新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19866件
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上に構築されたWebシステムの施策PM業務。-運用保守チーム内で施策ごとのPMを担当-案件立ち上げ時の業務アプリチームとの要件調整-アプリ要件を基にインフラ要件への落とし込み-運用保守チーム内のPL/TLとスケジュール調整、担当者アサイン調整-案件進行中の進捗・課題管理および推進業務担当工程:-要件定義-スケジュール管理-進捗管理-課題管理スキル:-インフラ(オンプレまたはクラウド環境)構築運用経験-インフラPM業務経験-IBMCloud、AWSの知識勤務地:東京都その他条件:-週2日リモートワーク可能-残業見込み:月10時間程度-外国籍不可-年齢制限50歳まで
金額:740,000円/月
業務内容:銀行の新営業店システム基盤構築プロジェクトにおけるインフラPMO業務。主な作業内容は以下の通り:-開発ベンダの各工程成果物やドキュメント類の検証作業-課題管理・解決支援、関係者(エンド顧客/開発ベンダ)との調整や会議設営-ドキュメント作成や報告、申請等各種事務作業-インフラ設計構築またはインフラPMO業務-インフラ系成果物の受入検証-エンド顧客やベンダーとの折衝、調整担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:-インフラ設計構築またはインフラPMO経験-インフラ系成果物の受入検証経験-エンド顧客やベンダーとの折衝・調整ができるコミュニケーション力尚可:-運用設計知見または経験-勘定系システムや営業店システム構築経験勤務地:東京都業種:金融・保険業(銀行・信託)
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:O2O/OMOプラットフォームサービス開発に関するシステムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンス最適化を行う。インフラストラクチャのコード化(IaC)およびCI/CDパイプラインの構築、自動化ツールやスクリプトの開発・運用、開発視点での自動化・品質向上を担当する。担当工程:システム監視、トラブルシューティング、パフォーマンス最適化、インフラ構築、自動化ツール開発スキル:-Pythonを用いた開発経験(3年程度)-SQL-MySQL、BigQuery-GoogleCloudもしくはAWS-Git、Docker稼働場所:東京都(リモート可)業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:公共系システム更改のためのサーバ更改(OS及びミドルウェアのバージョンアップ対応)。プライベートクラウド上でのインフラ構築に係る設計・構築・テスト。2026年12月リリース予定。担当工程:設計・構築・テストスキル:・RHELでのサーバ構築経験(RHEL8以降が理想)3年以上・スクリプト開発経験(bash等)・コミュニケーション能力・ミドルウェアの操作経験(Web系ミドルウェア、クラスタ管理系ミドル)があれば尚可その他:・6名チームでの長期参画・基本テレワーク、10月以降出社頻度増・定時は9:30~18:00・東京都
金額:600,000円/月
業務内容:IT管理ソリューションのサービス開発に関する業務・製品のサービス化に向けた要件設計、実現可否検証、実装・サービス提供後の不具合・問い合わせ対応、ログ調査、サポートパッケージ適用等の運用保守業務・交代要員としての募集担当工程:設計/実装/運用保守スキル:・Webシステム等の基本設計から経験3年以上・サービス開発における設計・実現可否検証・実装検証の経験・製品の運用保守経験(不具合・問い合わせ対応など)・Linux利用経験(コマンド、シェル起動など)尚可スキル:・AWSインフラ構成の提案・調整経験(または理解のある方)・Atlassian製品(Jira,Confluence)のインプリメント経験勤務地:神奈川県勤務形態:ほぼテレワーク、一時期は出勤あり就業時間:9:00~17:30、休日夜間作業なし業種:情報・通信・メディア
金額:560,000円/月
