新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19805件
業務内容:-Windows10クライアントをWindows11へ移行するプロジェクトのPMO支援-プロジェクト計画立案、進捗・タスク・課題管理-顧客および他ベンダーとの各種調整、会議ファシリテーション-構成図、詳細設計書、パラメータシートなど移行関連ドキュメントの作成担当工程:企画、計画立案、進捗管理、課題管理、ドキュメント作成、調整・ファシリテーションスキル:必須:-Windowsクライアント端末バージョンアッププロジェクト推進経験-顧客・他ベンダーとのコミュニケーション能力-システム移行案件でのタスク管理・課題対応経験-ITインフラ基礎知識-移行関連ドキュメント(構成図・詳細設計書・パラメータシート)作成経験尚可:-ITインフラ維持・保守経験-Windows11キッティング・運用管理経験-ADなど周辺システムを考慮したクライアントバージョンアップ経験稼働場所:東京都原則オンサイト常駐(日本橋エリア)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年10月予定-参画期間:2026年9月まで想定-同チーム内に既存メンバー在籍、フォロー体制あり-稼働安定のプロジェクト
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:・全国250店舗以上で稼働するリユースプロダクトをモノリシック構成からマイクロサービスアーキテクチャへ移行・バックエンド(Ruby/Java/PHPいずれか)およびフロントエンド(Nuxt.js等)の実装レビュー・AWSを用いたインフラ設計・構築並びに運用方針策定・技術選定、開発プロセス最適化、品質管理の推進・11〜20名規模の開発チームリード、メンタリング、進捗管理担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/コードレビュー/インフラ設計・構築/テスト/リリース/チームマネジメントスキル:必須:・Ruby/Java/PHPいずれかでのバックエンド開発経験5年以上・Nuxt.js等を用いたモダンフロントエンド開発経験2年以上・マイクロサービス設計・開発経験・AWS環境での開発およびインフラ構築経験・開発チームリード/メンタリング経験2年以上・CTOとしての実務経験尚可:・ビジネス視点で技術リードを行った経験・LaravelOctane/GraphQLの利用経験・複数プロダクトを横断したリード経験・OSS活動や技術イベント登壇実績稼働場所:神奈川県/一部リモート可その他:・業種:EC・オンライン小売・稼働日数:週5日、フレックス制・開始時期:2025年9月予定
金額:1,400,000円/月
業務内容:・オンプレミス環境からAzureへのクラウドリフト後に発生する基盤機能に関する問い合わせ受付・回答・必要に応じたエスカレーションおよびお客様システムとの疎通作業日調整・問い合わせ対応を円滑に行うためのガイドライン、I/F調整手順、責任分界点などの文書策定担当工程:運用保守、サポートデスク、ドキュメント作成、プロセス改善スキル:必須:・能動的なコミュニケーション能力・インフラ運用経験1年以上(監視専任を除く)・運用手順書や客先向け文書などの新規ドキュメント作成経験・プロセス改善を意識した行動尚可:・インフラ基盤の設計・構築経験・基盤設計書・詳細設計書の内容理解稼働場所:埼玉県(テレワーク主体、現場出社併用)その他:情報・通信・メディア業/開始予定:9月/長期見込み
業務内容:・GIGAスクール用アクセスポイントの更改・公立高校ファイアウォールの更改・インターネット10Gbps化対応機器の構築・教育研究所ネットワーク施策の支援・次年度施策検討に関する支援・現地作業立会い(休日対応を含む)・ベンダーコントロールおよび進捗・品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行、リーダー業務スキル:必須:・ネットワーク環境の設計・構築経験・リーダー経験・ベンダーコントロール経験(スケジュール管理、Q&A対応)・CCNP尚可:特になし稼働場所:神奈川県/リモート併用(週1~2日出社、実作業期間中は休日出社の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)開始時期:2025年9月予定
金額:840,000円/月
業務内容:-証券システム向けLinuxサーバの詳細設計・構築-必要に応じたミドルウェア(MessageQueuingなど)の設定・検証担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:-Linuxサーバ構築経験3年以上-Linuxサーバ詳細設計の実務経験尚可:-MessageQueuingの知見-日立製または富士通製サーバ/ミドルウェアの知見-サーバインフラ業務経験5年以上稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資開始時期:即日調整可
