新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:18371件
業務内容:-設計書等のドキュメント作成(単独完遂)-詳細設計・製造(Webシステム)-テスト実施-プロジェクトチームとの協働担当工程:-設計-製造-テスト-ドキュメント作成スキル:必須:-TypeScript/Reactによるフロントエンド開発経験-Webシステムの詳細設計・製造実務経験-設計書等のドキュメントを単独で作成できる能力尚可:-フロントエンド全般に精通していること-課題抽出・解決を主体的に行える姿勢-不動産系システム開発経験-基本情報・応用情報等のIT資格保有稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-開発手法:ウォーターフォール-チーム規模:6~10名-使用言語:TypeScript-フレームワーク:React/Next.js-データベース:MySQL/DynamoDB-インフラ:AWS/GCP-管理・共有ツール:GitHub、GoogleSpreadSheet、Redmine、Slack-勤務時間:9:00~18:00-PC貸与、服装自由
業務内容:ガバメントクラウドの運用管理全般をリーダーとして実施。QA対応、設定変更、障害統制、月次報告、課題・進捗管理等を統括。担当工程:運用保守、障害対応、設定変更、顧客対応、レポーティング、課題管理スキル:必須:・システム運用業務でのPM/PL経験(3年以上)・顧客フロント対応経験と高いコミュニケーションスキル・Windows/Linuxサーバの運用保守経験尚可:なし稼働場所:岐阜県内の現場(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けクラウドサービス開始時期:要相談求める人物像:リーダーシップを発揮し、顧客対応に自信のある方
業務内容:大手通信事業者向けに案件受注活動を実施し、設計業務、顧客要件の確認、ベンダ調整、ネットワーク・セキュリティ製品・サーバ等の提案・技術支援を行う。担当工程:要件定義、設計、提案支援、ベンダ調整スキル:必須:インフラ設計・構築経験(サーバ、ネットワーク、情報セキュリティ)、営業同行での技術支援経験、優れたコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:愛知県(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア年齢制限:55歳まで国籍制限:日本国籍のみ勤務形態:フルタイム常駐
業務内容:サーバ、ネットワーク、クライアント端末等のITインフラ全般の運用保守を担当し、障害対応、原因調査、運用設計を実施します。複数案件をチームで管理し、必要に応じて東海地区への月1回程度の現地対応があります。担当工程:運用保守全般、障害対応・復旧、調査・分析、運用設計・改善スキル:必須:運用保守プロジェクトリーダー(PL)経験、サーバ・ネットワーク・クライアント端末等のインフラ知見、障害対応経験、運用設計経験尚可:特になし稼働場所:愛知県名古屋支店(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:-RESTAPIの設計、実装、テスト-Lambdaを用いた処理の詳細設計、実装、テスト-AWSインフラ(RDSなど)の構築・設定-必要に応じたWeb画面の設計・実装・テスト(PHP)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、インフラ構築、デプロイ、運用スキル:必須:AWS上でのAPI開発経験(Lambda、APIGateway、RDS等)、Pythonによる実装経験、PostgreSQLの知見尚可:Git・チーム開発の基本知識、EC2、S3、CLI、CloudWatch、StepFunctions、Fargate等他のAWSサービスの知見、PHP・HTML・JavaScript・Reactの経験、物流業務に関する知識稼働場所:テレワーク中心(出社時は東京)その他:業種:情報・通信領域の物流システム開発、開始時期は要相談
業務内容:-ユーザーや関係チームとの調整-会議への同席および議事録作成-ドキュメント作成・関係者との円滑な連携(PMO支援)担当工程:PMO支援(調整・会議運営・ドキュメント作成)スキル:必須:サーバー等インフラ設計・構築経験(数年)、会議同席・議事録作成経験、調整業務での高いコミュニケーション能力、自発的に考え行動できる姿勢、報告・連絡・相談ができること尚可:クラウド基盤経験、ITIL等運用管理知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:基本リモートワーク、週1回出社(東京都)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/開始時期:2024年12月または2025年1月開始、長期予定/設計・構築は別チームが担当する共通基盤移行プロジェクトのPMO支援
業務内容:FW・ルータ・スイッチ等のネットワーク機器の運用、メール・プロキシ・認証サーバの運用、クライアントPCのセットアップおよび障害対応、WindowsServer・RedHat・Windows10/11の管理、脆弱性調査、顧客折衝・説明担当工程:運用・保守全般(監視、障害対応、定期メンテナンス、アップデート、脆弱性対応)スキル:必須:FW・ルータ・スイッチ等のネットワーク機器運用経験、メール・プロキシ・認証サーバ運用経験、WindowsServer・RedHat・Windows10/11の管理経験、脆弱性調査経験、顧客折衝・説明経験尚可:なし稼働場所:千葉県内出社(リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)/開始時期:即日または相談可能/契約期間:長期(継続)/勤務時間:平日フルタイム
