新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19740件
| 業務内容:クラウドインフラへの移行作業に伴う社員支援、ベンダー成果物のレビュー、総合試験・運用試験・リリース支援。担当工程:設計、構築、移行支援、テスト実施、リリース支援、ベンダーレビュー。スキル:必須:ネットワーク設計の実務経験3年以上、高いコミュニケーション能力尚可:クラウドインフラの設計・構築・移行経験、社員支援や発注者側の経験、ベンダー成果物のレビュー経験、総合試験・運用試験・リリース経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月頃、募集人数:1名、外国籍不可 |
| 業務内容:-プロジェクト全体の取りまとめ-ベンダー調整、進捗・品質・セキュリティ管理-東京・大阪におけるインフラリプレイスの部門横断的進捗管理-証券・銀行向けオンプレミスシステムのリプレイス検討(オンプレ→オンプレ/オンプレ→クラウド)担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)全般スキル:必須:PMO経験(リーダーとしての実績または単独参画実績)、金融・証券業界での実務経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・証券業界、インフラリプレイスプロジェクト、開始時期:未定 |
| 業務内容:官公庁システムの保守対応、法令改正に伴う改修、製造・試験担当工程:保守作業全般(改修、製造、テスト)スキル:必須:COBOL(MicroFocusVisualCOBOL)、Kornシェル(ksh)、Sybaseストアドプロシージャ、Linux(RedHatEnterpriseLinux)、高いコミュニケーション能力と能動的・協調的な姿勢尚可:なし稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁システム)稼働期間:2025年9月〜2028年1月募集人数:1名 |
| 業務内容:-バッチ制御機能の設計、製造、テスト-ミドルウェア変更・バージョンアップに伴う開発・改修担当工程:設計、製造(実装)、テストスキル:必須:JP1ジョブネットの設計・構築経験、JSPの製造・テスト経験、Linux上での開発経験(4年以上)、bash等のスクリプト開発経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京(リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体向けインフラシステム、募集人数:2名、勤務時間:9:30~18:00、休日作業は本番移行やスポット作業時に発生する可能性あり |
| 業務内容:大規模官公庁インフラ環境の要件定義から基本設計書作成までを担当。VMwareライブリカバリー、ウイルス対策(Trellix)・パッチ(WSUS/Satellite)設計、構成管理(skysea)設計、端末マスターイメージ作成・リプレース、監視(Zabbix)、メール(Exchange)設計、監査(Splunk)設計、プライベートクラウド、サイトバックアップ等の上流設計。担当工程:要件定義、基本設計(上流工程)スキル:必須:VMware、Trellixによるウイルス対策、WSUS/Satelliteによるパッチ管理、skyseaによる構成管理、Zabbixによる監視、Exchangeによるメール設計、Splunkによる監査設計、マスターイメージ作成経験、上流工程対応経験尚可:基本設計書作成経験、リーダー経験稼働場所:神奈川県横浜エリア(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けインフラ設計 |
| 業務内容:-現行データセンターから新データセンターへのサーバー移行に伴うネットワーク設計-ネットワークベンダーとの調整・進捗管理-L2/L3/ファイアウォール/Proxy/VPN等の機器設計・構築支援(ベンダー実装)担当工程:-基本設計、詳細設計、ベンダー調整スキル:必須:ネットワーク基本設計・詳細設計の実務経験、L2/L3/ファイアウォール/Proxy/VPN等の設計・構築経験尚可:ネットワークベンダー管理経験、インフラ運用支援経験、自主的な課題調査・解決姿勢、ユーザー視点での主導的行動稼働場所:東京都内常駐その他:業種:サービス業(外食チェーン)開始時期:9月開始長期プロジェクト常駐勤務 |
| 業務内容:-画面のレスポンシブ対応-Struts・SpringBootを用いたシステム保守・開発-テスト設計および仕様書作成担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:Java開発経験10年以上、Webアプリケーション開発経験5年以上、基本設計・詳細設計・実装・テスト・リリースの全フェーズ経験、10名以上規模のプロジェクト経験、SpringBoot、Struts、Git、SQL、Linuxコマンド操作、画面のレスポンシブ対応スキル、能動的に作業に取り組む姿勢尚可:TypeScript、AWS、テスト自動化設計・構築・実施経験、E2Eツール導入・活用経験、JIRA等プロジェクト管理ツール使用経験、レガシーシステムの調査・解析・新規アーキテクチャ再構築経験、証券システム・証券業務の知識稼働場所:東京都内常駐その他:業種:金融・保険業(証券・投資)プロジェクト期間:長期チーム規模:10名以上開発環境:Java、SpringBoot、Struts、Git、SQL、Linux、TypeScript(尚可)インフラ:AWS(尚可) |
