新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19868件
| 業務内容:生保向けのアプリケーションサーバ保守開発案件。主な業務は以下の通り:1.アプリケーションサーバ設計、構築、運用(WAS)2.インフラ全般の運用保守-データセンターへの作業指示-障害対応-HW定期点検(年1回)-災害対策訓練(年1回)-定期キャパシティ調査3.JavaWebシステムの設計からリリースまでの全工程4.基盤の運用保守(AIX、Linux、WindowsServer、WAS、DB2など)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:-WASについての要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験-IBM製品を使った基盤システムの保守経験(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、WAS、DB2、VMwarevSphere、TSMなど)-shellの解析スキル-資料作成スキル(手順書等)その他:-業種:金融・保険業-場所:千葉県-業務の性格上、土日祝日や夜間の不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可能) |
| 業務内容:BtoBプラットフォームの開発を担当。チームのリーディングも担当。TypeScriptを使用したフルスタック開発が主な業務。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、チームリーディングスキル:必須:-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上-チームリーダー以上の経験歓迎:-PM、PdMの経験-クラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務条件:-週2日出社(基本火・金出社)-勤務時間10:00〜19:00(相談可)-Mac環境での作業が理想-服装自由場所:東京都 |
| 業務内容:電力小売り事業者向けクラウドサービスセットアップに関する品質評価、テスト業務を担うチームのWBS運用、進捗管理と業務推進及びテスト作業担当工程:品質評価、テスト、マネジメントスキル:・3名以上のチームのマネジメント経験・WBSの作成、運用、進捗遅延時のリカバリー案の策定・Linuxコマンド、SQL・開発実務経験(設計~)業種業界:公共・社会インフラ場所:東京都 |
| 業務内容:ガス会社向けシステムのAzureクラウド移行対応。Webフレームワークの更新(StrutsからJSFへ)。クラウド移行に関わる影響調査および設計以降の対応。オフショア開発のサポート、受入・結合テストの実装。担当工程:影響調査、設計、オフショア開発サポート、受入テスト、結合テストスキル:-Java開発経験(設計以降)-クラウド移行の知識(Azure優遇)-Webフレームワーク(Struts,JSF)-進捗管理・品質分析などの資料作成能力案件情報:-業界:公共・社会インフラ(ガス)-場所:東京都(リモート併用) |
| 業務内容:製造業向けRPA開発支援案件。詳細設計からテスト、保守までを担当。担当工程:詳細設計、テスト、保守スキル:必須:-PowerAutomateもしくはPAD経験2年以上(10人日以上の規模で5体以上)-顧客とのコミュニケーション能力-ロボットの保守経験1年以上尚可:-インフラに関する知見(Windows、AWS)期間:7月から長期場所:神奈川県単価:65万円程度 |
| 業務内容:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、及び関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発作業を行う。Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによるバックエンド、WebAPI、CMSの開発、Reactによるフロントエンド追加開発を担当。詳細設計/製造/単体テストを行い、プロジェクトによっては保守・運用までを含む。スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。担当工程:設計、製造、単体テスト、基本設計、顧客折衝スキル:必須:-RubyonRailsの開発経験3年以上-顧客との仕様検討、要件検討の折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上-DB設計、詳細設計、テストケース設計の経験-4~6ヶ月程度の中期開発プロジェクト経験-明確な開発ポリシーを持っていること尚可:-開発経験5年以上-パフォーマンスチューニングの経験-大規模リファクタリング/リプレースの経験-Dockerを利用した開発環境構築の経験-不具合/障害調査から修正までの経験-プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験-決済や認証システムとの外部連携開発経験-基本設計の経験2年以上-サービス設計やアーキテクチャ設計の経験-インフラ/ネットワーク設計または構築経験求める人物像:-品質とスピードのバランスが取れている-コミュニケ |
