新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19840件
| 業務内容:GCP環境におけるCI/CDパイプライン設計・環境構築と関連ドキュメント整備、システム開発プロジェクトの品質管理計画実行・品質報告書作成・品質傾向分析および対策提案、海外倉庫向けネットワーク環境構築プロジェクトの統括・進捗/課題管理・報告資料作成など、複数プロジェクトを横断して技術支援およびPMO業務を行います。担当工程:要件整理、方式設計、環境構築、ドキュメント作成、品質管理、進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整、報告資料作成、リリース支援スキル:必須:・GCP上でのCI/CD設計・構築経験・データ基盤構築経験・PMOまたはプロジェクトマネジメント経験・品質管理・品質保証の実務経験・ネットワーク環境構築プロジェクトのPM経験・英語を含む国際コミュニケーションスキル・ドキュメント作成および報告書作成スキル尚可:・AWS環境の知見・倉庫系インフラ構築経験・品質分析手法の深い知見・大規模マルチクラウド環境の設計・運用経験稼働場所:東京都・神奈川県フルリモート中心(週1日未満の出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、自動車・輸送機器開始時期:即日または調整可長期継続予定 |
| 業務内容:・インターネットサービス基盤および金融機関向け為替情報受信ネットワーク基盤の運用・構築支援・回線引き込みや接続設定、物理機器へのネットワーク設定・ネットワーク構成変更対応およびトラブルシューティング・5〜6名体制でのチーム作業、要件定義から担当担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用保守/トラブル対応スキル:必須:・ネットワークまたはインフラの設計・構築経験3年以上・要件定義から一人称での対応が可能尚可:・証券・金融業界でのネットワーク運用経験・構成変更やトラブルシュートの豊富な実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)体制:5〜6名外国籍不可、50歳未満目安 |
| 業務内容:大手生命保険会社の社内システムを対象としたSOC運用・インシデント管理、およびネットワーク設計・構築・運用保守を担当します。Fortigate・A10などのセキュリティ機器、CiscoL2/L3スイッチの設定・管理、AWS・Azure環境の運用保守を行います。インフラ企画・提案やサービスデスク業務のフォローも一部含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、監視・インシデント対応、改善提案スキル:必須:・SOCまたはNOCの実務経験・ネットワーク機器の設計・構築経験・CiscoL2/L3スイッチの運用経験・FortigateまたはA10の運用経験・AWSまたはAzure環境の運用経験尚可:・インフラ企画・提案経験・サービスデスク業務の経験稼働場所:東京都/客先常駐(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日想定期間:長期勤務時間:9:00〜18:00(休憩1h) |
| 業務内容:クラウド移行を伴う基盤統合プロジェクトの発注側PMOとして、移行方針・ガイドライン策定、調達支援、移行計画立案、ベンダーや利用部門との調整・進捗管理、費用低減策検討、予算・負担金管理、各種説明・報告資料作成を担当します。担当工程:構想策定、要件定義、計画立案、移行管理、運用・維持管理支援、PMO業務全般スキル:必須:・インフラ領域でのPMO経験・クラウド(IaaS/PaaS)を用いたプロジェクト経験・ガイドライン策定の実務経験・基盤設計書を理解し説明できる程度の技術知識・高いコミュニケーション/調整能力・長期常駐で能動的にキャッチアップできる方尚可:・予算管理や見積り作成の経験・発注側支援経験・オンプレ/クラウド三層構造システムのインフラ要件定義経験・非機能要件グレードに関する知見・官公庁系または保険系プロジェクトの経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:開始時期:即日または8月開始想定外国籍不可 |
| 業務内容:・損害保険会社の満期管理領域におけるサーバーおよびアプリケーションのリプレース計画立案・AWS上でのサービス構成検討、インフラ設計・構築・JP1、Oracleなどのミドルウェア/DB設定・移行・COBOL/Javaで実装された既存アプリケーションの移行・改修・エンドユーザや関連システム、パートナー企業との調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・AWSを用いた環境設計・構築経験・Linux/Windowsサーバーの設計・運用経験・JP1ジョブ管理、OracleDBの実務経験・COBOLおよびJavaでの開発経験・損害保険業務知識・多様な関係者とのコミュニケーションスキル尚可:・大規模サーバーリプレースプロジェクトのリーダー経験・エンドユーザや複数ベンダーとの調整経験・主体的に課題を発見し自走できるマインドセット稼働場所:東京都/出社とリモート併用(月10日まで在宅可)その他:・業種:金融・保険業(保険)・プロジェクト期間:約2年を想定し、実績により長期継続の可能性あり・外国籍不可(帰化含む) |
