新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19829件
| 業務内容:特権管理を中心としたセキュリティソリューション導入プロジェクトにおいて、Windowsサーバ環境の設計・構築・移行を担当。顧客や関係各所と調整しながらプロジェクトを推進する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引き継ぎスキル:必須:・インフラエンジニアとしての実務経験5年以上・直近3年以上のサーバ設計・構築を1人称で対応した実績・Windowsサーバ設計構築経験5年以上尚可:・セキュリティソリューションまたは関連プロダクトの導入・運用経験・顧客折衝や調整の経験・PMまたはPLとしてのリーダー経験稼働場所:神奈川県内拠点(リモートワーク併用/完全リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界向け案件開始時期は8〜9月で調整可能長期参画を想定外国籍不可 |
| 業務内容:GCP環境の詳細設計・構築、運用保守および障害対応を担当し、校務系システム固有の要件整理や関係者との調整も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:・GCPを用いたインフラ構築経験3年以上・GCP環境の設計経験1年以上・チーム内外と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・校務系システムに関する知識または開発経験・教育機関での勤務経験稼働場所:東京都/基本リモートワーク(必要に応じて出社あり)その他:開始時期は8月を予定、長期継続見込み情報・通信・メディア業界(教育機関向けシステム)既存メンバーと協力する体制年齢50歳までを希望外国籍不可 |
| 業務内容:音声認識エンジンと学習ツール群をKubernetesベースの新インフラへ移行するプロジェクトに参画し、インフラ・バックエンド領域を担当します。既存システムの構成把握(実機確認、ドキュメント読解、ソース解析等)を行いながら、AI技術開発チームと連携し、移行計画の策定、設計・構築・運用までを推進いただきます。担当工程:要件確認、移行計画策定、インフラ設計、構築、運用、テスト、リリーススキル:必須:Kubernetesおよび関連エコシステムの設計・構築・運用経験/既存システム構成の把握力/Pythonでの開発経験尚可:AIモデル・機械学習アルゴリズムに関する知識・経験/クラウド環境でのシステム移行経験/Javaでの開発経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都内での出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア人数:2名開始時期:即日備考:AI開発領域への興味を持ち主体的に推進できる方を歓迎 |
| 業務内容:Pythonを用いたサーバサイド開発、AWSLambda/APIGatewayによるサーバレス構成の設計・実装、AWSCDKを利用したインフラ構築とデプロイ、DynamoDBのテーブル設計・実装、RESTAPIの設計・実装、テスト計画の立案と実施を担当します担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Python開発経験3年以上・AWSLambda/APIGateway利用経験1年以上・AWSCDKを用いたインフラ構築・デプロイ経験・DynamoDB設計・開発経験・Prod/Dev環境運用経験・RESTAPI開発経験・チームでのコミュニケーション能力・長期参画が可能であること・勤怠が良好であること尚可:特になし稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:長期備考:外国籍不可、複数名が参画中 |
| 業務内容:-電力系統向けシステムの詳細設計、製造、テスト-半導体ウェハ分断装置次世代機の制御ソフトウェア設計・開発・テスト-表示盤向け組込みシステムの設計・実装・テスト(Linux環境)担当工程:要件確認、詳細設計、製造/実装、単体・結合テスト、システムテスト、リリース支援スキル:必須:-C言語またはC/C++での開発経験-LinuxもしくはUnix環境での開発経験-組込みまたは制御系システムの開発経験尚可:-ラダー、シーケンス制御の経験-リアルタイムOSの知識-半導体装置制御の経験稼働場所:兵庫県(三ノ宮周辺常駐)・大阪府(リモート併用案件あり)その他:-公共・社会インフラ:電力・ガス・水道向けシステム-電機・電子・精密機器向け装置制御-増員枠としての参画 |
