新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19838件
業務内容:・既存システムの保守運用(障害切り分け、調査、メーカー問い合わせ、復旧対応)・定期メンテナンスおよびパッチ適用・社内IT環境に関する作業(PCキッティングなど)・ネットワーク機器、Windows・Linuxサーバ、パブリッククラウド環境の運用および運用設計書・システム設計書のドキュメント更新・ActiveDirectory、ファイルサーバ、メールサーバ、ルーター/ファイアウォール機器などの新規構築・リプレース(オンプレ/クラウド)・夜間携帯当番(輪番制、月1回程度)担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバ構築経験・Windowsサーバ構築経験・指示がなくても能動的に業務を遂行できること尚可:・ネットワーク機器設定・トラブルシュート経験・パブリッククラウド(IaaS)でのインフラ構築または運用経験・運用設計書や手順書などのドキュメント作成経験稼働場所:東京都(原則テレワークなし)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定、長期想定・勤務時間:09:00~17:30・夜間当番は業務習得後約3か月後から担当
金額:600,000円/月
業務内容:官公庁向け業務システムのバグ改修を中心に、Java/Springを用いた製造工程以降(結合テスト~システムテスト)を担当します。テスト項目書の作成および実施も行います。担当工程:製造、結合テスト、システムテスト、バグ修正、テストドキュメント作成スキル:必須:・Javaでの開発経験3年以上・Springフレームワークによる開発経験・製造から結合テストまでの実務経験・テスト項目書を一人称で作成・実施できること尚可:・特になし稼働場所:埼玉県(当初出社中心、以降は週2日程度リモートワーク併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年8月予定勤務時間:09:00~18:00参画期間:長期想定募集人数:2名
金額:510,000円/月
業務内容:公共・社会インフラ向け基盤更改プロジェクトにおいて、以下を担当します。・仮想サーバ(RedHat/Windows)のクローン作成とOS環境構築・AP基盤の設定(Apache/Tomcatなど)・PDBクローンおよび設定・構築支援ツールの開発・物理サーバおよびネットワーク基盤の構築設定・パラメータ設計、基盤構築支援・ネットワーク機器(Cisco/Juniper)の設定・DB/セキュリティ/監視系ミドルウェアの設定補助担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、運用引継ぎスキル:必須:・サーバ/仮想環境の構築経験5年以上または物理基盤・NW構築経験3年以上・Linux仮想サーバ設計・構築経験・RedHatもしくはWindowsサーバ構築経験尚可:・Apache/TomcatなどAP基盤構築経験・OraclePDBやOracleDatabaseAppliance構築経験・Hinemosなど監視系ミドルウェア設定経験・ウイルス対策ソフトやSkysea導入経験・Cisco/Juniper製品の設定経験稼働場所:東京都(豊洲拠点、品川・有明データセンター)※工程によりリモート併用可その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:2025年7月(仮想基盤)および8月(物理基盤・NW)勤務時間:9:30~18:15(超過勤務・休日作業の可能性あり)
業務内容:・損保向け品質評価システムのFaaS基盤をAWS上で設計・構築・AWSFargate、ECS、Lambdaなどを活用したアプリケーション開発・インフラとアプリケーションを横断した設計・実装・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、運用保守スキル:必須:AWSでのアプリケーション開発経験3年以上(FaaS基盤)、AWSFargate/ECS/CI/CD/Lambdaの知見、JP1の経験、インフラとアプリ双方に対する広範な知識尚可:特になし稼働場所:東京都/基本リモート(立ち上がり時期に出社の可能性あり)その他:業種:保険開始時期:7月または8月〜2026年4月(延長の可能性あり)募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍:不可