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:新規事業向けWebアプリケーションのバックエンド開発を担当し、GoおよびTypeScriptを用いたドメイン/データモデリング、アーキテクチャ設計、機能拡張・新規機能開発を実施します。スキーマ駆動開発や継続的デプロイのための開発基盤整備、自動化・プロセス整備、ドキュメント作成を通じて開発生産性を向上させ、ビジネスサイドや他エンジニアと協働しながら品質とスピードを両立した開発体制を構築します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、開発基盤整備スキル:必須:・Webバックエンド開発の実務経験5年以上・Linux環境での構築・運用およびテスト自動化経験・分散DBまたはRDBを用いたシステム開発・運用経験・WebAPIの設計・実装・運用経験・Java/Go/Rust/Python等のモダン言語による開発経験(Go経験歓迎)・Git、CI/CD、DevOpsなどモダンな開発フローの実践経験・開発体験向上への意欲尚可:・大規模・複雑なWebシステム開発経験・保守性を意識したコード設計・実装スキル・Webセキュリティに関する知識・React/Vue/Angularなどを用いたフロントエンド開発経験・AWS、GCP、Azureのいずれかでのクラウドインフラ設計・構築経験・チームのコード品質・生産性向上施策の実践経験・技術リーダーとしてのメ
金額:740,000円/月
業務内容:大手ユーザ環境におけるインフラ改善プロジェクトで、Splunkを中心にサーバ環境の設計・構築を実施します。Ansibleによる構成管理、自動化、およびKubernetes/Dockerを用いたコンテナ基盤の構築を担当し、リリース時には現地での作業も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース対応スキル:必須:・サーバ設計・構築経験3年以上・以下いずれかの経験-Kubernetes-Docker-Ansible尚可:・Splunkの設計・構築経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用、リリース時は現地対応の可能性あり)その他:開始時期:2025年8月以降備考:外国籍不可、リリース時に現地作業が発生する可能性あり
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:・プライベートクラウド上で稼働する複数システムのVMおよびストレージを横断的に移行・VMware基盤間、ストレージ間のデータ/システム移行作業の実施・移行手順書や作業報告書の作成・移行ウィンドウに合わせた休日・深夜帯の作業(代休取得)担当工程:移行計画策定、実施、検証、ドキュメント作成、運用引継ぎスキル:必須:・VMware環境の設計・構築・運用経験・土日および深夜時間帯の作業に対応可能なこと尚可:・ストレージ(メーカー不問)の設計・構築経験・金融システムにおけるインフラ移行経験稼働場所:東京都/基本テレワーク(移行作業時のみ出社)その他:・業種:銀行・信託・開始時期:調整可(即日相談可能)・稼働形態:長期想定
金額:700,000円/月
業務内容:-金融系社内インフラにおけるネットワーク案件の要件定義・設計・構築・運用・保守-L2/L3スイッチおよびファイアウォールの設計・運用-CiscoACIを用いたネットワーク基盤の構築および安定運用-本番リリースに伴う土曜出勤あり(事前調整・代休制度あり)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、リーダー業務スキル:必須:-CiscoACI実務経験1年以上-ネットワーク構築・運用実務経験2年以上(L2/L3、ファイアウォール)-CiscoCCNA資格尚可:-英語または中国語での技術コミュニケーション-Arista、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengearなどネットワーク製品の実務経験1年以上稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:金融・保険業開始時期:調整可年齢目安:22~45歳服装:自由(サンダル/短パン/タンクトップ不可)勤務時間:8:30~17:15
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:問い合わせ管理システムの新規および追加機能をアジャイル手法で開発します。フロントエンドはReact+TypeScript、バックエンドはNode.js(Express)でREST/GraphQLAPIを実装。OpenAPIによるAPI設計・バリデーション、AWS(ECR/ECS/EKS/Lambda/S3など)を用いたインフラ環境構築、GitLabでのCI/CD、Datadogによるログ管理を担当します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、インフラ構築、運用保守、スクラムイベントへの参加スキル:必須:詳細設計〜結合テストまでの開発経験3年以上/チーム内コミュニケーション能力尚可:React・Node.js・TypeScriptでの開発経験/AWS環境での開発・運用経験/GraphQLまたはOpenAPIの実装経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア向け案件/10月開始予定/2週間スプリントのアジャイル開発/募集人数3名/Datadogでの監視運用