| 業務内容:-Webアプリケーションの基本設計、実装、保守-WebAPIの設計・開発-CI/CD環境(CircleCI)の設計・構築-アダルトコンテンツを含む配信サービスのバックエンド対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:GoによるWebアプリケーション開発経験3年以上、PHP開発経験1年以上、アジャイル開発実務経験、アダルトコンテンツ対応可能尚可:Reactによるフロントエンド開発経験、AWSインフラ構築経験稼働場所:基本リモート(東京都在住者対象)、必要に応じて出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務中心、PC貸与あり、服装自由 |
| 業務内容:-複数の金融系顧客向けにサーバ、仮想環境、ネットワークのインフラ運用-エンドユーザーからの技術問い合わせ・障害対応-月次報告資料・手順書・障害対応マニュアルの作成-クラウド・VMware基盤の構築・監視設計・実装-運用設計およびドキュメントの整備担当工程:-運用保守全般(一次・二次対応含む)-手順書・定義書作成-基盤構築・監視設定-障害調査・復旧-報告資料作成スキル:必須:-WindowsおよびLinuxサーバの運用経験-VMware環境での運用経験-手順書を一から作成できる実務経験-二次対応以降の障害対応経験-初期判断を自ら行える能力尚可:-定義書作成経験-VMware上でのゲスト構築経験-Linux/Windows構築経験-運用設計経験-顧客折衝経験稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:-金融系顧客を対象としたインフラ運用案件-フリーランスでも参画可能-作業開始は随時、長期参画を想定 |
| 業務内容:-VMwareによる仮想基盤の基本設計・構築-RHELおよびWindowsServer環境でのテスト基盤整備-手順書作成およびPowerShellを用いた自動化作業担当工程:設計フェーズ(基本リモート)と構築フェーズ(東京都内常駐+必要に応じて週1回リモート)を担当スキル:必須:VMwareの設計・構築経験、RHEL環境での構築経験、WindowsServerの設計・構築経験、PowerShellによる実務経験尚可:英語での業務経験または英語使用に抵抗がないこと稼働場所:設計フェーズ:基本リモート構築フェーズ:東京都内常駐(状況に応じて週1回リモート可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道等)向け長期案件、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:製造業向け電子基幹システムの開発・更改業務を中心に、運用保守、インフラ保守、ヘルプデスク作業を含むマルチタスク案件です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、インフラ保守、ヘルプデスク対応スキル:必須:言語に依存せず要件定義からテストまで単独で実施できること、基本設計の豊富な経験と上流工程の担当実績、マルチタスクに対応できるエンジニア志向、長期参画が可能な方尚可:ヘルプデスクまたはインフラ保守の実務経験、保守・サポート作業に抵抗がないこと稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業(電機・電子・精密機器)開始時期:2025年8月中旬または9月開始予定就業形態:土日祝休み、長期参画歓迎、近隣在住または転居可能者優遇 |
| 業務内容:モバイル領域におけるエネルギー効率改善・排出削減を目的としたサステナビリティプロジェクトの計画・実行。通信インフラ(RAN/RF、IPTx、データセンター)に対する省エネ施策の提案と実装、AI活用による分析・技術提案、KPIモニタリング、プロセス改善、報告資料作成、チーム統括をリード。担当工程:プロジェクト計画、施策提案・実装、AI分析、KPI最適化、報告資料作成、ステークホルダー対応、チームマネジメントスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(PMまたはPMO)、ステークホルダー対応および報告資料作成経験、データ分析・戦略提案スキル、ビジネス英語(読み書き・会議対応)尚可:AIやデータドリブンによる省エネ分析経験、大規模プロジェクトリーダー経験、通信インフラ(RAN/RF、IPTx、データセンター)の知識、サステナビリティ施策実行経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談の上決定 |
| 業務内容:-金融機関向けZscaler導入支援とFit&Gap分析、PM/PMO業務-約1万台規模のCiscoCatalyst・Merakiネットワーク機器の構築・保守-医療連携ネットワークプロジェクトのPLとして作業・課題・コスト管理、システム設計・導入支援-プライベートクラウドに関する問い合わせ分析・改善提案-社内システムの保守・追加開発、NW機器・ストレージ設計・障害対応-オンプレミス環境のAWS移行支援(Hinemos設計、IaC構築)担当工程:要件定義・Fit&Gap、基本設計・詳細設計、構築・設定、テスト、運用保守、プロジェクト管理、データ分析・提案資料作成、ベンダー調整、チームコミュニケーションスキル:必須:-PM/PMOまたはPL/チームリーダー経験-CiscoCatalyst・Meraki等ネットワーク機器構築経験-オンプレ/クラウドのセキュリティ機器運用経験(Zscaler等)-AWSインフラ設計・構築経験-データ分析・顧客ヒアリング経験-Hinemos設計・構築経験、基本設計書作成経験-SEとしてのネットワーク設計・構築経験尚可:-Zscalerまたは他セキュリティプラットフォーム導入経験、EDR経験-AWS実務経験、IaC(Ansible/Terraform)経験-医療システム(電子カルテ・PACS等)・医療情報連携規格知識-バッチ/スクリプト |
