新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19854件
業務内容:営業支援システム領域におけるフロントエンド開発業務-自社SFA/CRMシステムのフロントエンド開発業務-要件定義、設計、実装方針の策定-レビュー、コードレビューなど品質管理-インフラ設計/パフォーマンス最適化-新規プロダクト開発/既存サービスの拡張-保守運用、障害対応、デリバリー対応全般担当工程:要件定義~運用・保守までスキル:-TypeScript/React.jsによる開発経験(3年以上)-Webアプリケーションの開発経験(3年以上)-SaaS/クラウド環境での開発経験-自立自走できる方(課題のキャッチアップを含む)尚可スキル:-営業支援システム(SFA)に関するドメイン知識-DevOps経験(Docker、Lambda、CI/CD)-大規模Webアプリケーション開発経験-アジャイル/スクラム開発経験開発環境:言語:TypeScriptフレームワーク:React.jsDB:DynamoDB、MongoDB、MySQL、Redisツール:GitHub、Slack開発手法:アジャイル勤務地:東京都その他:-PC貸与あり(Win/Mac選択可)
金額:740,000円/月
業務内容:基盤からクラウドへ移行中のプロジェクトにおいて、移行後のシステムを統合するための作業を行う。発注側の立場で、Sierベンダ・コンサル・エンドユーザ等との連携を行い、方針検討・調達・開発・移行・運用・維持管理までを対応する。費用低減を目的に各システムの基盤を統合する検討を行い、必要となる費用を収集し、システム提供先の負担金等の管理や予算面の対応も行う。発注者側での作業のため、構築や設計作業はなく、資料作成が主な業務となる。担当工程:方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理、資料作成スキル:必須:・インフラPMO経験・ガイドライン策定経験・基盤系知見(設計書を読み解き、説明できる程度)・クラウド系スキル(IaaS/PaaS関係の実務経験)・コミュニケーション能力・前向きにキャッチアップできる方・長期参画可能な方尚可:・予算管理、見積り経験・発注側での支援作業経験・オンプレ、クラウド上での三層構造システムのインフラ要件定義等の経験・非機能要件グレードのイメージがある・公共・社会インフラ系案件経験者その他:・業種:公共・社会インフラ・勤務地:東京都・面談:2回(WEB面談)
金額:790,000円/月
業務内容:食品会社向けローコードツール開発・運用支援。要件定義フェーズからPowerPlatform、PowerAutomate、PowerBI、Snowflakeを使用したシステム開発と運用支援を行う。担当工程:要件定義、開発、運用支援スキル:PowerPlatform、PowerAutomate、PowerBI、Snowflake業務内容:食品業界向けRAG系システムの開発。要件定義フェーズからPythonを使用したAIを活用したシステム開発を行う。担当工程:要件定義、開発スキル:Python(2年以上)、AIを使用した開発経験尚可スキル:Azure(2年以上)、React(2年以上)、TypeScript(2年以上)業務内容:公共・社会インフラ向け消防指令システムの機能改修・追加開発。現行稼働中のシステムに対してVC++/VSCodeを使用した開発を行う。担当工程:機能改修、追加開発スキル:VC++、VSCode、レガシーシステムの調査・開発能力業務内容:デバイス遠隔監視/制御プラットフォームの開発。詳細設計から製造、試験までを担当。Python、FastAPI、PostgreSQLを主に使用する。担当工程:詳細設計、製造、試験スキル:Python(10年程度の実務経験)尚可スキル:Java、JavaScript、Node.js、React、C#
業務内容:某EdTech企業のオンライン学習サービスにおいて、Node.js+Expressを用いたRESTAPI設計・実装・単体/結合テスト、パフォーマンスチューニング、インフラ連携(AWS想定)までを担当します。詳細設計~テストまでの工程を担当。必要スキル:・Node.js(経験3年以上目安)とExpressでのAPI開発経験・TypeScript経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験(ブランチ運用・PRレビュー)・AWSの基本サービス利用経験尚可スキル:・アジャイル開発経験・RDB(MySQL/PostgreSQLなど)設計・チューニング経験・NestJSやNext.jsなどTypeScriptフレームワーク経験・パフォーマンスチューニング、負荷試験の実践経験勤務地:東京都その他:リモート勤務可(週4日)
金額:600,000円/月
業務内容:官公系サブシステムのリプレイス対応作業。VB.netのコードをC#に移行する。共通部、入力画面、帳票出力指示と出力帳票に関する作業。設計書の更新も含む。担当工程:詳細設計、コーディング、ドキュメント作成スキル:-C#を使用した実務経験3年以上-詳細設計の経験2年以上-主体的にコミュニケーションが取れること-VB.net→C#へのリプレイス経験があれば尚可案件情報:-業種:公共・社会インフラ-場所:北海道
