新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19816件
| 業務内容:SNSプラットフォーム向け配信システムの社内運用チーム向けβ版を機能拡張し、将来的なSaaS化を目指すプロジェクトに参画。React(TypeScript)による管理画面の設計・実装と、Node/Express(TypeScript)によるバックエンドAPI開発を担当する。権限管理、アカウント招待、MFAなどの機能追加や既存機能のブラッシュアップを行い、GitHubActionsを用いたCI/CDパイプラインの整備にも携わる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験・Node/Express(TypeScript)によるバックエンドAPI開発経験・TypeScriptのGenericsを用いたリファクタリング経験・Git(rebase運用)を用いたチーム開発経験・PrismaなどORMの導入経験・日本語ネイティブレベル、または英語第一言語で先進技術に精通していること尚可:・RxJSなどReactiveProgrammingの導入経験・AWS(CDK、ECSFargate、Lambda、SQSなど)を用いたインフラ構築経験稼働場所:東京都週1出社・リモート併用その他:情報・通信・メディア業界即日開始想定就業時間10:00〜19:00 |
| 業務内容:金融機関で稼働する2~3件のプロジェクトを横断し、進捗報告資料の作成、課題・リスク管理、会議体の運営およびファシリテーション、受入レビューや方針決定の支援を行う。対象はインフラ案件およびOffice365など社内システム導入プロジェクト。担当工程:進捗管理、課題/リスク管理、会議体運営、受入レビュー支援、プロジェクト推進スキル:必須:・基本情報技術者試験レベルのIT知識・高いコミュニケーション能力・主体的にプロジェクトを前進させる推進力尚可:・PMまたはPMOとしての経験・インフラまたはアプリケーション領域に関する知識稼働場所:大阪府(原則常駐、テレワークなし)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年9月~長期予定同現場にPMOメンバー1名在籍複数プロジェクトを横断する体制外国籍不可 |
| 業務内容:航空会社の基幹システムを対象とした改修開発プロジェクトに参画し、詳細設計以降を担当します。Javaによるアプリケーションの改修、機能追加、単体・結合テスト実施、既存ドキュメントの更新を行います。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:Javaでの開発経験(自走可能なレベル)尚可:楽々FW3の使用経験または学習意欲稼働場所:大阪府(原則オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)期間:2025年10月〜2026年03月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)募集人数:1名 |
| 業務内容:・通信キャリア向けサービスにおけるLINE連携共通機能、管理画面、APIの追加開発・AWSベストプラクティスに沿ったインフラ設計/構築、サーバ構成およびログ運用の見直し・セキュリティ強化、災害対策の方針検討と実装・要件検討から実装までを担当チームで一貫して対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用設計スキル:必須:・AWSでのインフラ設計/構築経験・セキュリティ対策または災害対策の検討~構築経験・PHPによる開発経験・3名以上のチームリーダー経験・gitおよびLinuxコマンド操作・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:―稼働場所:基本フルリモート(参画初日のみ神奈川県内でPC受取)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:10月開始予定(8~9月も調整可)・現在14名体制で稼働中・外国籍不可・募集人数:AWSインフラエンジニア1~2名、PL1~2名 |
| 業務内容:-1億円規模で10名以上のチームを率いるインフラ基盤導入プロジェクトのマネジメント-AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryを連携したハイブリッド基盤の設計・構築推進-M365グループウェア、認証基盤、ネットワークセキュリティを含むインフラ全般の進行管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築推進、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:-1億円以上かつ10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験-下記いずれかのインフラ構築経験・AzureEntraID+オンプレADを用いたハイブリッド構成・M365グループウェア構築尚可:-メンバー育成を意識した技術指導経験-Windows/Linuxサーバの役割・ミドルウェア構築経験-NW・セキュリティを含むグランドデザイン策定スキル-バックアップ・リストア、監視、セキュリティインシデント対応などの運用設計スキル稼働場所:東京都(オンサイトとリモートを併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:随時-募集人数:複数名-年齢目安:50代まで |
