新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19776件
業務内容:-Terraformを用いたマルチクラウド(AWS、GCP、Azure)およびオンプレミスERPのネットワーク構築-Kubernetesによるマイクロサービス化・コンテナ化-Rails・Laravelアプリのインスタンス/コンテナ構築-AWS上でのバッチ・スケジューラ構築-CDNとストレージを利用した静的コンテンツ配信環境構築-キューを活用したメール送信・メディアアップロード等のサーバレス環境構築-DirectConnectを用いたオンプレERPとクラウドVPCの接続・マルチアカウント化-監視・防衛等のセキュリティ体制構築支援担当工程:インフラ設計、構築、デプロイ、運用自動化、セキュリティ設定、監視設計スキル:必須:Linuxコマンド操作(LPICレベル1相当)、ChefまたはAnsible等の構成管理ツール経験、AWS、GCP、またはAzureのいずれかの利用経験尚可:Terraform、Kubernetesの実務経験、WAFの導入・運用経験、サービスメッシュやObservabilityの構築・運用経験稼働場所:東京都、基本リモート。必要に応じてオフィスへ出社。その他:業種:情報・通信・メディア。即日開始可能。外国籍応募可(日本語N1以上・就業経験必須)。週3〜4日稼働も相談可能。40代まで歓迎。
業務内容:AWS上での画像検索・解析機能を有するWEBアプリの設計・実装、インフラ環境の構築、スクラム方式による開発チームへの参画。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、フロントエンド開発、バックエンド/API開発、AWS環境構築・デプロイ、テスト実装、スクラムミーティング。スキル:必須:JavaScript/TypeScript、React(または同等のフロントエンドフレームワーク)、Node.jsまたはPythonでのバックエンド開発、AWS(EC2、S3、Lambda等)の実務経験、RESTfulAPI設計、スクラム開発経験、画像処理・解析ライブラリの利用経験。尚可:Dockerによるコンテナ化、CI/CDパイプライン構築、機械学習モデルの組み込み経験、TypeScriptの高度な型定義。稼働場所:フルリモート(関東圏在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月1日予定、契約期間は2025年9月〜11月(延長の可能性あり)、継続的にプロジェクトを推進できる方を求めます。
業務内容:-不動産情報の収集・分析を支えるSaaSのフルスタック開発-バックエンド(Python/Django)およびフロントエンド(React/TypeScript)の要件定義、実装、テスト-AWS(ECS・Fargate・RDS・Lambda等)を活用したインフラ自動化・運用改善-プロダクトアーキテクチャ刷新とコードレビューを通じたリードエンジニア業務担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用改善、コードレビュースキル:必須:Django開発経験3年以上、React使用経験、AWSを用いた本番環境への0→1デプロイ実績、ECS・Fargate・RDS・Lambdaのいずれかの利用経験尚可:Dockerを用いたCI/CDパイプライン構築経験、ドメイン駆動設計(DDD)経験、生成AIを利用した開発経験、プロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都(基本リモート、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月開始、長期継続、募集人数:1名
業務内容:通信事業者向け社内インフラポータルのアプリケーション設計・開発、改修および台帳・手順書等のドキュメント整備を担当します。社内関係者との打合せを通じて要件定義から基本設計、実装、テストまでを一貫して実施します。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・ドキュメント作成・上流工程全般スキル:必須:AWS(EC2、ECS、RDS、ELB、Route53、Lambda、CloudWatch等)の設計・構築経験、OS・コンテナ・データベースに関する知見、基本設計以上の上流工程対応経験尚可:Python、Nginx、HTML、JavaScript、Lua、GitLab、Linux、Windows、Docker、MQの経験、API認証設計・構築経験、アジャイル・スクラムの知識、バックエンド・フロントエンド開発経験、MySQL・PostgreSQL等のデータベース基礎知識、RESTfulAPIによるシステム連携経験、高いコミュニケーション能力とチーム推進力、新技術への学習意欲稼働場所:リモート(基本)※月に1回程度、東京都内の顧客拠点での作業が必要になる可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期は8月中旬以降または9月以降(応相談)、人数は1〜2名、リモート勤務が基本です。
