新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19866件
業務内容:ガス漏れ通報管理システムの開発・保守案件、およびサーバ・ネットワーク・PC運用保守案件。システム設計・開発作業、マイグレーション案件の結合テスト以降のフェーズから参画。情報システム部業務支援、サーバ運用保守、NW運用保守、PCキッティングなど。担当工程:結合テスト以降、保守、運用スキル:言語:VB.NET、C#.NET、Java、bashFW:.NETFramework、ASP.NET、.NETCoreDB:DB2Windowsサーバ運用、Linuxサーバ運用FW(FortiGate、Paloalto)などの運用保守ルーター、スイッチなどの運用保守基本設計書、詳細設計書、手順書作成、テスト項目書作成コミュニケーションスキル一人称で作業ができること勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:某スーパー向けインフラ上流案件として、以下の業務を担当します。-PCLCM運用全般-PCマスタ作成-ADサーバ運用設計構築-障害解決-PCアップデート関連設計FU/QU-定例会資料作成および報告担当工程:上流工程必要スキル:-ADサーバGPO設計、設定、運用-マスター設計、作成歓迎スキル:-キッティングスクリプトのトラブルシューティング-OSキッティングのマスタ作成-PCマスター要件定義、設計、作成(Sysprep)-PCLCM運用全般-PCアップデート関連設計「FU/QU」の検証、比較、適用-SCCMを用いたファイル配信/バッチ配信-ADサーバADMX更新作業-SCCMを用いたFU/QU展開-OSのバージョンごとの設定値の比較勤務地:東京都業種業界:流通・小売業その他条件:-勤務時間:9時〜18時-期間:長期-人数:2名
業務内容:消防指令システムの新規開発業務。バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドはTypeScript(Angular)で構築。DBアクセスにはMyBatisを使用し、PostgreSQLと連携。アーキテクチャはSpringMVCベース。基本設計から結合テストまでの工程を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:・Java、SpringBoot(SpringFramework)・TypeScript、Angular・MyBatis、PostgreSQL・OS:RedHatLinux、クライアント:Windows11/Firefox・アーキテクチャ:SpringMVC・DBアクセスライブラリ:MyBatis必要経験:業務経験5年以上求める人物像:・コミュニケーション力があり、積極的に作業に取り組める方・自発的に作業を進められる方が望ましい開発環境:OS:RedHatLinuxクライアント:Windows11/Firefox業種業界:公共・社会インフラ勤務地:埼玉県
業務内容:インフラ構成の把握、ドキュメントの整備、運用構築を行う。Linux、Windows構築、運用、手順書作成、インフラ全般の業務、ネットワーク(Cisco)関連の作業を担当。月1回の土日作業あり。担当工程:構築、運用、ドキュメント整備スキル:-Linux、Windows構築、運用経験-手順書作成経験-インフラ全般の知識・経験-ネットワーク(Cisco)に関する知識・経験-Azure経験があれば尚可-ドキュメントの整備、運用構築経験があれば尚可その他条件:-勤務地:神奈川県-業界:情報・通信・メディア-月1回土日作業可能な方-就業時間8:30-17:30
業務内容:自治体向け就学事務システムのAWS運用設計支援。AWSの設計、構築、運用設計およびPMO業務を担当。担当工程:AWS要員:AWSの設計、構築、運用設計PMO要員:システム開発、スケジュール/課題/現状管理、調整業務スキル:【AWS要員】-AWSの設計、構築経験3年以上-AWSの運用設計経験-AWS認定資格があれば尚可【PMO要員】-システム開発経験-スケジュール管理、課題管理、現状整理能力-柔軟なタスク管理能力-コミュニケーション能力-システム運用の理解-AWSの知見・知識があれば尚可勤務地:新潟県業種業界:公共・社会インフラその他条件:-期間:即日から長期-人数:AWS要員2名、PMO要員1名-単価:スキル見合い