金額:560,000円/月
業務内容:大手企業グループ各社を対象に、ネットワーク構成およびセキュリティ対策状況の評価、リスクポイント是正施策の提案、CSIRT立ち上げに向けた現状整理と体制構築支援、管理対象機器の脆弱性情報収集・展開、顧客向け提案資料・説明資料の作成、セキュリティインシデント対応支援を担当します。実装作業は発生せず、顧客折衝とドキュメント作成が中心となります。担当工程:企画・構想策定/要件定義/セキュリティアセスメント/体制構築支援/提案書作成/顧客折衝/インシデント対応支援スキル:必須:・上記業務内容に関する実務経験・ドキュメント作成および顧客折衝の経験・NW構成図の読解・作成スキル・インフラ(ネットワークまたはサーバー)設計以上の経験5年以上尚可:・SOC担当経験・複数プロジェクト並行対応の経験・セキュリティ領域での豊富な実務経験稼働場所:東京都/週1程度出社+テレワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月予定(入場手続き約2週間)勤務時間:9:00〜17:20(休憩50分)残業時追加休憩あり
金額:650,000円/月
業務内容:・現状調査/分析(ヒアリング、可視化、構成図作成、課題整理)・要件定義(システム優先度、インフラ要件定義)・アーキテクチャ方式定義(技術動向調査、比較表作成、選定基準策定、グランドデザイン作成)・ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)・資料作成およびプロジェクト進行支援(議事録、WBS更新、課題管理など)担当工程:現状調査、要件定義、方式設計、ロードマップ策定、資料作成、プロジェクト管理支援スキル:必須:・サイバーリカバリー分野の知識・サイバーリカバリーソリューションの提案/設計/導入経験・サーバ、ストレージ、バックアップ、DRを含むインフラ概要設計経験・方式抽出・比較表作成・方式選定の経験・PublicCloud、仮想環境、バックアップ技術、災害対策に関する知識・PowerPoint/Excel(ピボットテーブル)/Wordによる資料作成スキル・ビジネスマナーおよびメール対応スキル・会議通知、議事録、課題管理表、WBS更新の経験尚可:・AWSまたはAzureの知識・VMware製品の知識・Dellサイバーリカバリー製品の知識・IT-BCPに関する知識稼働場所:東京都/原則リモート(貸与品受領や打ち合わせ時に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:未定(長期想定、評価次第で継続)コミュニケーシ
業務内容:・サーバの日次・週次確認、死活監視・仮想マシンの作成および標準設定・ネットワーク機器(L3スイッチ、FW)の設定変更や日次・週次確認・アラート発生時の原因調査と対策実施・障害対応および運用改善・作業手順書の新規作成・修正、ドキュメント整備・月1回の休日作業(WindowsUpdateなど)に対応担当工程:運用設計・運用構築、監視運用、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・Linux/Windowsサーバ運用経験・手順書作成経験・障害切り分け(原因調査・対策)の実務経験・Ciscoを含むインフラ全般の知識・経験・月1回の土日作業対応が可能・主体的にコミュニケーションを図れること尚可:・Azureの知見または実務経験・ドキュメント整備や運用構築の経験・運用改善の経験稼働場所:神奈川県常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談長期参画を想定外国籍不可自律的に障害対応できる中堅~ベテラン層を想定
業務内容:見積システムの新規開発とガス会社基幹システムの改修を担当します。詳細設計、実装、単体〜結合テスト、コードレビュー、ドキュメント更新まで一貫して携わり、Java(SpringFramework)とVue.jsを用いて開発を行います。担当工程:詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/コードレビュー/ドキュメント更新スキル:必須:・JavaによるWebアプリケーション開発経験・Vue.jsまたはJavaScriptフロントエンド開発経験・SpringFrameworkの利用経験尚可:・TypeScriptの利用経験・上流工程(要件定義・基本設計)経験・OracleDatabaseの利用経験稼働場所:福岡県(フルリモート中心、全国からのテレワーク参画可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:即日または9月開始想定契約期間:〜2026年2月予定(延長可能性あり)募集人数:複数名
業務内容:官公庁向け受発注・帳票などの基幹システムをリニューアルするプロジェクトで、要件確認からリリース支援までを担当します。在宅中心の体制で、必要に応じて東京都内のオフィスや顧客先へ訪問します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Java開発経験3年以上・SpringBootによる開発経験2年以上・Webシステムの基本設計~実装経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・AWSの設計・構築経験・Vue.jsによるフロントエンド開発経験・VB.NETでの実装経験稼働場所:東京都(在宅中心、必要時に出社・顧客訪問あり)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け案件/開始時期応相談/PC貸与あり/顧客訪問時は服装規定あり