業務内容:電話・メールでの問い合わせ受付、回答、ヒアリング、質疑応答を行います。担当工程:ヘルプデスク業務全般(問い合わせ受付・回答・ヒアリング)スキル:必須:ヘルプデスク実務経験、SQL、AWS、Windows、PostgreSQL、JP1の業務知識または経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:佐賀県佐賀市内(現場勤務)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)勤務時間:8:30~17:30(想定)
業務内容:RPGで構築された基幹システムの問い合わせ対応、データ抽出、改修依頼のエスカレーション、必要時のWebシステム問い合わせ対応担当工程:保守運用、障害対応、データ抽出、改修エスカレーション、Webシステムサポートスキル:必須:IBMi(AS/400)保守運用経験、RPG開発経験、顧客との直接コミュニケーション能力尚可:.NET開発経験、ハード・ソフト・ネットワーク・セキュリティ等インフラ知識、RPA(UiPath等)経験稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または2025年11月から年齢上限:50代まで人数:1名
金額:560,000円/月
業務内容:-Flutterを用いた既存スマートフォンアプリへの追加機能開発をリード-開発方針の策定、実装推進、コードレビューを実施-設計から実装、リリースまでの一貫した開発プロセス管理担当工程:-要件定義・設計-実装(Flutter)-テスト・リリース-コードレビュー・品質改善スキル:必須:-Flutterでのモバイルアプリ開発経験-設計〜実装〜リリースまでの一貫した開発経験-チーム内での開発リードまたはレビュー経験-英語でのテキストコミュニケーション能力尚可:-SwiftまたはKotlinのコード読解スキル-マイナンバーカード関連アプリ開発経験-既存アプリの追加開発またはリファクタリング経験稼働場所:-東京都内(リモート中心、週4日リモート、週1日出社)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体関連-開始時期:相談に応じて決定-対象年齢上限:70歳まで-外国籍可(日本語母国語レベル)
業務内容:-RHEL・PostgreSQLを用いたプライベートクラウド上の運用作業-障害発生時の調査-バージョンアップ対応-脆弱性対応担当工程:インフラ基盤の運用・保守全般(障害対応、バージョン管理、脆弱性対策)スキル:必須:クラウドサービスでの運用経験、Linuxサーバー構築・運用経験、RHELの実務経験、PostgreSQLの運用経験、運用作業改善への取り組み、毎日の勤怠処理、組織間でのコミュニケーション能力尚可:OpenShift・OpenStackの知見・経験、コンテナ全般に対する知見・経験、ネットワーク知識稼働場所:東京都(自宅勤務併用、週1回出社必須)その他:業種は物流・運輸に分類される案件です。夜勤や障害時の休日勤務が発生する可能性があります。長期的な参画が想定されます。
業務内容:-CTO・VPoEと連携し、開発組織・プロダクト課題の解決を支援-全社横断プロジェクトや新規事業の事業計画フェーズでの支援-アーキテクチャレビューおよび技術課題の解決-インフラ・アプリケーションのモダン化推進(生産性向上・リスク軽減)-開発組織の課題解決、エンジニア育成、採用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用改善全般スキル:必須:-大規模システムでの技術選定・意思決定経験-インフラからバックエンド、フロントエンドまでの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-RDBを用いたパフォーマンス志向のコーディング-サーバーサイドのTDD経験-型のある言語(例:Go、Java等)での開発経験尚可:-大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験-CTO・テックリードとしての組織リード経験-Next.js、Go、GitHubActions、CircleCI等の実務経験-MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験-IaC(aws‑cdk、Pulumi、Terraform)やGCP/AWSの実務経験-品質管理・セキュリティ・コスト・性能改善の実績稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じてオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア(動画配信サービス)参画時期:即日開始可能チーム規模:4~8名