| 業務内容:オンプレミス環境でのLinuxサーバーおよびクラスタ構成の構築、病院ネットワークの設定と構成資料作成、社内インフラ環境整備(開発用VM・VPN等)、インフラ障害調査および報告書作成。月1回程度の現地作業出張(1泊2日)が発生します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:LinuxOSでのサーバー構築経験尚可:Routing/FW/LB/SDN等ネットワーク知識、LAMP環境でのインフラ構築経験、LAMP環境での運用保守経験2年以上、shellスクリプト作成経験稼働場所:東京都(常駐、月1回程度の地方出張あり)その他:医療・ヘルスケア向けシステム/開始時期:7月中旬予定/長期案件/稼働時間目安:平日9:00~18:00 |
| 業務内容:AWS上でのマンション管理組合向けシステム移行プロジェクトにおいて、要件定義完了後から参画し、インフラ基盤の基本設計・構築を実施する。具体的には、AWSサービス選定・設計、WindowsServerおよびLinuxサーバの設計・構築、現行汎用機システムのクラウドリフトに伴う移行支援を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・WindowsServerまたはLinuxサーバの設計・構築経験4年以上・AWS環境の基本設計・構築経験尚可:・汎用機からクラウドへの移行経験・不動産業界システムに関する知見稼働場所:リモート勤務(必要に応じて月1回程度東京都へ出張)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:要件定義完了後即日想定参画人数:1名年齢目安:55歳まで外国籍不可コミュニケーション良好で勤怠に問題がないこと |
| 業務内容:Webブラウザゲーム、社内向けWebシステム、各種Webサービスの運用開発およびWebサイト制作を担当。プランナーやサーバーサイド、インフラ担当と連携し、コンテンツ品質向上を図る。担当業務は適性に応じて決定。担当工程:運用開発、サイト制作スキル:必須:・HTML5/CSS3/JavaScriptを用いた実務経験3年以上・Ajaxを用いた開発経験尚可:・スマートフォン向けWebサイト・Webアプリ開発経験・ReactまたはVueの実務経験2年以上・Jest/Cypressなどのテストライブラリ利用経験・パフォーマンスチューニング経験・WebブラウザゲームまたはHTML5ゲーム開発経験・CMS/テンプレートエンジン利用経験・CSSプリプロセッサ利用経験・勉強会の企画・実施経験・技術情報を理解できる程度の英語力・iOS/AndroidOSブラウザ特性の知識稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディアゲームやアニメなどのコンテンツが好きで主体的に行動できる方を歓迎 |
| 業務内容:マイナンバー関連システム「e-私書箱」の維持保守および追加開発を担当します。問い合わせ対応・障害調査、軽微な機能改修、新規機能開発まで幅広く対応し、要件確認から総合テストまで一貫して実施します。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:顧客調整力/Java開発経験5年以上/SQL尚可:SpringBoot経験稼働場所:非公開(リモート有無未定)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)期間:8月~12月(8~9月、10~12月での契約予定)開始時期:8月予定 |
| 業務内容:【DBマイグレーション】OracleDB約190本をPostgreSQLへ段階移行するプロジェクトで品質課題管理と海外ベンダー調整を実施するPMO【SAPUAT・運用】SAPS/4HANAMMおよびマスタ領域でUAT推進、テストケース作成支援、インシデント対応、初期運用サポート【SAPI/F設計】MM/PP/CO領域を中心に周辺システムとのI/F仕様調整、結合・総合テスト推進【SAP上流支援】FI・CO・AA・SD・MM等の要件定義、GAP分析、アドオン要件定義【品質評価PMO】ネットワーク系プロジェクトで品質傾向分析、対策提案、報告書作成【DWH伴走】データウェアハウス集信機能の影響調査・原因分析手法を体系化し内製化を支援【インフラPM】AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築またはM365グループウェア構築を含む多数インフラ案件を横断PMとして推進担当工程:企画、要件定義、スコープ管理、設計、テスト推進、移行計画、運用立上げ、品質管理、PMOスキル:必須:DBマイグレーションまたはSAPS/4HANA(MM・PP・CO・FI・SD・マスタ)導入経験、品質課題分析・UAT推進・I/F設計いずれかの実務経験、インフラ構築PM経験、複数ステークホルダーとの調整力、論理的な報告書作成力尚可:Oracle→PostgreS |