業務内容:-監視・ウイルス対策・リポジトリ・監査用中継ゲートウェイの基盤設計(システム横断利用、OS標準モデル活用)-基盤構築および単体試験、基盤試験、結合テスト、システムテストの実施-基盤運用設計・運用準備(手順書・マニュアル・スクリプト作成)-ゲスト向けヒアリングシート・ガイドライン作成-エージェント設計、基盤保守・監視、トラブル対応担当工程:設計、構築、テスト、運用設計、保守・監視スキル:必須:基盤構築の経験、基盤更改の経験、クラウド環境への移行経験、日本語必須、50代までの方尚可:なし稼働場所:基本リモート勤務(地方要員不可)。東京都在住またはリモート環境で作業可能な方。その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)規模:30名程度のチームで実施開始時期:第3四半期から初期構築開始、対象システムは計38システム備考:ベテランのみの体制での提案を歓迎。
業務内容:JP1の監視(IM、NNMi、SSO)の設計・構築、JP1/AJSジョブの設計・構築、Python、bsh、PowerShellによるスクリプトの作成・修正担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:JP1監視設計・構築経験、JP1/AJSジョブ設計・構築経験、Python・bsh・PowerShellでのスクリプト作成スキル尚可:コミュニケーション力があり自発的・能動的に業務を遂行できる方稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体
業務内容:Tableau、Dr.Sum、Python(3.12以上)を使用したデータ分析および可視化業務を実施し、DX推進に貢献します。担当工程:データ抽出・加工、分析ロジック実装、Dashboard作成、レポート提供スキル:必須:Tableau、Dr.Sum、Python(3.12以上)尚可:BIツール全般の知見、若手メンバーへの技術支援稼働場所:東京都恵比寿(詳細は相談)その他:情報・通信・メディア業界のインフラ領域における長期プロジェクト(3年以上)です。募集人数は1〜2名で、継続的に業務を担当いただきます。
業務内容:-AWS環境の設計・構築-VPC、サブネット、ルートテーブル、セキュリティグループ設定-EC2、ALB、NLBの構築-TransitGatewayのアタッチメントおよびルートテーブル構成-CloudFormationによるIaC実装(VSCode使用)-EKSクラスターの構築・運用-OracleDB(初級DBA)設定、Kubernetes/Tanzu環境の導入支援担当工程:要件定義、設計、構築、導入支援、運用支援スキル:必須:AWS構築実務経験、Linux知識、AWSManagementConsole操作、VPC(サブネット・ルートテーブル)理解、EC2(セキュリティグループ)理解、TransitGatewayの設定経験、ALB・NLB設定経験、CloudFormation(IaC)実装経験、EKS利用経験尚可:介護保険・後期高齢者保険に関する業務知識、OracleDB初級DBAスキル、Kubernetes・Tanzu実務経験稼働場所:東京都、愛知県(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/開始時期:即日可能/募集人数:1名
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:分散系システム基盤の維持保守(更改対応、設定変更、障害対応等)を実施します。担当工程:保守運用全般(更改、設定変更、障害対応)スキル:必須:WindowsOSの知識、Windowsサーバーの保守・構築実務経験、自己学習で進められること、長期参画可能。リーダー候補はメンバー/チーム管理経験と顧客折衝経験、サブリーダー候補はメンバー管理経験(サブリーダー経験可)を求めます。尚可:Outlook設定経験、Microsoft365実務経験、Azure基礎知識稼働場所:東京都内での常駐勤務(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、募集人数:リーダー1名、サブリーダー1名、メンバー3名、勤務時間:8:40〜17:10、常駐勤務です。
金額:370,000~600,000円/月