| 業務内容:基幹系システムZ/OS共通基盤におけるシステムの維持管理および開発作業。JAVAを使用したアプリケーション開発、保守、テストなどの業務。保守開発・試験・移行手順検討・作成、方式変更に伴うJava既存機能の改修・テスト・解析、新規ツール系開発の保守開発。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:-JavaでのAP開発経験3年以上-積極的にコミュニケーションを取り一人称で作業可能-詳細設計、製造、単体テスト、結合テストの経験尚可:-WebSphereApplicationServer-ビルドスクリプト(Ant,Gradle)の製造・保守経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:大手自動車販売サイトの共通プラットフォームのアーキテクトとして活躍。モダンな開発環境でスクラム体制での開発を行う。主な業務はアーキテクチャ設計、RubyonRailsでの開発、パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)を用いた開発。担当工程:アーキテクチャ設計、開発スキル:必須:-アーキテクチャ設計の経験-RubyonRailsでの開発経験-パブリッククラウドを用いた開発経験-バックエンド、フロントエンド、インフラに精通していること尚可:-スクラム開発の経験-MVCモデルを用いた開発経験-SQLを用いた開発・運用保守の経験-RDBやNoSQLなどのDBに関する知見就業環境:-週5日勤務-就業時間:9:30-18:30-服装:私服(オフィスカジュアル)-PC貸与あり(基本はMac)-リモート作業中はモブプロで進める可能性あり案件情報:-業界:自動車・輸送機器-地域:東京都 |
| 業務内容:大規模システムの運用保守作業・オンプレ基盤で稼働している仮想サーバの更改(構築)や課題対応・運用保守・社内システムの運用保守及び、AP開発によるシステム変更業務・運用しているシステムにてEOLを迎えたシステムに対する、OS、ミドルウェアのバージョンアップ・作業スコープは、HW、OS、ミドルウェア、ストレージ、NW、DBのインフラ領域全般・既存プロジェクトで抱えている課題・問題に対するシステム運用改善とその推進・次期システムでクラウドリフティングを実施予定必要スキル:・Linuxサーバー(RHEL7、8)の構築、運用保守経験(3年以上)尚可スキル:・Windows、SV機器(BL460cGen9)、ストレージ(3PAR)、VM(vSphere6.5)、セキュリティ(TrendMicro関連)の経験・監視経験(Hinemos、JP1)・NW、DB関連の知見・設計の経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他条件:・リモートワークがほぼないため、出社可能な方希望・勤務時間10:00~18:45 |
| 業務内容:大手ゲーム会社にてセキュリティエンジニアとして以下の業務を担当。・セキュリティ課題の発見、情報収集・セキュリティ施策の企画・推進・セキュリティ啓蒙、教育・セキュリティ監視システム開発、運用・不正行為の調査、研究、対策案の検討担当工程:運用設計スキル:必須:・インフラ技術全般についての基礎知識(NW、OS、サーバ、仮想化、クラウド等)・セキュリティに関わるインフラの設計・構築および運用経験・セキュリティ製品の運用経験・セキュリティ事案(事件/事故)対応の経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:公共・社会インフラ向け設備システムのアプリケーション機能開発担当工程:開発スキル:必須:-C++経験(1年以上)尚可:-組込み開発-Linux、VirtualBox、Qt期間:7月~長期 |
| 業務内容:社内インフラ更改プロジェクトにおけるPMO業務。ユーザーの各拠点に配置されたプリンタを更改するプロジェクトを管理。ベンダー管理やユーザー部との調整、各種計画書の作成とユーザーへの説明、ベンダー成果物のチェック、WBS作成、QA管理、課題管理などを担当。担当工程:プロジェクト管理、計画立案、ベンダー管理、品質管理、課題管理スキル:-プロジェクト管理経験(ウォーターフォール方式)-インフラ系IT知識-ドキュメント作成スキル-コミュニケーション能力(ベンダーとの折衝、ユーザーへの説明)求める経験:-公的機関でのプロジェクト従事経験(ユーザー側が望ましい)-大規模プロジェクトにおけるドキュメント作成経験業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
