新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:10009件
業務内容:官公庁向けのシステム更改に伴い、ネットワーク環境の運用設計を担当。2つのプロジェクトがあり、それぞれ2026年2月までと2027年3月までの期間。担当工程:ネットワーク環境の運用設計スキル:-ネットワーク環境の運用設計経験-PMレベルのマネジメント力-Exterme機器、SD-WAN、Zabbix、Intune、EntraIDの知識作業期間:2025年8月から稼働場所:東京都(常駐)業種:公共・社会インフラ必要人数:1名面談回数:1回 |
業務内容:外資系ストレージメーカーにおいて、エンドユーザー様先でのネットアップストレージ製品の設計、構築および保守作業全般を行う。具体的には以下の業務を担当する。-ネットアップストレージ製品の設計-ネットアップストレージ製品の構築-ネットアップストレージ製品の保守作業全般稼働場所:テレワーク(週2回出社)、顧客データセンター必要スキル:-コミュニケーション能力-サーバ構築経験(Linux/Windows)-ストレージ構築/保守の経験-1人称で進捗管理から作業実行まで対応可能-プロアクティブに課題整理や関係者への報告ができる-一般的なインフラ知識-新しい経験や知識に貪欲その他条件:-大阪への出張が可能-英語マニュアル(機械翻訳可)に苦手意識がない-日本国籍業種:情報・通信・メディア |
金融系システム更改:MQミドルウェア設計構築/障害対応/インフラ設計/東京都 - 25日前に公開
業務内容:金融系システムの更改案件。MQミドルウェアの設計構築、障害対応。インフラ設計構築。テスト仕様書作成。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-IBMMQの設計構築、障害対応経験-インフラ設計構築経験-テスト仕様書作成経験尚可:-Linux構築~運用の経験その他情報:-都道府県:東京都-業種:金融・保険業-リモート併用(頻度は現場と調整が必要)-長期案件-夜間対応の可能性有 |
業務内容:Web系システムのリプレイスに伴うインフラ業務。既存システムの課題(特にセキュリティ)の解決、要件整理、設計レビューを行う。担当工程:要件整理、設計レビュースキル:・NWの設計構築経験・セキュリティの深い知見とプロジェクト参画経験・仕様書レビュー経験・PM/PMOもしくはリーダ経験(主体的に動ける方)その他:・面談回数:2回(Web)・上位体制への参画となる業種:情報・通信・メディア |
業務内容:エネルギーマネジメントサービスを展開している企業にて、現行システム老朽化をきっかけに、共通化を意識したプラットフォームとしてシステム再構築を予定。先行して最低限の機能を有したエネルギーマネジメントシステムを12月にリリース予定として、このシステム基盤を顧客と検討・構築する。具体的な作業内容:・画面側(React.js+remix)の設計・開発・サーバーサイド(Nest.js)の設計・開発担当工程:設計・開発スキル:【必須】・フロントエンド開発経験・Reactを使用した設計開発能力・Typescriptを用いたバックエンドの設計開発能力・Pythonの開発経験【歓迎】・remixフレームワークの使用経験・Auth0を使用した開発経験・IotCoreを使用した開発経験開発環境:・AWSインフラ上でサーバレス主体のWebシステム・データソース:AuroraPostgreSQL、S3勤務地:東京都勤務形態:基本リモートだが、顧客要望で柔軟に出社対応も可能業種:エネルギー・公共インフラ |
業務内容:金融系インフラの試験計画および単体テスト仕様書のレビュー業務。VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker、NW機器などの試験計画・単体テスト仕様レビュー・テスト運営を担当。ESXi上に多数の仮想サーバを構築する際の試験計画とテスト仕様書レビューを実施。テスト運営(スケジュール策定・インシデント管理など)も担当。運用自動化のためのシェルスクリプトのテストも含む。担当工程:基盤テスト(単体試験・結合試験)、試験項目レビュー、試験結果レビュー、インシデントの原因分析および横展開策定スキル:-基盤テスト経験(単体試験・結合試験)-試験項目レビュー、試験結果レビュー経験-インシデントの原因分析および横展開策定経験-能動的に行動できること-高いコミュニケーション力尚可スキル:-基盤シェルスクリプトの作成経験-品質分析や品質報告の作成経験案件概要:金融業界向けの大規模基盤・インフラ案件。基盤領域だけで100名規模のプロジェクト。VMWare、RHEL、Windowsなどの基盤環境の単体テストから結合テストまで幅広く対応する必要がある。勤務地:東京都 |
