマンス改善・セキュリティ強化・UX向上・技術的負債解消-監視・メンテナンス・インフラ整備・ライブラリ・構成管理-外部システム統合・コンプライアンス遵守-新技術調査・検証・技術的助言・商用プロダクト対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:AWSでのクラウド運用経験、Linux(CentOS/RedHat)環境での運用、Node.js・MariaDBの深い知見、Next.js/ReactまたはVue.js/Nuxt.js・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験、Python/C/Golang/Perl等でのバックエンド開発経験、DB設計・SQL実装経験、システム設計・構築経験(IoT系統経験があれば尚可)尚可:移行プロジェクト経験、レプリケーション・バックアップ復旧経験、Node.jsアップグレード時の依存解決・非互換コード修正経験、ユニットテスト・E2Eテストによる品質保証経験、自動化構築経験、水平スケールアウトによる処理能力向上経験稼働場所:テレワークと週1回程度の出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(測位システム開発)/開始時期:即日~相談/長期参画
業務内容:GPU基盤の新規構築に伴うPMO業務全般を担当。具体的には進捗管理、課題管理、会議体の運営・ファシリテーション、管理体系・ルール設計、資料作成、組織間調整を実施。担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)全般の業務を担当。スキル:必須:ITプロジェクトでのPMO経験、進捗管理・課題管理・会議体運営(ファシリテーション)経験、管理体系・ルール設計経験、プロジェクト管理資料作成経験尚可:インフラプロジェクトの推進経験、GPU基盤構築に関する知見稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:2025年9月、期間:長期、リモート勤務、地方・外国籍不可
業務内容:AWS上でのインフラ設計・構築・運用、CI/CDパイプラインの構築・保守、マイクロサービス・コンテナ環境(ECS/EKS/Kubernetes/Docker)の設計・導入、IaC(Terraform・CloudFormation)によるインフラ自動化担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:必須:PMレベルの経験、UNIX系サーバの設計・構築・運用経験、AWS構築・運用経験、IaC(Terraform/CloudFormation)経験、マイクロサービス・コンテナ(ECS/EKS/Kubernetes/Docker)使用経験尚可:Git/GitHub利用経験、DB基礎知識(SQL読解・操作)、新技術への積極的な取り組み姿勢、英語で業務可能稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:EC・オンライン小売、個人事業主可、外国籍の場合は日本語確認あり
業務内容:-AWSインフラの設計・構築・運用-TerraformによるIaC実装-GitHubActionsを用いたCI/CDの構築・自動化-インシデント対応と根本原因分析-オブザーバビリティの導入・改善-DevOps支援全般担当工程:インフラ設計、構築、運用、CI/CDパイプライン構築、監視・インシデント対応、可用性向上施策スキル:必須:エンジニア経験10年以上、大規模WebサービスのAWS設計・構築・運用経験3年以上、SREまたは同等の監視・自動化・可用性向上経験、Terraformでのインフラ構築・運用経験、RDS・Aurora等のデータベース設計・構築経験、AWS上でのtoCシステムの信頼性向上経験尚可:稼働場所:基本リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月開始、期間:1人月(以降更新可)、フレックスタイム制あり
業務内容:-物理サーバ、仮想サーバ、ネットワーク機器、UPSの更改-WindowsServer2019から2022へのアップグレードおよびV2V移行-バックアップソフト、ウイルス対策ソフト等ミドルウェアの導入-構築、テスト、移行作業全般担当工程:構築、テスト、移行の各フェーズを担当スキル:必須:WindowsServerの構築・移行・更改経験、VMware、ActiveDirectory、WSUS、ファイルサーバ、各種ミドルウェア、L2スイッチの運用経験、顧客・ベンダー調整経験尚可:なし稼働場所:埼玉県内での作業(在宅勤務あり)。詳細な作業拠点はプロジェクト開始時に確定。その他:業種:公共・社会インフラ(自治体)/開始時期:2025年8月予定/関東エリア/1名募集/フルライフサイクルの基盤システム更改案件
