新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19864件
| 業務内容:Kintoneアプリ開発に関わる機能要件の整理および機能開発。管財システム導入支援。Kintone(基本機能+プラグイン)の活用。社員・ベンダー間のコミュニケーション促進とプロジェクト推進。管財車両領域における新システム(Kintone+既存システムの改修)の導入推進。担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須:-Kintoneアプリ(基本機能+プラグイン)の導入経験-高いコミュニケーション能力-プロジェクト推進力尚可:-管財部門(車両台帳管理)のプロジェクトまたは実務経験その他情報:-業界:公共・社会インフラ-勤務地:九州(リモートワーク中心)-稼働率:70%~検討可-面談:1回 |
| 業務内容:公共・社会インフラ向け基盤構築プロジェクトに従事する案件です。オンプレミス環境でのサーバ構築、既存システムの刷新を行います。ユーザー端末(PC、モバイルPC、データ端末)や無線機器からのデータ受信、グループ通信を基幹ネットワークやネットワーク回線で実現します。ActiveDirectory認証を中心としたネットワーク/セキュリティ認証関連を主に担当予定です。必要要件:-新しい技術の調査や吸収に抵抗がなく取り組める-ActiveDirectory認証の知識/設計構築経験-ネットワークスキル(Wi-Fi関連のスキルがあると望ましい)-コミュニケーション能力-構築経験尚可要件:-SecureMasterの製品経験者スキル:AD認証,ネットワーク,セキュリティ,基盤構築,サーバ構築その他:-勤務地:神奈川県-基本は出社-在宅環境あり-外国籍不可(重国籍も不可) |
| 業務内容:医療系ICTサービスの運用管理を行います。具体的には、クリニック向けWebサービスの運用管理(設計、管理、保守)、Webアプリの開発、Webサーバ(Apache、Nginx)とアプリケーションサーバ(Tomcat)の障害調査や改善提案を担当します。担当工程:設計、開発、運用、保守スキル:必須:-Webアプリの開発経験-Webサーバ(Apache、Nginx)、アプリケーションサーバ(Tomcat)の障害調査や改善提案能力尚可:-LDAP(OpenLdap)の運用経験-AWSでのネットワークインフラ運用の知見-Linuxの運用経験その他情報:-業界:医療・ヘルスケア-勤務地:東京都-期間:長期-リモート勤務:併用(週半分程度は出社)-募集人数:1名-年齢制限:50歳まで-外国籍:不可-PC貸与:あり-勤務時間:9:00〜18:00(休憩12:00〜13:00) |
| 業務内容:医療系システムのサービスインに向けて、PMとして以下の業務を担当:-要件定義・仕様検討・設計・進捗管理・外注管理・開発管理・結合試験・検収対応・リリース調整-プロジェクト計画・管理(WBS、タスク化、進捗可視化、報告)-要件定義/仕様検討およびドキュメント作成-設計および各タスクのアサインと進行管理-協力会社の外注管理-GitHubを用いたコード管理(JavaScript,Python,C++他)-結合試験の管理(試験仕様書作成、不具合対応)-社内外ステークホルダーとの調整・報告(マイルストーンごとの共有など)-リリースに関する全体調整担当工程:要件定義、設計、開発管理、結合試験、リリーススキル:必要要件-PMとしてのプロジェクト計画・推進経験-要件定義〜リリースまでの一連の工程管理経験-協力会社との調整、外注管理経験-複数のステークホルダーを巻き込んだ調整/報告経験-ドキュメント作成スキル(要件定義書・設計書・試験仕様書など)-結合試験の管理経験-GitHubを利用したコード管理の実務経験-JavaScript,Python,C++いずれかに関する基礎的な理解尚可要件-医療系システム開発プロジェクトの経験-Docker、クラウドインフラに関する基礎知識-マルチベンダー環境での開発調整経験勤務地:東京都業種:医療・ヘルスケア |
