新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19776件
| 業務内容:鉄道関連組込み機器のシステム検証テスト全般を担当します。テストケースの作成および、必要に応じた実機を使用したテスト実施を行います。担当工程:検証テスト、テストケース作成、実機テスト実施スキル:必須:テスト検証経験4年以上、テストケース作成経験、コミュニケーション力尚可:リーダー経験、組込み機器テスト実行経験、基本情報処理資格保有、組合せ網羅テスト設計経験稼働場所:リモート併用、必要に応じて東京都または神奈川県で出社その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道チーム構成:20代〜30代の若手中心 |
| 業務内容:-契約管理プラットフォームおよびAI契約管理システムのサーバーサイド機能開発(Go)-ドメイン・データモデリング、アーキテクチャ設計-WebAPI開発、テスト自動化、マイクロサービス構築-新規機能の設計・実装・テスト・運用、既存機能拡張-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイ等の生産性向上施策-自動化・プロセス整備、技術ドキュメント執筆担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:Goを含むJVM系言語でのWebアプリケーション開発経験5年以上、WebAPI開発・テスト自動化実務経験、マイクロサービス開発経験、週1回以上の出社が可能尚可:大規模・複雑なWebシステム開発経験、AWS・GCP・Azureいずれかでのクラウドインフラ設計・構築経験、チームリーダーとしての技術指導・育成経験稼働場所:リモート併用(最低週1回出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年8月開始/長期案件/就業時間:10:00〜19:00/年齢上限:50歳/PC貸与/服装自由 |
| 業務内容:利用法人顧客向けの特典付与システムの設計・実装。フロントエンドはHTML、CSS、JavaScriptで画面構築、バックエンドはJavaおよびbshでロジック実装し、AWS上のインフラを利用。要件定義から総合テストまでを一貫して担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリーススキル:必須:Java、bsh、JavaScript、HTML、CSS、AWS、Linuxの実務経験、アジャイル開発経験、要件定義から総合テストまで単独で実施できること、日本語でのビジネスレベルの読解・会話尚可:SAFe実践経験、ベテランとしての豊富な開発経験稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、常駐勤務が前提 |
| 業務内容:-Mendixを用いたアプリ開発のPMO業務-Presale活動支援-プロジェクト計画・進捗・課題・品質管理-クライアント・開発者・インフラ・運用部門との調整-提案資料・WBS・課題管理等の作成担当工程:PMO支援全般(計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、提案資料作成等)スキル:必須:Mendix実務経験(基本アーキテクチャ・開発プロセス)、IT・アプリ開発におけるPMO経験、プロジェクト計画・進捗・課題・品質管理経験、クライアント折衝経験、ビジネス/IT部門間の橋渡し能力、関係部門との調整経験、提案資料・WBS・課題管理作成経験尚可:要件定義・設計書作成経験、英語スキル(技術文書読解・会話)稼働場所:フルリモート(案件により一部出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月開始予定稼働率:20%〜100%(応相談)業務時間:9:00〜18:00(休憩1h)対象年齢層:20代・30代PCは自己用意 |
| 業務内容:-技術リードおよびアーキテクチャ設計-バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラ全般の統括-開発チームのマネジメント-技術開発の企画・立案担当工程:アーキテクチャ設計、開発チームマネジメント、技術企画、インフラ統括スキル:必須:スタートアップ/ベンチャー企業でのCTO経験、バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラに関する実務経験、PHP(Laravel)によるWebアプリ開発10年以上、アジャイル開発の実践経験尚可:特になし稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:福祉サービス(サービス業)開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:-エスカレーションされた障害対応、問題分析・解決策提供-SAN/NASストレージシステムの監視・管理・定期メンテナンス-