業務内容:金融系の勘定系インフラ更改に伴う運用ツール担当とID管理担当の業務。AIXオンプレからAWSLinuxへの更改に関連する作業を行う。担当工程:1.SOツール担当-Ansibleを用いたPlaybook作成・自動化設計-ログ調査、トラブルシュート、構築保守-スクリプト設計~テスト計画の策定・実行2.ID管理担当-AccessMatrixまたは類似製品を使用したID管理基盤の構成・運用設計-ツール連携設定、アカウント管理業務-スクリプト設計~テストの実施スキル:-Ansible-AccessMatrixまたは類似のID管理製品-スクリプト設計-テスト計画策定・実行-ログ調査・トラブルシューティング-AWSLinux-インフラ構築・保守その他情報:-稼働場所:リモート-地域:東京都-期間:2025年7月/8月~2027年12月末、その後保守予定-募集人数:3名(うち1名リーダー)-業界:金融 |
業務内容:大規模な託送システム刷新プロジェクトにおいて、旧システムの維持保守チームへの刷新要件の取り込みを行う。担当工程:・システム調査・要件整理および要件定義・維持保守設計・ソースコードレビュースキル:上記の業務内容に関する知識・経験稼働場所:大阪府フル出社プロジェクト規模:開発とインフラで20名以上参画している長期大型の刷新プロジェクト面談:Web面談2回その他:・エネルギー関連の業界・稼働は安定している・エンジニアの作業環境を重視している |
自治体向けネットワーク構築支援/ベンダーコントロール経験必須/東京都 - 25日前に公開
業務内容:-ネットワーク構築業務-ベンダーコントロール業務-資料作成-顧客説明担当工程:ネットワーク構築支援スキル:-ネットワークの知見や業務経験(CCNPやCCNAがあれば尚良い)-顧客向け資料作成スキル-顧客向け説明スキル-コミュニケーション能力-ベンダーコントロール経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ勤務形態:ハイブリッド(週2~3回出社)勤務時間:9:00~18:00稼働率:100%面談回数:2回年齢層:30代~40代 |
業務内容:カード会社向けインフラ維持保守。Azure上に構築しているVDI環境、イントラシステムに関するサーバ、NW、及び端末の維持保守作業。定常作業、個別案件対応、障害対応、エンハンスなど。担当工程:設計、構築、保守スキル:-WindowsServer設計、構築(必須)-ActiveDirectory-Azure-Citrix-JP1各種-シェル・スクリプト知識-VBA知識-各種セキュリティ知識-Linuxその他:-金融・保険業(カード会社)-東京都-常駐勤務-月に1、2回程度の夜間対応あり |
電力システム設計・開発/Java10年以上/API開発経験/東京都 - 25日前に公開
業務内容:電力関連システムの設計・開発業務。基本設計から対応可能な方を求めています。主な業務内容には、APIの開発が含まれます。担当工程:基本設計、開発スキル:-Java(10年以上の経験)-API開発経験-設計経験-テスト経験-コミュニケーション能力-チームリーダーシップ-顧客要望の把握・分析能力-仕様の明確化能力尚可スキル:-電力業務知識-AWS知見勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)その他情報:-期間:8月から-勤務時間:9時から18時-服装:ビジネスカジュアル-外国籍可 |