| 業務内容:ふるさと納税領域に関連する新規サービス立ち上げのため、中長期の戦略立案、MVP設計、企画立案など上流工程から実行まで担当。地域の魅力や課題解決に寄与しながら、自治体・生産者・ユーザーの三方にメリットを提供できる新サービスの立ち上げに取り組む。具体的な業務:-市場のリサーチ-自治体や関係事業者とのヒアリング、ニーズの深掘り-アイデアのブレストおよびサービス設計-MVP構想/検証-プロトタイプ開発ディレクション、要件定義-企画提案資料作成、ステークホルダープレゼン-地域や行政と連携したプロジェクト推進必要要件:-事業会社での新規サービス立ち上げ(サービス設計や戦略立案)経験-ヒアリング、ユーザーインタビューを通じた課題抽出スキル/実績-スライド・資料を用いた提案実務経験-複数のステークホルダーと調整/推進した実務経験尚可要件:-地方創生や自治体関連事業の関心/実務経験-ふるさと納税に関する知見-プロジェクトマネジメント経験-Webサービス・アプリ立ち上げ経験勤務地:東京都稼働場所:在宅または東京都業種業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:決済代行会社向けインフラエンジニアとしてオンプレミスおよびAWS環境のネットワーク構築・運用支援を担当する。主な業務はロードバランサー、スイッチ、ルーティング、AWSの設定対応。オンプレミス環境のネットワーク構築・運用支援、AWS環境(セキュリティグループ、Route53、DirectConnect)の設定対応、Linux、WindowsのOS対応、Ansible、JP1ジョブの対応。担当工程:ネットワーク構築、運用支援スキル:必須:-ネットワーク(ロードバランサー、スイッチング、ルーティング)のスキル-AWSのスキル(セキュリティグループ、Route53、DirectConnect)尚可:-Linux、Windowsの知見-Ansibleの知見-JP1の知見業種業界:金融・保険業勤務地:東京都期間:2025年8月~半年以上その他:リモート併用可 |
| 業務内容:ネットワークオペレーションセンター(NOC)の構築に関する要件検討業務。インフラ設計、クラウド設計、セキュリティ対策、監視と管理ツールの選定、運用プロセス設計、スタッフ配置とトレーニングが含まれる。担当工程:要件検討、設計スキル:必要要件:-ネットワークプロトコル(TCP/IP,UDP,HTTP等)の理解-ネットワーク機器(ルーター,スイッチ,ファイアウォール)の設定と管理経験-ネットワーク監視ツールの使用経験-セキュリティ対策(ファイアウォール,IDS/IPS,VPN)の知識-セキュリティインシデント対応の経験-クラウドサービスの設計経験-ネットワーク障害の診断とトラブルシューティング能力-インシデント管理とエスカレーションの経験-チーム内外での効果的なコミュニケーション能力-レポート作成とプレゼンテーション能力-ネットワーク管理やセキュリティ管理の実務経験尚可要件:-NOCやSOCでの勤務経験勤務地:東京都その他:リモート併用可能 |
| 業務内容:通信事業者向けの申込ページ・ユーザマイページ・管理者用ページのシステム構築。システム要件を元にして、最適なAWSのサービス構成を提案・設計・構築・試験を行う。基本的にCDKを用いてAWSサービスの構築を行う。具体的な作業:-システム要件を元にAWSサービス構成の提案・設計・構築・試験-CDKを用いたAWSサービスの構築-利用するAWSサービス:CDK、IAM、VPC、ECS、Lambda、Aurora、CloudFront、CloudWatch等担当工程:設計、構築、試験スキル:必須:-AWSインフラ設計・構築経験(5年以上)-AWSCDKを使用した構築経験-コミュニケーション能力尚可:-PythonによるLambda処理の実装経験その他情報:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談:1回(WEB、同席あり)-勤務時間:9:00~17:30-外国籍:不可 |
| 業務内容:通信会社向け基盤構築支援作業DNSサーバーの設計、構築、テスト担当工程:設計、構築、テストスキル:-Linuxの構築経験-基本設計または詳細設計以降の経験-クラウド環境(AWS)の経験-コミュニケーション力-能動的に行動できること-夜間作業が可能なことその他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-長期案件-出社・テレワーク併用(初期は出社必須) |
| 業務内容:音楽系Webサービスの保守・追加開発。4名体制のチームに参加し、設計から開発・テストまでを担当。スキルに応じてシステム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務も含む。担当工程:設計、開発、テスト、システム設計、インフラ構築スキル:必須:-RubyonRailsでの開発経験-JavaScriptフレームワークでの開発経験-RESTAPIの設計・開発経験-勤怠・コミュニケーション力-能動的な姿勢歓迎:-設計、プロジェクトリーダーシップスキル-クレジットカード決済・ポイント機能の開発経験-WebAPIやWebセキュリティの理解、経験-AWS関連知識その他情報:-稼働場所:東京都(リモート相談可)-業界:情報・通信・メディア-開始時期:7月途中または8月(相談可)-長期案件(最初2ヶ月試用期間、その後3ヶ月更新)-勤務時間:10時~19時(フレックス可) |
