新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:9580件
業務内容:大規模ECプラットフォームの開発を行う。主な業務は以下の通り:・月間500万MAU規模のECプラットフォームの開発・過去の行動データを活用したユーザーと商品のマッチング機能開発・数百万人の行動ログと軸別のタグ情報を組み合わせた分析システムの開発・10->100フェーズの開発に長期間携わる担当工程:バックエンド開発(PHP/Go)を中心としたECプラットフォームの開発スキル:必須スキル:・事業会社でのサービス/プロダクト開発経験・PHP/Go経験5年以上・大規模アプリケーション(10万行以上、100テーブル以上)の開発経験・オブジェクト指向言語での設計経験・ドメインモデリング/設計経験・トラブルシューティング経験歓迎スキル:・HTML/CSSスキル・システム負荷対応/パフォーマンスチューニング経験・DX改善経験・技術選定経験・ライブラリ/パッケージ開発経験・EC/決済ドメイン経験・インフラ運用経験開発環境:・10人規模の開発チーム・最新の技術スタックを活用勤務形態:フルリモート |
業務内容:金融事業会社におけるAWSを用いたセキュリティ強化のための設計・構築業務。CCoEチームにおいて、AWSをベースとしたセキュリティ強化を目的とした設計・構築を行う。担当工程:設計、構築スキル:必須スキル:・システム開発、インフラ構築、ペネトレーションテスト等のセキュリティ業務への参画経験・AWSのセキュリティ関連サービスへの深い造詣・AWSまたはパブリッククラウドを使用した構築経験・AWS関連サービスの特定領域への専門性または複数領域の経験尚可スキル:・AWS認定資格(Security、SolutionsArchitectProfessional)・Pythonを使用した開発経験・CDKを利用したIaC開発経験・セキュリティ領域の経験開発環境:・クラウドプラットフォーム:AWS・プログラミング言語:Python、Bash・IaCツール:CDK(Python)・CI/CDツール:CodeCommit、CodePipeline、CodeBuild・OS:Linux・コンテナ技術:Docker(ECS)・サーバレスアーキテクチャ:AWSLambda・セキュリティ対策:SecurityHub、Inspector、GurdDuty、NWFW、AWSWAF・バージョン管理・ソースコード管理:Git、CodeCommit、Gitlab・データベース管理:AmazonRDS |
業務内容:AWS環境でのアーキテクチャ設計、構築および運用。スケーラビリティを重視し、最先端のアーキテクチャを活用したサーバレスアーキテクチャの推進。CI/CDの導入によるデプロイメントプロセスの最適化と迅速化対応。CDK(Python)を用いたIaCによる効率的なCI/CDフローの構築。マルチテナントを前提としたインフラ構築・新規システムのアーキテクチャ設計。担当工程:設計、構築、運用スキル:AWS、Python、Bash、CDK、CI/CDツール(CodeCommit、CodePipeline、CodeBuild)、Linux、Docker(ECS)、AWSLambda、セキュリティ対策ツール(SecurityHub、Inspector、GurdDuty、NWFW、AWSWAF)、Git、CodeCommit、Gitlab、AmazonRDS、NoSQL(DynamoDB、Elasticache)、AWSCloudWatch、Datadog、awspec、cdk_nag、RESTAPI、GraphQL、APIGateway必須スキル:-上記の想定業務を1人称で対応できる経験-Pythonの基礎知識期間:7月または8月から長期勤務時間:9時00分~18時00分残業見込み:0~20時間テレワーク:常駐案件の地域:東京都業種業界:金融・保険業 |
業務内容:消防無線及びAVMシステムに関する資料作成、現調作業、操作教育、打合せ対応を行う業務。資料作成、現調作業、設定作成・変更、動作確認、操作教育、打合せ、仕様協議参加が予定されている。担当工程:資料作成、現調作業、設定作成・変更、動作確認、操作教育、打合せ、仕様協議参加スキル:・業界未経験可、社会人経験3年以上・出張、運転が可能・長期参画可能(最低1年以上)・コミュニケーション力、主体性がある方・尚可要件:NW関連案件の経験(キッティング等)勤務地:東京都、及び全国各地への出張(週の半分程度出張対応)業種業界:公共・社会インフラその他:・出張経費は実費精算・交通費、宿泊費は全て精算可能・面談回数:2回 |