業務内容:自治体向けパッケージシステムの運用保守を中心に、更改に向けた打ち合わせ、導入済み自治体からの問い合わせ対応、機能カスタマイズ、テストを実施し、システムの安定運用と更改推進を担当します。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、カスタマイズ開発、テスト、打ち合わせ・調整スキル:必須:SQL経験2年以上、SEとしての実務経験2〜3年以上、長期参画が可能尚可:自治体関連業務の経験稼働場所:東京都(出社中心)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日(手続き終了次第)就業時間:9:00〜17:20外国籍不可年齢上限40歳まで
業務内容:・オンプレミスで稼働中のコンタクトセンターシステムをAmazonConnectなどを利用したクラウド環境へ移行するプロジェクトに参画・ST(システムテスト)およびUAT(ユーザ受入テスト)の計画策定・実施支援・構築済みシステムの運用部門への引継ぎ対応(手順書整備、ナレッジ共有)・テスト結果に基づく改修作業およびリリース準備・本番稼働前のエンドユーザー向けトレーニングの企画・実施担当工程:要件確認/テスト計画・設計/システムテスト支援/ユーザ受入テスト支援/運用設計・引継ぎ/改修対応/ユーザートレーニングスキル:必須:・AWSクラウドインフラの構築および試験経験・AmazonConnectなどクラウドコンタクトセンターサービス利用経験(または同等の知識)・高いコミュニケーション能力と主体的に行動できる姿勢・新技術を積極的にキャッチアップできること・良好な勤怠とリモートワーク環境の自己管理能力・必要に応じて東京都内へ出社可能であること尚可:・コンタクトセンターシステムの運用設計・マニュアル作成経験・ユーザー向けトレーニング資料の作成・講師経験稼働場所:東京都/原則リモート(初日は出社、プロジェクト要請時に都内出社の可能性あり)その他:・業種:電力・ガス・水道・期間:2025年8月~9月末(延長の可能性あり)・勤務時間:9:00~18:00・募集人数:2名・キーワ
業務内容:AWS上への次期テレマティクス基盤構築プロジェクトに参画し、既存3基盤を統合のうえ再構築する。要件定義から設計、構築、テスト、リリースまで一連の基盤作業を担当し、運用を見据えたドキュメントの整備も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境の設計経験・インフラ構築プロジェクトへの参画経験・リモートとオンサイト併用勤務が可能なこと尚可:・複数システム統合案件での経験・テレマティクスまたは保険系システムの知識稼働場所:神奈川県(リモート併用、オンサイト勤務あり)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月予定募集人数:2名長期参画の可能性あり
金額:700,000円/月
業務内容:・情報系システム更改に伴うWindowsサーバーの設計、構築、テスト、移行作業・グループウェア、データベース、セキュリティ製品の更改対応・複数プロダクトを担当するベンダーコントロールおよび進捗調整・設計書など各種ドキュメントの作成・修正・移行後の検証および運用引き継ぎ支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引き継ぎスキル:必須:・Windowsサーバーの設計・構築経験・主体的にコミュニケーションを取りながら業務を推進できる力尚可:・PM/PMO/リーダー経験・ActiveDirectoryの知識・実務経験・大規模構築プロジェクト参画経験・ベンダーコントロール経験・設計書や手順書などのドキュメント作成スキル稼働場所:東京都(常駐・リモートなし)その他:・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け・期間:2025年7月〜2026年12月(長期)・稼働時間:9:00〜17:30(土日祝休み)・外国籍不可・端末貸与あり
金額:740,000円/月