業務内容:自治体システムのクラウド移行に伴い、ガバメントクラウドとオンプレミス環境間のデータ連携機能開発を行います。また、自治体ごとの個別要件に応じたカスタマイズ開発も実施します。担当工程:開発スキル:【必須】・スクリプト系言語の開発経験・SQLの開発経験(CRUDなど基本操作から複合条件を含むSQL作成経験)・一人称での業務遂行能力・問題解決に向けた主体的な行動力・日本語でのコミュニケーション能力【歓迎】・C#を用いた開発経験・AWSの経験や知見勤務地:東京都、神奈川県稼働開始日:2025年07月07日 |
外資系ストレージメーカー:ネットアップ製品の設計・構築・保守/一人称対応/東京 - 25日前に公開
業務内容:外資系ストレージメーカーにて、ネットアップストレージ製品の設計、構築、および保守作業全般を担当。進捗管理から実際の作業実行まで、一人称で対応。原則テレワークだが、状況に応じて出社やお客様のデータセンターでの作業が発生。担当工程:設計、構築、保守スキル:-コミュニケーション能力-サーバー構築経験(Linux/Windows)-ストレージ構築/保守経験-進捗管理から作業実行まで一人称で対応可能-一般的なインフラ知識-新しい経験や知識に貪欲その他条件:-英語に苦手意識を持たない方(マニュアルは英語表記だが、機械翻訳可)-テレワーク中心だが、状況次第で出社や顧客先出張も発生勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:某業界向けシステムの基本設計から詳細設計、構築、テストまでの業務。クラウドインフラ(Azure、AWS、またはGCP)の設計・構築が主な業務。希望に応じて上流工程(PM、PL)のポジションも可能。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:-クラウドインフラ(Azure、AWS、GCP)の設計・構築経験(複数年以上)-AzureまたはAWSの即戦力レベルの経験-または、GCPの即戦力レベルの経験尚可:-クラウド系サービスの認定資格-上流工程(サブリーダーや顧客折衝、基本設計など)の経験-オンプレミス(サーバー設計構築など)の経験-ネットワーク経験稼働場所:東京都または大阪府(リモート併用可)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手通信会社の事務作業における問題点を洗い出し、生成AIで効率化できる作業を抽出する。抽出した項目について機能ブレークダウン、フィジビリティ確認、課題抽出を行い、最終的に提案書を作成する。生成AI等の技術調査・検証の研究サポートも行う。担当工程:要件定義、上流設計、提案書作成、技術研究サポート必要スキル:-要件定義書の作成経験-AzureまたはAWSの上流設計/構築経験-SaaSサービスの上流設計経験-生成AIの知見や利用経験-丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可スキル:-業務システムの要件定義設計経験-SaaSサービスとしてAzureやAWS上のサービスの調査や上流設計経験-生成AIの利用経験求める人物像:-ステークホルダーの言っていることを理解し、スムーズにコミュニケーションできる-業務の問題点を整理し、生成AIサービスを使って解決するための要件定義や提案書作成ができるクラウドインフラ技術者勤務地:東京都、神奈川県勤務形態:基本テレワーク(月1回程度出社)面談:2回(Web)その他:-出社時の交通費のみ支払われる-遠地出張の際の交通費は支払われない |
業務内容:独立行政法人向けの賃貸住宅管理Webシステムの次年度対応に向けた事前の技術調査、報告書の取りまとめ作業を行います。具体的な業務は以下の通りです。-既存システムの仕様調査-ソースベースの調査-調査結果を報告書にまとめる担当工程:要件定義、調査、ドキュメント作成スキル:【必須】-Java(Spring)での開発経験-システム調査・解析業務経験-ドキュメント作成能力-自発的なコミュニケーション能力【尚可】-JavaScriptによる開発経験-SQLでの開発経験(CRUD処理ができること)勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラ |
業務内容:キャッシュレス決済サービス運営企業にて、インフラのリーダーとして従事。インフラ環境の構築・運用、チームマネジメント、課題解決のリーダー的立場を担当。担当工程:インフラ環境の構築・運用スキル:-インフラ環境の構築・運用経験-リーダー経験-チームマネジメント能力勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:インフラ構築・維持運用業務。顧客からのAzureに関する要望を聞き、解決策を回答するとともに、検証・実装設計・構築・ドキュメント作成・運用などを行う。お客様の顧客から出されるAzureに関する要望を聞いて解決策を回答すると共に、並行して検証・実装設計・構築・ドキュメント作成・運用等を行う。担当工程:要件定義、設計、構築、運用スキル:-Azureの基本設計・構築・運用経験-Azure上でWinSVを構築した経験その他条件:-リモート勤務併用-勤務時間9:00-18:00(休憩1時間)-長期稼働が可能な方歓迎-面談回数:2回(Web面談)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:サーバーサイド開発が主体(8割以上)となるWebアプリケーション開発。フロントエンド開発やインフラ業務にも携わる。新機能開発・機能改修を基本設計以降のフェーズから担当。担当工程:基本設計以降スキル:必須:-PHPを用いたWebアプリケーション開発経験10年以上-LaravelもしくはCakePHPでの開発経験7年以上-AWSを用いた開発経験-アジャイル開発の経験歓迎:-PLの経験-Terraformでの構成管理経験-技術選定の経験その他:-稼働場所:フルリモート-作業時間:平日ビジネスタイム-服装:自由 |
業務内容:保険業界向けのAWS環境上で運用しているWebアプリ基盤の維持管理支援業務。SpringBootベースのアプリ基盤とCI/CD環境の維持管理を行う。インフラチームでの業務となる。担当工程:調査分析、設計、テスト、運用管理スキル:・AWS環境での設計構築経験・Apache/TomcatなどJava系ミドルウェア構築経験または知見・Docker環境の知見・SpringBoot系のアプリ基盤開発や運用経験があれば尚可・他のミドルウェア(Nginx、SAML、Payara等)の構築経験があれば尚可業務詳細:・AWS環境での設計構築・Apache/Tomcatなどのミドルウェア構築・Dockerの環境構築・Git(CodeCommit)やMavenCentralの運用・SpringBootアプリ基盤の維持管理・CI/CD環境構築勤務地:東京都その他:・テレワーク併用稼働・週2日のテレワーク・PLと共に稼働するので、フォロー体制が整っている |
業務内容:公共・社会インフラ向けサーバの運用・保守業務を支援。ネットワーク機器監視サーバの保守・検証(仮想マシン上にミドルウェアのセットアップ)、既存サーバの保守・検証(検証環境を利用して調査/検証)、ドキュメントの作成(基本設計書、詳細設計書、パラメータシート、作業手順書など)を行う。担当工程:運用・保守スキル:・Zabbix、NetvisorPro等を用いたネットワーク機器の監視・保守経験・ドキュメント作成経験(詳細設計書、パラメータシート、手順書)・ActiveDirectory等の認証系サーバ構築または運用経験があれば尚可・SecureMaster等の認可系サーバ構築経験があれば尚可・CCNA相当のネットワーク知識(L2SW、L3SW、FW)があれば尚可その他条件:・長期参画が可能な方・国内(沖縄~北海道)に出張の可能性あり・面談はWEB2回勤務地:東京都 |
業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービス提供に向けたシステム開発を行う。AzureAppServiceを用いてWEBアプリケーションを構築し、車両から取得した位置情報や速度、CANデータをシステムと連携させる。主な機能としてリアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理がある。担当工程:・設計・構築・テスト計画/実施・ドキュメント作成スキル:必要要件:・開発スキル(設計・構築・テスト計画/実施)・ドキュメント作成能力・Azure利用(AzureAppServiceを用いたシステム開発実績)・データベース知見(SQLでデータベースに対しCRUDを実行できること)・フロントエンド(WEB):TypeScript,HTML,CSS,vue3・バックエンド:C#,ASP.NET尚可要件:・Azure知見(セキュリティを意識したAzureインフラ設計)・生成AIを用いたコーディング経験・GitHubCopilot利用実績・AntDesign利用実績・メンバー教育経験・レビュー経験(設計書・ソース・テスト計画等)その他情報:・業界:自動車・輸送機器・勤務地:東京都・期間:2023年7月〜12月・面談:2回(WEB) |