業務内容:大手SI企業にて、Microsoft製品・認証基盤・ネットワークセキュリティなど各種IT基盤導入におけるプロジェクトマネジメント業務を担当。1億円規模以上・10名以上体制の大規模案件におけるPM経験が求められる。担当工程:各種基盤構築PM案件/大手SIにおけるMicrosoft製品・認証基盤・セキュリティ導入支援必要スキル:・1億円以上/10名以上の大規模PJにおけるPM経験・下記いずれかの技術領域における構築経験:-AzureEntraID+オンプレADのハイブリッド参加構成-M365グループウェア構築-認証基盤(ID統合管理、IDaaS等)構築-SWGやUTMなどセキュリティ機能を持つプロキシ構築歓迎スキル:・メンバーへの技術育成・指導経験・下記いずれかの経験:-Windows/Linuxのミドルウェア構築-NW/セキュリティを含むグランドデザイン作成スキル-運用設計(バックアップ/監視/セキュリティインシデント対応など)勤務地:東京都その他:・一部リモート可・面談2回 |
業務内容:自治体向けネットワーク構築プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー業務。要件整理、設計、構築、関係各所との調整、ベンダーコントロール、各種ドキュメント作成を担当。担当工程:要件整理、設計、構築スキル:・ネットワーク構築業務経験・知見・顧客向け資料作成・説明スキル・高いコミュニケーションスキル・ベンダーコントロール/協力会社対応経験・CCNP/CCNA等ネットワーク資格保有があれば尚可・自治体系案件経験があれば尚可勤務形態:ハイブリッド(週2~3日出社想定)就業時間:9:00~18:00開始時期:即日~勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:官公庁向けシステム更改のためのWindows1124H2導入に伴う要件整理、Windows1124H2マスターイメージ作成、ツールの作成。詳細設計、構築、テストを担当。担当工程:詳細設計、構築、テストスキル:必須:-Windowsの設定に関する知識(ポリシーによる制御等)-GPOに関する知識-Intuneに関する知識尚可:-Windowsマスターイメージ作成の経験その他情報:-勤務地:東京都-稼働場所:顧客先常駐-勤務時間:9時から17時30分(休憩時間0.75時間)-作業期間:2025年7月から長期予定-面談回数:1回-業種:公共・社会インフラ |
業務内容:PMO業務基本設計までの上流工程の設計書レビュー担当工程:基本設計までの上流工程スキル:・インフラPMO経験・Linux,Windows環境でのインフラPMO業務経験・基本設計以前の経験・仮想化、NUTANIX経験があれば尚可・基本設計までの設計書レビュー経験があれば尚可勤務地:東京都その他条件:・基本出社・作業場所内では携帯、インターネット接続は不可・面談2回(1回目:WEB、2回目:対面) |
業務内容:インフラ業務全般、問い合わせ対応インフラにおける幅広い知識(ネットワーク、回線、サーバ、セキュリティ、ジョブ運用等)の活用環境構築、資料作成(構成図、設計書、手順書等)、本番リリース作業、ヘルプデスク対応、工数見積もり等新しい技術や知識のキャッチアップ担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守スキル:インフラの幅広い知識様々な業務を行うことに前向きな姿勢新しいことを自らキャッチアップできる能力社内SE経験報連相を含むコミュニケーション能力その他:長期前提のプロジェクトクラウド環境はほぼなし土日祝日の業務可能性あり勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
TypeScript/生成AIサービス開発/フルスタック/ハイブリッド - 25日前に公開
業務内容:生成AIサービスの開発業務を行う。フロントエンドとバックエンドの開発を担当する。担当工程:フルスタック開発スキル:TypeScript実務経験稼働場所:ハイブリッド業務内容:マーケティングツールのバックエンド開発を行う。担当工程:バックエンド開発スキル:Ruby実務経験稼働場所:フルリモート業務内容:マーケティングツールのAWSインフラの設計と運用を行う。担当工程:インフラ設計、運用スキル:AWS実務経験稼働場所:フルリモート業務内容:機械学習を用いたアルゴリズムの開発実装、生成AI・LLMの技術検証を行う。担当工程:アルゴリズム開発、技術検証スキル:機械学習、深層学習の知識Python、PyTorchLLM、GPTなどの生成AI技術の知見(尚可)稼働場所:ハイブリッド業務内容:AIを活用した自動化プロダクトの開発を行う。サーバーサイド処理の開発が主な業務。担当工程:サーバーサイド開発スキル:サーバーサイドの開発経験稼働場所:ハイブリッド |