業務内容:・新サーバ(RHEL8.6/WindowsServer2022)環境でのシステムテストおよび移行リハーサル・旧サーバから新サーバへの切替、本番移行後の検証・JP1/AJSによるジョブ管理設定・AWSRDSforPostgreSQL、ActiveDirectoryに関する設定変更・障害発生時のPython/PowerShellコード解析・改修・移行後の機能追加・開発対応担当工程:要件確認、移行計画策定、テスト設計・実施、環境構築、リリース、本番対応、検証、後続開発スキル:必須:・バッチアプリケーション開発経験・PythonおよびPowerShellでの開発経験・Microsoft365サービスに関する知識・基本的なサーバ/ネットワークのインフラ知識・土日対応が可能なこと尚可:・AWS環境での構築・運用経験・JP1/AJSでのジョブ設計・運用経験・ActiveDirectoryの権限設計・運用経験稼働場所:東京都/週3程度リモートワーク可(開始から約半月はオンサイト常駐、移行作業時は土日出勤)その他:情報・通信・メディア業向けプロジェクト開始時期:即日(応相談)テレワーク用ゼロクライアント貸与(有線LAN必須、周辺機器・通信費は自己負担)代休取得可外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:車載カーナビゲーションソフトウェア、車載統合ECU、車載センサーデータ前処理機能、機械学習用データ品質チェックツール、産業機器向け画面表示システム、衛星地上システム向けWebアプリケーションなど、複数プロダクトの設計・実装・テスト/評価を担当していただきます。対象言語・技術はLinux/C++を中心に、Python、C#、Javaなどプロジェクトごとに異なります。担当工程:詳細設計、実装、単体・結合テスト、評価スキル:必須:Linux/C++開発経験、Python開発経験、C#開発経験、JSON・SQLの知見尚可:Java開発経験、車載組込(ECU・カーナビ)開発経験、センサーデータ処理や機械学習データパイプラインの知見、衛星地上システムやWebアプリケーション開発経験稼働場所:東京都・神奈川県(各案件の拠点に常駐)その他:業種は自動車・輸送機器、情報・通信・メディア、公共・社会インフラが中心/開始時期は2025年8月、9月、10月を予定(入場時期は調整可)/いずれも長期継続見込み
業務内容:建材会社の情報システム部門において、Windowsサーバーの設計・構築およびOracleデータベース構築を中心としたインフラ運用保守を担当します。併せて社内PC(Windows)の設定変更、基幹システムのサーバ監視、夜間バッチ処理立ち合い(1〜2か月に1回程度)を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Windowsサーバー設計構築経験・要件定義以降の上流工程経験・Oracleデータベース構築経験・高いコミュニケーション能力と能動的に作業できる姿勢尚可:・特になし稼働場所:東京都/常駐その他:業種:建材(化学・素材)開始時期:記載なし勤務形態:日勤+夜間立ち合いあり(1〜2か月に1回)募集人数:1名(55歳まで)
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:・クライアント折衝、要件整理、課題管理・開発チームへのタスク割り振りと進行・品質管理・AWSインフラおよびLaravelアプリの横断的マネジメント・ベンダーのスケジュールと成果物管理・ポイントサイト追加機能の設計からリリース支援まで担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト管理、リリース支援、運用保守スキル:必須:・3名以上のチームリーダ経験・AWS(ECS、RDS、S3、CloudWatch、ネットワーク)のいずれかの実務経験・Laravel-PHP環境でミドルウェア構築を含む実務経験・週2日オンサイト(東京都)での勤務が可能・日本国籍尚可:・Laravelバージョンアップ対応経験・既存システムのパフォーマンス最適化/チューニング経験稼働場所:週2日オンサイト(東京都)+週3日リモート※状況により別オフィスへ出社の可能性ありその他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:8月から中長期を想定勤務形態:フレックスタイム制(コアタイムなし)PC(Windows)貸与あり服装カジュアル(客先訪問時はスーツ推奨)
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:医療系システムのサービスインを目指し、PMとしてプロジェクト計画策定、WBS作成、タスク分解、進捗可視化、要件定義書・設計書作成、設計レビュー、外部ベンダー管理、GitHubを用いたコード管理統括、結合試験計画・実施・不具合対応、ステークホルダー調整、リリース全体調整を行う。月次稼働情報の取りまとめや契約更新に伴う調整も担当する。担当工程:プロジェクト計画、要件定義、設計レビュー、実装進行管理、結合試験、リリーススキル:必須:・PMとして要件定義~リリースまでの工程管理経験・外注管理および協力会社調整経験・複数ステークホルダーとの調整・報告スキル・要件定義書、設計書、試験仕様書などのドキュメント作成能力・結合試験管理経験・GitHubを用いたコード管理実務・JavaScript、Python、C++のいずれかの基礎理解尚可:・医療系システム開発プロジェクト参画経験・Dockerやクラウドインフラの基礎知識・契約・稟議・稼働管理など周辺業務経験・マルチベンダー環境での開発調整経験稼働場所:東京都(週3日常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日想定勤務日数:週3日