業務内容:・免税関連システムのサーバーソフトウェアをリプレースするための設計・実装・免税処理機能の追加開発・大量トランザクションをリアルタイムで処理する実装およびテスト・AWS上での環境構築、Lambda・コンテナの活用担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、インフラ構築スキル:必須:・Java、Python、JavaScriptを用いたWebシステム開発経験・SQLによるデータベース設計・開発経験・AWS、Lambda、コンテナ技術の実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:・就業時間9:00〜17:30(休憩1時間)・開始時期8月中〜長期予定・募集人数1〜2名(進行状況により増員の可能性あり)・外国籍不可・案件情報の外部公開禁止
業務内容:・旅行会社向け店舗来店予約システムの新規開発、改修、リニューアル・AWS(ECS、RDS等)上でのインフラ構築および運用・nginx設定、MySQL設計・Docker環境での開発、GitHubによるソース管理・アジャイルチームでの機能追加、コードレビュー、長期保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・LaravelなどPHPフレームワークを用いたWebアプリ開発経験3年以上・AWS環境でのWebシステム開発または保守経験・GitHubを用いたチーム開発経験・Docker環境での開発経験尚可:・業務システムの保守運用経験・言語やフレームワークのバージョンアップ経験・ユーザー対応経験・ウォーターフォール/アジャイル双方での開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日まで)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:9月予定開発体制:アジャイル勤務時間:10:00〜19:00(休憩1h)長期継続予定
業務内容:・WindowsServer/Linux環境の構築・移行・パッケージ導入済み教育機関向けインフラの維持保守・環境改善やトラブルシューティングなどインフラ全般対応担当工程:・要件確認/設計/構築/テスト/移行/運用保守スキル:必須:・WindowsServer構築経験・Linux構築経験・インフラ保守経験・未経験技術にも積極的に取り組める柔軟性・自走して作業できること尚可:・パッケージシステムの導入や移行経験・教育機関向けシステムのインフラ構築経験稼働場所:・東京都オンサイト拠点および在宅リモート(約7割リモート予定)・稀に県外への短期出張対応の可能性ありその他:・業種:教育機関(公共・社会インフラ)・長期継続が見込まれる安定稼働案件
金額:560,000円/月
業務内容:製造業系(機械・重工業)の基幹システム更改プロジェクトにおいて、上流から下流まで一貫した開発・運用支援を担当します。要件定義・設計・実装・テストの各フェーズに加え、追加開発や運用保守対応を実施。状況に応じてヘルプデスク対応やインフラ関連タスクにも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・言語不問で要件定義~テストを1人称で遂行した経験・基本設計フェーズの豊富な実務経験・長期参画が可能・マルチタスクに柔軟に対応できる姿勢尚可:・ヘルプデスクまたはインフラ領域の経験・新しい作業を抵抗なく引き受けるマインド稼働場所:神奈川県/原則常駐その他:業種:機械・重工業開始時期:8月中旬予定勤務時間:平日8:45開始、土日祝休み参画期間:長期見込み
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:Azure環境で稼働する流通系Webサービス向けインフラの構築・運用・保守を担当します。要件に応じたAzureサービス選定、設計・実装、ユーザ部門からの依頼/問い合わせ対応、ベンダーとのQA調整を実施し、習熟後は夜間・休日の携帯電話当番をローテーションで担います。主要技術環境はWindowsServer2022、RHEL8、ActiveDirectory、SKYSEA、WSUS、PaloAlto、BIG-IP、Cisco、Aruba、A10、Citrix、vSphereなど。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、問い合わせ対応スキル:必須:Azureでのインフラ構築・運用経験/インフラ保守運用経験/コミュニケーション能力/シフト勤務および土日祝当番対応が可能/長期参画が可能尚可:エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1~2日出社)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日または応相談勤務時間:9:30~18:00夜間・休日の当番あり日本国籍必須長期継続予定(3~5年以上想定)