| 業務内容:-分散系システム基盤の保守・運用-更改対応、設定変更、障害対応担当工程:-基盤保守全般(日常運用、障害対応、設定変更、システム更改)スキル:必須:WindowsOSの知識、Windowsサーバーの保守または構築実務経験、自主的に調査しながら作業できること、長期参画可能、チーム/メンバー管理経験(リーダー・サブリーダー)、顧客折衝経験(リーダー対象)尚可:Outlook設定経験、Microsoft365実務経験、Azure基礎知識稼働場所:埼玉県内常駐(久米川付近)その他:業種:金融・保険業(金融系インフラ)、長期プロジェクト、リーダー、サブリーダー、メンバーの体制で募集、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:ネットワーク運用設計、運用開始支援、システム更改に伴うネットワーク設計・管理を長期で実施担当工程:運用設計、導入支援、運用管理全般スキル:必須:NW環境の運用設計経験、PMレベルのマネジメント力尚可:Extreme機器の取扱い経験、SD‑WANの知識・経験、Zabbixの運用経験、Intune・EntraIDの導入・運用経験稼働場所:東京都(完全常駐)その他:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム更改)、長期プロジェクト、運用開始は2026年3月および2027年4月から |
| 業務内容:AWS上でのプロダクションレベルのアーキテクチャ設計・構築、コンテナ(ECS/EKS/Fargate)+Lambda/APIGatewayを組み合わせたシステム構築、TypeScript/Python/Goによるサーバーサイド開発、複雑なデータベース設計・チューニング、CI/CDパイプラインの構築、技術選定・コードレビュー・開発プロセス改善、開発チームと仕様チーム間の橋渡しを行います。担当工程:要件定義、システム設計、インフラ構築、サーバーサイド実装、テスト、運用・保守、CI/CDパイプライン整備、技術選定・レビュー、プロセス改善スキル:必須:AWSにおける本番環境設計・構築経験、コンテナ+Lambda構成の深い理解、TypeScript/Python/Goのいずれかで3年以上のサーバーサイド開発経験、複雑なデータベース設計・チューニング経験、GitHub・CI/CDの活用経験、技術通訳力、自律的に動けるマインドセット、プロダクトマネジメント・アジャイルリード経験尚可:ドローン・IoT・リアルタイム映像処理経験、シェアリングサービス経験、SfM・3Dマッピング理解、MQTT・WebRTC経験、Terraform/CDKによるIaC構築、GraphQL・gRPC経験、React/Next.jsのフロントエンド理解(連携レベル)稼働場所:東京都(原則週3日出社、 |
| 業務内容:-Webサービス開発(PHPLaravel)-設計、実装、テスト全工程-必要に応じてシステム設計、AWSインフラ構築担当工程:設計、実装、テスト(全工程)および必要に応じたシステム設計・インフラ構築スキル:必須:PHP(Laravel)での開発経験、JavaScriptフレームワーク使用経験、Webアプリの基本設計経験、コミュニケーション能力尚可:クレジット/ポイント決済・API連携の知識・経験、Vue.js・RubyonRailsの開発経験、AWSインフラ知識稼働場所:東京都(出社メイン、一部リモート可)その他:勤務時間はフレックス制(10:00〜19:00を目安)、PC貸与、服装自由、外国籍不可、30代までの2名募集、試用期間2か月、即日または9月開始可能 |
| 業務内容:-発注者側の技術支援(システム開発に伴う基盤インフラ)-課題検討・調整、顧客向け資料作成・説明(コスト・調査内容・提案等)-基盤インフラチームの作業計画支援担当工程:-基盤インフラの設計-基盤インフラの構築-プロジェクトリーダー(PL)としての進捗管理・調整スキル:必須:-基盤インフラ(設計・構築)での実務経験5年以上-プロジェクトリーダー(PL)経験3年以上-共通プラットフォームに関する経験-大規模プロジェクト/基幹系システムの新規構築経験-顧客向けドキュメント(提案資料・説明資料)作成実績尚可:-調達仕様書作成経験-プロジェクトマネジメント(PM)/PMO経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体(公共システム刷新プロジェクト)開始時期:要相談勤務時間:9:00~18:00 |