金額:450,000~740,000円/月
業務内容:駐車場事業向け社内業務システムの新規構築と、既存アプリケーションのモダナイゼーションを複数プロジェクトで推進します。前者では基本設計から製造・テスト・リリースまでを担当し、機能追加や改善も行います。後者では要件定義からリリースまでを一貫して対応し、クラウドやコンテナ技術を活用した近代化を進めます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:JavaによるWebアプリ開発経験、SpringBoot経験、要件定義~リリースまでの経験、HTMLなどフロントエンド技術、円滑なコミュニケーション能力尚可:AWS/GCPなどクラウド環境での設計・実装経験、マイクロサービス設計・開発経験、Kubernetesなどコンテナ技術知見稼働場所:東京都(リモート併用、案件により初期1週間程度出社の可能性あり)その他:公共・社会インフラ(交通・鉄道)分野を含む長期案件/始業9:00想定/服装カジュアル可/既に複数名が参画中
業務内容:インフラ側の計画を踏まえてアプリケーション側の開発スケジュールを策定し、テスト計画・移行計画を立案する。開発・インフラ各チームおよびエンドユーザとの打ち合わせ・調整を行い、既存ドキュメントを取りまとめてアプリ側窓口としてプロジェクト管理を実施。担当工程:計画策定、プロジェクト管理、進捗管理、課題管理、テスト計画立案、移行計画立案、関係者調整、ドキュメント管理スキル:必須:・オープン系システム開発経験(言語不問)・PMまたはPMOとしてのプロジェクト管理経験・インフラ部門や他開発チームとの折衝調整経験尚可:・データウェアハウスプロジェクト経験・複数チームを横断した計画策定・リソース管理経験稼働場所:東京都(在宅中心・週1回出社)その他:情報・通信・メディア業/開始時期応相談/外国籍不可
業務内容:公共施設のインフラ環境を対象としたサポート窓口業務を担当します。障害発生時の一次切り分けや簡易調査を行い、関係部署へエスカレーションしつつ進捗を管理します。担当工程:運用保守/サポート窓口/インシデント管理スキル:必須:インフラ運用経験(1年以上)、コミュニケーションスキル尚可:障害対応経験稼働場所:愛知県(オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体勤務時間:8:30〜17:30または9:00〜18:00
業務内容:・通信キャリア向けデータセンタネットワークの物理・論理設計、パラメータ設計、構築、手順書作成、商用作業対応・既存業務システム刷新に伴うJava(SpringBoot)の要件把握、基本・詳細設計、実装、テスト、仕様調整・食品工場向けAndroidハンディ端末とPC間通信システムの設計・開発・テスト・損保基幹系マイグレーションでのAWS/Cosminexus/OpenTP1環境設計・構築とチームリード・公共系業務システムの基盤保守・運用改善、インシデント解析・車載ECU向けC++組込みソフト開発(基本設計〜テスト)・造船業向け基幹システムのC#/VB.NET外部設計、製造、テスト、SQLServer開発・Kotlinによる受付/駐車場アプリの詳細設計、実装、テスト・精密機器事業向けSPA基盤(TypeScript+Angular)の要件定義、設計、開発、保守、Javaバックエンド対応・エネルギー企業向けC言語/C#システム複製プロジェクトの顧客折衝、基本設計〜テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、構築、保守、運用改善、顧客折衝、チーム管理、手順書作成、商用作業スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験(CCNAまたはCCNP)・Java(SpringBoot)設計〜テスト経験、JavaScript開発経験・AndroidJava開発2年以上、DB操作スキ