| 業務内容:-CTO・VPoEと連携し、開発組織および複数プロダクトの技術課題を解決-事業計画フェーズから新規事業立ち上げを技術面で支援-アーキテクチャレビュー、技術的課題の解決をリード-インフラとアプリケーション両面でのモダン化推進(生産性向上・リスク軽減)-エンジニア育成や採用支援担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、環境構築、運用改善、チームリードスキル:必須:-大規模システムにおける技術選定など意思決定経験-旧・新システム双方を迅速にキャッチアップできる能力-課題設定力と関係者を巻き込む実行力-インフラからフロントエンドまでの広範な実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の利用経験-RDBのパフォーマンスを意識したコーディング経験-サーバーサイドをTDDで実装した経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験-品質管理・セキュリティ知識-テックリードまたはCTO経験-Next.js、Go、GithubActions、CircleCI、MySQL(Spanner)、Redisの実務経験-IaC(aws-cdk、pulumi、terraform等)およびGCP・AWSの実務経験-フロントエンドテスト経験-コストを意識した開発経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他 |
| 業務内容:販売店用システムの維持運用および業務支援を担当し、サービスオーナーとベンダーの間に立って運用を推進します。主なタスクは問い合わせ対応、課題整理と旗振り、方針検討とオーナー部門との合意形成、RFP作成、ベンダー見積り取得、プロジェクト管理、成果物レビュー、障害調査・切り分けなどです。担当工程:運用/保守、運用設計、課題管理、要件定義(RFP作成)、ベンダーコントロール、プロジェクト推進スキル:必須:インフラ環境またはシステム運用経験(3年以上)尚可:AWSなどクラウド環境での運用経験稼働場所:埼玉県(常駐)その他:業種:流通・小売業開始時期:即日または調整可能 |
| 業務内容:不動産・建設領域の基幹システムを対象に、AWS・GCP・Azureを併用したマルチクラウド環境のインフラ設計・構築および運用自動化を担当します。TerraformによるIaC、Kubernetesベースのマイクロサービス基盤整備、サーバレスアーキテクチャ設計、オンプレERPとの接続ネットワーク構築、監視やセキュリティ強化を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行、運用保守スキル:必須:・Linuxの基本操作・Chef、Ansibleなど構成管理ツールの利用経験・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウドサービス利用経験尚可:・TerraformによるIaC実装経験・Kubernetesを用いたコンテナオーケストレーション経験・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュまたはオブザーバビリティ環境の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、業務都合により出社の可能性あり)その他:・業種:不動産・建設・開始時期:即日または翌月から調整可能・PC貸与あり・外国籍可(日本語N1以上)・週3〜4日稼働の相談可・年齢目安:40代まで・長期継続予定 |
| 業務内容:複数システムの一次受付として、電話・メールによる問い合わせ対応、PCキッティング、簡易インフラサポートを担当します。シフト制(06:00~15:00、13:30~22:30)でのヘルプデスク業務となります。担当工程:運用・保守/ヘルプデスクスキル:必須:・06:00開始のシフトに対応可能・在籍出向が可能・Officeアプリケーションの基本操作・高いコミュニケーション力・長期参画が可能で健康面に問題がないこと尚可:・ヘルプデスクまたはコールセンター経験・インフラ系プロジェクト経験(1年以上)・ITパスポート資格稼働場所:千葉県(原則オンサイト、土日祝を含む交替シフト勤務)その他:開始時期:8月予定、長期想定シフトは早朝・遅番を含む交替制募集人数:1名 |
| 業務内容:・Python、Vue、AWS(Lambdaなど)を使用し、自転車シェアリングサービスのレガシープラットフォームをクラウドネイティブに再構築・設計~結合試験までをアジャイルライクに推進・技術リーダーとして開発チームを牽引し、メンバーサポートを実施担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリース支援スキル:必須:-Python開発経験3年以上-AWS環境での開発経験-リーダー経験尚可:-Vue.jsによるフロントエンド開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(週1回程度の出社可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ→交通・鉄道開始時期:2025年8月予定開発用端末とドメインメールを用意できること |