業務内容:-ECサイトの運用・保守全般-AWS上のリソース監視・レポート作成-ユーザーアカウント管理(作成・削除・権限設定)-障害一次調査・エスカレーション-手順書に基づく変更作業、手順書作成・更新-定例ミーティングでの報告・進捗共有担当工程:-運用・保守-障害対応-手順書管理・改善・自動化提案スキル:必須:-インフラエンジニア経験7年以上(うちAWS運用3年以上)-AWS(EC2、S3、IAM、CloudWatch等)運用経験-手順書に沿った運用と改善・自動化の実務経験-障害調査・原因切り分け・初動対応が単独で実施可能-高いドキュメンテーション力尚可:-運用設計・自動化推進経験-大規模Webサービス・ECサイト運用経験-Python・Shell等でのスクリプト作成経験-セキュリティ・権限管理の深い知識-複数社が関わる運用体制でのリード・調整経験稼働場所:基本リモート。必要に応じて神奈川県内(横浜等)へ出社。その他:業種:小売業(ECサイト)開始時期:相談に応じて開始契約期間:長期
業務内容:-プロジェクト進捗・課題管理-ベンダーコントロール-社内外調整・顧客対応-作業見積確認-社内PC設定・PCキッティング-作業立ち合い担当工程:-サーバ構築・設定-ネットワーク設定・保守-端末導入・キッティング-運用保守・監視-プロジェクト管理全般スキル:必須:インフラ構築・運用(サーバ・ネットワーク・端末)、コミュニケーション能力、課題・進捗管理、ベンダー対応、顧客調整、PCキッティング経験尚可:リーダー経験、WSUS経験、HCLNotes利用経験、プロジェクト管理経験稼働場所:東京都内のオフィス常駐その他:業種は情報・通信・メディア(放送関連インフラ)長期常駐案件、残業が少なく働きやすい環境外国籍不可、個人事業主不可
業務内容:-プロジェクト管理(進捗・課題管理)-ベンダーコントロール(メイン業務)-社内外調整-作業見積確認-社内PC設定対応-作業立ち合い担当工程:インフラ構築・運用、ベンダー管理、PCキッティング、プロジェクト推進スキル:必須:インフラ構築・運用経験(サーバ・ネットワーク・端末等)、コミュニケーション能力、課題・進捗管理経験、ベンダー対応経験、顧客調整経験、PCキッティング経験尚可:リーダー経験、WSUS経験、HCLNotes利用経験、プロジェクト管理経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/残業少なめの働きやすい環境/Windowsサーバ構築経験者が特に歓迎/開始時期は相談可
業務内容:大規模基幹システム(CIS)の再構築を実施します。基本設計、詳細設計、開発、テストを一貫して担当いただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:電力・ガス関連システムの業務経験、基本設計経験、Java尚可:JavaScript経験、要件定義経験稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモートは未定)その他:業種:公共・社会インフラ(エネルギー・ガス)/2026年1月開始予定/キーマン候補2〜3名募集/外国籍可
業務内容:FSVM音声マイニングのインフラ設計・構築、構築検証およびバージョンアップ時の影響検証を実施担当工程:設計・構築・検証・バージョンアップ影響調査スキル:必須:仮想環境(KVMまたはVMware)経験、Linux(RockyLinux)運用経験、AWSでの設計・構築実務経験、サーバ構築経験、単独で作業できること、以下のいずれかの経験:HA‑Proxy、PostgreSQL、Kubernetes、Docker、Elasticsearch、Redis、Zabbix、Swift尚可:なし稼働場所:東京都(出社週1〜3日、以降週1日)その他:業種:情報・通信・メディア(音声マイニング領域)開始時期:即日開始可能外国籍可(中国籍・中国資本企業所属不可)年齢:40代以下が望ましい
業務内容:保険契約システムのリリースチームにて、開発機および本番機のリリース作業を担当します。Windows・Linux環境での実機作業、リリース対応を10チーム程度の開発チームから受け、2交代制で業務を実施します。担当工程:リリース計画策定、環境構築、リリース実施、障害対応、作業報告スキル:必須:インフラ・基盤の実機作業経験(Windows、Linux上での作業や本番リリース作業)2年以上尚可:GitLab等のバージョン管理システム利用経験、Redmine/JIRA/Backlog等のタスク管理システム利用経験、Sharepoint・Teams・Zoom等のチームコラボレーション製品利用経験、SAPを用いた開発経験(FS‑PRO/QUO/BP等)、保険業務・保険システム開発経験稼働場所:基本リモート(シンクライアント端末使用)、月数回東京都内の顧客先への出社その他:業種:保険システム開発、開始時期は相談、2交代制勤務、リモート中心の勤務形態です。
業務内容:大学の研究部門が利用するサーバの管理、研究者が使用するデータの収集・整形等を実施します。担当工程:設計、構築、運用・保守、テスト、データ整形スキル:必須:インフラ全般(基盤・ネットワーク・セキュリティ・DB等)の知見、Linuxコマンドの基本操作、最低限のプログラミング・フレームワーク知識(コード読解・既存実装の模倣が可能)、設計〜試験までの開発経験(言語不問)、1年以上の長期参画意欲、自己管理・自律的に業務を遂行できること、勤怠・コミュニケーションに問題がないこと尚可:サーバ構築経験、大学や研究機関でのインフラ運用経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:教育機関、プロジェクト期間:約4年(長期)、開始時期:即日または相談、リモート条件:基本フル常駐、引継ぎ期間1か月、引継ぎ後数か月の遠隔サポートあり