業務内容:OPEN系案件:・国税電子申告・納税システム開発・保守(性能試験)・APアーキテクトIPaaS製品の導入・設計・製造支援・既存の個人データの暗号化SAP系案件:・S/4HANA運用保守フェーズ・S/4HANASD統合テスト対応・システム移行におけるデータ抽出/変換ツール作成・基幹システム導入案件・SAPS/4HANACloudPublicEdition導入プロジェクトマネージャー・SAP導入プロジェクトS/4HANA新規導入(privatecloud)・次世代基幹システム_第2拠点展開(インターフェースチームリーダー)担当工程:・システム全体の性能試験、パフォーマンス評価、チューニング・iPaaS製品の導入、設計・製造支援・マルチクラウド環境の構築・個人データのハッシュ化、データ移行、データ連携・問い合わせ対応、標準機能調査、システム対応方法検討・統合テスト実施、テスト結果分析、不具合調査と修正・データ変換ツール作成・プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク管理・要件定義からの対応・インターフェース領域のチームリーダースキル:・性能試験、SQLデータ準備、Linux業務経験・Java、MuleSoft、iPaaS製品経験・Python、SQL、Kotlin、PHP、Shell・Snowflake、AzureSynapse、Blob知見・SPSSの知見・SAPコンサル経験・S |
フルリモート/航空機予約システム/Kotlin・スクラム開発/設計・開発・テスト - 25日前に公開
業務内容:航空機予約システムのスクラム開発支援。設計、開発、テスト、リファクタリング、レビューなどを担当。参画後1か月程度はOJTの研修あり。担当工程:設計、開発、テスト、リファクタ、レビュースキル:必須:・スクラムを用いた開発経験・プロダクトの技術選定を主体的に行った経験・Kotlin、Java、またはGoの経験尚可:・GoogleCloud/Terraformを利用したインフラ開発・運用経験・旅行業界でのプロダクト開発経験・金融/SaaSなど堅牢性が求められるプロダクト開発経験・サードパーティAPIとの連携が重要なプロダクト開発経験・ペアプロ/モブプロでの開発経験稼働場所:フルリモート作業期間:即日~長期(年単位)作業時間:10:00~19:00 |
業務内容:大手製造業向けのAzureインフラPMOおよびアーキテクト業務。PMO業務とAzureアーキテクト(設計・構築・運用)を担当。リモート勤務と出社の併用を想定。担当工程:PMO、設計、構築、運用スキル:必須:-PMO経験-Azureアーキテクト(設計・構築・運用)経験尚可:-Azureに関する広範な知識(ネットワーク、ストレージ、コンピュート、セキュリティなど)-インフラアズコード(IaC):Bicep、Terraform、ARMTemplates-モニタリング:AzureMonitor、LogAnalytics、ApplicationInsights-スクリプト:PowerShell/AzureCLI-クラウド設計のベストプラクティス(Well-ArchitectedFramework)期間:8月~長期勤務地:東京都 |
業務内容:キャッシュレス決済サービス運営企業でのインフラエンジニアの案件です。リーダークラスの役割となります。-インフラ設計・構築・運用-チームのマネジメント業務必要要件:-インフラ環境の設計・構築・運用経験-リーダー経験スキル:インフラエンジニア、リーダークラス、インフラ設計、インフラ構築、インフラ運用、チームマネジメント業種業界:金融・保険業 |
キャッシュレス決済サービス運営企業:インフラエンジニア(メンバークラス) - 25日前に公開
業務内容:キャッシュレス決済サービスを運営する企業においてインフラエンジニアとして業務を行います。担当工程:メンバークラスの役割スキル:インフラエンジニアリングキャッシュレス決済サービス関連の知識業種業界:金融・保険業(フィンテック) |
業務内容:医療機器メーカーがクリニック向けに展開しているWEBサービスの運用管理(設計、管理、保守)。契約情報やサービスの利用状況、サービスの申込みなどができるWEBサービス。-Linuxの運用-WEBアプリケーションサーバ(Tomcat)の運用-障害調査(Tomcatのログ解析など)必要スキル:-Linuxの運用経験-WEBアプリケーションサーバ(Tomcat)の運用経験-障害調査経験尚可スキル:-LDAP(OpenLdap)の運用経験-AWSでのネットワークインフラ運用の知見-Webアプリ開発経験(知見)勤務形態:在宅勤務併用(週3出社、週2テレワーク)勤務地:東京都業界:製造業系(医療機器) |