| 業務内容:月間12億インプレッション規模のオンラインメディアにおいて、Go言語によるWebアプリケーションおよびAPIの設計・開発、既存システムの保守運用、障害発生時の原因調査から復旧対応までを担当します。前任者からの業務引継ぎ後、GitLabを用いたリポジトリ管理やCI/CDパイプラインの運用も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・Goを用いたWebアプリケーション開発経験・複雑なAPIを単独で設計・開発しリリースまで完遂した経験・本番環境での障害対応(原因調査〜復旧)の経験尚可:・MySQLのパフォーマンスチューニング経験・高トラフィックサービスの開発・運用経験・AWS環境でのインフラ構築・運用経験・テックリード/リーダー経験・PHP(Laravel)での開発経験稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア勤務体系:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)PC貸与あり(Windows/Mac選択可)年齢上限50歳募集人数1名 |
| 業務内容:・オンプレミス環境で稼働中のPCIDSS対応システムをAWSへリプレイス・AWSサービス設計、Terraformによるインフラ構築およびコード化・バックエンド(API/Batch)実装(PHP、Golang、Kotlin等)・DockerとCI/CD(GitHubActions、CircleCI)環境の構築・運用・セキュリティ要件に基づく設計・実装と各部門との調整・スキルに応じてプロジェクトリードを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上・Terraformを用いたAWS環境構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験・RDBMS利用経験・作業実績を具体的に説明できること尚可:・PCIDSSなどセキュリティ基準に関する折衝経験・Golang/PHP開発経験・Docker利用経験・クリーンアーキテクチャなど設計知識・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:フィンテック開始時期:即日想定勤務時間:10:00〜19:00開発マシン:Mac利用ツール:JetBrainsIDE、GitHub、Docker、ChatGPTほか募集人数:1名コンテンツにアダルト要素を含むためご留意ください |
| 業務内容:既存無線APから新AP(CiscoMeraki/Aruba)への交換作業、店舗インフラ障害の一次切り分け・エスカレーション(メール/電話/チャット/対面)、店舗オンサイトでの機器確認・交換・追加作業、事前キッティング、資産・OSバージョン・パスワード管理、店舗マネージャーおよび社内メンバーへの進捗報告、打合せ・現地作業立ち合い・ベンダー調整を担当します。担当工程:運用保守/ネットワーク構築/キッティング/現地導入/障害対応/顧客折衝スキル:必須:ネットワーク運用保守経験2年以上、Cisco系ネットワーク機器の操作・Config作成経験尚可:CiscoMerakiまたはAruba無線AP交換経験、ネットワーク現場作業経験、ビジネスレベルの英語力、ベンダー調整経験稼働場所:東京都(店舗常駐、一部店舗オンサイト対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(9月開始可)~長期予定就業時間:09:00~18:00(店舗作業により夜間対応の可能性あり)年齢目安:50代まで外国籍可(日本語N1または同等の業務経験必須)増員枠・複数名募集 |
| 業務内容:-CTO・VPoEと連携し開発組織および複数プロダクトの技術課題を解決-全社横断プロジェクトや新規事業立ち上げを事業計画フェーズから支援-アーキテクチャレビューやモダン技術導入による生産性向上・リスク軽減を推進-エンジニア育成および採用活動を支援担当工程:要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、実装、コードレビュー、CI/CD整備、運用改善、育成支援スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定と意思決定経験-既存・新規システムを迅速にキャッチアップできる能力-課題設定力と関係者を巻き込む推進力-インフラ〜バックエンド〜フロントエンドの広範な実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の利用経験-RDB性能を意識したコーディング-サーバーサイドでのTDD経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発やレガシーリプレイス経験-品質管理・セキュリティ領域の知識-CTO/テックリードとして組織をリードした経験-Next.js、Go、GithubActions、CircleCI、MySQL、Redis、IaC(aws-cdk/pulumi/terraform)、GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテストやコスト意識を持った開発経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:開始時期:即日想定想定稼働率:フルタイム備考:アダルトコンテンツに触れ |