業務内容:セキュリティ企業のイントラネットワーク設計構築・維持運用業務。主な業務は以下の通り:-MicrosoftMPSA契約ライセンスに関するサポート-AD関連申請・PC調達関連申請のサポート-配布グループ、セキュリティグループ、リソースメールボックス、共有メールボックスの新規作成のサポート-人事イベント対応、Microsoft365関連対応に関するお問合せの対応-拠点LANの管理運用サービス提供担当工程:設計、構築、運用保守スキル:-課題管理、ベンダー調査による解決スキル-社内インフラ、PCの管理、運用経験-ネットワークの管理、運用経験-セキュリティ対策・障害対応-ライセンス管理、運用経験-運用担当のマネジメント経験尚可スキル:-プロジェクト立ち上げ経験-他ベンダーからの業務移管経験その他:-勤務地:東京都、神奈川県-就業時間:9:00~18:00(早朝対応の可能性あり)-出張あり-面談:1回(オンライン予定)業種:情報・通信・メディア
金額:560,000円/月
業務内容:受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ(プロジェクト全体で必要作業アサイン)スキルに応じて、システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務担当工程:基本設計~開発・テストスキル:必須:-JSフレームワークでの開発経験(React、Nest.js、Next.Js)-WEBアプリケーション開発の基本設計-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できる歓迎:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる-課題に対して最適解を模索でき、調整できる-幅広い技術知識がある、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できる-特化した特技を持っている(プログラミング、サービス設計、顧客要件定義等)プロジェクト概要:Webシステムのリニューアル開発プロジェクト上位チーム6名に参加期間:即日~9月(9月以降も延長あり)就業時間:10:00~19:00(フレックス可)勤務地:東京都(リモート相談可)面談:Web面談1回業界:情報・通信・メディア
金額:600,000円/月
業務内容:先進運転支援システム開発用の走行データ管理業務。主な業務は以下の通り:-走行データ管理用データベースの維持保守-要求データ検索、切り出し、データベース登録-サーバ内格納データの運用・管理・レポーティング-データ格納方法等の改善提案-顧客報告・提案資料の作成補助必要スキル:-PMO経験-手順書などのドキュメント作成スキル-問題解決能力-顧客視点、ユーザー視点での提案力-コミュニケーション能力-ビジネスルール、ビジネスマナーの遵守尚可スキル:-インフラ知識-開発言語(SQL、JavaScript、HTML、CSS、PHP、Laravel、VBA、Pythonなど)勤務地:群馬県業界:製造業系(自動車・輸送機器)
金額:330,000~420,000円/月
業務内容:生命保険次期システム開発プロジェクトにおけるインフラ環境調査、開発手法・ツール選定、設計、ステークホルダー調整、会議ファシリテート、TODO/WBS管理等のPMO支援業務。SIerチームリーダー補佐、プロジェクトリードを行う。スピード感のある調整・報告が求められる。担当工程:インフラ環境調査、開発手法・ツール選定、設計、ステークホルダー調整、会議ファシリテート、TODO/WBS管理、SIerチームリーダー補佐、プロジェクトリードスキル:・OSの知見(Windows,Linuxなど)・AWSの知見(EC2、ECS)・ミドルウェアの知見(NginX,JP1,CrystalReports,SVFなど)・開発フレームワークの理解(Node.js、Vue.jsなど)・クラウド上での開発経験(Java,Python,CICD)・プロジェクト管理ツール利用経験(Redmine,JIRAなど)尚可スキル:・IBMクラウド経験・生命保険の業務知見、ビジネス経験求める人物像:・日本語ビジネスレベル以上勤務地:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:高度警察情報通信基盤システムの更改における、システム更改作業。