| 業務内容:・社内Windows環境に対するWindowsUpdate(WSUS/MECM等)の運用支援・Windowsサーバへのパッチ適用と適用手順書・チェックリストの作成・顧客との打合せを通じた要件確認、説明資料作成・ネットワークインシデント対応(IPアドレス設定、ファイアウォール設定など)担当工程:運用保守、改善提案、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・インフラエンジニア経験・WindowsUpdate、WSUS、MECMの知識・Windowsサーバへのパッチ適用経験または知見・IPアドレスやファイアウォールを含むネットワーク基礎知識尚可:・ネットワークインシデント対応経験・大規模ユーザー環境での運用保守経験・手順書や説明資料の作成が得意な方稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:製造業系募集人数:2名(インフラエンジニア1名、サポート要員1名)開始時期:8月18日前後または9月1日から長期想定コミュニケーション能力を重視 |
| 業務内容:・RubyonRailsによるバックエンド開発・Next.js/Reactを用いたフロントエンド開発(可能な場合)・決済機能を含む新規機能の設計・実装・エンジニア、ビジネス、デザイナーとの要件調整およびコミュニケーション・AWSやGCPなどクラウドインフラ上でのサービス運用担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・Webサービスの開発・運用経験5年以上・Ruby/RubyonRailsによる自走開発スキル・仕様やプロダクト改善提案を主体的に行えること・アダルトコンテンツへの抵抗がないこと・小規模チームでのコミュニケーション能力尚可:・AWSまたはGCPでのクラウド運用経験・React/Next.jsでのフロントエンド開発経験・Docker、Terraform、GitHubActionsなどの開発基盤利用経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)・外国籍不可/年齢不問(30代が中心)・単月更新(1〜2週間ごとに継続判断)・小規模チームでの新規サービス立ち上げ案件 |
| 業務内容:高速道路向け監視装置の新規開発プロジェクトにおいて、要件定義から単体・結合テストまで一連の工程を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaによる設計・開発経験、C言語による業務系開発経験、要件定義経験尚可:OracleまたはPostgreSQLでの開発経験稼働場所:大阪府(リモート併用・週半分程度を予定)その他:公共・社会インフラ:交通・鉄道/長期案件/募集人数4名/60歳以下希望/外国籍不可 |
| 業務内容:教育機関向け校務系システムのインフラチームにて、GoogleCloudPlatform(GCP)の詳細設計・構築を担当し、リリース後は運用保守および障害対応を実施。インフラチーム内外との連携を通じて改善提案も行う。担当工程:要件確認、詳細設計、環境構築、テスト、リリース、運用保守、障害対応、改善提案スキル:必須:GCP構築経験3年以上、GCP設計経験1年以上、円滑なコミュニケーション能力尚可:校務系システムに関する知見またはプロジェクト経験、教育業界での実務経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都へ出社)その他:業種:公共・社会インフラ-教育機関募集人数:1名就業時間:9:00〜18:00年齢上限:50歳まで外国籍不可既に上位ベンダーが参画中長期想定のプロジェクト |
| 業務内容:・イントラネットおよび無線LAN環境の設計・構築・LAN工事の設計、検証、構築・モバイルキャリア向けネットワーク運用設計支援(監視項目検討等)・工場、オフィス、クリニック向けネットワーク保守・仮想基盤の設計・構築・ファイアウォール導入・バージョンアップ・各種ドキュメント作成(Config、手順書、テスト仕様書、詳細設計書)・検証、試験、テスト項目の洗い出し・土日夜間の対応を含むチーム内コミュニケーション担当工程:詳細設計、構築、試験、運用設計、保守スキル:必須:・ネットワークインフラSE経験3年以上・詳細設計〜試験対応の経験3年以上・Config、手順書、テスト仕様書、詳細設計書の作成経験・テスト項目洗い出し経験・CCNP相当の知識・1人称で業務を推進できること・土日・夜間対応が可能なこと尚可:・顧客折衝・ベンダーコントロール経験・要件定義、基本設計などの上流工程経験・PMまたはPL経験稼働場所:神奈川県(原則出社)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日/参画期間:長期予定/稼働時間目安:9:00〜18:00/募集人数:1〜2名 |