業務内容:大手印刷系の会社のインフラ部門でAWS環境を利用したクラウドネイティブアプリケーションの構築・運用を行う。既存のクラウドフォーメーションの修正、テスト、デプロイを担当する。担当工程:インフラ構築、テスト、デプロイスキル:必須:-CloudFormationを用いたインフラ構築経験3年以上-AWS上でのサービス構築及び設計経験-ECS/VSCode/コンテナ(Docker)での開発経験歓迎:-AWS認定資格(SAA、SAP、DOP、Security-Specialty)-GitHub/GitLabを用いたCI/CDの経験勤務地:東京都業界:製造業系(印刷)
業務内容:・マニュアル、ドキュメント類の作成・PCキッティング関連作業・ヘルプデスク、QA対応・PowerPlatform開発支援、RPA開発支援・その他、付随業務全般担当工程:・インフラ運用・開発支援スキル:必須:・ヘルプデスク、ユーザー対応経験・PCキッティング経験・RPAやローコードの開発経験、またはその他何かしらの開発経験・年単位での長期参画が可能な方尚可:・PowerPlatform開発経験(Apps、Automate、BI、等)・SharePointOnline関連の知識経験勤務地:兵庫県勤務時間:8:00~17:00(休憩60分)月~金勤務、基本土日祝休み稀に休日対応の可能性あり業種:サービス業
業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発案件での開発メンバー募集。チーム6名体制の中、設計から開発・テストまでが主な業務範囲。プログラム開発スキル向上、クラウドインフラなどの周辺知識を経験可能。WEBサービスの設計、開発、テスト、システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務を担当。技術スタック:フロントエンド:NEXT.js(React)バックエンド:NestJS(React)Azure(一部GCPへ連携)必要スキル:-Reactでの開発経験-WEBアプリケーション開発の基本設計経験-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できる歓迎スキル:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる-課題に対する最適解を模索でき、調整できる-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できる-特技(プログラミング、サービス設計、要件定義など)を持っている案件情報:業界:情報・通信・メディア単価:60万円〜65万円(スキル見合い)※上振れ相談可勤務地:東京都期間:即日〜9月(9月以降も延長あり)、7月開始も相談可募集人数:4名面談:Web面談1回(同席あり)
業務内容:アプリケーションとインフラ領域の運用技術支援を行う。ユーザーとオフショアメンバー間の技術面での業務サポート、アプリケーションやインフラ基盤メンバー間の業務統制を実施。AWSサービスのパッチ適用における条件整理、手順整備、スケジュール調整などを担当。サービスオペレーションチームや保守チームへの作業割り振りと内容確認、役割分担の調整を行う。アプリチームとインフラチームの方針を整合させながら、顧客への技術的な報告をサポート。担当工程:運用、保守スキル:必須:・AWSの知識と運用経験・Linuxの知識と運用経験・マネジメント経験(技術的観点でのサポート含む)・運用における安全な作業のための調整能力・ITILベースの運用プロセスの理解と経験尚可:・英語力その他条件:・テレワーク中心(週5日)、時折出社あり・東京都、埼玉県での勤務
業務内容:金融業(リース)向け社内基幹システムの基盤維持管理・構築-WEB・DBサーバー、ストレージなど基盤全般の維持保守構築-サーバーセキュリティ-定例作業(ログ監査、証明書発行、ライセンス更新)-顧客依頼対応(設定書修正、手順書作成、内部レビュー、本番作業)-インシデント対応(原因調査、ベンダー問い合わせ、情報取得、顧客説明、対応)-機器故障対応(情報取得、ベンダー問い合わせ、機器交換立会)-案件対応(構築、切替)-本番作業時の再鑑、アクセス申請起票、返却対応スキル:-インフラ基盤の構築・保守経験-WEBサーバー、DBサーバー、ストレージの知識-セキュリティ対策の知識-顧客対応・説明能力-インシデント対応経験-障害対応経験-文書作成能力(設定書、手順書、説明資料)勤務地:東京都業界:金融・保険業(リース・クレジット)その他:-状況により休日出勤あり(振休取得可能)