業務内容:某コンビニシステムのクラウド移行(OCI)においてデータベース移行チームのリーダーを担当。主な業務は以下の通り:1.コミュニケーション/調整業務-オフショアDBチームとのコミュニケーション-プロジェクト進捗や課題の他チームへの共有-顧客への説明やQA対応-他チーム(アプリ、基盤、運用など)との仕様確認2.仕様書・ドキュメント対応・品質管理・レビュー-DB構築設計、基盤チームや顧客との仕様確認-DB移行設計、他チームや顧客との仕様確認-オフショアメンバーによるドキュメントのレビューと日本語訳-運用設計3.プロジェクト進捗管理-オフショアタスクの進捗管理、報告、WBS更新-問題点の特定、共有、解決担当工程:設計、構築、移行スキル:-OracleでのDB構築/設計経験-OCIの経験-データベース移行経験-インフラ一般スキル-リーダー/PM経験5年以上-オフショアチーム管理経験-顧客対応経験-他チームとの調整能力-日本語ネイティブレベル-タフであること尚可スキル:-英語力(チャットレベル)-英語会話能力勤務地:神奈川県稼働場所:フルリモート(地方からの参画も可能)業種:流通・小売業 |
業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービスを提供するためのシステム開発。車両からのデータをAzureAppServiceを用いたWEBアプリケーションと連携させ、リアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理などの機能を実現する。開発はアジャイル方式で行い、設計からリリースまでを担当。また、経験の浅い案件先プロパーへの技術面や資料作成のサポート・指導も行う。担当工程:設計~リリーススキル:必須:-フロントエンド開発(TypeScript、HTML、CSS、Vue.js)またはバックエンド開発(C#、ASP.NET)-ドキュメント作成能力-AzureAppServiceを利用したシステム開発実績-SQLでのデータベース操作(CRUD)尚可:-Azureのセキュリティを意識したインフラ設計-生成AIを用いたコーディング実績-AntDesignを利用した設計・コーディング実績-プロジェクトメンバーへの技術的指導経験-設計書・ソース・テスト計画等のレビュー実績その他情報:-作業期間:2023年7月~12月-勤務地:東京都-面談:2回(WEB面談)-リモートワーク応相談(原則出社)-募集人数:2名業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:特定健診業務システムの更改プロジェクト。インフラ・運用設計担当:-WindowsServerのオンプレからOCIへのクラウドリフトの設計・構築業務-更改後の運用設計作業フレームワーク移行開発担当:-StrutsからSpringへのフレームワーク移行開発-JSPからThymeleafへの移行開発担当工程:設計、構築、開発スキル:【必須】インフラ・運用設計担当:-クラウド系インフラ構築経験-運用設計経験-SQL経験フレームワーク移行開発担当:-JAVA(Spring)開発経験-SQL経験【尚可】インフラ・運用設計担当:-運用保守経験-データ移行経験-VBA開発経験-JP1フレームワーク移行開発担当:-Struts-JSP-Thymeleaf-Terasoluna-VBA開発経験その他:-自発的に動ける方-コミュニケーション力がある方-業種:公共・社会インフラ-勤務地:北海道 |
PCキッティング・展開業務/都内全域/物流・官公庁向け/経験者・若手男性歓迎 - 25日前に公開
業務内容:物流会社向けPCキッティング作業、官公庁向けPC・PR展開作業が主な業務。土日を含むシフト対応が必要。担当工程:PCキッティング作業、PC・PR展開作業スキル:-キッティングや現地展開の経験(数か月~2年程度)-フットワークの軽さ-PC操作スキル-報告、連絡、相談能力-勤怠管理、コミュニケーション能力尚可スキル:-PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験-土日・祝日、夜間の稼働可能性-車両運転能力その他条件:-初回入場前に安全教育と事前資料の確認が必要(4時間程度)-8月は3日間の夏季休暇あり-案件対応のため個人情報の提出が必要勤務地:東京都業種:物流業、公共・社会インフラ |