パフォーマンス問題の解消、ソリューション導入、ドキュメント作成-非勤務時間のオンコール対応(アップグレード、パッチ適用等)担当工程:-障害対応(一次・二次サポート)-運用保守全般-パフォーマンスチューニング-ドキュメント作成・ナレッジ共有スキル:必須:ITストレージ運用・保守経験5年以上(SAN/NAS)、DellEMC・NetApp・HP等の管理ツール使用経験、RAID・FibreChannel・iSCSI・NFS・CIFS等のストレージ技術知識、Block・Fileストレージの理解、ITインフラ(データストレージ、ネットワーク、Linux)実務経験、日本語・英語での読み書き・会話、ドキュメント作成能力尚可:DellEMCProvenProfessional、NetAppCertifiedDataAdministrator等の業界認定資格稼働場所:東京都(顧客先常駐)/在宅勤務週2~3日可能その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)オンコール対応あり(24×7、重大障害時)在宅勤務可(週2~3日) |
| 業務内容:-開発・検証環境の設計、構築、運用-AWS上での環境整備およびツール導入調査-ドキュメント整備・トラブル対応-開発チームとの要件取りまとめ、上層部への報告-将来的な環境自動化の検討担当工程:設計、構築、運用、トラブル対応、要件定義、ドキュメント作成、環境自動化検討スキル:必須:インフラ全般の知見、開発プロジェクトでのAWS環境構築・運用経験、セキュリティを考慮した環境設計の知見、長期(1年以上)参画可能、コミュニケーション力・協調性、自主的な提案力尚可:マネジメント経験稼働場所:東京都大手町(基本常駐、週1~2日在宅応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(事業会社の情報システム部門)開始時期:即日可、長期参画必須(1年以上) |
| 業務内容:-既存のファンクラブサービスに類似した新規Webサービスの設計・開発-バックエンドはRubyonRails、フロントはNext.jsを用いたフルスタック開発-少人数チームでのコミュニケーション・勤怠管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:-Webサービスの開発・運用経験5年以上-Ruby/RubyonRailsの実務経験-アダルトコンテンツに抵抗がないこと-仕様やプロダクトに対して自ら疑問・提案できる姿勢尚可:-AWS等クラウド基盤でのインフラ・運用経験-React/Next.jsの実務経験-PostgreSQL、Dockerの使用経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または相談に応じて調整可能-チーム構成:30代中心の少人数チーム-面談は1回実施 |
| 業務内容:-電力系システムの改修業務(単体テスト、結合テスト、リリース作業)を担当。担当工程:-テスト工程全般(単体試験、結合試験)およびリリース作業。スキル:必須:Delphi(Object Pascal)での開発経験、OracleSQLの知識、テスト工程の実務経験、コミュニケーション能力、作業推進力尚可:電力系システムの開発・保守経験、Delphiでの設計・製造・テスト経験、C、C++、C#、VB.NET等のプログラミング経験稼働場所:-初月は東京都内で出社し、以降は在宅勤務が基本。リリース等の現地作業が必要な場合は出社。その他:-業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:即日参加可能作業には自宅のネットワーク環境が必要 |
| 業務内容:-Microsoft365/Azureの導入・展開プロジェクトにおけるPMまたはPL業務-顧客との要件定義、設計、構築、テスト、運用までの全工程管理-テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用フェーズ全般のマネジメント-プロジェクト計画策定、進捗管理、課題・品質管理、ベンダー調整スキル:必須:Microsoft365またはAzureの導入経験、PM/PLとしてのプロジェクト管理経験、以下のいずれかの経験(Microsoft365全体サービス、Azureインフラ設計・構築、PowerShellによる構成管理・自動化)尚可:ゼロトラストセキュリティ設計・実装、GPOによる端末管理、Microsoft365Copilot・Viva活用、NotesからMicrosoft365への移行、AzureFunctions・LogicApps等のクラウドネイティブ開発、ExchangeServerの構築・運用、DLP・CASB・MFA・ConditionalAccessなどのセキュリティポリシー設計・実装稼働場所:東京都(リモート併用)※週2~3日出社その他:業種:情報・通信・メディア、従業員規模1,000名以上の大規模 |
| 業務内容:-ToC向けコンテンツ配信サービスのWebアプリケーションの基本設計・開発・運用・保守-WebAPIの設計・実装-CI/CD環境(CircleCI)の設計・構築担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:GoでのWebアプリケーション開発経験(3年以上)、PHPでの開発経験(1年以上)、アジャイル開発の経験、アダルトコンテンツに対応可能な方尚可:Reactでのフロントエンド開発経験、AWS上でのインフラ構築経験稼働場所:基本リモート勤務(東京・埼玉・千葉・神奈川在住者対象)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス形態:コンテンツ配信、開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-データ分析基盤におけるセキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-IDS/IPS、SIEM等のセキュリティツール導入・運用・定着化-運用自動化(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の設計・構築・運用-GCP環境のクラウドインフラ運用全般担当工程:-要件定義・設計-実装・導入-テスト・評価-運用・保守-改善提案・リーダーシップスキル:必須:-ネットワーク、サーバー、クラウド(特にGCP)におけるセキュリティ設計・運用経験(3年以上)-脆弱性管理・インシデント対応経験-セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験-プロジェクトマネジメント経験尚可:-GCPを用いたクラウドセキュリティ実務経験-ペネトレーションテスト経験-セキュリティ関連資格保有-DevSecOps経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:50歳まで地方在住不可 |
| 業務内容:エンド社内共通ナビゲーションアプリの改修、機能追加、保守運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守運用スキル:必須:-Webアプリケーション開発・運用経験(3年以上)-Pythonを使用したWebアプリケーション開発経験-AWS等のクラウドインフラ利用経験-コミュニケーション能力-40代までの年齢要件尚可:-Terraform等のIaC利用経験-React、Vue、Angularなどのモダンフロントエンド技術経験-Gitを用いたPullRequest・コードレビューを伴うチーム開発経験-最新Web開発技術への関心稼働場所:東京都(基本リモート、月1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月頃開始予定作業期間:長期(2025年9月〜) |
| 業務内容:-要件定義、設計書作成、ドキュメント整理-技術・ライブラリ選定、ディレクトリ構成策定による開発リード-8名以上のプロジェクトメンバー管理・推進-販売管理システムおよび在庫管理システムのフルスクラッチ開発とリリース担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用フェーズ全般スキル:必須:-要件定義書作成経験-設計書作成経験(3プロジェクト以上)-0→1のプロダクト開発経験(技術選定・PJ作成等)-ウォーターフォール型Webアプリ開発経験(3年以上)-8人以上のチームマネジメント経験尚可:-マルチプラットフォーム・マルチロール対応統合アプリ開発経験-プロダクトデザイン(フレームワーク・インフラ構成・UI/UX)経験-販売管理または在庫管理システムの要件定義・設計・開発経験-DjangoRestFrameworkでの開発経験-AI活用システム開発経験(Devin.ai/Claudecode等)稼働場所:福岡県(週2〜3日常駐、リモート併用、車通勤可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-企画、要件定義、基本設計、詳細設計-実装、テスト、運用、保守-マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発-AWS上での開発およびインフラ構築-開発チーム(11〜20名)のリード・メンタリング-フロントエンド(Nuxt.js等)との連携担当工程:企画・要件定義・設計・実装・テスト・運用・保守・インフラ構築・チームマネジメントスキル:必須:Ruby、Java、PHPのいずれかでのバックエンド開発(5年以上)、Nuxt.js等のモダンフロントエンド経験(2年以上)、マイクロサービス設計・開発経験、AWS環境での開発・インフラ構築経験、開発チームのリード・メンタリング経験(2年以上)、CTO経験尚可:ビジネス視点で技術をリードできること、LaravelOctaneやGraphQLの利用経験、複数プロダクト横断のリード経験、OSS活動や技術イベントでの登壇実績稼働場所:神奈川県(リモート併用可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年9月1日フレックス勤務制度あり週5日勤務募集人数:2名 |
| 業務内容:-カメラ等撮影機材の選定・設置および制御ソフトウェアの開発-工場現場向け電源・ネットワークを含むインフラの設計・構築・保守-オンプレミス環境でのサーバ・ネットワーク機器の選定・導入-ベンダー調整および防塵・防水設計支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、保守、ベンダー調整スキル:必須:AWS上でのインフラ構築またはネットワーク構築経験(3年以上)尚可:ネットワーク・サーバ構築経験、データセンターや工場でのインフラ設計・導入経験、撮影機材に関する知識、電気工事士等のインフラ関連資格、ベンダー調整・仕様決定経験稼働場所:東京都(リモート勤務週3回まで可)その他:フルフレックスタイム制、月1回出張あり、外国籍の方も相談可 |
| 業務内容:-現行オンプレミス環境からAWSへの移行(Linuxサーバ構築、RHEL・Oracleバージョンアップ、Oracle JAVA→OpenJDK調査)-Windowsサーバの新規構築(SAP→HUE移行に伴う中継サーバ構築)担当工程:要件定義、基本設計、サーバ構築、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:AWSおよびLinux/Windowsサーバ構築経験3年以上、要件定義・基本設計経験、顧客向けドキュメント作成・折衝経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスからAWSへの移行経験、AWS環境でのネットワーク設計・提案(マルチAZ等)経験、RHEL・OracleDBバージョンアップ経験、Oracle JAVA・OpenJDK・JP1の知見、Windowsサーバ構築経験(3年程度)稼働場所:基本テレワーク。作業都合により出社の可能性あり(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ領域)開始時期:要相談外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:-iOSアプリから利用されるRESTfulAPIの設計・実装-大規模データを処理するデータパイプラインの構築-AWS上でのインフラ構築・設定・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:-Python3を用いた開発実務3年以上-RESTfulAPIの設計・開発経験-AWS利用経験(EC2、S3、RDS等)-MySQL等RDBを用いた開発およびパフォーマンスチューニング経験-xUnit等によるテスト設計とコードレビュー実務経験-Gitを使用したチーム開発経験-30代前半までの年齢要件尚可:-AWSを活用したインフラ設計・構築・運用経験-データ分析・機械学習の知識・実務経験-スクラム開発またはアジャイルチームでの開発経験-ビッグデータ処理・開発経験稼働場所:リモート勤務(地方可、初回出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア領域の新規事業開発開始時期:即日開始可能、長期案件言語:ビジネスレベルの日本語があれば外国籍の方も可コミュニケーション:リモート環境でも自発的に情報共有できる方を歓迎 |
| 業務内容:IT機器の搬入・搬出・配線・設定管理、プロジェクト計画策定、ベンダー調整、ドキュメント作成、問題解決、ユーザー・ベンダーとのコミュニケーションを実施。担当工程:プロジェクト全体の計画、実行、管理を担当。スキル:必須:ITインフラプロジェクト管理経験、ネットワーク機器に関する知識、ドキュメント作成能力、問題解決力、ユーザー・ベンダーとのコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:東京都(テレワーク主体、月2回程度出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:10月開始の長期案件勤務形態:平日勤務、在宅中心 |
| 業務内容:官公庁の後方システムと外部システム間のデータ連携を支えるWEB‑APIシミュレーター(模擬システム)の開発を行います。チームリーダーとして、要件整理、設計、実装、テストの各フェーズに加え、進捗管理・課題管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装(Java/SpringBoot)、単体テスト、結合テスト、リリース、進捗管理、課題管理スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、SpringBootによるWebアプリケーション開発経験、コミュニケーション能力尚可:React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験、チームリーダー経験、SAP、AgileWorks、MotionBoardに関する知見稼働場所:神奈川県(出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム開発開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:VB.NETとSQLを用いた機能改修およびコードレビューを実施します。担当工程:実装、コードレビュースキル:必須:VB.NETの開発経験、SQLの実装経験、コードレビュー経験尚可:ActiveReport、ListCreator等のレポート作成ツール経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(健康保険向けシステム)開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:-ActiveDirectoryドメイン機能レベルのアップデート(マイグレーション)-設計・運用ドキュメント作成(詳細設計書、運用設計書、操作手順書、試験結果報告書)-テスト作業(単体・結合・総合)-サブリーダーとして顧客レビューやメンバー調整-WindowsServer/ActiveDirectory(AzureAD)構築・運用(9月以降)担当工程:-設計-構築-テスト-運用保守-プロジェクトマネジメント補助(サブリーダー)スキル:必須:-WindowsServerの構築・設計実務2年以上-ActiveDirectory(AzureAD)実務2年以上-設計書・運用設計書・手順書等のドキュメント作成経験-サブリーダー相当のプロジェクト実務経験2年以上-vSphere8の操作・運用実務2年以上-周囲と円滑にコミュニケーションできる能力尚可:-Cisco9200/9300、YAMAHARTX、Fortigate等のネットワーク機器構築経験稼働場所:-東京都(お客様オフィス)+テレワーク(週1交代シフト)-都内データセンターおよび長野への出張あり(頻度少)その他:-業種:情報・通信・メディア(ITインフラ構築・運用)-開始時期:2025年8月以降の長期参画-勤務形態:ハイブリッド(オフィス+在宅) |
| 業務内容:-LINEアプリ連携用共通機能の開発・追加-管理画面およびAPIの実装-AWSベストプラクティスに基づくインフラ構築・サーバ構成見直し-ログ管理・運用体制の改善-セキュリティ強化および災害対策の設計・実装担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計・運用スキル:必須:-主体的に業務を推進できること-高いコミュニケーション能力-AWSインフラエンジニア経験(セキュリティ・災害対策の知識含む)-プロジェクトリーダー(PL)経験(上流工程、ドキュメント作成、チームリーダー)-PHPでの開発経験-基本設計以降の実務経験-GitおよびLinuxコマンド操作経験尚可:-なし稼働場所:フルリモート(初回顔合わせ・PC受取は神奈川県)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:増員募集(AWSインフラエンジニア・PL各1〜2名) |
| 業務内容:大手SIの基盤導入プロジェクトにおいて、Microsoft製品、認証基盤、ネットワークセキュリティ等の設計・構築・導入を統括するプロジェクトマネジメント全般を担当いただきます。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入、運用設計までの全工程のマネジメントスキル:必須:予算1億円規模以上、10名以上のチームを対象としたプロジェクトマネジメント経験。インフラエンジニアとして、AzureEntraIDとオンプレADのハイブリッド構築、またはM365グループウェア構築のいずれかの実績。尚可:技術育成を意識した指導経験。Windows/Linuxの役割・ミドルウェア構築経験、またはネットワーク・セキュリティを含めたグランドデザイン作成スキル、運用設計(バックアップ/リストア、監視、セキュリティインシデント対応等)の経験。稼働場所:東京都・初台(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア。プロジェクト規模は予算1億円以上、メンバー10名以上。開始時期は相談。 |
| 業務内容:-PaloAltoNGFWおよびPrismaAccessの設計-ファイアウォールの構築および運用-セキュリティプロファイル・ポリシー設定-障害対応および改善提案-顧客要件ヒアリング・提案・報告-プロジェクトミーティング参加・進捗管理担当工程:設計・構築・運用・障害対応・要件定義・提案・報告スキル:必須:PaloAlto製品(NGFW、PrismaAccess)の設計・構築経験・セキュリティプロファイル・ポリシー設定実務経験尚可:英語でのメール・ドキュメント作成・会話が可能・PrismaAccess、CortexXDRの知見稼働場所:東京(リモート併用)週2〜3回出社可その他:業種:情報・通信・メディア・ITインフラ開始時期:相談勤務形態:フルタイムリモート勤務可 |