| 業務内容:SAP・ERPシステムの導入・刷新プロジェクトに関する複数の案件があります。S/4HANAマイグレーション、基幹システム刷新、mcframeシステムの要件定義などが含まれます。担当工程:要件定義、設計、開発、テストなど、案件によって異なります。スキル:・S/4HANAマイグレーション経験・SAPモジュール(PP、MM)の知識と経験・MES(製造実行システム)の知識・品目マスタ/BOM管理の経験・SAPMDGの知識・mcframeシステムの機能に関する深い理解・要件定義の経験・顧客とのコミュニケーション能力作業場所:リモートワークまたは大阪府での作業。案件により異なります。業種業界:製造業系、公共・社会インフラその他条件:・即日または応相談・日本語流暢であること・一部の案件では日本在住が必須 |
| 業務内容:国や地方自治体向けの積算システムの運用・保守対応。要件定義から開発、テスト、リリース、運用、保守まで担当。エンドユーザーへのシステム操作説明で出張の可能性あり(全国対象だが頻度は低い)。担当工程:要件定義、開発、テスト、リリース、運用、保守スキル:必須:C#/.NET歓迎:Java、開発リーダー経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラその他条件:・基本的にテレワークなし・出張の可能性あり(頻度は低い)・面談:2回 |
| 業務内容:セキュリティに係る体制強化のためのインフラエンジニア業務。具体的には以下の作業を行う。・ファイアウォールやEDR等のアラート対応・セキュリティの設定作業、設定の定期的な棚卸、監査ログチェック、セキュリティ製品が起因となるもののトラブルシュート・インシデント対応手順の検証・整備担当工程:運用、保守スキル:・ファイアウォールの設計及び構築を主担当で対応した経験・基本的なインフラのスキル、セキュリティ・ネットワークスキル・経験・情報セキュリティマネジメント等のセキュリティ・ネットワーク関連資格・積極的・能動的に考えて動ける方・コミュニケーション能力・未経験の言語・ツールでも調べながら作業できる方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-OracleDBの構築-データ移行-DBA業務担当工程:-DB構築-データ移行-運用保守スキル:-OracleDBに関する深い知識と経験-DB構築、データ移行、DBA業務の実務経験-OracleHA構築の経験-性能チューニング(統計情報やSQLの解析)の経験-大量データの取り扱い経験-Linux+Oracleのインフラ周りの知識-GISデータを扱った経験期間:即時~2026年09月(延長の可能性あり)場所:大阪府リモート併用可能(週2~3日まで)業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:コンビニエンスストアシステムのインフラ運用における以下の作業を行います。-サーバ監視オペレータ業務(アラート監視、インシデントの一次対応)-ジョブ運用、サーバー操作-アラート監視、インシデントの一次対応、関係部門へのエスカレーション-定型業務対応(定期リブート、作業依頼対応、問合せ対応)必要スキル:-Linuxサーバの業務経験が3年以上-Linuxの基本コマンド/操作ができる-手順書に基づきLinuxサーバへログインして障害対応や定型作業を実施できる-24時間365日のシフト勤務経験があり、交代制シフト勤務(08:30~21:30、21:00~09:00、最長3日連続)が可能尚可スキル:-業務の運用改善を提案、経験した方-チーム(サブ)リーダーもしくは、シフト(サブ)リーダーの経験がある方-JP1、AJSの基本操作ができる方勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
| 業務内容:大手エンドユーザー向けWEBシステム(インフラ構築含む)の設計、製造、テスト、リリースの一貫対応。フロントエンド開発とバックエンド開発を担当。担当工程:設計、製造、テスト、リリーススキル:・フロントエンド:Next.js,TypeScript,NestJS・バックエンド:Golang(Go言語),Gin・上記言語での設計・開発経験稼働場所:基本リモートワーク都道府県:東京都規模:小規模(〜10名)作業時間:9:00〜18:00服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:基盤システムの運用支援業務。運用保守系ツール、インフラ系JOBの処理開発およびメンテナンス。本番操作に伴う作業全般。システム運用保守業務の改善活動。障害対応。問合せ対応。