業務内容:複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行。バックアップやログ管理は可能な範囲で統合。システム運用の詳細設計から実施。JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計または構築。ジョブ管理、ログ管理の設計または構築。担当工程:設計、構築スキル:必須:-JP1監視系製品の設計経験または構築経験-ジョブ管理、ログ管理の設計経験または構築経験尚可:-システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程の経験-JP1Version13、JP1製品(JP1/NNMi、JP1/SSO)の経験-ジョブ管理(JP1/JAS3、JP1/AJS3DA)の経験-ログ管理(vmwareariaoperationsforlogs)の経験勤務地:東京都稼働条件:55日サイト(50日応相談)
業務内容:データセンターの移転に伴うネットワークやサーバー構築。現状のインフラ基盤を踏襲する形で基盤を再構築予定。データセンター移転に基づくインフラ設計・構築作業。担当工程:設計、構築スキル:・NW構築またはサーバー(Linux/Windows)設計・構築の経験・仮想化基盤(VMwarevSphereなど)への知見・インフラ全般への知見があれば尚可案件情報:・都道府県:東京都・業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:AIを活用したSaaSサービスの新規開発プロジェクトにおいて、バックエンド開発の中核を担う。主な業務は以下の通り:-プロダクトの生産性/品質を両立させる開発基盤(CI/CD、テスト自動化)の設計・実装-自動テストの設計・実装-メンバーの設計・実装に対するレビュー-チームの生産性/品質向上のための自動化やプロセス整備、ドキュメント執筆-プラットフォームエンジニアリング領域における開発業務(DevOps、SRE、QA関連)必要スキル:-Java、Python、Go、Rustなどを用いた開発経験5年以上-テスト自動化、CI/CD、Git、DevOpsなどの経験-RDBやNoSQLなどのDBに関する実務知見尚可スキル:-業務システムにおけるデータモデリングの経験-AIに関するプログラミング・アルゴリズムなどの知見-アーキテクチャ設計や技術選定の経験-リーダーとしてメンバーの技術的指導経験-セキュリティに関する知見-Linux上での開発経験-WebAPIの開発経験-React、Vue.js、Angularなどの経験-クラウドインフラの設計構築経験その他情報:-単価:100万円以上-勤務地:東京都
業務内容:システム更改支援のためのAWS環境構築。要件定義以降の工程に携わり、顧客折衝とインフラ設計構築を担当。担当工程:要件定義以降スキル:-AWSの要件定義以降の経験-顧客折衝経験-インフラ設計構築経験8年以上-リーダー経験(尚可)勤務地:東京都(基本リモート)
業務内容:AWSを利用したインフラ設計・構築、運用設計、キャパシティプランニング、CI/CD環境構築、セキュリティ対策。IaCを用いたインフラ管理や開発プロセスの効率化/自動化。プロジェクトに応じたインフラ設計・構築。担当工程:インフラ設計、構築、運用設計、CI/CD環境構築、セキュリティ対策スキル:-AWSでのインフラの設計構築・運用設計経験3年以上-AWS基盤の運用経験3年以上(AWSSolutionsArchitectまたはDevOpsEngineerレベルのAWS知識)-AIツールの利用経験-サービス監視用の環境構築と運用経験-IaCを用いた構築経験、運用管理経験-一般的なネットワーク知識尚可スキル:-AWS認定資格-CI/CD環境構築経験-セキュリティ対策の実施経験-LAMP(LNMP)環境のインフラ構築・運用経験勤務形態:フルリモート勤務時間:10:00~18:30(月~金、休日シフトの可能性あり)不定期の深夜/早朝作業ありその他条件:-PC/ネット環境を用意できる方
業務内容:公共向けインフラシステム更改案件に伴うサーバ更改(OSおよびミドルウェアのバージョンアップ対応)、プライベートクラウド上でのインフラ構築に係る設計・構築・テストを行う。システム更改に伴うサーバ更改(OSおよびミドルウェアのバージョンアップ対応)、プライベートクラウド上でのインフラ構築に係る設計・構築・テストを担当。担当工程:設計、構築、テストスキル:-インフラ設計構築経験2年以上-RHELでのサーバ構築経験(RHEL8以降が理想)-スクリプト開発経験(bash等)-コミュニケーション能力尚可スキル:-Web系ミドルウェア(Apache、Tomcat等)の操作経験-クラスタ管理系ミドルウェアの操作経験-Interstage(富士通製品)の経験勤務地:東京都稼働場所:基本テレワーク(本番環境の構築時は出社)その他:-基本的に休日作業はないが、本番の移行作業やスポット作業時は休日作業が発生する可能性あり