主な業務は以下の通り:-要件定義(要件の洗い出し、ドメイン設計、アカウント管理、GPOによるアクセス制御など)-基本設計、詳細設計(業務要件やポリシーを把握し、ドメイン設計、フォレスト設計、OU設計)-構築(ドメインコントローラーのインストール、ADスキーマの拡張、ドメイン/フォレスト作成、OU構造構築、FSMO役割設定、DNS設定)-試験(単体、結合、総合試験)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験スキル:-ActiveDirectoryの設計・実装の基本スキルと実務経験-基本設計と実装経験-セキュリティとアクセス制御の知識-高可用性とDRの基本-関連技術の知識-調査、問題解決能力-設計書、手順書の作成と顧客への説明能力-インシデント対応経験尚可スキル:-主体的に作業を進められる-他メンバーと連携できる-コミュニケーション力がある案件情報:-業種:公共・社会インフラ-場所:神奈川県-面談:1回(WEB面談)
金額:600,000円/月
業務内容:銀行向け新営業店システム基盤構築支援の案件。以下の業務に従事:-開発ベンダの各工程成果物やドキュメント類の検証作業-課題管理・解決支援、関係者との調整や会議設営-ドキュメント作成や報告、申請など各種事務作業必要スキル:-インフラ設計構築またはインフラPMO経験-インフラ系成果物の受入検証経験-エンド顧客やベンダーとの折衝、調整ができるコミュニケーション力尚可スキル:-設計構築に関する知見-運用設計知見または経験(監視、バックアップ、リリース、ウイルス対策など)-勘定系システムや営業店システム構築経験案件情報:-業種:金融・保険業-都道府県:東京都-開始時期:7月-長期案件面談:2回
金額:510,000円/月
業務内容:電力ICTシステムのマネージドサービス基盤対応として、以下の業務を担当:-AWS環境の管理・運用保守-アプリケーション監視設計・運用(DatadogおよびCloudWatchを利用)-サービスデスク環境構築(ZendeskまたはJiraServiceManagement)-インフラ自動構築設計(CloudFormationまたはCDK)-ユーザー問合せ対応-手順書、各種管理資料の作成と改定-AWS環境改善対応担当工程:-設計-構築-運用保守スキル:【必須】-AWSまたはクラウドシステム設計・構築経験-インフラの基礎知識(ネットワーク、コンピューティングリソース、データベース、ストレージ)-サービスデスク開発/運用経験【歓迎】-AWS各種サービス(ECS、Lambda、CloudWatch、EventBridge、CloudFormation、Codeシリーズ等)の使用経験-AWSインフラ設計、運用設計の経験-Datadogの知見-ITSMツールの知見求める人物像:-自発的/積極的に責任感を持って仕事に取り組める方-他者とのコミュニケーションが問題なくできる方-スケジュールを意識して仕事ができる方-長期間(2年以上)参画できる方案件の地域:神奈川県業種業界:電力・ガス・水道
金額:700,000円/月
業務内容:先進運転支援システム開発用走行データ管理業務を行います。具体的には以下の業務を担当します。-走行データ管理用データベースの維持保守-要求データ検索、切り出し、データベース登録-サーバ内格納データの運用・管理・レポーティング-データ格納方法等の改善提案-顧客報告・提案資料の作成補助担当工程:-データベース管理-データ分析-改善提案-資料作成スキル:必須スキル:-PMO経験-手順書などのドキュメント作成スキル-問題解決能力-顧客視点、ユーザー視点での提案力-コミュニケーション力-チームワーク尚可スキル:-インフラ知識-開発言語(SQL、JavaScript、HTML、CSS、PHP、Laravel、VBA、Pythonなど)その他:-勤務地:群馬県-面談:1回(Web面談)-期間:長期(7月~)-業界:自動車・輸送機器
金額:330,000~420,000円/月