| 業務内容:-セキュリティ製品の運用保守-ベンダ対応(障害対応・問い合わせ等)担当工程:-運用監視-障害対応-ベンダ折衝スキル:必須:-ネットワーク・インフラの実務経験(約10年)-各種セキュリティ製品(Checkpoint、Darktrace、iNetSec、CatoCloud、DeepSecurity、AkamaiAAP、FICOM‑LB、AppScan、SecurityScoreCard、ArrayAP、SSL証明書、CloudAppSecurity、EmailFraudDefense、Logstorage、ALOG、CybereasonEDR、SkyseaClientView、BitLocker、CybereasonMobile、MicrosoftIntune等)に関する知見尚可:-サイバーセキュリティ全般の理解-現場常駐が可能稼働場所:-神奈川県(リモート併用可、現場は県内拠点)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:即日開始可能、長期-募集人数:1名 |
| 業務内容:-PHP(Laravel)を用いた旅行会社の来店予約システムの新規開発および既存機能の保守-AWS上でのインフラ構築(nginx、Docker、AmazonLinux)-GitHubによるソースコード管理-アジャイル開発手法でのチーム進行担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:PHP/Laravelでの開発・保守経験(4年以上)、他フレームワーク使用経験尚可:業務システムの保守経験、フレームワークや言語のバージョンアップ経験、ユーザ対応経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、最大週2日)その他:業種:旅行・レジャー/情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
| 業務内容:-次世代システムの開発及び改修-区分10統合検索のプロジェクトマネジメント(PM)-定例会の進行(顧客・社内)-各種報告資料作成、進捗管理、課題管理-開発作業全般の推進-年2回の納品作業担当工程:-プロジェクト計画策定・進行管理-要件定義・設計支援-開発・テスト推進-納品・リリース作業スキル:必須:PMとして10名以上のチームを複数年にわたり管理した経験、システム開発・改修の実務経験、優れたチームワーク・コミュニケーション能力尚可:AWSまたはOracleCloud上での開発経験、StrutsからSpringへの移行経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ/官公庁・自治体)、開始時期:即日開始可能、外国籍不可、報酬:スキル見合い |
| 業務内容:・OracleDBサーバの運用保守(表領域メンテナンス、障害調査等)・リリース作業(オブジェクト追加)・アプリ/インフラとの連携・調整・ドキュメント作成・休日夜間作業あり担当工程:・運用保守・リリース作業・インフラ連携・ドキュメント作成・夜間作業スキル:必須:OracleDatabase19c/RACの運用保守、SQL知識、Linux環境での作業経験(シェル改修等)、OracleSilverDBA相当の知識、ラック構成に関する知見尚可:金融系システムの運用保守経験、リーダー経験、ミッションクリティカル環境での経験、ODA/OCIの経験、主体的に動けること、他チームとの円滑なコミュニケーション稼働場所:東京都(リモート併用、出社必要時あり)その他:業種:金融(クレジットカードシステム)開始時期:相談可能年齢想定:30代〜50代前半服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:-Azure環境でのインフラ構築・保守・運用-Azureサービスの選定・構築(調査対応可)-ユーザ部門からの依頼・問い合わせ対応-ベンダーとの調整・QA対応-チームメンバーと連携し業務遂行-習熟後の夜間・休日携帯電話対応ローテーション-土日祝日当番勤務担当工程:インフラ設計・構築・運用・保守全般スキル:必須:Azure環境でのインフラ構築・運用経験・インフラ保守運用経験・コミュニケーション能力・シフト勤務可能・土日祝日当番勤務可能・長期継続可能(3年以上)尚可:エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都新宿区新大久保駅近辺(リモート有、週1〜2日出社)その他:業種:流通・小売業(WEBサービス)・長期案件・即日開始可能 |
| 業務内容:-仮想デスクトップ環境の保守支援(障害調査、設定変更、パッチ適用、リリース、バッチ改修・テスト)-夜間問い合わせ対応(チャット)および月1回程度の夜間パッチ適用作業担当工程:保守・運用全般、障害の2次切り分け、リリース作業、テスト実施スキル:必須:仮想デスクトップ製品の保守経験(VMwareHorizon、Nutanix、Citrix等)、障害対応での2次切り分け経験、Shellスクリプトの実装経験尚可:Citrix環境の経験、ActiveDirectoryの運用経験(パッチ適用・脆弱性診断等)、チームリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア領域のインフラ保守。年齢制限は40代まで。即日開始可能。 |
| 業務内容:-電力データ連携システムの詳細設計-JavaバッチおよびAWSサーバレス構成による開発(S3、StepFunctions、Lambda、ECS)-テスト実施担当工程:詳細設計、開発、テスト全般を一人で担当スキル:必須:-Javaでのバッチ開発経験-AWSサーバレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)での開発経験-開発経験5年以上-詳細設計以降を単独で担当できる能力尚可:-特になし稼働場所:東京都内の拠点で勤務後、リモート併用を検討その他:業種:公共・社会インフラ(電力データ連携)フリーランスの方も応募可 |