業務内容:某ネット銀行プロジェクトの運用保守チームとして、以下の運用関連作業を担当:・定型報告:運用関連資料作成、障害一覧顧客送付、月次報告・システム監視:本番環境のジョブネット起動確認・リソース管理:本番環境の性能情報取得・システム環境保全:定期メンテや停電対応の主導・実施・システム構成管理:ソフトウェアの棚卸・申請/依頼:本番アクセス申請書の作成・管理・システム設定変更:年間カレンダー登録や暗号化キー変更・リリース対応:本番環境、開発環境へのリリース対応・業務作業支援:本番環境での業務データの定例取得・プロジェクト関連作業:資料更新・打ち合わせ参加・依頼対応:BCP切替訓練、全銀運用訓練の環境構築・開発環境構築:本番データのマスク対応/開発環境投入・資産反映等(一部インフラと協業)・障害/立会作業:初回稼働確認、各種立会い作業・障害対応:夜間、休日の駆け付け対応あり(頻度低)担当工程:運用保守スキル:・Linux、Solaris、Windowsの運用経験(2~3年程度)※Linuxが多めその他条件:・勤務時間:9:00~18:00・メンテや障害対応で深夜残業や徹夜作業、休日出勤が発生することがあるが、振休/代休や時差出勤でカバー可能・近地業務交通費、ホテル代、タクシー代は後日精算可・通勤時間が1時間以内の方希望・若手及びオペレータは不可業種業界:金融・保険業→銀行
業務内容:自動車部品製造メーカーでのSAPバージョンアップに伴うインフラ関連業務。SAPとの周辺インターフェースの調査及び設定(HULFT及びFTP)を担当。担当工程:インフラ設計、構築、設定スキル:必須:・HULFT経験3年以上・FTPに関する深い知識・インフラ技術全般尚可:・JP1の経験勤務地:東京都、神奈川県勤務形態:基本在宅ワーク(月1-2回出社あり)業種:製造業系(自動車・輸送機器)期間:2025年7月より2026年5月就業時間:9:00-18:00
業務内容:大手エネルギー企業向けWeb予約サービスの保守運用業務支援。保守開発及び小口開発(1人月~3人月規模の開発)の設計・製造・単体テスト・結合テスト。各種運用業務(システム調査、データ集計等の定常作業等)。担当工程:設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:JavaでのWebシステム開発経験3年以上尚可:周囲とコミュニケーションを取りつつ業務を進められる、能動的に稼働できる、チームメンバと協働作業ができる案件情報:稼働開始:2025年7月から長期予定稼働時間:9:00~18:00勤務形態:フルリモート(初日のみ都内出社の可能性あり)単価:55万円~57万円勤務地:東京都(リモート勤務可)業種:公共・社会インフラ
業務内容:公共・社会インフラ向けインフラ構築開発プロジェクト。既存システムのEOLに伴う新規インフラ構築を実施。サーバー、ネットワーク、クラウド、クライアントの各領域においてチームを編成し、業務を担当。ネットワーク領域:Ciscoルーター・スイッチ、Fortigate、Fortigate-無線LAN、Fortianalyzerサーバー領域:WindowsServer(AD⇔EntraIDの連携・Radius・DHCP)、Redhat・Zabbix・Hinemos・DNSクライアント領域:キッティング(マスターイメージ作成、USBメモリーからクライアントPCへコピー)クラウド領域:MicrosoftIntune・MicrosoftM365・EntraIDで認証教育:ユーザー向け手順書作成、ヘルプデスク担当工程:インフラ構築、開発スキル:必須:クラウド環境下にて送信ドメイン認証系の経験(SPF/DKIM/DMARC)※IIJのサービス(IIJセキュアMX)を利用予定その他:-勤務地:東京都-一部リモートあり-8月頃よりキッティング要員3名程度の募集予定
業務内容:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、及び関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発作業。Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発。Reactによるフロントエンド追加開発。詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用(プロジェクトによる)、基本設計(可能性あり)スキル:必須:-RubyonRails開発経験3年以上-顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上-DB設計、詳細設計、テストケース設計経験-4~6ヶ月程度の中期開発プロジェクト経験-明確な開発ポリシー尚可:-開発経験5年以上-アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニング経験-大規模リファクタリングやリプレース経験-Docker利用の開発環境構築・作業経験-不具合/障害の調査から修正までの経験-プロジェクトの立ち上げから運用までの一貫経験-決済または認証システムとの外部連携開発経験-基本設計経験2年以上-サービス設計やアーキテクチャ設計経験-インフラ/ネットワークの設計または構築経験開発環境:Ruby、Ru