| 業務内容:生命保険企業向けネットワークインフラの企画・提案、設計、構築、保守、運用を担当し、一部サービスデスク業務をフォローします。ネットワーク機器の設定変更、障害対応、性能改善提案、セキュリティ対策実装などを行い、夜間・休日の切替作業や障害対応が月1回程度発生します。担当工程:企画、提案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、サポートデスクスキル:必須:・ネットワーク運用・保守経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知見尚可:・インフラ企画・提案経験・サーバ構築・運用経験・AWSまたはAzureなどクラウド環境の経験稼働場所:東京都※常駐メイン、一部リモート相談可/関西方面や首都圏エリアへの短期出張ありその他:業種:保険(生命保険)開始時期:即日期間:長期想定募集人数:1名就業時間:9:00~18:00(休憩60分)夜勤・休日出勤:月1回程度(代休取得可)年齢目安:35歳程度まで外国籍不可 |
| 業務内容:クラウド移行を進める大規模プロジェクトにおいて、発注者側インフラPMOとして基盤統合を推進。方針検討から調達・開発・移行・運用・維持管理に至る各フェーズを統括し、クラウド移行ガイドライン策定、費用収集・負担金管理、ベンダー/ユーザとの調整、各種ドキュメントの作成を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント、方針策定、調達管理、設計レビュー、移行計画策定、運用設計、予算管理、ドキュメンテーションスキル:必須:・インフラPMO経験・ガイドライン策定経験・基盤系設計書を読み解く知見・クラウド(IaaS/PaaS)実務経験・高いコミュニケーション能力・長期常駐可能なキャッチアップ意欲尚可:・予算管理・見積り経験・発注側プロジェクト支援経験・オンプレ/クラウド三層構造システムのインフラ要件定義経験・非機能要件グレード策定経験・官公庁系または保険系プロジェクト経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:開始時期:即日〜8月開始想定プロジェクト種別:クラウド移行・基盤統合構築作業は発生せず、マネジメントとドキュメント作成が中心 |
| 業務内容:大手インフラ・施設管理部門における電話受付業務標準化と知識継承を目的としたAIチャットボット導入プロジェクトで、プロジェクトマネジメント支援を担当します。PowerVirtualAgentsまたはCopilotStudioを使用したチャットボットの設計・構築、MicrosoftTeamsへの設置・設定、FAQ・運用マニュアルなど各種ドキュメント整備、関係部門との調整、運用定着に向けた改善提案などを行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発管理/テスト計画・実施/ドキュメント整備/運用計画・改善提案スキル:必須:・PowerVirtualAgentsまたはCopilotStudioの基本操作経験・MicrosoftTeams上でのチャットボット設置・設定経験・FAQや資料を基にした回答文整理・反映スキル・Excel/Wordを用いた業務マニュアル・FAQテンプレート作成経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Teams/SharePointを利用した運用経験・FAQの誤答分析と改善提案の基礎知識・PowerAutomateによる簡易連携開発経験・PDCAサイクル運用の理解・Forms、PowerAppsなどノーコード/ローコードツールの利用経験稼働場所:東京都(原則常駐、リモート併用は要相談)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期 |
| 業務内容:・WindowsServer/NetAppストレージ/vSphere環境の維持管理・保守運用・新規顧客要望に対する提案、設計、構築、更改提案・Windowsクライアント移行プロジェクト対応・Zabbixや各種ネットワーク機器(Cisco、アライドテレス、YAMAHAなど)を用いた監視、保守、改善提案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・タスク/スケジュール/課題管理能力・スケジュール遅延時の適切なエスカレーション・WindowsServerの設計または運用経験・ActiveDirectoryの設計または運用経験尚可:・WindowsServer上流設計(基本設計書・詳細設計書・構築手順書作成)・ベンダーコントロール経験・vSphere環境の設計/構築/運用経験・FW・LBなどネットワーク機器の設計/構築経験稼働場所:東京都(テレワークとオンサイト併用、週毎ローテーション)/都内データセンター(半年に1回程度オンサイトあり)その他:勤務時間9:00~18:00(休憩1h)即日~長期想定夜勤・休日出勤の可能性あり |