Azure/オンプレミス運用管理基盤移行/設計・構築・テスト/東京都 - 25日前に公開
業務内容:オンプレミス運用管理基盤(JP1,QND,WSUS,ESSREC)のAzure環境への移行に伴う設計、構築、テスト作業担当工程:設計、構築、テストスキル:・Azureの知見・インフラ環境運用管理の経験・JP1,QND,WSUS,ESSRECの知識・AzureMonitor,AzureAutomation,AzureBackup,AzureFunctions,Dynatrace,ServiceNow,MicrosoftIntune,ESSRECの知識勤務地:東京都その他情報:・面談回数:2回(Web)・移行先Azureサービス:AzureMonitor,AzureAutomation,AzureBackup,AzureFunctions,Dynatrace,ServiceNow,MicrosoftIntune,ESSREC |
業務内容:不動産系企業にて、以下の業務を担当:-マルチクラウド(AWS,GCP)、ベンダー提供オンプレ(ERPの一部)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)-マイクロサービス化している各APPサーバはコンテナ・マネジメントサービスをつかってコード化(Kubernetes)、静的コンテンツ配信-WEBアプリケーション(Rails,Laravel)のAPPサーバをインスタンスorコンテナで構築-バッチ、スケジューラをAWSで構築-静的配信環境をCDNとストレージで構築-キューを利用したメール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境の構築-オンプレのERPとAWSVPCのdirectconnect接続環境のマルチアカウント化-監視、防衛等セキュリティ体制の構築補助必要スキル:-基本的なLinuxコマンド(LPICレベル1~)が使える-プロビジョニングツール(Chef,Ansible)の経験が少しでもある-パブリッククラウド(AWSorGCPorAzure)サービスの利用経験がある尚可スキル:-Terraform、Kubernetesの経験-WAF導入・運用経験-パブリッククラウドでのサービスメッシュ可観測性(observability)確保の構築・運用経験求める人物像:-コミュニケーション力が高い方-能動的に動ける方-出社勤務に抵抗がない方(基本リモートだが、業務 |
AWS:官公庁向け運用管理システム/インフラ設計構築/セキュリティ/東京 - 25日前に公開
業務内容:官公庁向けの運用管理システムに対し、各チーム(NOCチーム、SOCチーム、ヘルプデスクチーム)のプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を行う。また、改善に関する追加設計・構築業務の推進を行う。サブリーダーとして参画し、知識や経験を積んだ後、今後の類似案件プロジェクトでリーダーとして参画することも可能。担当工程:プロジェクトマネジメント、設計、構築スキル:必須:-インフラ設計経験および構築経験3年以上(クラウド(AWS)、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)-セキュリティ技術の知識、経験-リーダー経験(運用保守に関するPJや進捗管理、課題管理等)尚可:-顧客折衝、ベンダー管理、メンバー管理-セキュリティ製品導入・運用の経験-運用管理ソフトウェア製品の導入・運用の経験(監視ツール、バックアップソフト等)求める人物像:-勤怠に問題がない方-心身ともに健康な方-向上心のある方-コミュニケーション良好な方/報連相の良い方-指示待ちでなく積極的に動ける方面談:2回(オンライン+対面)その他:-業種業界:公共・社会インフラ-勤務地:東京都 |