業務内容:物流会社向けPCキッティング作業と官公庁向けPC・PR展開作業。土日を含むシフト勤務。担当工程:キッティング業務、現地展開業務スキル:-キッティングや現地展開の経験(数か月〜2年程度)-PC操作スキル-コミュニケーション能力(報告、連絡、相談)-フットワークの軽さ尚可スキル:-PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験-土日・祝日、夜間の稼働可能性-車両運転能力-長期対応可能性その他条件:-都内全域での勤務-初回入場前に安全教育と事前資料確認(合計4時間程度)が必要-作業期間は7月9日頃から長期を想定業種:物流業、公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
業務内容:物流会社向けのPCキッティング作業と公共・社会インフラ向けのPC・PR展開作業。PCキッティング作業、PC・PR展開作業、PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認。担当工程:キッティング、展開、設置、設定、稼動確認スキル:-キッティングや現地展開の経験-フットワークが軽い-PC操作-報告、連絡、相談能力-勤怠管理、コミュニケーション能力尚可スキル:-PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験-土日・祝日、夜間稼働可能-車両運転-長期対応可能その他条件:-土日を含むシフト対応が必要-個人情報の提出が必要-初回入場前に安全教育と事前資料確認が必要-8月は3日間の夏季休暇あり勤務地:東京都 |
業務内容:通販企業の情報システム部門でのインフラ支援業務。主にWebシステムの運用保守や管理業務を担当。システム全体のインフラ案件支援の可能性あり。運用設計、ソフトウェア・ネットワーク管理、ドキュメント作成、クラウド基盤設計、トラブル対応、システム構成提案などを行う。担当工程:要件定義、設計、運用保守スキル:・インフラの要件定義など上流工程の経験・サーバー、ネットワーク、運用設計等の幅広いインフラ知識・Windows、Linux、ネットワーク(L2/L3スイッチ/ルータ/FW等)、Azure、VMware、zabbix等の知識・運用設計(監視運用、バックアップ、リカバリ運用、ログ運用)の経験・ドキュメント作成経験(運用設計書、ソフトウェア、OSパラメータシート)・クラウド基盤設計経験(AzureNW設定、Azure仮想マシン設定、オンプレ⇔クラウド接続)・障害対応、トラブルシューティングの経験・システム構成提案、脆弱性対応案提示、次期システム検討の能力その他:・流通・小売業(EC・オンライン小売)・稼働場所:東京都・期間:7月~ |
業務内容:各種サーバーやネットワークの監視・運用・管理・保守業務-VMware(vSAN2node)構成の状態確認・設定-WindowsDHCPサーバの状態確認・設定-ActiveDirectory/DomainControllerの状態確認・設定クライアントからの電話対応~障害対応まで一人称で実施担当工程:監視、運用、管理、保守スキル:VMware、WindowsDHCP、ActiveDirectory、DomainController、ネットワーク保守運用勤務地:大阪府、愛知県稼働場所:常駐(エンドオフィス)勤務体制:シフト制:(1)8:00~19:00(2)18:00~翌8:0024時間365日のシフト制勤務(2交代)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:放送局インフラ支援として、認証・特権ID管理・リモートアクセス・仮想環境などのインフラ基盤に関する二次窓口業務を担当。主な業務は以下の通り。-一次窓口で対応できない内容の調査・回答(エスカレーション対応)-ユーザー追加/削除、運用に必要な設定変更の対応-ネットワークチームと連携してFireWall設定変更やDNS/DHCPの登録作業の対応担当工程:-インフラ基盤の二次窓口業務-エスカレーション対応-ユーザー追加/削除、設定変更対応-ネットワーク関連の対応スキル:必要要件:-インフラエンジニア経験10年程度-WindowsServer経験5年程度-設計経験-リモート作業可能尚可要件:-Linux、サイバーセキュリティ製品、AWS/Azureなどクラウドの知識-FireWallやネットワーク機器の知識(特にPaloAlto)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働場所:リモート-作業時間:平日9:30~18:00-端末およびMicrosoft365支給あり-面談:1回(Web面談) |