| 業務内容:通信回線の撤去に伴う全体調整を担当し、スケジュール策定から進行管理、関係部門との折衝までを実施します。複数案件を並行で管理し、英語メールでの連絡調整を含む業務です。担当工程:企画・調整、進行管理、工程管理、関係者折衝、報告資料作成スキル:必須:・ネットワーク/通信インフラの基礎知識・英語での読み書きおよびメール対応・高いコミュニケーションスキル・複数案件のスケジュール・進行管理経験・現場での柔軟な判断・対応力尚可:・通信基地局建設に関わる実務経験・通信基地局建設の工程管理・調整経験・Excel関数(VLOOKUP、XLOOKUP、IFS、COUNTIFS等)を用いた集計経験稼働場所:東京都常駐(基本はオンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定、長期継続見込み勤務時間:9:00〜18:00(土日祝対応あり)外国籍不可 |
| 業務内容:大型案件における技術・業務調査、基盤インフラ構成およびアプリケーションフレームワークの選定・提案、開発規模(工数・コスト)の見積もりまでを担う上流工程支援を行います。担当工程:要件定義、方式検討、基本設計、見積もり作成、プロジェクトリードスキル:必須:・プロジェクトリーダー経験2年以上・バックエンド開発経験3年以上・上流設計経験2年以上・AWS設計または構築経験2年以上尚可:・SPA開発経験・AngularまたはFlutterでの実装経験稼働場所:東京都内オフィスへ週2日出社、その他はリモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(2026年4月以降に本開発フェーズへ移行予定、期間延長および体制拡大の可能性あり)外国籍不可 |
| 業務内容:銀行システム向けWindowsサーバ基盤を新規構築するプロジェクトに参画し、要件定義からテストまでを一貫して担当します。VMwareおよびHyper-Vによる仮想化環境の設計・構築、関連ドキュメントの作成・レビュー、既存メンバーからの業務引継ぎや後続フェーズの技術支援を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援、ドキュメント整備スキル:必須:・Windowsサーバ基盤構築における要件定義〜リリースまでの経験・サーバ設計書/構成図の作成経験・PowerShellなどを用いたサーバ運用自動化または設定経験尚可:・VMwareまたはHyper-Vを用いた仮想化環境の設計・構築経験・金融系(銀行・信託)システムのインフラ構築経験・長期案件でのリーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都常駐(フレックス制度あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月予定(長期)現行メンバー交代枠での参画 |
| 業務内容:インフラ基盤方式設計書を対象に、セキュリティ観点でリスクを洗い出し、改善提案を行うレビュー業務。Linux/Windowsサーバやネットワーク構成図を確認し、インフラ技術者と連携して設計品質を向上させる。また、指摘内容に基づくセキュリティ検証とドキュメント作成を担当。担当工程:方式設計レビュー・リスク分析/セキュリティ検証/ドキュメント作成/関係者調整スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験・設計ドキュメントのレビュー経験または読解力・セキュリティ知識(リスク分析)・高いコミュニケーション能力尚可:・Linuxサーバの基礎知識・Windowsサーバの基礎知識稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ端末受取または郵送対応)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月予定期間:長期想定稼働安定・人物重視外国籍不可年齢目安:50代まで地方在住者もフルリモート可 |
| 業務内容:・コンビニ公式アプリの要件定義、基本設計、進捗管理、QA・運用保守チームとの連携を行うプレイングPM・流通系システム開発プロジェクトで報告書作成、品質・工程・課題管理、顧客報告を担当するPM補佐・自動車メーカー向け認証基盤(EntraID)移行の全体推進、説明会実施、問い合わせ対応、ドキュメント作成、会議ファシリテーション担当工程:要件定義、進捗・課題管理、基本設計、品質管理、ドキュメンテーション、移行推進、顧客折衝、運用保守調整スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験・iOS/Androidアプリ開発経験(Swift・Kotlin)・認証基盤またはID認証関連プロジェクト経験・IT用語を理解し複数ステークホルダーと調整できるコミュニケーション力尚可:・CDKなどインフラ自動化の知識・バックエンド開発経験(Python・TypeScript)・EntraID、SAML、LDAPの知見・品質・工程管理の実務経験稼働場所:東京都・千葉県・愛知県フルリモートまたはテレワーク中心(必要に応じて出社や出張あり)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)、流通・小売業(商社・卸売)、自動車・輸送機器期間:プロジェクトにより開始時期・期間が異なる(例:2025年8月〜2026年3月末の案件あり)年齢目安:50歳までの案件ありPC貸与あり |