業務内容:インフラ構築、運用設計、運用保守、システム運用、Oracleメンテナンス、スクリプト修正担当工程:設計、構築、保守、運用、スクリプト修正スキル:必須:Oracle運用知識、VSS(VisualSourceSafe)経験、Windowsバッチ/シェル/VBスクリプトの確認・修正スキル尚可:なし稼働場所:京都府(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始長期プロジェクト2名募集
業務内容:-バックエンドエンジニア:Pythonによるアプリケーション開発、AWSAPI呼び出し実装、Difyを用いたAIエージェント実装、RBAC認可実装、要件定義・テスト設計-インフラエンジニア:AWSECSを中心としたインフラ設計・構築、Docker(Compose含む)利用、TerraformによるIaC、OIDC(AmazonCognito)認証実装、RBAC認可実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Python開発経験3年以上、クラウドAPI実装経験、RBAC認可実装経験、AWSECS設計・構築経験、Docker実務経験2年以上、Terraform使用経験、OIDC認証実装経験(Cognito優遇)尚可:Difyを用いたAIエージェント開発経験、曖昧な要件から要件定義・テスト設計ができる能力、AmazonCognito認証実装経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社、必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:バックエンド1名、インフラ1名(またはフルスタック1名)、開始時期は相談、年齢上限:50代前半まで、外国籍不可、個人事業主可
業務内容:電力・ガス・水道業界向けタレントマネジメントシステムのUI/UXデザイン全般。トーン&マナー設計、ユーザー体験設計、設計内容の言語化、顧客折衝、勤務計画等周辺アプリのPoC開発を実施。Figma等のデザインツールを使用。担当工程:要件定義、情報設計、画面設計、プロトタイプ作成、顧客折衝、PoC開発。スキル:必須:トーン&マナーやユーザー体験設計の実務経験、設計内容の言語化および顧客折衝経験尚可:大企業のブランドデザイン経験、Figma等デザインツールの使用経験稼働場所:静岡県(フルリモート可)、地方在住者可その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:即日または9月からポートフォリオ提出必須
業務内容:法令改正等に伴う官公庁システムの改修保守作業(製造・試験)を実施し、COBOL、Kornシェル(ksh)、Sybaseストアドプロシージャを用いた開発・保守を行います。担当工程:保守作業全般(製造・試験)スキル:必須:COBOL(MicroFocusVisual COBOL)、Kornシェル(ksh)、SQL(Sybase)、Linux(Red Hat Enterprise Linux)、高いコミュニケーション能力で能動的・協調的に業務遂行できること尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁システム保守期間:2025年9月~2028年1月の長期プロジェクト対象年齢層:30代~50代
業務内容:共済事業情報システムの制度改正に伴う開発。詳細設計、テストケース作成、リリース作業を実施。使用言語はVB.NET、COBOL、SQL。OSはLinux、DBはDB2を使用。担当工程:詳細設計、テストケース作成、リリース作業(設計〜リリースまで)スキル:必須:-VB.NETまたはCOBOLの実務経験(目安3年)-設計からリリースまで主体的に実施できること-チームメンバーと円滑にコミュニケーションできること尚可:-勤怠管理が適切であること-高い責任感と柔軟な残業対応が可能であること稼働場所:東京都での常駐勤務。週1回程度のリモート勤務あり。勤務時間は9:00〜18:00。その他:業種は情報・通信・メディア領域の公共・社会インフラ系システム。開始時期は即日または相談可能。
業務内容:-お客様均衡の調整-プリセールス活動(提案資料作成・顧客説明)-プロジェクト全体のスケジュール管理-SEメンバーの工数・タスク管理-必要に応じた半年に1回程度の出張担当工程:プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、リソース調整、品質管理、顧客折衝を含むマネジメント業務全般スキル:必須:ネットワーク関連業務実務経験3年以上、FortiGateの実装・運用経験、Cisco製品の実装・運用経験、Catalystスイッチの実装・運用経験尚可:プロジェクトマネージャー経験、CCNP(CiscoCertifiedNetworkProfessional)取得稼働場所:東京都その他:金融業界向けネットワークインフラ構築・運用プロジェクトの統括担当。開始時期は相談に応じて調整可能。