業務内容:大手自動車関連企業向けの車両・運行管理Webアプリケーションを新規に構築します。C#/ASP.NETまたはTypeScript/Vue3を利用した設計・実装・テスト・リリースを担当し、AzureAppService上でのデプロイを実施します。SQLによるデータ処理、アジャイル開発でのコードレビューやドキュメント整備、若手メンバーへの技術指導・資料作成支援も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守、技術支援スキル:必須:・C#/ASP.NETまたはTypeScript/Vue3での設計・開発経験・AzureAppServiceを用いたWebアプリ開発経験・SQLを使ったCRUD実装経験・要件に基づくドキュメント作成能力尚可:・Azureインフラ設計(セキュリティ考慮)・生成AIを活用したコーディング経験・AntDesignを用いたフロントエンド開発経験・技術指導・教育経験・設計書やソースコードのレビュー経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日~(長期予定、短期不可)体制:アジャイル開発チーム年齢上限目安:55歳外国籍不可服装:オフィスカジュアルPC貸与:応相談
業務内容:大手通信会社が推進する複数の大規模インフラ構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして計画策定、進捗・品質・コスト・リスク管理、若手エンジニア育成を担う。AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryのハイブリッド環境、およびMicrosoft365グループウェアの設計・構築をリードし、クライアントやエンドユーザーとの各種折衝・レビューを実施する。必要に応じてクライアント先訪問や地方出張を行う。担当工程:企画立案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築推進、テスト計画策定、移行計画策定、運用引き継ぎ、プロジェクト管理全般スキル:必須:・インフラエンジニアとしての基盤知識を前提としたプロジェクトマネージャー経験・AzureEntraID+オンプレミスADハイブリッド構成、またはMicrosoft365グループウェアの構築経験・開発規模1億円以上かつ参画人数10名以上のプロジェクトマネジメント経験・人材育成を含むチームマネジメントスキル尚可:・通信キャリア系案件でのPMまたはPL経験・クラウド移行プロジェクトの上流工程経験・流動的チーム編成におけるリソース最適化経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用(案件により出張の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア休日出勤の可能性あり(代休取得可)稼働率:100%想定外
金額:930,000円/月
業務内容:航空会社向けECサイト再構築プロジェクトにおけるアーキインフラ領域PMOとして、主要リリース後フェーズの課題対応・性能改善を推進します。具体的には進捗、課題、品質、リスクの可視化と管理、ユーザーと複数ベンダー間の調整、会議体の企画・運営、AWS基盤上で動作するSPA+API(Angular+MuleSoft)のインフラ課題分析・改善支援を実施します。担当工程:企画支援、要件整理、課題管理、品質管理、リスク管理、ファシリテーション、リリース後サポートスキル:必須:・システム開発または導入プロジェクトにおけるPMO経験3年以上・複数ステークホルダーとの調整およびファシリテーション能力・インフラ領域(クラウド、ネットワーク、ミドルウェア等)に関する知見尚可:・航空業界プロジェクト参画経験・性能・セキュリティ・アクセシビリティなど非機能要件の知見・Angular、MuleSoftに関する基礎知識稼働場所:東京都(リモートと出社を併用)その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道開始時期:8月予定募集人数:1名外国籍不可、年齢は50代までを想定
金額:790,000円/月
業務内容:RHELサーバおよびApache、Tomcat、PostgreSQLなどのミドルウェア、ネットワーク機器を対象としたOTP認証基盤の設計・構築、設定変更、脆弱性対応、障害調査・修正を担当します。併せて設計書・手順書などのドキュメント作成・改訂、機器ラッキングやケーブル結線、運用保守支援も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RHELサーバの設計・構築経験3年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1、ESXiのいずれか経験・ネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日在宅・週2オンサイト(低頻度でデータセンター作業あり)その他:・開始時期:9月・勤務時間:9:30〜18:00・募集人数:1名・長期参画を想定・夜間および土日対応が低頻度で発生する可能性あり
業務内容:社内システムをオンプレミス環境からAzureIaaSへ移行するプロジェクトに参画し、インフラ移行チームのリーダー補佐として移行計画策定、要件定義、設計、構築、テスト、移行実施までを担当。顧客との調整・課題整理、移行作業の取りまとめ、チーム進捗管理およびメンバーサポートを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、本番導入、運用移行スキル:必須:・AzureIaaSへの移行経験・インフラ移行プロジェクトにおける上流工程経験・リーダーまたはサブリーダーとしてのチームマネジメント経験尚可:・課題整理や提案書作成などコンサルティングフェーズの経験・Azure基盤に関する資格もしくは深い知見稼働場所:東京都/リモート併用(出社時は都内オフィス予定)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:8月または9月を想定長期継続予定年齢想定:40代まで外国籍不可コミュニケーション良好で健康・勤怠に問題のない方契約手続きに約2週間のリードタイムあり
金額:740,000~790,000円/月
業務内容:・DX関連プロジェクトを横断的に管理するPMO業務・現行業務の分析および業務フロー・システム一覧のドキュメント化・要件整理、関係部門との調整、資料作成・インフラやアプリ領域の調査事項に対する関係者連携担当工程:PMO、業務分析、要件整理、ドキュメント作成、進捗・課題管理、ステークホルダー調整スキル:必須:・業務分析と業務フローのドキュメント作成経験・PMOとしてプロジェクト管理を行った経験・顧客折衝および適切な報連相スキル・論理的思考力と主体的に課題を発見・推進できる能力尚可:・中長期的視点を持った戦略的思考力・複数ステークホルダーとの調整経験稼働場所:東京都客先常駐(オンサイト中心)その他:・開始時期:8月・稼働率:100%・外国籍不可
金額:1,210,000円/月
業務内容:オンプレミスサーバをOracleCloudInfrastructureへ集約するプロジェクトに参画し、要件定義から移行までを担当します。PLは課題・進捗管理と顧客調整、運用設計は運用設計書や手順書の作成とテスト計画策定、設計構築はLinux基盤のクラウド設計・構築や構成自動化支援、障害解析はログ解析と恒久対策立案、PMOは進捗管理と報告資料作成、テスト要員はテスト仕様書作成と実施を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/総合試験/移行試験/運用設計/PMOスキル:必須:・OracleCloudInfrastructureなどクラウドインフラの設計・構築経験・Linuxサーバの設計・構築または運用経験・ポジション別要件PL:クラウド案件でのPL経験、顧客折衝運用設計:クラウド環境での運用設計・テスト計画、JP1知見設計構築:クラウド基盤設計・構築、Linux構築障害解析:Linux障害解析、ミドルウェア/DB(JP1・Oracleなど)トラブル対応PMO:クラウド案件でのPMO経験、標準化・改善推進テスト:クラウド案件でのテスト仕様書作成・実施、Linux知識尚可:・構成管理ツールによる自動化経験・OracleDatabaseの構築・運用経験・マルチクラウド環境の知見稼働場所:東京都週5出社が基本(状況により一部在宅併用の可能性あり)その他:開
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:校務系システム向けにGoogleCloudPlatform(GCP)のインフラ設計・構築を行い、本番・検証環境の運用保守、関係部署との調整、各種ドキュメント作成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・GCP環境の設計・構築経験3年以上・GCP運用保守経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・校務系システムの知見・教育分野での業務経験稼働場所:東京都/リモートワーク中心(今後オンサイト頻度が増える可能性あり)その他:業種:教育機関開始時期:即日または8月予定(長期想定)勤務時間:9:00~18:00募集人数:1名年齢目安:30代~40代