| 業務内容:-大手企業グループ各社のネットワーク構成・環境に対するセキュリティアセスメントを実施し、リスク分析と是正施策を提案-CSIRT立ち上げ支援(現行構成整理、体制構築サポート)-管理対象機器の脆弱性情報を収集し、対策情報を展開-顧客向け提案資料・説明資料など各種ドキュメント作成-セキュリティインシデント対応・プロジェクト支援-必要に応じてSOC業務をサポート担当工程:要件定義、基本設計、提案、ドキュメント作成、運用支援、インシデント対応スキル:必須:-インフラ(ネットワーク/サーバ)設計以降の経験5年以上-ドキュメント作成および顧客折衝の経験-ネットワーク構成図の読解・作成スキル-30代までを想定した年齢層尚可:-セキュリティ関連プロジェクトへの志向-セキュリティインフラ運用またはSOCの経験稼働場所:東京都(リモート併用/週1出社想定、参画初期3週間程度は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定勤務時間:9:00~17:20(休憩12:00~12:50)参画中メンバー20名以上の体制 |
| 業務内容:オンプレミスで稼働している運用管理基盤(JP1、QND、WSUS、ESSREC)をMicrosoftAzure環境へ移行するにあたり、AzureMonitor、AzureAutomation、AzureBackup、AzureFunctions、Dynatrace、ServiceNow、MicrosoftIntuneなどを用いた設計・構築・移行作業、テスト計画策定と実施、リリース支援を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:・MicrosoftAzureに関する知見・インフラ運用管理基盤の設計・構築・運用経験尚可:・AzureMonitor、AzureAutomation、AzureBackup、AzureFunctions・Dynatrace、ServiceNow、MicrosoftIntune・JP1、QND、WSUS、ESSRECなどの運用ツール利用経験稼働場所:東京都その他:作業期間:2025年6月〜9月(設計・構築・テスト)/リリース予定:2025年10月就業時間:8:50〜17:35(休憩11:45〜12:45)稼働日数:週5日 |
| 業務内容:省庁が提供する各種サービスのインフラ基盤設計・構築フェーズにおけるPMOとして、プロジェクト計画策定、会議体運営、進捗・課題管理、ベンダー調整、テスト計画推進、品質管理、設計書レビューを行う。担当工程:企画・計画、要件整理、設計レビュー、進捗・課題管理、品質管理、テスト計画推進、リリース支援スキル:必須:・プロジェクト管理またはPMO経験・円滑なコミュニケーション力・日本国籍・健康面で勤務に支障がないこと尚可:・省庁プロジェクトでのPMO経験・100名規模以上の大規模プロジェクト管理経験・複数ベンダーの調整経験・テスト計画立案・推進経験・WindowsServer、Linux、VMwareESXiの設計・構築経験・PMBOKの知見稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:官公庁・自治体期間:2025年9月1日〜2026年3月31日(延長の可能性あり)勤務時間:08:30〜17:15(所定休憩あり) |
| 業務内容:-OCIリフト対応に伴う性能試験の計画・実施-負荷分散および冗長化を考慮した試験設計-テスト仕様書の作成-試験完了後にクラウドインフラ関連チームへ異動し運用設計などを担当する可能性あり担当工程:試験計画、試験設計、試験実施、結果分析、運用設計(予定)スキル:必須:-性能試験対応経験-負荷分散業務対応経験-テスト仕様書作成経験尚可:-冗長化対応経験-クラウドインフラ構築経験稼働場所:東京都常駐(週5日想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可支払いサイト40日 |
| 業務内容:販売店向けシステムの維持運用を担い、サービスオーナーとベンダーの間に立って問い合わせ対応・課題整理・方針検討・合意形成を行います。加えてRFP作成、見積取得、プロジェクト管理、成果物レビュー、障害調査・切り分けなど幅広い業務を担当します。基盤はAWS上で稼働しています。担当工程:運用・保守、要件定義、RFP作成、プロジェクト管理、障害対応、ベンダーコントロールスキル:必須:インフラ環境またはシステム運用経験3年以上尚可:AWSなどクラウド環境での運用経験稼働場所:埼玉県(常駐予定)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)キーワード:インフラ運用、システム維持、AWS、ベンダーコントロール、プロジェクト管理 |