| 業務内容:顧客業務システムを支えるネットワークおよびLinuxサーバ基盤の運用・維持・管理を担当します。障害発生時の一次切り分けから復旧・恒久対応策の検討、調査報告書の作成、構成変更の計画立案と実施、運用チームのリーダーまたはその補佐としてメンバー管理や顧客窓口対応も行います。担当工程:運用設計/運用・保守/障害対応/改善提案/チームマネジメント補佐スキル:必須:・ネットワーク機器(ルータ、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサ)運用・保守経験・Linuxサーバの構築および運用経験・障害調査報告書などのドキュメント作成スキル・リーダーまたはリーダー補佐としてチームを統率した経験・土日メンテナンス対応が可能なこと尚可:・オンプレミスとクラウド両環境での基盤運用経験・課題抽出から改善提案まで主体的に実行できる方・メールや電話での顧客折衝経験稼働場所:東京都/リモート週2程度併用その他:情報・通信・メディア系システム開始時期:9月予定、長期参画想定就業時間:9:00~17:30外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)年齢目安:50代前半まで |
| 業務内容:自由診療向けオンラインクリニックシステムの追加機能開発を担当します。バックエンド(PHP/Laravel)とフロントエンド(React/TypeScript)の設計からテストまでを一貫して実施し、AWS上でのインフラ構築・運用にも関与します。CI/CD(Jenkins→GitHubActions/CircleCI)やDockerを用いた環境整備、開発チームとの連携および顧客折衝も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、インフラ構築、運用保守スキル:必須:・PHP(Laravel)による開発経験・React.js/TypeScriptでのフロントエンド開発経験・AWS環境での開発経験・Docker/DockerCompose利用経験・Gitによるバージョン管理経験・Jenkins利用経験・顧客折衝を含む上流〜下流までの一貫した開発経験・長期保守・追加開発への参画経験尚可:・GitHubActionsまたはCircleCIEnterpriseの導入・活用経験・GitHubEnterprise/Cloudへの移行経験稼働場所:東京都・フルリモート(東京在住の場合は初日のみ出社の可能性あり)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:PC準備期間を含め最大2週間以内で調整可開発環境:Windows/Mac選択可現場体制:P |
| 業務内容:・営業店端末(ATM・窓口端末など)の入替作業および保守・設置先との事前調整、作業当日の進捗管理・端末保守における構成変更、障害対応・機能変更時の受入確認および動作確認担当工程:要件確認、調整、構築準備、テスト、移行、保守・運用スキル:必須:・Linux/WindowsサーバOSの知識・運用管理やDB管理などミドルウェアの知識・サーバ構成、IP、仮想化などインフラ全般の知識・テスト工程の経験・円滑なコミュニケーションとチーム協調性尚可:・ATMや窓口端末の構成定義変更・障害対応経験・端末更改準備や動作確認経験・機能変更時の受入確認経験稼働場所:岐阜県内オフィス常駐(在宅勤務なし)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年10月予定(長期) |
| 業務内容:飲食業向け順番待ちシステムのインフラ(約9割がAWS)について、運用・保守を中心に以下を担当します。・要件に応じたAWS環境の設計・構築・InfrastructureasCodeを用いた環境管理と自動化・キャパシティプランニング・CI/CDパイプラインの構築と運用・監視、障害対応、セキュリティ対策の実施・改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、改善提案スキル:必須:・AWSインフラ設計・構築・運用経験3年以上・サービス監視環境の構築・運用経験・IaC(Terraform/CloudFormationなど)による環境管理経験・一般的なネットワーク知識・AIツールの業務利用経験尚可:・AWS認定資格・CI/CD環境構築経験・セキュリティ対策実施経験・LAMPまたはLNMP環境のインフラ構築・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要時に出社)その他:業種:専門店・チェーン店(飲食)開始時期:9月または10月予定(調整の可能性あり)勤務体系:シフト勤務(週休2日、主に土日祝+平日3日)、不定期で深夜・早朝作業あり就業時間:10:00〜18:30年齢上限:40歳外国籍不可 |
| 業務内容:データセンター現場における電気工事を含む施工管理を担当します。工事の進捗・品質・安全管理や関係者との調整を行い、現場状況を適切に把握して対応します。併せて、日報作成、資料訂正、メールでの報告・連絡など付随する事務作業も実施します。担当工程:要件確認/施工計画立案/現場管理/進捗管理/品質・安全管理/報告書作成/資料更新/関係各所との調整スキル:必須:・施工管理の実務経験・電気工事に関する知見尚可:・データセンター環境での業務経験・ネットワークやサーバなどインフラ関連プロジェクトの経験稼働場所:東京都内のデータセンター拠点(神奈川県内への移動あり)/出社中心その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月予定更新:1か月単位で長期継続を想定 |