業務内容:動画配信のサイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業。-Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発-Reactによるフロントエンド追加開発-詳細設計/製造/単体テスト-プロジェクトによっては保守・運用までも含む担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用スキル:必須:-RubyonRails開発経験3年以上-顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上-DB設計、詳細設計、テストケース設計経験歓迎:-開発経験5年以上-アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニング経験-大規模なリファクタリングやリプレース経験-Dockerを利用した開発環境の構築・作業経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-インフラ/ネットワークの設計または構築経験開発環境:言語:Ruby、JavaScriptフレームワーク:RubyonRails、Reactデータベース:PostgreSQL勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:インフラ要員として基盤チームに参加し、定常運用作業(ユーザーID登録、棚卸、ログ分析など)と案件対応作業(開発計画に沿った上流から下流までの作業)を行う。技術習得への積極性とチーム内外とのコミュニケーション能力が重要。担当工程:上流から下流までスキル:-ネットワークまたはSQLサーバーの技術スキル-技術を突き詰める能力-自立して考え動ける力-コミュニケーション能力勤務時間:9:00~17:00、残業5~15時間程度休日:土日祝日その他:-東京都-面談回数:2回
業務内容:官公庁データ管理システムのメインフレーム基盤からオープン基盤へのリプレース案件。運用設計と仮想化基盤の担当。担当工程:-運用設計(監視・ジョブ等)-仮想ストレージ設計スキル:必須:以下のいずれかの製品の設計スキル-RedHatEnterpriseLinux-WindowsServer-VMwarevCenterServerAppliance-BIND-chrony-PRIMECLUSTERHAServer-VeeamBackup&Replication-VMwareMulti-Pathingplug-inforETERNUS-VeeamBackup&Replication(エージェント)-PostgreSQL(Veeam動作用)-RedHatAnsibleAutomationPlatform-ETERNUSSFStorageCruiser-InfrastructureManagerAdvancedEdition尚可:-運用設計(監視・ジョブ等)の経験-仮想ストレージ設計の経験-メインフレームからの移行案件の経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラその他条件:勤務時間:9:00~17:50
業務内容:損保向けのインフラ(AIXおよびLinuxサーバー群とミドルウェア)の保守開発。主な業務には以下が含まれます:-サーバー上の各種ミドルウェアに関する開発保守運用(上流から下流まで全フェーズ)-データセンターへの作業指示-障害対応-ハードウェア定期点検(年1回)-災害対策訓練(年1回)-定期キャパシティ(サーバ使用率)調査担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:-各種サーバーOSとミドルウェアの要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験-IBM製品を使った基盤システムの保守経験(AIX、IWS、ITM/Netcool、V7000他ストレージ機器、WAS、DB2/Oracle、VMware/vSphere、TSMなど)-シェルスクリプトの解析スキル-資料作成スキル勤務地:東京都(リモート併用・週1〜2回の出勤)業種業界:金融・保険業