業務内容:-GitLabを用いた操作・設定-CI/CDパイプラインの構築・設定(.gitlab-ci.ymlの作成・修正を含む)-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込み-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消(Java(SpringBoot)やReact(JavaScript/TypeScript)ソースコードに対する対応)-共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理必要スキル:-GitLabを用いた操作・設定経験-CI/CDパイプラインの構築・設定経験(.gitlab-ci.ymlの作成・修正を含む)尚可スキル:-構成管理経験3年以上-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消経験(Java(SpringBoot)やReact(JavaScript/TypeScript)ソースコードに対する対応経験)-ライブラリアンとしての業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラその他:-勤務時間:基本8:45~17:30-面談:1回(WEB)-外国籍不可(帰化した方も不可)-参画時本籍地の提示が必要
金額:600,000円/月
業務内容:既存システムのAWSへの移行開発支援。現行システムの解析、設計、開発、テストを実施。担当工程:現行システムの解析、設計、開発、テストスキル:必須:-Java開発経験3~5年程度-AWSでの開発経験(尚可)開発環境:Java,Spring,AmazonAurora勤務形態:基本的にリモート。スキルによっては出社の可能性あり業種:情報・通信・メディアその他:-外国籍の提案は不可-AWSインフラ構築要員も別途募集中
業務内容:プラットフォームサービスのバックエンドエンジニアとして、以下の業務を担当します。・システムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンス最適化・インフラストラクチャのコード化(IaC)およびCI/CDパイプラインの構築・自動化ツール・スクリプトの開発・運用・開発視点での自動化・品質向上担当工程:バックエンド開発、インフラ構築、運用保守スキル:【必須】・プログラミング言語:Python、SQLの開発経験3年以上・データベース・DWH:MySQL、BigQuery・クラウドプラットフォーム:GoogleCloudまたはAWSの少なくとも一方・開発ツール:Git、Docker・開発手法:CI/CD、IaC【尚可】・プログラミング言語:Go、LookML(Looker)、JavaScript・フレームワーク・ライブラリ:Flask、FastAPI、Django、Vue.js・クラウドプラットフォーム:GoogleCloud、AWSの各サービス・データベース・DWH:Redis、AmazonAthena・開発ツール:Terraform、GitLabCI/CD・大規模・分散データ処理、アルゴリズム・高速化・最適化の知識・経験勤務形態:フルリモート勤務地:関東
業務内容:顧客社内におけるWindows11化対応の実働作業及び運用保守を行います。テレワークがメインですが、東京都への出社も必要です。担当工程:システム開発案件全般(設計からリリースまで)スキル:必須:-システム開発案件経験(期間1-2年以上、複数部署/ベンダー関与)-顧客/他ベンダー/メンバーとの円滑なコミュニケーション能力-システム開発案件におけるタスク管理能力及び課題対応能力-主体的思考と能動的行動力-基本的なITインフラ知識全般尚可:-ITインフラ関連の維持/保守経験-Windowsクライアント端末のキッティング/運用管理経験-Windowsクライアント端末のバージョンアップ対応経験稼働時期:2025年6月または7月から募集人数:2名勤務地:東京都(テレワークメイン)備考:長期安定プロジェクト
業務内容:お客さまサービスシステムの保守案件における開発・保守対応担当工程:詳細設計、開発、保守必要スキル:・Java開発経験3年以上・詳細設計の実務経験・コミュニケーション能力が高い方業種業界:公共・社会インフラ勤務地:愛知県その他:リモート勤務可能
業務内容:自治体向け介護保険・後期高齢者医療保険システムパッケージのプログラム解析/修正/テスト-COBOLプログラムの解析及び製造・テスト-Accessの解析・修正スキル:-COBOLの解析及び製造・テストができること-Accessの解析及び簡単な改修・テストができること-業務SEの経験-一般的なコミュニケーションスキル稼働期間:2025年度末までは継続予定勤務地:大阪府業種:公共・社会インフラ