業務内容:-データ活用基盤(DX推進用データ蓄積基盤)をAWS上のSnowflakeを利用して設計・構築-脱ホスト基盤の構築(現行のCORBAプロトコル置換、AWSまたはオンプレ環境の選定、RHEL・Javaを活用)-インフラ全般の知見を活かしたベンダー管理・調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ベンダーコーディネーションスキル:必須:PM/PLレベルで10年以上のインフラ・クラウド経験、AWS実務経験、Snowflake実務経験、RHEL・Javaの基礎知識、ホスト・オンプレ・クラウド全般に関する知識、日本語流暢尚可:JavaやShellを用いたアプリケーション開発経験、コンテナ利用経験、文字コード対応経験稼働場所:福岡県顧客オフィス(対面勤務)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:2025年11月中稼働形態:プロジェクトリーダー/PM/PL
業務内容:-MicrosoftHyper‑V(またはVMware、Citrix等)を中心とした仮想基盤の設計・運用-ARCserveUDP等を使用したバックアップ・リカバリ-PowerShell、バッチ、bashによるスクリプト作成-サーバの構築・リプレース対応-AWS(VPC、EC2、RDS、IAM、S3等)の設計・構築・運用-ゼロトラスト導入に関する知見(尚可)担当工程:設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:Hyper‑V(またはVMware、Citrix)設計・運用経験、バックアップ/リカバリ実務経験(ARCserve等)、PowerShell・バッチ・bashでのスクリプト作成経験、サーバ構築・リプレース経験尚可:AWS環境での設計・構築・運用経験、サーバ周辺ネットワーク知識、ゼロトラスト(Zscaler、Prisma等)導入・運用経験稼働場所:東京都汐留・新橋エリア(2025年12月まで現場常駐、2026年1月以降は週2回程度テレワーク併用)その他:業種:建設業向けITインフラ支援、開始時期:2025年11月、長期プロジェクト、勤務時間:8:30~17:30(休憩1時間)、休日出勤:イベント時のみ(振替あり)、年齢上限:50代まで
業務内容:-DWHシステムの機能追加-改修-保守担当工程:機能追加、改修、保守スキル:必須:クラウドインフラでの開発・保守経験、Terraform利用経験、Git利用経験尚可:数名規模のリーダー経験、バッチ系システム開発経験、AWSサービス利用経験、SQL実務経験、TerraformによるCI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都恵比寿(在宅併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談外国籍対象外
業務内容:-基地局管理表の作成、更新、追加、削除-顧客要望に基づく簡易ツールの作成担当工程:-管理表のメンテナンス全般-ツールの要件確認、設計、実装スキル:必須:GASの基礎知識(勉強レベル可)、Pythonの基礎知識(勉強レベル可)尚可:教育済みの知見があること、学習意欲が高く現場指導に積極的に取り組めること稼働場所:東京都六本木一丁目(徒歩5分)その他:業種:情報・通信・メディア、通信インフラ系開始時期:令和8年1月5日から長期
業務内容:-自社プロダクト(住民向けスーパーアプリ、AIエージェント等)の設計・開発・改善-技術的視点からの課題解決・改善提案-新規サービスの企画・実装担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、バックエンド・フロントエンド実装、テスト、デプロイ、運用改善スキル:必須:Python(FastAPI)での開発経験、Typescript(Next.js/Express)でのWebアプリ開発経験、GCP・AWS等クラウド環境での開発経験、エンジニア歴3年以上尚可:自社サービス開発経験、エンジニア歴5年以上、Flutterによるモバイルアプリ開発経験、GCP環境でのインフラ構築・運用経験(Terraform、Docker等)、ドメイン駆動設計・クリーンアーキテクチャの知識・経験稼働場所:東京都東京駅周辺(日本橋)リモート併用週3日出社その他:業種:官公庁・自治体向けDXプロダクト開発、開始時期:2025年11月中旬開始予定、中長期プロジェクト、平日日勤帯勤務
金額:600,000円/月
業務内容:-新規機能の要件定義、設計、実装、テストのフルサイクル-AWS上でのクラウドインフラ構築・運用-短期間での技術課題解決と高品質コードの提供担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:RubyonRailsまたはGoでの開発経験(4年以上)、AWSでのインフラ構築・運用経験、フルスタック志向でバックエンド・フロントエンド・インフラに関する基礎知識尚可:RailsとGoの両方の実務経験、React等を用いたフロントエンド開発経験、設計・課題解決のドキュメント作成能力、CI/CDパイプライン構築・運用経験、大規模サービスのインフラ設計経験、AI活用システム開発経験稼働場所:東京都大崎(週1回出社、将来的に増加の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、BtoBプラットフォーム・インフラソリューション開発、開始時期は相談可能