金額:470,000円/月
業務内容:金融系システムのJobCenterの追加・修正対応でバッチ作成業務担当工程:バッチ作成スキル:JobCenterスクリプト作成コミュニケーション力自発性柔軟性勤務地:東京都
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発のためのフルスタックエンジニアとして以下の業務を担当。・TypeScriptを使ったNext.js、Reactでのフロントエンド開発・Python、FastAPIを使ったバックエンド開発・GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)などのクラウドサービスを活用したWebアプリ開発担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築スキル:必須:・TypeScriptでのNext.js、React開発経験・バックエンド開発経験(Pythonが望ましい)・クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSなども可)・フルスタックでWebアプリ開発を一人で進められることその他:・稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務可、週3日出社)・業界:情報・通信・メディア・面談回数:1回・服装:自由
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:通信業界のシステム移行案件。オンプレミス環境の現行システムをAWSへ移行し、アーキテクチャと機能の刷新を行う。要件定義から基本設計、Webアプリ開発、AWSアーキテクチャ設計、IaC/CICD/コンテナ/テスト自動化/DB構築などを担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テストスキル:必須:・業務要件からのシステム要件定義経験・非機能要件定義経験・要件定義からの基本設計経験・0->1のWebアプリケーションシステム開発経験・AWSのアーキテクチャ設計(DR含む)経験・IaC(terraform)によるインフラ構築経験・CICD(GitHubActions,Codeシリーズ)構築経験・コンテナ(Docker)構築経験・テスト自動化構築経験・データベース(PostgreSQL)構築経験尚可:・フロントエンド(Nuxt.js)開発経験・バックエンド(FastAPI)開発経験・データベースマイグレーション(alembic)構築経験面談:WEB1回勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:業務システムの保守業務におけるアプリケーション保守作業。主な作業内容は以下の通り:・議事録や説明資料の作成などの事務処理全般・元請・エンド顧客への報告、質疑応答対応・単独での作業遂行、状況報告・エスカレーション対応担当工程:保守スキル:必須:・SQL理解、作成能力(3年程度保守の実績)・Java理解、作成能力(3年程度保守の実績)・事務処理能力(議事録・資料作成等)・顧客とのコミュニケーション対応力・単独作業遂行力、適切なエスカレーション能力尚可:業務システム(国保)の知見その他条件:・開発業務は行わない・勤怠面、コミュニケーション重視勤務地:東京都、埼玉県業種:公共・社会インフラ面談:1回(Web面接)
業務内容:AWSで構築された自社サービスのインフラ環境における以下の業務:・可用性/パフォーマンス/スケーラビリティの継続的改善・技術指標の設計と改善推進・クラウドコストの最適化(オートスケーリング、リソース調整)・モダンな技術スタックの選定と導入推進担当工程:AWS設計・構築スキル:・AWSの設計構築経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:700,000円/月
業務内容:複数の受注・自社開発プロジェクトの設計、開発、テスト、保守を横断して担当。LINE-APIを使用した開発、歯科医院向け予約管理LIFFアプリ、企業向けCMS管理サイト、個人向けフィード定期購読SaaS(LIFFアプリ)の開発。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、データベース、インフラ、コードレビュー、要件定義、テストケース作成スキル:必須:-開発経験5年程度(フロント・バック両経験)-コードレビュー経験-要件定義と設計の経験-テストケース作成経験歓迎:-React.jsの開発経験-Goの開発経験-AWSでの構築経験(FargateECSなどのコンテナ系)使用技術:フロントエンド:React.js、Next.js、GatsbyJSバックエンド:RSC、Go、Rustデータベース:MySQL、PostgreSQLインフラ:AWS勤務地:東京都その他:-PCは参画者側で用意-リモート頻度は週2~フルリモート相談可(初日出社必須)-勤務時間は10:00~19:00-募集人数は2名
金額:700,000円/月
業務内容:自社予約管理システムのPHP(Symfony)フレームワークをバージョンアップと業務機能検証。リファクタリング、アーキテクチャ検討、スケーラビリティ、コスト、セキュリティ等の要素を考慮した技術選定。AWSで構築された自社サービスのインフラ環境の可用性/パフォーマンス/スケーラビリティの継続的改善、技術指標の設計と改善推進、クラウドコストの最適化、モダンな技術スタックの選定と導入推進。担当工程:PHP(Symfony)フレームワークのバージョンアップと業務機能検証AWSインフラの設計・構築スキル:必須:-PHPのフレームワーク(Symfony)のバージョンアップ経験-AWSの設計構築経験-長期就業可能尚可:-特になしその他:-業種:情報・通信・メディア-場所:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:CDP導入プロジェクトにおいて、PowerBIを利用したBI構築・設定業務を担当。BI導入領域でのプロジェクト課題管理、CDP導入ベンダ成果物のレビュー、ユーザ部門側とアプリベンダの調整を行う。担当工程:BI構築・設定、プロジェクト管理、ベンダーコントロール、資料作成スキル:必須:-BIツール(PowerBI)の導入またはエンジニアリング経験-Excel・PPTによる資料作成能力、コミュニケーション能力-アプリケーション側として開発orプロジェクト推進経験-ベンダー成果物のレビュー経験尚可:-インフラベンダとアプリベンダのブリッジ経験-AWSマネージドサービスを利用したデータパイプライン構築プロジェクト経験勤務地:東京都その他:-当初は週4~5日出社、2か月目頃から徐々にリモート移行-最低週3日出社
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:社内インフラチームにおいて、社内SEとしての課題提案、解決、PMO業務を行う。担当工程:-社内インフラ周りの課題提案、解決-PMO業務(会議運営、資料作成、議事録作成など)スキル:-社内SE(情シス)経験(複数年)-インフラ周りの課題提案が可能なスキル-ファシリテーター、調整役としてのコミュニケーション能力-基本的なOAスキル(Excel、Word、PowerPointが問題なく使える)-議事録作成経験その他:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-年齢:30代後半~50代-面談回数:1~2回
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:DWH関連開発プロジェクトにおける管理サポート支援業務。チーム内の折衝、スケジュール調整、ドキュメント作成などの作業を行う。インフラ側から出てきたスケジュールをベースに検討、アプリ側のスケジュールやテスト計画、移行計画等の取りまとめや打ち合わせを担当。開発業務は行わない。担当工程:管理サポート、スケジュール管理、ドキュメント作成スキル:-オープン系(言語不問)での開発実務経験-何らかの管理経験(リーダー補佐的な経験等)-開発orインフラチームと折衝した実務経験があれば尚可その他情報:-稼働場所:リモート併用(拠点は東京都)-定時:9:00~17:30-Web面談2回(同日実施予定)
金額:510,000円/月
業務内容:Webシステム開発(Javaベースの業務アプリケーション等)、またはデータ基盤構築(AWSやGCP上でデータ基盤を構築し、Tableau等のBIツールで可視化させる)等のプロジェクトマネジメント。主な業務:-プロジェクトのQCD(品質・コスト・納期)管理-顧客折衝、要件ヒアリング~要件定義の推進-プロジェクト計画の立案(WBS、スケジュール、リスク管理など)-プロジェクトチーム(開発、テスト、インフラ等)のタスク管理・進捗管理-定例会議のファシリテーション、議事録作成-社内および顧客向けの報告資料/納品ドキュメント作成必要スキル:-SIerにおけるプロジェクトマネジメント経験(目安:3年以上)-Webシステムや業務アプリケーション開発における実務経験-複数名のチーム管理・進捗管理の経験(目安:10名程度)-SaaSツール(Jira/backlog/Redmine/asana等)を使用したプロジェクト管理経験-ドキュメンテーションスキル-長期的に参画可能な方尚可スキル:-PMP、情報処理技術者試験(PMなど)の資格保有就業形態:フルリモートワークその他:-PCはご自身で準備頂く可能性あり-面談はWEBで1回
金額:790,000円/月
業務内容:大手不動産デベロッパーにおけるCDP導入とBI整備プロジェクトでの業務。主な内容は以下の通り:・PowerBIを利用したBI構築・設定業務・BI導入領域におけるプロジェクト課題管理・CDP導入ベンダ成果物のレビュー・ユーザ部門側(BI領域)とアプリベンダ(CDP)領域の調整・要件調整、基本仕様への落とし込み担当工程:要件定義、設計、構築、テストスキル:必須スキル:・BIツールの導入・エンジニアリング経験(特にPowerBI)・DBやIF連携の構築プロジェクト経験・各種成果物のレビュー経験・Excelを使用した設計書等のドキュメント作成経験歓迎スキル:・アプリケーション経験(インフラベンダとアプリベンダの仕様調整・スケジュール調整)・CDP製品の導入経験・データ連携・IFの構築経験・PowerPointを使用したクライアント向け説明資料の作成経験プロジェクト概要:営業業務の付加価値創出を目的としたプロジェクト。AWSのマネージドサービスを活用して顧客データを収集・統合・送付する統合基盤(CDP)をDWH+ETL機能で構築するプロジェクトと、データ利用のためのBI整備をするプロジェクトを並行で進行。勤務条件:・勤務時間:9:00-18:00・勤務形態:基本的に出社(在宅ワーク応相談)・出社頻度:最低週3日以上、開始1~2カ月は週4~5日・稼働率:100%・開始時
金額:840,000円/月
業務内容:AzureVMを用いたSKYSEAオンプレミス版による端末管理機能に関する基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討の実施。管理機のOSレイヤの設計、構築も含む。クライアント端末のOSレイヤの設計等はスコープ外。クライアント端末のキッティング、本番環境へのエージェントインストールはスコープ外(エージェント導入手順作成は運用検討に含まれる)。管理機に使用するAzureVMの構成検討から行うことが望ましい。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討スキル:-WindowsServerの設計および構築の実務経験(3年以上)-OA基盤、資産管理ソフトいずれかの設計および構築の実務経験(3年以上)-金融や公共などのシステム開発経験-ウォーターフロー型のシステム開発経験-業務フローに着目して構成提案/設計が行える能力尚可スキル:-SKYSEAの設計及び構築実務経験-資産管理ソフト導入時における業務フロー、運用検討経験-災害対策(バックアップ/リカバリー)設計及び構築実務経験-Azure設計及び構築実務経験(AzureVM/AzureMonitor/AzureBlobStorage等)勤務形態:基本リモート対応。一部現地作業あり。稼働期間:2025年7月中旬~2026年3月業種業界:金融・保険業、公共・社会インフラ
業務内容:公共機関向けのインフラ設計構築案件。リプレースに伴う対応。要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストの一連の工程を実施する。具体的な業務:・要件定義・システム方式設計・システム詳細設計・組合せテスト・システムテスト・環境構築・インフラ構築担当工程:要件定義から構築、テストまでの上流工程必要スキル:・オンプレミス環境におけるVMware仮想化基盤の設計・構築・運用経験(vSphere6.x以降が望ましい)・ESXiホストの構築・設定、クラスタリング(HA、DRS)の設計経験・vCenterServerの管理・運用経験・仮想マシンの作成、リソース管理、ストレージ・ネットワーク設定の理解と実践・WindowsおよびLinuxサーバの設計・構築・運用経験・OracleDatabaseおよびSQLServerの基本的な管理・運用知識・ActiveDirectory環境の設計・運用経験尚可スキル:・VMwareNSXなどの仮想ネットワーク技術経験・PowerCLI等によるVMware環境の自動化スクリプト作成経験・障害対応やパフォーマンスチューニングの経験・顧客折衝や要件調整の実務経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション能力勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラその他条件:・工程により出社率が変動・要件定義工程では基本的に出社・ドキ
業務内容:自社のコンテンツ開発プロジェクトにおけるインフラエンジニア業務を担当。主な業務は以下の通り:-IaC(Terraform)を使用したAWS、MongoDBAtlas、Github、CI/CDなどのインフラのコード化-レガシーリソースのサーバーレス化、コンテナ化-DevSecOps基盤の見直しとサービス品質向上-ControlTower基盤の可視化、効率化、セキュリティ強化-AWSリソース(ELB、ECS、EC2、RDS、DynamoDB、Lambda、CloudWatch、WAFなど)の運用-新規サービス環境の増築、既存インフラの負荷検証と体制構築-製品のバージョンアップに伴うリソース・アプリのデプロイ-WebアプリケーションインフラのAWS、OSSを使った構築-ネットワークの構築と運用-第三者認証の維持・改善・推進担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守スキル:必要要件:-不特定多数のユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験-AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験-IaC(Terraform)の経験-GitHubActionsパイプラインの経験-Terraformを使ったコンテナ(ECS、EKS)インフラの設計・構築・運用経験尚可要件:-AWS以外