業務内容:現業保守、業務マニュアル作成、開発ベンダへの調整業務(本番作業計画手順書の再査レビューなど)、本番運用業務(AWSマネジメントコンソール操作、OS基本コマンド操作)。担当工程:運用保守スキル:-リーダー経験-Javaの開発経験4年以上-運用保守経験-業務マニュアル作成経験-システム部門の維持保守要件を整理し、開発ベンダへ伝える調整業務の経験-オープン系システムの本番運用経験(AWSマネジメントコンソール操作、telnet接続でOS基本コマンドが扱える)尚可スキル:-電力システム開発経験-AWS開発経験-AWSサーバの維持保守経験-本番システム維持保守チームのリーダー補佐経験業種業界:公共・社会インフラ勤務地:大阪府その他:在宅勤務導入
業務内容:インフラ運用サポート業務Windows、Linuxサーバーのパッチ対応担当工程:運用スキル:Windows、Linux環境での運用経験1年以上IT基礎知識コミュニケーション力尚可スキル:ITパスポート取得レベルの知識業種業界:サービス業勤務地:大阪府その他:今後24時間365日対応の可能性あり
業務内容:地方自治体の標準化に伴うシステム移行作業およびテスト業務。SQLやObjectbrowserを利用したバッチ実行、本番データを使った移行作業が主な内容。担当工程:移行作業、システムテストスキル:-SQL、Objectbrowserの利用経験-本番データを用いた移行経験-Oracleのsqlplus、Windowsのコマンドプロンプトの知識-慎重さ・丁寧さ-夜勤対応可能性業種業界:公共・社会インフラ地域:大阪府業務内容:生成AIを活用したシステム業務効率化ツールの開発。FastAPIを使ったAPI開発とプロンプトエンジニアリングが主な作業。担当工程:API設計、開発、テスト、プロンプトエンジニアリングスキル:-PythonによるWebAPI(バックエンド)開発経験-プロンプトエンジニアリング経験-アジャイル開発経験-FastAPI開発経験があれば望ましい-LangChain/Langfuse使用経験があれば望ましい-Docker構築経験があれば望ましい業種業界:情報・通信・メディア地域:関西
業務内容:官公庁の大規模IT現場でのPMO・運用保守支援業務。定例タスクおよび臨時タスクに対応。主な業務は以下の通り:・部局課室管理者一覧提出・統合NWFW遮断ログ・リリース管理とファシリテート・会議・資料作成・リリース案件報告・総務雇均調整事項管理・連携個別対応管理・組織改編に係る調整作業・人事異動に係るシステム作業取りまとめ・アンケート運営必要スキル:・IT業界でのプロジェクト参画経験・ファシリテート能力・Office操作(Excel基本関数)・業務推進力尚可スキル:・PMO・PMO補佐経験・運用保守経験・官公庁案件経験・インフラ更改・移行プロジェクト経験・会議・文書作成・管理経験その他条件:・現場常駐が前提・東京都での勤務・面談1回(オンライン)
業務内容:公共向け軽自動車税・法人市民税に関する業務支援システムの運用保守業務。主に稼働中システムの法改正に伴う対応(設計やテスト、リリース)、顧客問い合わせ対応、定期運用バッチの結果確認を行う。担当工程:運用保守、設計、テスト、リリーススキル:・一般的なシステム開発経験・SQLの開発経験(CRUDなどの基本操作レベル)・運用保守業務経験(尚可)・ASP、COBOL経験(尚可)勤務地:東京都その他:・稼働場所は状況に応じて在宅併用可能・顧客が公共機関のため、リリース対応などでシフト勤務を行うケースあり・体調・家庭都合で対応NGなどはないかを事前に確認が必要業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:AndroidOSにおけるパラメータ分析/パラメータ設計/キッティング手順書の作成/キッティング/検証の実施/照会対応担当工程:開発工程全般-AndroidOS現行・次期OSバージョン機能の差異を分析-キッティング手順書作成-次期搭載アプリの選定-要件定義書・システム方式設計書・セキュリティ関連準拠資料の作成検証工程-キッティングおよびメーカーキッティング受入検証運用工程-運用領域への移管-ユーザー/キッティング事業者からの照会対応スキル:必須:-ITエンジニアとしての経験(3年以上)-業務内容の対応ができる方歓迎:-上流工程から運用までの経験-保険業界での開発経験(インフラなら尚良)-スマホアプリの開発経験-業務上でAndroidOSの利用経験-AndroidOSのパラメータ設計経験-顧客に対する提案資料の作成経験その他:-開始時期:7月~-業種:金融・保険業-勤務地:東京都