| 業務内容:AWS環境上で展開する海外向け新規事業のバックエンド開発を担当。iOSアプリと連携するRESTfulAPIの設計・実装・運用、大規模データパイプラインの構築、DNS・ロードバランサ・SecurityGroupなどのインフラ設計、TerraformによるIaC、CI/CDパイプライン整備を行う。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、自動化デプロイ設定、インフラ構築、運用スキル:必須:・Python3などLL言語でのRESTfulAPI設計・開発経験・AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ設計・運用経験・Gitを用いたチーム開発およびコードレビュー経験・MySQLなどRDBの設計と高度なクエリ作成経験・xUnit系テストフレームワーク利用経験・Terraformの運用経験・パフォーマンスチューニング経験・OOPまたは関数型プログラミングの理解・Docker環境での開発・運用経験・CI/CD環境での自動化デプロイ経験尚可:・データ分析または機械学習の知識・スクラムなどアジャイル開発の経験・ビッグデータ基盤の開発経験稼働場所:原則フルリモート(必要に応じて東京都内へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア海外向け新規事業スタートアップ案件リモート下で円滑にコミュニケーションできる方を歓迎ビジネス側と技術側の橋渡しができ、自走して要件整理 |
| 業務内容:荷主および輸送事業者向け輸送業務支援ソリューションのAWSインフラを担当します。AMI・CDKを用いた設計・構築・保守を中心に、サービスの安定運用を支援しつつ、将来的な新機能の開発・導入にも携わります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:AWSのAMIおよびCDKを用いたインフラ設計・構築経験(1年以上)尚可:AWSLambda、SES、CloudWatch、Aurora、EFS、QuickSightの利用経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:物流・運輸期間:長期予定 |
| 業務内容:通信各社が共同で管理するトンネル・地下鉄・病院などに設置されたアンテナ・基地局について、道路占有許可に基づく新規・変更申請の維持管理を担当。具体的には台帳・業務フロー・マニュアルの作成および検証、申請時の道路管理者や施工会社との折衝、図面修正(CAD利用者の場合)、役所での許可証受領などを行う。担当工程:要件確認、資料作成、申請手続き、折衝・調整、ドキュメント作成、図面修正スキル:必須:長期(1~2年以上)の参画が可能/資料作成経験/BtoBでの電話・メール対応経験/高いコミュニケーション能力尚可:申請や折衝対応の実務経験/AutoCADの実務経験または知識稼働場所:東京都内オフィス(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談(長期参画前提)外出:役所での手続き対応あり(頻度少なめ)情報セキュリティ要件が厳しいプロジェクト |
| 業務内容:製造業クライアントの情報システム部門に常駐し、システム移行プロジェクトのプロジェクトリーダーとして以下を担当・全体移行計画の策定および実行統括・スケジュール、課題の管理と社内向け報告資料作成・関連システム構成の把握とベンダー提出物(試験計画・移行計画等)のレビュー・関係各所(情シス、システムオーナー)との調整および進捗共有担当工程:企画・計画立案、進捗管理、課題管理、ベンダーレビュー、移行実施統括、報告書作成スキル:必須:・インフラ系サーバまたはネットワークの設計・構築知識・プロジェクトリーダーとしての計画策定および進捗・課題管理経験・システム移行プロジェクトにおけるスケジュール/課題管理スキル・社内外関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:・類似規模のシステム移行プロジェクト経験・全体移行計画を策定し、実施までリードした経験稼働場所:兵庫県客先常駐その他:業種:機械・重工業年齢上限:55歳 |
| 業務内容:クライアント折衝・要件整理・課題管理から、プロジェクト進行管理、AWSインフラとLaravelアプリの横断的マネジメントまでを担当し、開発ベンダーのスケジュール/成果物管理と課題解決を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト計画・実施、リリース、運用保守スキル:必須:・プロジェクトまたはチームリーダー経験・AWS(ECS/RDS/S3/CloudWatch/ネットワーク)の知見・Laravel・PHPでの開発経験尚可:・Laravelバージョンアップ対応経験・システムパフォーマンス最適化・チューニング経験稼働場所:東京都(オフィス勤務とリモートを併用、出社比率は半々程度)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日〜相談可/PC貸与あり/外国籍不可/年齢上限50代前半 |