担当工程:要件分析、設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Shell、Linux(RHEL)、WindowsServer歓迎:Datadog、Hinemos、AWS、Oracleその他:業務の進め方:独力でコミュニケーションを取りながら仕事を完遂できること。要件から改修個所を特定し、不明点は有識者に確認。仕様を理解し、実施タスクを整理してスケジュール策定。リリース日、テスト環境利用、打合せ調整。改修、テスト、リリース判定、リリース、本番稼働立会いまで実施。勤務地:東京都稼働形態:主にリモート作業、月数回程度で本番作業あり期間:7月~長期業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:クラウド関連案件におけるインフラ要件の上流工程(要件定義、基本設計)およびプロジェクトの管理支援担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト管理支援スキル:・各種クラウドサービスの提案、設計、構築経験(AWSまたはAzure)・開発部門や顧客との調整能力・設計構築スキル・要件定義(インフラ要件、非機能要件のヒアリング、文書化)・基本設計(インフラ要件のヒアリング、設計方針書作成)・プロジェクト、メンバー、進捗管理尚可スキル:・オンプレミスADサーバ、NPS、DHCP、ADCS(証明書)、WSUSやADGPOの設計/構築/運用設計の経験・EntraID(旧AzureAD)Connectの設計/構築/運用設計の経験勤務地:東京都稼働形態:週2テレワーク予定業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:複数の運用保守案件に対する支援業務を担当。運用部隊に配属され、約300件の運用保守案件の管理をチーム全体で対応。コールセンター等の管理や案件全体のフォローを行う。対応する技術領域はサーバ、NWの両方。FortigateのバージョンアップやCisco機器設定、仮想基盤のパッチ適用・障害対応、サーバ・NW機器のEOL対応、構築案件における運用側からのアドバイス業務などを実施。担当工程:インフラ維持管理、ネットワーク業務、保守運用、運用設計スキル:・インフラ維持管理経験4-5年以上・CCNAレベルのネットワーク知識・Windows・Linux知識・課題改善経験・リーダー経験・OJT経験・運用設計経験その他条件:・単価:65万円~70万円・勤務地:東京都・稼働場所:リモート可能・開始時期:即日~7月スタート・長期案件・年齢:50代まで業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:PMO業務全般を担当。具体的には以下の業務を行う。-会議設定-ファシリテーション-進捗管理-キッティング-部署間仲介担当工程:PMO支援スキル:必須スキル:-PMO経験またはPMO補佐やマネージメント経験-インフラ基礎知識歓迎スキル:-ネットワーク、サーバー業務経験-キッティング経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:大手Webサイト運営企業にてセキュリティ運用の支援業務を担当。主な業務は以下の通り:-既存セキュリティルールの社内システムへの適用状況検証および運用サポート-社内システムの改修・新規構築時におけるセキュリティ基準準拠性レビュー-システム開発各フェーズにおけるセキュリティ観点からの評価-社内での中立的なレビュー対応-社員からのセキュリティ関連問い合わせ対応、アドバイス提供担当工程:セキュリティ運用支援、レビュー、評価スキル:必須:-セキュリティ知見-インフラNW知見-Webアプリ知見尚可:-CISSP-情報セキュリティ資格(IPaC)勤務地:東京都基本リモート業界:情報・通信・メディア契約期間:7月から長期 |
| 業務内容:信託銀行システムにおける受託運用グループ保守、統合システム開発保守、WindowsServerやExchangeServerの保守管理、Azureの運用、enterpriseCloud+サービスのインフラ上流業務、人事給与システムを含む運用保守業務担当工程:保守、開発、運用スキル:WindowsServer2019、WindowsServer2022、ExchangeServer2016、ExchangeServer、Windows11Enterprise、Azure、インフラ設計、運用保守業種業界:金融・保険業、医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア勤務地:関東地方 |
| 業務内容:金融系システムのAWS環境におけるインフラ運用保守。OS、ソフトウェアへのセキュリティパッチ適用。サーバのリソースに関するキャパシティ管理。月例の作業実績報告書作成。基盤に関する障害発生時の一次対応。セキュリティ製品の管理。担当工程:運用保守スキル:・インフラ運用経験(Windows/Linux)3年以上・AWSの構築および運用経験1年以上勤務地:神奈川県業種:金融・保険業 |