業務内容:電力データの連携システムに対し、詳細設計、実装、テストを実施します。主にJavaによるバッチ処理の開発と、AWS(S3、StepFunctions、Lambda、ECS)を用いたサーバレス構成の構築が中心です。担当工程:詳細設計、バッチ開発、サーバレス環境実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでのバッチ開発経験(5年以上)、AWSサーバレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS)での開発経験、詳細設計以降を一人で担当できること尚可:CI/CDツール(例:GitHubActions、Jenkins)経験、コンテナ運用経験、インフラ自動化ツール(Terraform等)経験稼働場所:東京都内(リモート勤務は立ち上げ後に検討)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)/外国籍不可/開始時期:相談可能
業務内容:-車両・運行管理Webアプリケーションの設計・実装・テスト・リリース-アジャイル開発手法での開発推進-技術指導・教育・資料作成支援担当工程:設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:C#(ASP.NET)またはTypeScript(Vue3)での設計・開発経験、AzureAppServiceを用いたシステム開発経験、SQLによるCRUD実装経験、要件に基づくドキュメント作成能力尚可:Azureインフラ設計(セキュリティ考慮)経験、生成AI(ChatGPT、Copilot等)活用経験、AntDesignを用いたフロントエンド開発経験、プロジェクトメンバーへの技術指導・教育経験、設計書・コードレビュー経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:自動車・輸送機器、アジャイル開発、長期参画前提、勤務時間9:00~17:30、服装はオフィスカジュアル、PC貸与は応相談
業務内容:-プログラミング(Java/Web)-オンライン処理およびバッチ処理(PL/SQL)-単体テスト、結合テスト担当工程:プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java、JavaScript、SQL、PL/SQL、Oracle、PostgreSQL、Spring、JUnit、Eclipse尚可:素直でやる気のある方稼働場所:その他:業種:電力・エネルギー(公共・社会インフラ
業務内容:システム更改に伴う院内業務アプリのリプレイスを実施します。Kubernetes、AWS、Dockerを中心としたコンテナ基盤の構築、JenkinsおよびTerraformを用いたCI/CDパイプラインの設定、EC2上でのサービス展開を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Kubernetes、AWS、Docker、Jenkins、Terraform、EC2の実務経験、システムエンジニア(SE)またはプログラマー(PG)としての開発経験尚可:CI/CDパイプライン構築経験、クラウドインフラ全般の知識稼働場所:リモート勤務可その他:業種:医療・ヘルスケア(院内業務アプリ)開始日:2025年9月1日(予定)募集人数:2名
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:ECサイトのフロントエンド開発を中心に、AWS上での環境構築・運用支援を実施します。具体的には、Next.jsとReactを用いたUI実装、TypeScriptによる型安全な開発、AWSの各種サービス(例:EC2、S3、CloudFront等)を活用したインフラ構築・デプロイを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:AWSの実務経験、TypeScript、Next.js、Reactの開発経験、システムエンジニアまたはプログラマとしての実務経験尚可:CI/CDツール(例:GitHubActions、CodePipeline)利用経験、サーバーレスアーキテクチャの知識、UI/UXデザインの基本理解稼働場所:フルリモート(インターネット環境が整った場所での作業)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年9月1日開始予定募集人数:2名
業務内容:セキュリティ製品(Checkpoint、Darktrace、iNetSec、CatoCloud、DeepSecurity、AkamaiAAP、FICOM‑LB、AppScan、SecurityScoreCard、ArrayAP、SSL証明書、CloudAppSecurity、EmailFraudDefense、Logstorage、ALOG、CybereasonEDR、SkyseaClientView、BitLocker、CybereasonMobile、Microsoft Intune等)の運用保守およびベンダー対応を実施します。担当工程:運用保守、障害対応、ベンダー窓口業務、定期的な設定変更・アップデート作業スキル:必須:ネットワーク・インフラの実務経験(約10年)、上記セキュリティ製品群に関する知見、キャッチアップ意欲尚可:サイバーセキュリティ全般の理解、現場常駐が可能な方稼働場所:神奈川県内での作業、リモート併用可その他:業種:公共・社会インフラ、開始時期:即日開始、長期継続予定、募集人数:1名
業務内容:-建築許認可等行政手続きポータルの要件定義書・調達仕様書作成-OracleからPostgreSQLへのデータベース移行に係るステークホルダー調整・品質課題管理-SAPS/4HANAMM領域のUAT支援、テストケース作成、インシデント対応-船舶管理・船員HR・資材管理システムの選定支援および要件調整・ドキュメント作成-大手デベロッパーの全社ITインフラ基盤統合におけるベンダー管理・課題・リスク管理-大手総合商社の音声基盤(PBX・FMC)要件定義・To‑Be構想策定担当工程:-要件定義・設計・ドキュメント作成-プロジェクトマネジメント/PMO業務-ステークホルダー調整・品質管理-テスト支援・ユーザー教育-ベンダー・リスク・課題管理スキル:必須:-50ページ以上の要件定義書作成経験-正確な日本語で文書化できる能力-プロジェクトマネジメント/PMO実務経験-DBマイグレーション(Oracle→PostgreSQL)経験または類似経験-SAPS/4HANAMM知識とUAT推進経験-基幹系業務システムの開発・保守経験-大規模ITインフラ設計・構築・運用経験(5年以上)-クラウド音声サービス(PBX・FMC)導入経験尚可:-行政系プロジェクト経験、RFI/RFP作成経験-オフショア開発チームとの調整経験-製造業・クルーズ業界の業務知見-不動産・デベロッパー
業務内容:-プロジェクトマネージャー:プロジェクト推進・ステークホルダー調整-テックリード:アーキテクチャ設計・技術選定・品質管理-バックエンドエンジニア(シニア):API開発・ビジネスロジック・DB設計-フロントエンドエンジニア:React開発・UI/UX実装-インフラエンジニア:AWS環境構築・DevOps・セキュリティ-統合認証基盤エンジニア:認証サービス活用・SSO連携担当工程:要件定義、システム設計、API実装、フロント実装、インフラ構築、認証基盤統合、テスト、運用スキル:必須:TypeScript、React、Node.js、RESTAPI設計、AWS(Lambda、APIGateway、Aurora)実務経験2年以上、OAuth2・SAML等認証・セキュリティ知識、PostgreSQLによるマルチテナント設計経験、実務経験3年以上(バックエンド)またはフロント経験尚可:エンタープライズ向け大規模B2B開発経験、SaaS・マルチテナント領域での課金システム開発経験、Okta・Auth0等認証基盤活用経験、CI/CDやインフラ自動化・監視運用経験稼働場所:東京都(初期出社後、基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向け業務システム開発、リモートワーク中心、7名体制での開発・運用
業務内容:-サーバ・ネットワークの設計・構築・運用・死活監視・障害対応-Windows・Linuxサーバ構築・設定-Cisco・ファイアウォール・ロードバランサー等L2/L3機器設定-作業手順書の作成・修正、WindowsUpdate実施-チームをリーダーまたはサブリーダーとして牽引担当工程:設計、構築、運用、障害対応、手順書作成・更新スキル:必須:-リーダーまたはサブリーダー経験(若手不可)-Linux・Windowsの詳細設計・構築経験-Cisco・ファイアウォール・ロードバランサー等ネットワーク機器の設定経験-インフラ全般の知識・実務経験-月1回の土日作業が可能な方-サーバ・ネットワークをマルチに対応できる方-積極的にコミュニケーションが取れる方尚可:-Azureの知見(実務経験は不問)-ドキュメント整備・運用構築経験-運用改善業務経験-作業手順書作成経験-障害切り分け(原因調査・対策)経験稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日可能年齢制限:35〜52歳、外国籍不可
業務内容:-NW機器の交換およびラックマウント、ケーブル結線・抜線作業-ベンダ立ち合いのもとでの現地作業-成果物のレビュー、進捗管理、課題管理担当工程:-現地作業および設定-作業完了後のレビュー-進捗・課題の管理スキル:必須:-NW機器の取り扱い経験(ラックマウント、配線作業)-CCNAレベルのネットワーク知識-ベンダーコントロール経験-高いコミュニケーション能力と能動的な行動力尚可:-特になし稼働場所:-東京都内の拠点(リモート作業不可)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-即日開始可能、開始時期は相談に応じます-外国籍の方は応募不可
業務内容:-Webサービスの設計、開発、テスト-システム設計、インフラ構築(AWS等)-Docker・Nginx・MySQL・Redis・AmazonLinux環境での開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ構築スキル:必須:Railsでの開発経験、JavaScriptフレームワークでの開発経験、RESTAPIの設計・開発経験、能動的に業務を推進できる姿勢、勤怠・コミュニケーションが良好な方尚可:設計・プロジェクトリーダー経験、クレジットカード決済・ポイント機能の開発経験、WebAPI・Webセキュリティの知識、AWSインフラの知識稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、対象年齢:30代、外国籍不可・地方要員不可、服装自由
業務内容:-現行CentOS環境の調査・構成整理-OS刷新に向けた要件定義、方式検討、代替OS・仮想化・コンテナ活用等の技術選定-仮想化、Docker/Podman、Kubernetes等の活用可能性の検証担当工程:要件定義、方式検討、技術選定、上流設計スキル:必須:Linuxサーバの構築・運用(3年以上)、インフラ刷新やOS更改に関する技術検討・設計支援経験、要件定義等上流工程への参画経験尚可:Docker等コンテナ技術の使用経験、Kubernetes環境の構築・運用経験、VMware/KVM等の仮想化基盤やAWS・Azure等クラウド基盤の利用経験稼働場所:東京都(リモート可、出社約70%)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍の方でも日本語で円滑にコミュニケーションできること
金額:600,000円/月
業務内容:-約800拠点のネットワーク切替えに伴う事前通信許可設定情報の整理・作業、計画手順作成、ベンダー折衝-設計・構築中のネットワークConfig作成、設計見直し(ドキュメント修正含む)、作業計画・手順作成、ベンダー折衝-課題消化に向けた調査・推進、作業・計画手順作成、ベンダー折衝担当工程:-ネットワーク設計、構築、設定作業、ドキュメント修正、ベンダー折衝、調査・計画策定スキル:必須:Cisco製品によるL2/L3以上のネットワーク設計・構築実績、ダイナミックルーティングの知識・経験、Config解析・自走できる技術力尚可:ベンダー折衝経験、ネットワーク運用保守経験稼働場所:東京都(主に出社、リモートは少頻度)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ)/開始時期:2025年8月即日または9月開始/作業期間:2026年4月まで
業務内容:-24時間365日体制でのインフラ運用保守・監視-障害対応(夜間・休日対応、データセンター現地対応含む)-問い合わせ対応-定期メンテナンス(3か月に1回のデータセンター訪問)-保守情報提供(バージョンアップ・セキュリティ情報)-アップデート作業-定期報告会(実績・課題報告・資料作成)-輪番対応(夜間エスカレーション)担当工程:-運用保守全般、障害切り分け・復旧、監視設定・運用、定期メンテナンス、ドキュメント作成スキル:必須:-運用保守・監視業務のリーダー経験(メンバー2名以上指示可能)-運用保守実務経験3年以上-障害切り分け・対応経験-Linux基礎知識(LPICレベル1相当)-ネットワーク基礎知識(コマンド操作・構成図読解)-文書作成スキル(報告書・障害記録)-高いコミュニケーション能力-ITIL関連知識尚可:-監視ソフトの利用・監視経験(製品不問)稼働場所:-東京都内常駐、関東圏のデータセンター訪問(必要に応じて)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日開始可能-勤務形態:常勤(詳細は面談にて確認)-対象者:日本国内在住者、個人事業主不可
業務内容:-Terraformを用いたAzureインフラ構築-SPAアーキテクチャのWebシステムインフラ支援-SharePoint/Microsoft365連携インフラ構築担当工程:インフラ設計・構築・運用スキル:必須:-TerraformによるAzureインフラ構築経験(2年以上)-IaCの実務経験尚可:-SPAアーキテクチャのインフラ構築経験-Microsoft365/SharePoint連携インフラ経験-アプリケーション側実装経験稼働場所:基本リモート可/東京都その他:業種:建設業界向けシステム開発開始時期:即日または相談
業務内容:-大規模電話オペレータシステムのバージョンアップ-Windows・Linux環境へのアップグレード後の動作確認・品質向上対応-結合テストからリリースまでの実施-継続的な更改業務への対応担当工程:要件定義・設計・結合テスト・リリース・運用保守スキル:必須:-LinuxOSの実務経験-JMeterを用いたテスト自動化経験-Word・Excel・PowerPointの実務使用スキル-コミュニケーション・調整力-リーダー経験またはリーダーを目指す意欲尚可:-Java開発経験-OracleDB利用経験-Salesforce開発・利用経験-VirtualDesktopInterface構築経験稼働場所:宮城県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月中〜長期案件