| 業務内容:金融業界の情報システム部門において、以下の業務を行います。・案件のスケジュール管理・ベンダーコントロール・所管システムの運営・情シス業務-案件調整(関係部署調整)-進捗管理-要件定義、設計書等の作成-納品物検収-ベンダ作業立ち会い-稼働中システムの維持管理-稼働中システムの障害対応-顧客要請に対する作業対応・運営業務-業務効率化のツール開発-担当アプリケーションのモニタリング-障害発生時の対応(原因調査・復旧作業)-ユーザーからの問い合わせ・不具合報告への対応-月次定例作作業(データ投入、抽出等)担当工程:-要件定義-設計-運用保守スキル:必須:-上記業務内容に記載された業務の経験-インフラ、ミドルウェア等基盤系構築または運用経験-shell、Excelマクロなどのツール作成経験-SQLによるデータ操作等の経験-コミュニケーション能力-能動的に動ける方尚可:-銀行特有の業務に関する知識その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都 |
| 業務内容:貿易金融システムの新規開発案件において、インフラ/運用メンバーとして基本設計から参画し、AWS環境上での構築、テスト、移行を実施する。主なタスクは詳細設計書の作成と環境構築。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:-インフラ担当としての基本設計以降の経験-AWS上でのインフラ構築経験-コミュニケーション能力-金融システムの開発経験があれば尚可必要技術:AWS,EC2,EBS,EMR,OpenSearchService,S3,RDS,RHEL,JP1,GitLab業種:金融・保険業勤務地:東京都稼働形態:テレワーク併用(週2程度出社) |
| 業務内容:自治体のガバメントクラウド利用による標準システムの導入支援作業。現行システムから標準システムへの移行作業が中心。福祉を中心とした標準システムの導入。導入に伴う内容や仕様については事前に教育を実施。担当工程:-現行システムから標準システムへの移行作業-福祉を中心とした標準システムの導入支援スキル:必須:-システムの開発作業や導入移行作業の知識や経験-SQLの知識・経験-コミュニケーションスキル尚可:-ExcelVBAまたはAccessVBAの知識・経験その他:-稀に関東周辺や遠隔地(西日本)への出張あり-慣れた段階で状況により多少のリモートは可能-面談回数:1回勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:AWS環境の構築・設計業務。VPC設計、IAM設計、マルチリージョン/マルチAZ対応を含む、可用性やセキュリティを考慮した設計・構築作業。サーバ設計、構築(Linux/WindowsServer)。EC2インスタンスなどを中心としたOS構築、設定変更、パッチ適用対応、運用設計。オンプレサーバのフレームワーク分離対応(ECS/Fargate、等)。AWSのコンテナサービスを活用した、インフラコンテナ環境の設計、構築対応。マルチリージョン化対応。本番環境の災害対策強化を目的に、AWSリージョン間冗長構成の設計・展開支援。マルチAZ化対応。本番環境の高可用性確保のため、既存システムのマルチAZ化設計、切替検証、リリース対応。非機能要件対応(調査・問い合わせ対応)。性能要件、可用性、セキュリティ、運用性などの非機能要件に関する調査、ドキュメント作成、および問い合わせ対応。セキュリティ対応全般。AWSネイティブサービス(SecurityHub、GuardDutyなど)や、OSレベルのセキュリティ設定、ログ監査対応など。OS、MWEOL対応。既存のサーバ環境で、EOLを迎えるOSバージョンの調査、更新計画立案、アップグレード作業支援。運用移管・基盤移行支援。構築後の運用チームへのドキュメント作成、引き継ぎ、など。担当工程:設計、構築、運用設計、移行支援スキル:・AWS環 |