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:AWS上に構築されているシステムの定期アップデート作業を担当します。開発側から運用側への業務引き継ぎを行い、その後は運用部署主体で作業を実施します。手順書に沿った作業がメインとなります。担当工程:-アップデート対象のインフラ、ミドルウェアの整理および手法検討(AmazonEKS/AmazonElastiCache/Cassandra/MariaDB他)-各種ミドルウェアのバージョン管理および更新スケジュールの作成-アプリケーション担当との整合性調整-アップデート作業(事前検証、本番適用)-エスカレーション対応-作業報告書の作成・提出スキル:必須:-AWS基本的な知識-AWSを使用した業務経験(1年以上)歓迎:-各種パッチ適用経験-AWS上でのシステム設計経験勤務地:東京都稼働開始時期:8月または9月リモートワーク:可能面談回数:1回
金額:510,000円/月
業務内容:Next.jsによるフロントエンドアプリの開発、FastAPIによるバックエンドAPIの開発、AWSを使ったインフラの構築。プロジェクトマネージャーと協業しながらMVPアプリケーションを開発。構築したアプリケーションはAWSにデプロイし、顧客に利用いただく想定。複数のアプリケーション開発テーマがあり、担当するアプリケーション開発は採用後、プロジェクトメンバーとの会話を通じて決定。必要スキル:・Next.jsによるフロントエンドアプリの開発経験・FastAPIによるバックエンドAPIの開発経験・AWSを使ったインフラの構築経験尚可スキル:・コミュニケーション能力勤務条件:・勤務時間:10:00~19:00・フルリモート想定・地方在住相談可その他:・面談回数:1回
業務内容:セキュリティアセスメント推進、CSIRTの立ち上げ支援、機器の脆弱性管理、情報発信、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、セキュリティインフラ運用業務支援。担当工程:・大手企業グループ会社を対象としたネットワーク構成や環境、セキュリティ対策状況の評価・リスクポイントの是正施策提案・セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う現地構成の整理・管理対象機器の脆弱性情報収集、ベンダー発信情報の確認および情報展開・顧客向け提案・説明資料の作成スキル:必須:・ドキュメント作成、顧客折衝経験・セキュリティプロジェクトでの業務経験・ネットワーク構成図の読解・作成能力・PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可:・EDRの経験・DNS、Web通信関連(Proxy、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールBOX)の理解・WindowsOS(ドメインコントロール、グループポリシー、認証方式)の理解・インフラ運用推進の経験(パッチ適用、ID改廃、システムログチェックなど)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:コールセンターに導入しているCRMシステムの維持保守を担当。具体的には、システム維持保守(アラート対応、他システム対応、カスタマイズ開発対応、残課題など)、運用支援作業(新規・既存サービス対応)、コールセンター窓口(電話応対)の作業フォローを実施。担当工程:システム維持保守、運用支援、コールセンター窓口フォロースキル:-チームリーダー/サブリーダー経験-お客様とのコミュニケーション(進捗報告・障害報告資料作成など)-システム運用・維持保守経験-Webシステム開発経験(試験工程)-インフラ経験(設計、開発、維持保守)利用技術:-CRMシステム-OS:Linux、WindowsServer(Azure)-MW:Tomcat-DB:SQLServer、PostgreSQL-NW:HTTP/HTTPS、FTP、CTI-ツール:CRMパッケージ、CTIパッケージその他:-参画時期:8月~-在宅勤務の経験有無と可否の確認が必要-自宅にWifi環境(従量課金ではない)が必要業種業界:サービス業勤務地:神奈川県
業務内容:生命保険会社向けにAzure環境の設計・構築支援を担当。顧客内でのクラウド活用推進に伴い、インフラ周りの技術支援が求められている。担当工程:設計、構築スキル:必須:-Azureを用いた設計・構築経験歓迎:-保険業界での業務経験その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-作業形態:ハイブリッド(週2~3日程度出社想定)-面談回数:1回
金額:740,000円/月