業務内容:社内情報システム部門に常駐し、インフラ・ネットワーク領域を中心とした情シス業務を担当します。具体的には、社内インフラ・ネットワークの運用保守、各種IT資産管理、トラブルシュート、利用部門や外部ベンダーとの調整・折衝、ならびに改善施策の立案・実行支援を行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、調整・折衝、改善提案、ドキュメント作成スキル:必須:・情シスSEとしての実務経験5年以上・インフラおよびネットワークに関する知識・実務経験・利用部門とのコミュニケーションを含む業務経験尚可:・PMO経験稼働場所:東京都内クライアント先(原則フル常駐、リモート不可)その他:・9月開始予定・募集人数3名(交代1名、増員2名)・年齢53歳まで・外国籍不可・関東エリア
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:経理領域SaaS企業の社内向けWebアプリを対象に、AWSインフラの設計・構築・運用からフロントエンド・バックエンド開発、リリース後の運用保守までを一気通貫で担当します。具体的には、・AWS環境の構築・運用(ネットワーク、セキュリティ設定、スケーリングなど)・Webアプリの設計・開発(フロントエンド/バックエンド)・API設計、セキュリティ設計、CI/CDパイプラインの構築・Gitを用いたチーム開発およびコードレビュー・関係部署との要件整理、業務課題の抽出と改善提案担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守/インフラ構築・運用スキル:必須:・AWSの設計・構築・運用経験・フロントエンド開発経験1年以上(言語不問)・バックエンド開発経験1年以上(言語不問)・Gitを用いたチーム開発経験尚可:・テックリード経験・DevOps実践経験(CI/CD、自動デプロイ等)・API設計・セキュリティ設計の知見・AWSセキュリティ設計、IAMポリシー理解稼働場所:全国フルリモート(出社不要)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談備考:フレックス勤務(コアタイムあり)
金額:880,000~980,000円/月
業務内容:・IoT管理基盤のセキュリティ強化に伴う機能追加・React+TypeScriptを用いたフロントエンド開発・ゲートウェイデバイス機能の設計・実装・設計~開発~テストまでの一連工程を担当担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・詳細設計~テストまでの実務経験・React+TypeScriptでの画面開発経験尚可:・Azureなどクラウド環境の利用経験・Pythonでの開発経験・IoT関連プロジェクト参画経験・API開発経験稼働場所:愛知県(常駐勤務、基本出社)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年9月(10月開始相談可)想定期間:長期予定就業時間:09:00~18:00休日:土日祝募集人数:1名
業務内容:製造ラインの品質検査を自動化し、ロボットの予知保全およびデジタルツインとの連携による稼働シミュレーション機能を実装するシステムの設計・開発を担当します。PythonとTerraformを用いてアプリケーションとインフラコードの両面を構築し、既存ラインへの導入支援も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Pythonでの開発経験3年以上・Terraformでの開発経験・基本設計以降の上流工程経験・製造業またはロボティクス向けシステム開発経験尚可:・AWS/GCP/Azureいずれかでのクラウド開発経験・PM/PLなどのプロジェクトリード経験・要件定義からの対応経験・Docker/Kubernetesの利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時に出社)その他:業種:機械・重工業(製造業系)開始時期:調整可外国籍不可、40代まで
金額:700,000円/月
業務内容:社会保険システムにおける子供・子育て支援金制度などの法改正対応として、詳細設計書の作成、オフショア成果物の結合試験・総合試験、受入試験を実施。要件定義支援や議事録・レビュー資料などのドキュメント作成も担当。開発環境はIBM汎用機(z/OS)、COBOL、DB2、Outsystems、SVF帳票を使用。担当工程:要件定義支援、詳細設計、結合試験、総合試験、受入試験、ドキュメント作成スキル:必須:・COBOLでの開発経験・DB2の基礎知識・システム分析・解析能力・自宅テレワーク環境の準備が可能なこと尚可:・IBMz/OSメインフレームでの開発・操作経験・VB6での開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、プロジェクト初期はオンサイト対応の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年9月予定期間:長期年齢目安:55歳程度まで
金額:510,000円/月