| 業務内容:宮城県を拠点とする電力・ガス・水道系企業のシステム刷新プロジェクトにおいて、オンプレミス環境のインフラアーキテクチャ設計・構築、既存および新規の設計書や各種ドキュメント作成・レビュー、共通部品チームとの連携・調整を担当します。担当工程:インフラアーキテクチャ検討/基本設計/詳細設計/構築/テスト支援/ドキュメント作成・レビュースキル:必須:・オンプレミス環境のインフラアーキテクト経験(1年以上)・共通基盤チームでの参画経験・設計書や手順書などドキュメントを丁寧に作成できること尚可:・60歳未満・日本語N1相当のコミュニケーション力および日本での稼働経験10年以上(外国籍の場合)稼働場所:宮城県(常駐、原則オンサイト)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年8月または9月予定期間:長期見込み |
| 業務内容:Oracle基盤からVMware仮想基盤への移行計画策定と実施、VMware基盤の設計・構築、Veeamを用いたバックアップ設計、ネットワーク/負荷分散のインフラ設計を担当し、関係各所との調整・打合せやエンドユーザー要件確認を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:・Oracle→VMware移行に関する知見・VMware仮想基盤の設計・構築経験・VMwareCloudFoundationなどSDDC製品の知識・Veeamを用いたバックアップ設計/構築経験・ネットワーク/負荷分散に関するインフラ知見・積極的なコミュニケーションスキル尚可:・パブリッククラウド(OCIなど)の設計・構築経験稼働場所:大阪府(リモート併用:業務理解後は週2回程度在宅)その他:期間:2025年8月~長期(開始時期相談可)稼働時間:9:00~17:30(休憩60分)休日出勤の可能性あり(代休取得可)不定期で出張発生(旅費実費精算)募集人数:1名 |
| 業務内容:CSIRTとSOCを対象に、日次運用支援、技術課題の抽出と解決策立案、インシデント対応プロセスの改善、セキュリティ関連プロジェクト推進、既存メンバーへのナレッジ共有・教育を行います。担当工程:課題抽出、要件定義、施策設計、実装支援、運用改善、教育スキル:必須:複数プロジェクトでの顧客折衝経験/CSIRT経験3年以上または3案件以上/セキュリティプロジェクト経験/自律的に行動できること尚可:物流・運輸領域での経験/インフラ領域の技術知見稼働場所:東京都(週2〜3日出社+リモート併用)その他:開始時期:即日/初日出社必須/年齢上限目安:55歳程度/外国籍:不可/募集人数:1名 |
| 業務内容:-WindowsServer環境の外部設計、構築、テスト-データセンター更改に伴う既存システムの移行支援-関連ソフトウェア・ミドルウェアのバージョンアップ-移行後の運用保守および次期更改案件対応担当工程:要件定義、外部設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-WindowsServerの設計・構築経験-チーム内外との円滑なコミュニケーション力尚可:-RHEL、IBMCloud、Netcoolなどインフラ関連技術の経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:-業種:フィンテック-データセンター更改プロジェクト-長期継続見込み |
| 業務内容:-製造業(機械・重工業)向け基幹システムのインフラ運用保守-WindowsServer/Linux/Azure/AWS環境のサーバ運用保守-ネットワーク、MDM、Zscalerなど関連サービスの監視・障害対応・改善-ベンダー調整、進捗管理、各種会議での報告-エンドユーザからの問い合わせ・依頼対応-チームメンバー2~3名へのタスク割当と進捗フォロー-報告資料の作成および定例報告担当工程:-運用保守-監視/障害対応-ベンダーコントロール-チームリードスキル:必須:-サーバ(Windows/Linux)およびネットワークの運用保守経験-Azureなどクラウドサービスの運用保守経験-ベンダー対応および会議ファシリテーション経験-2~3名規模のチームリーダー経験尚可:-企業情報システム部門での広範なインフラ経験稼働場所:-東京都(オンサイト常駐、原則リモートなし)その他:-業種:機械・重工業-開始時期:即日~調整可-勤務時間:09:00~18:00(2か月に1回、1週間のみ08:00~17:00)-募集人数:1名 |
| 業務内容:・内部インフラの構成管理調整・ActiveDirectoryおよびファイルサーバの運用、運用改善・サーバ設計・構築・集約などインフラ全般のサポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・インフラ設計・構築経験・構成管理の実務経験・ActiveDirectoryまたはWindowsServerを用いた運用経験・ファイルサーバ運用経験・PowerShellを用いた操作経験・積極的にコミュニケーションを取れること尚可:・AD運用改善経験・PowerShellスクリプト作成経験稼働場所:東京都(リモート併用、北海道も選択可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または調整可期間:長期予定 |