| 業務内容:1.銀行向け決済系システムのスクリプト改修2.銀行向けログ分析システムの基盤設計・構築3.建設業向けAWS/Linuxシステム設計・構築4.不動産向けサーバの運用保守業務5.通信会社向けシステムリプレース(DNSシステム提案、RADIUSシステムリプレース)6.証券会社向けWebSphereApplicationServer設計/構築支援担当工程:設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成、運用保守、提案スキル:-スクリプト言語(Kshell/bash)-Linux(RHEL)設計・構築-AWS設計・構築(EC2、AuroraDB/RDS、ネットワーク、インフラ基盤)-Terraform-Splunk、SPL(Splunkサーチ言語)-JP1(IM、NNMi、SSO等)-DNS、RADIUS-仮想基盤(OpenStack/VIO)-WebSphereApplicationServerNetworkDeploymentその他要件:-コミュニケーション能力-自主性・積極性-ドキュメント作成スキル-インシデント対応能力-提案書・見積書作成経験稼働場所:東京都、神奈川県(一部在宅勤務可能な案件あり) |
| 業務内容:外資系SIer向けのインフラ運用業務。新規案件受入に伴う運用設計とITIL準拠によるインフラ運用管理が主な業務。運用設計では、設計資料のリバイス、顧客向け説明・提案、運用担当向け資料作成などを行う。インフラ運用管理では、インシデント管理、変更管理、問題管理などを実施し、L2メンバーのフォローアップも担当。担当工程:・運用設計・インフラ運用管理スキル:・VMware、Hyper-Vなどの仮想化基盤運用経験・Linux系、Windows系サーバ(オンプレ、クラウド)の設定変更、運用管理経験・アカウント管理(AD、EntraID)の運用経験・ITIL準拠の運用管理経験・英語マニュアルやメールの閲覧能力その他条件:・スタンバイ対応(緊急時対応)が可能な方・経験5年以上の中堅エンジニア・在宅勤務可能勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:Web系システムのリプレイスに伴うインフラ設計・構築、既存システムの課題解決対応。ユーザー側のインフラ担当として、インフラ観点で既存システムの課題(特にセキュリティ)を解決するための要件整理、設計レビューを行う。担当工程:要件整理、設計レビュースキル:・NWの設計構築経験・セキュリティの深い知見とプロジェクト参画経験・仕様書レビュー経験・PM/PMOもしくはリーダ経験(主体的に動ける方)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・上位体制への参画・Web面談2回 |
| 業務内容:自社サービスのNW、クラウド、IOT通信の設計・開発・運用に携わる業務。・AWSクラウド環境の運用保守・設計・NginxでのWEBサーバー運用保守・設計・IoT通信の運用保守・設計・IOTプログラム開発・インフラ及びNWセキュリティ運用及び改修・各種マニュアル作成必要スキル:・AWS、Linux、Nginxを使用した実務3年以上・ネットワークに関する業務知識尚可スキル:・Docker、Apache、C言語、Python、RDB、Git、Unitest、TDD、PostgreSQLの経験及び知見・基本設計書作成経験・エネルギー業界への興味関心勤務地:東京都業界:エネルギーその他:・即日開始可能・勤務時間9:00~18:00・募集枠1名・社会貢献性が高くやりがいがある業務 |
| 業務内容:Azure基盤で構築された、社内向けAIチャットボットの保守対応。開発・保守チームとして、ヘルプデスク及び運用部門からの問い合わせの対応やアラート確認、保守対応を実施する。主に不具合対応や機能改善の問い合わせに対応する。担当工程:保守、不具合対応、機能改善対応スキル:必須:インフラ運用保守経験、Pythonの知見、コンテナ技術の知見尚可:生成AI(RAG、LLM)の知識、Azureの知見勤務地:東京都(リモート勤務中心)その他:2025年8月~9月は引継ぎ対応、10月から新チームでの対応。2026年12月頃までの期間を想定。 |
| 業務内容:総合商社系物流子会社におけるサイバーセキュリティ対策の立案と実行支援、PMO業務を行う。親会社から通達されたセキュリティガイドラインに基づき、各海外子会社のセキュリティ対策の現状把握、ギャップ分析、対応方針の策定および実行支援を実施する。担当工程:-システム/ネットワーク環境の可視化およびギャップ分析-ガイドラインの解釈、リスク評価、対応優先順位付けと対策方針の策定-ソリューション/ベンダーの選定、コスト最適化支援-経営層との調整、予算取得・稟議資料作成支援-PMO業務全般(進捗・課題管理、会議運営、ベンダーコントロール)-経営層向け報告資料の作成支援スキル:必須:-情報セキュリティマネジメント実務経験-PMO業務経験(進捗管理、ベンダーコントロール等の実行支援)-ITインフラに関する基本知識(ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOS)尚可:-セキュリティ運用経験(ネットワークセキュリティ設計・設定・運用、SIEM/Syslog設計・運用、パッチ管理・脆弱性診断ツール導入・運用、認証・認可システム設計・運用)-英語力(英語でのメール対応、会議でのやり取り)-物流業界知見(フォワーディング、3PL、WMS)-業務知識(簿記3級レベル、SAPHANA/S/4HANA/FICO)業種業界:流通・小売業勤務地:東京都 |