| 業務内容:信託銀行向けBIシステムの基盤更改プロジェクトにおいて、WindowsServer/SQLServerのサポート終了に伴い次期仮想サーバーへリプレースを実施する。リーダーとして協力会社管理、進捗・品質管理、課題解決、移行・テスト方針策定、顧客折衝、本番リリース時のデータセンター作業を担当する。担当工程:要件整理、計画立案、基本設計、詳細設計、移行設計、テスト計画・推進、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・リーダーとして上流工程から移行までの一貫した参画経験・進捗管理および品質管理の実務経験尚可:・WindowsServer、SQLServer、JP1、HULFT、.NETFrameworkのいずれかの経験・インフラ領域でのプロジェクト経験稼働場所:東京都(週1出社・残りリモート併用)その他:業種:銀行・信託期間:2025年9月〜2026年11月勤務時間:9:00〜17:30年齢目安:55歳未満外国籍不可夜間・休日対応あり(年数回) |
| 業務内容:OTP基盤におけるインフラ(RHELサーバ、ミドルウェア、ネットワーク機器)の設計・設定変更、脆弱性対応、障害調査、ドキュメント作成、機器ラッキング・結線、保守運用およびシステム移行作業を行います。担当工程:基本設計/詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・RHELサーバ設計・構築経験3年以上・主体的に課題を抽出し解決へ導けるコミュニケーション力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1の利用経験・ESXiや仮想化基盤に関する知識・ルーティングを含むネットワーク全般の知識稼働場所:東京都週3日程度リモート併用※低頻度でデータセンターにて現地作業ありその他:業種:情報・通信・メディア想定年齢:40代まで期間:長期低頻度で土日深夜夜間対応あり外国籍不可 |
| 業務内容:・公共年金システムにおけるネットワーク環境の保守・運用・ルータ、スイッチなどネットワーク機器の構築および設定変更・シフト勤務(朝番/遅番)体制での監視・障害対応・週2日程度のテレワーク併用担当工程:運用保守、構築、設定変更、障害対応、性能改善スキル:必須:・CCNA資格保有・一人称でのネットワーク構築経験・ネットワーク運用保守経験尚可:・ネットワーク領域での豊富な実務経験稼働場所:東京都+リモート(週2日程度)その他:・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体系)・開始時期:2025年7月または8月予定・長期想定・シフト勤務(朝番/遅番)・募集人数:2名 |
| 業務内容:・各顧客システムのアラート監視、問い合わせ受付、エスカレーション対応・障害一次対応(ログ取得、ステータス確認、ワークアラウンド実施)・障害復旧対応および恒久対策の計画・実施・ベンダーサポートへの問い合わせ、ハードウェア保守支援・定例/非定例作業(統計情報取得、システム設定変更、アカウント管理など)・24時間365日体制のシフト運用担当工程:運用監視、障害対応、保守、改善提案スキル:必須:24時間365日のインフラ運用監視経験/夜勤を含むシフト勤務が可能なこと尚可:-稼働場所:東京都(オンサイト、24Hシフト勤務)その他:サービス業→情報・通信・メディア/開始時期:調整可/長期参画想定/複数名募集 |
| 業務内容:-大手通信サービス企業のネットワークインフラに対する詳細設計、構築、テスト-Cisco/Juniperルータ・スイッチの設定およびIXIAを用いた性能・機能試験-テスト計画書、試験成績書など各種ドキュメント作成担当工程:詳細設計、構築、単体・結合テスト、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:-詳細設計~テストまでのネットワーク構築経験-BGP・OSPFなどダイナミックルーティング設定経験-Ciscoルータ・スイッチおよびJuniperルータ・スイッチの実務経験-IXIAを用いた検証経験-リモート併用環境下での自発的なタスク推進尚可:-基本設計フェーズからの参画経験-SpirentTestCenter利用経験-CCNP相当の知識・資格稼働場所:関東圏/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:6月~外国籍不可 |
| 業務内容:・社内インフラ再構築プロジェクトにおけるAzure環境の設計、構築、設定・構築後の保守および定常運用業務・新技術やクラウドサービスの調査・検証、マルチクラウド構成の検討・別ベンダー領域切り替えに向けた提案作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Azureでの設計・構築・設定経験・指示内容を設計へ反映し主体的に行動できる能力・顧客との円滑なコミュニケーション能力尚可:・GoogleCloudなど他クラウドでの構築経験・マルチクラウド環境の設計・構築経験・Windows環境(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・ゼロトラストやEDR/XDRなどセキュリティ関連の知見・PM/PL経験稼働場所:東京都顧客事務所(基本出社、週1日程度リモート相談可)その他:開始時期:8月予定業種:情報・通信・メディア補足:長期想定の社内インフラ再構築プロジェクト |
| 業務内容:SaaSサービスの基盤となる分散型NoSQLデータベース(Cassandra、Spanner、MongoDB、DynamoDBなど)の設計・運用・パフォーマンス最適化を担当します。GoogleCloud・AWS環境で少数精鋭チームと協働し、スケーラビリティと可用性を重視したDB基盤を構築し、インフラの自動化も推進します。担当工程:技術選定、DB設計、構築、パフォーマンスチューニング、運用保守スキル:必須:・分散型データベースの設計経験・分散型DBに関する深い知見尚可:・ファイルサーバーシステムに関する知見・GoogleCloudまたはAWS環境での構築・運用経験稼働場所:フルリモート(国内)その他:業種:情報・通信・メディアチーム体制:少数精鋭キーワード:NoSQL、Cassandra、Spanner、MongoDB、DynamoDB、GoogleCloud、AWS、SaaS |
| 業務内容:通信キャリアが運用する基地局の設計と、工事に伴うオーナー折衝・契約支援を担当します。設置候補地の条件確認、最適レイアウト検討、CADを用いた図面作成に加え、電話によるアポイント取得、用地交渉、契約書面の作成および締結サポートまでを一貫して行います。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、図面作成、交渉・契約調整、資料作成スキル:必須:基地局設計の実務経験または基地局折衝業務の経験尚可:CADツールの高度な操作スキル、通信インフラ案件経験、電話対応経験、交渉・営業経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種=情報・通信・メディア/開始時期=8月開始予定/勤務時間9:00~18:00/募集人数1~2名/長期継続予定 |
| 業務内容:大手企業グループ各社のネットワーク構成や既存セキュリティ対策を評価し、リスク是正施策を提案するセキュリティアセスメントを推進します。CSIRT立ち上げ支援としてインシデント対応方針の整備、運用体制・手順書の作成などを実施します。さらに、脆弱性情報の収集・ベンダー情報確認・関係者への展開、セキュリティインシデント発生時の初動および対処支援、セキュリティインフラ運用サポートも担当します。スキルと希望に応じてSOC業務へ参画する可能性があります。担当工程:セキュリティアセスメント、リスク分析、脆弱性管理、インシデント対応方針策定、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:・ネットワーク構成/セキュリティ対策の評価とリスク是正提案経験・CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針整理経験・脆弱性情報の収集・確認・展開スキル・顧客折衝および提案/説明資料作成経験・セキュリティインフラ運用支援経験・NW構成図の読解・作成スキル・インフラ設計以降の経験5年以上(NWまたはサーバ)・30代までの年齢条件尚可:・SOC業務経験・セキュリティプロジェクトへの高い興味関心稼働場所:東京都/リモート併用(参画当初約3週間出社、その後は週1回程度出社)その他:開始時期は2025年8月または9月を想定しています。勤務時間は9:00~17:20(休憩12:0 |
| 業務内容:原子力関連企業向けに、設計文書とエビデンスPDFを突合して設計の正当性を検証するクライアント‐サーバ型システムを開発します。PDF解析モジュール、AmazonS3連携、Oracle19cデータベース設計・実装、.NET6(C#)によるアプリケーション開発、テスト、2026年3月までのリリース対応を担います。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース対応スキル:必須:・AmazonS3を利用した実装経験・C#による開発経験・.NET6を用いたクライアント‐サーバ開発経験・Oracle19c(PL/SQL、ストアドプロシージャ、ファンクション)利用経験尚可:・IISなどWindowsサーバ設定・運用知識・旧バージョンの.NETFrameworkに関する知識稼働場所:東京都(リモート中心、週1出社)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)期間:2025年8月~2025年12月末(リリース対応は2026年3月まで)募集人数:1名外国籍不可年齢不問 |
| 業務内容:・Terraformを用いたAWSリソースの設計・構築およびコードレビュー・AWSECS/EKS環境の設計・運用・ネットワーク、サーバ、データベースを含むインフラ全般の設計・構築・DevOps体制下での自動化と最適化の推進・セキュリティ、性能など非機能要件の検討・対応担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、コードレビュースキル:必須:・Terraformによるクラウドリソース構築経験・AWSECSまたはEKS(Kubernetes)の実務経験・アーキテクチャ設計およびインフラ(ネットワーク/サーバ/データベース)構築経験・DevOpsの実践経験・ビジネス英語でのコミュニケーション尚可:・AI領域の知見稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて都内オフィスに出社)その他:・業種:EC・オンライン小売・外国籍不可・中長期での参画を想定 |