| 業務内容:公共系のインテリジェンスシステム新規開発プロジェクト。基本設計から詳細設計、コーディング、単体試験までを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、コーディング、単体試験スキル:-Java開発経験-Spring、JavaScript、HTMLを使用したWebアプリケーション開発経験-OracleDB、PostgreSQLのSQL開発経験-公共系案件への参画経験があれば尚可-リーダーまたはサブリーダー経験があれば尚可-100KStep以上の開発経験または参画経験があれば尚可勤務地:神奈川県稼働場所:オンサイト勤務期間:即日~2027年3月(リリース後は改修プロジェクト予定)募集人数:1名面談:2回(オンライン面談を予定)業種:公共・社会インフラ |
| 業務内容:ガス会社向けデータ基盤の保守・改修業務追加機能の開発担当工程:基本設計以降スキル:必須:・Go開発経験(3年以上)・開発業務経験5年以上・AWS利用経験(lambda、DynamoDB、S3)・Git利用経験・ユニットテスト実装経験(特にGotest)・ドキュメントからの仕様把握、タスクのキャッチアップ能力・コミュニケーション力・サブリーダー(テック寄り)経験・協調性・自走力歓迎:・IoT経験・Vue開発経験・Flutter開発経験・PHP開発経験・リーダーとしてのプロジェクト対応経験・顧客との仕様調整経験勤務地:東京都(フルリモート可)業種:公共・社会インフラ |
| 業務内容:自治体向けアカウントマネージャーのサポート業務。大手SIerの社員の立場で、アカウントマネージャーからの指示に基づき、自治体との会議出席、議事録作成、各種資料作成などを担当。担当工程:WEBシステム開発(要件定義~テスト)スキル:必須:-ファシリテーション経験-顧客との折衝対応-WEBシステム開発経験(要件定義~テスト、言語不問)歓迎:-自治体のプロジェクト参画経験-営業経験その他:-稼働場所:東京都(出社)-面談:2回(WEBor対面)-募集人数:2名程度-外国籍不可 |
| 業務内容:官公庁向けキッティングセンター管理・運用業務-スケジュール確認調整・環境調整-展開機材・機器の入庫、出庫対応・検品(台車・ハンドリフトでの荷運び含む)-添付品・製造番号の抽出・整理・管理-展開機材・機器の在庫管理-フロア運用・環境管理(什器の管理・レイアウト変更)-関係者の入退室対応とその関係者の残業予定、翌日の入館予定の確認-セキュリティカード管理(日々の貸出・回収対応)-機器のキッティング準備、レクチャー、進捗管理必要スキル:-業種問わず、マネジメントや責任者の経験-PC操作の経験(キッティング経験尚可)-倉庫内での軽作業経験勤務期間:7月中旬または8月から12月(以降継続の可能性あり)就業時間:8:30~17:30面談回数:2回勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラその他:参画前に安全教育あり(費用は発生しない) |
| 業務内容:外資系SIer向けインフラ運用業務として以下の作業内容があります。・新規案件受入に伴う運用設計・ITILに準拠したインフラ運用管理業務①新規案件受入に伴う運用設計・テンプレート化された設計資料のリバイス・顧客向け説明、提案・運用担当向けの資料作成・運用管理基盤向けの資料作成②ITIL準拠によるインフラ運用管理・インシデント管理・変更管理・問題管理・L2メンバーのフォローアップおよび実行必要スキル:・VMware、Hyper-V等の仮想化基盤運用経験・Linux系、Windows系サーバ(オンプレ、クラウド)の設定変更、運用管理・アカウント管理(AD、EntraID)の運用経験・経験5年以上の中堅エンジニア・スタンバイ対応(携帯支給、緊急時対応)に抵抗がない方尚可スキル:英語マニュアルやメールの閲覧が可能な方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |