新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:19882件
業務内容:IBMメインフレームの基盤更改のインフラ設計業務-CPU設計(現行Z14からnewZへの移行設計)-DISK設計(現行DS8000から新IBMディスクへの移行設計)-VTS設計(現行IBMVTSDS8000から新IBMVTSへの移行設計)-z/OSバージョンアップ-IMS、DB2などのミドルウェアのバージョンアップ-自動化ツール(NetVIEW)の対応場所:東京都期間:2025年2月1日~2025年3月31日(延長予定)必要スキル:-IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)の技術者経験-ミドルウェア経験-システム移転(物理/論理)またはシステム更改の経験-インフラスキル(運用/構築)-チーム内外でのコミュニケーション能力歓迎スキル:-IBMシステムに関連する経験(構築/移行/運用保守等)-IBMサーバーのハードウェア/周辺技術の知識-ネットワーク知識(FICON/ESCON)-サーバラック/データセンターに関する経験/知識単価:~70万円備考:後続の要件定義フェーズあり
金額:700,000~650,000円/月
業務内容:大手通信向けインフラ基盤更改対応として、物理Linuxサーバの仮想基盤への更改対応(RHEL8.4)を実施。・仮想基盤上でのLinuxサーバの構築・手順書作成とそれに従った構築作業・シェルスクリプト(bsh、csh)作成・主体的な業務遂行場所:東京都品川区、港区必要スキル:・仮想基盤上でのLinuxサーバ構築経験・手順書作成と構築作業の実施経験・シェルスクリプト作成経験・コミュニケーション能力・主体的な業務遂行能力歓迎スキル:・基本/詳細設計書作成経験・NW機器(Ciscoなど)の設計・構築経験・PostgreSQLの設計・構築経験・Ansibleの設計・構築経験・監視製品の設計・構築経験就業時間:9:30~18:30その他:・テレワーク検討可(初期1か月は毎日出勤)・構築時は毎日出社・夜間作業や大阪出張の可能性あり(低頻度)
業務内容:アーキテクチャ設計・インフラ構築に関する調査・検討・実装・テスト、リリース後の運用、操作手順書の作成、新機能調査等の実施、各種マネージドサービス(認証基盤等)に関する検証、設計、構築必要スキル:・インフラ(ネットワーク、OS)スキル・GCPスキル(AWSの経験があり、GCPを学びたい方も可)・クラウドの先端技術を扱うため、学習意欲のある中堅以上が望ましい単価:スキル見合い(60~80万円)期間:2025年4月から長期場所:東京都立川市(基本リモート)面談:1回(同席あり)
金額:800,000~740,000円/月
業務内容:大規模倉庫管理システムのマイグレーションプロジェクトにおけるインフラチームPM業務・タスク、課題、進捗管理・ベンダ成果物レビュー・運用設計支援(アプリ、インフラ)・上申対応勤務地:神奈川県厚木市必要スキル:・大規模開発のPM、PMO経験・システム構築案件における要件定義~立ち上げまでの経験・要件定義書、設計書、テスト計画書等のレビュー経験・インフラサイドの知見(AWS、アーキテクチャ、CICD等)・高いコミュニケーション能力歓迎スキル:・運用設計の経験(アプリ、インフラ)・メインフレームの知見案件特徴:・技術経験に加えて、顧客とのコミュニケーション重視・安定した稼働環境単価:90万円~105万円程度
金額:900,000~980,000円/月
業務内容:-Linuxサーバーの設計構築-公共系システムのインフラ基盤構築必要スキル:-Linuxサーバーの設計構築経験(4~5年程度)尚可スキル:-OSS製品の実務経験・知識対象環境:-JP1(Base、AJS、IM、PFM等)-HULFT-SystemWalker(Centric、OperationManager)-OSS(ApacheHTTPServer、ApacheTomcat、JBOSS等)-DB(Oracle、PostgreSQL)場所:東京都新宿区(リモート可)単価:70万円
金額:700,000~650,000円/月
業務内容:システムのインフラ構築対応に伴う、サーバの環境設計・構築・試験作業内容:・環境設計・運用設計・構築手順作成・環境構築・試験・運用試験必要スキル:・Windowsサーバ環境での構築経験尚可スキル:・Linux上でのシェルスクリプト作成経験・PostgreSQL経験・Oracle経験期間:2025/04/01~2025/12/31勤務時間:09:30~18:15場所:東京都品川区(在宅勤務可)単価:60万~75万
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:ギフト系サービスにおける機械学習(ML)を用いた機能開発・ビジネス要件を機械学習モデルに落とし込み・機械学習モデルのAPI化・ログ収集基盤の構築・リアルタイムデータ処理の実装スキル要件:【必須】・機械学習:Python・バックエンド:PHP、Go・フロントエンド:TypeScript(React)・インフラ:AWS、GCP・DB:MySQL、AmazonAurora・CI/CD:Terraform、Docker、Ansible、CircleCI、GitHubActions・その他:ElasticSearch、BigQuery、Memcached、Redis【経験】・ビジネス要件を機械学習モデルに落とし込んだ経験・機械学習モデルのAPI化経験・ログ収集基盤の構築経験・リアルタイムデータ処理の実装経験条件:・単価:80万円~90万円・期間:2月~長期・勤務地:フルリモート(地方可)・面談:Web1回・面談でのコーディング実施の可能性あり
金額:900,000~840,000円/月
業務内容:新卒向けのIT研修の講師業務(開発、インフラ)【メイン講師業務】・オリジナルテキストを用いて受講生全体への講義・演習課題時の受講生サポート・受講生の日々の日報チェック・週報作成【サブ講師業務】・メイン講師のサポート・演習課題時の受講生サポート・受講生の日々の日報チェック・週報作成単価:メイン講師:5.5万円~6万円/日サブ講師:2.5万円~3万円/日必要スキル:・開発実務経験3年以上またはインフラ実務経験3年以上・プログラミング言語+フレームワーク(Spring等)を使ったWebアプリ開発経験・リレーショナルDBの管理・設計経験尚可スキル:・IT講師経験勤務地:東京都内、地方への出張有りその他条件:・勤務時間は9時~18時・服装はスーツまたはオフィスカジュアル・地方案件の場合は交通費・宿泊費が支給・面談時15分程度のデモ講義あり
業務内容:基幹システム移行に関わる設計工程からリリースまでの対応既存システムのミドルウェア移植手法の検討及び設計インフラ部門と開発部門間の調整業務データ及びシステム移行の検討現環境Oracleから新環境Oracleへのデータ移送テスト環境整備、UTの遂行に関する検討場所:東京都(基本リモート)担当工程:基本設計詳細設計構築テスト移行必要スキル:・Linux、UNIXコマンドの運用・移行業務の経験・インフラ基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行までの経験・各部署との調整経験・ミドルウェア周りの設計、構築経験・Oracle移行経験勤務時間:10:00~18:00
業務内容:AWS上でのサーバ構築およびクラウド環境とオンプレミス環境間のネットワーク構築を担当担当工程:・詳細設計・構築・テスト場所:大阪府必要スキル:・AWS構築経験・クラウド-オンプレミス間のネットワーク構築経験(いずれかの経験があればOK)その他:・基本常駐・外国籍可
業務内容:AWSWorkSpacesの構築・運用ネットワーク周りの検討・設計(VPC、セキュリティグループ、ルーティングなど)AWSSystemManagerを使った運用AWSCloudFormationを使ったネットワーク・監視設定AWSCloudWatchによる監視設定EC2ベースの踏み台構築手順書作成勤務地:東京都品川区(原則テレワーク)必須スキル:VPCの経験(セキュリティグループ、ルーティング等のネットワーク設計経験)歓迎スキル:EC2構築経験(Linux/Windows)監視設計経験(AWS監視周り)上流工程経験AWSCloudFormationでのリソース作成経験環境定義書などドキュメント作成経験面談:1回
業務内容:・Java研修やインフラ研修での講義サポート・生徒の質問への回答・レビュー対応・運営サポートスキル:<開発職>・Java開発経験3年程度・教育経験(現場での後輩指導でも可)<インフラ職>・ネットワーク設計構築、サーバ設計構築の基礎知識求める人物像:・人柄が良く、コミュニケーション能力がある・勤怠や健康に問題がない場所:東京都期間:4月から6月末まで短期や数日登壇の相談も可能面談回数:2回単価:メイン講師:最大90万円(スキル見合い)サブ講師:最大70万円(スキル見合い)
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:移行ツールの試験担当として以下を実施・試験項目の作成・試験環境構築・試験実施・品質評価担当工程:・試験設計・環境構築・品質評価必要スキル:・仮想サーバ(Linux/Windows)構築経験(3年程度)・インフラ関連の試験設計の経験就業条件:・場所:東京都江東区・テレワーク可能(月1回程度出社)・勤務時間:9:00~17:30(調整可能)・期間:2025/4/1~2026/3/31
業務内容:-システム保守管理-クラウドサービス管理-開発環境構築-設計作業の可能性あり場所:大阪府吹田市勤務形態:基本常駐(週1回程度リモート可)定時勤務9:00-18:00(休憩1h)休日・深夜対応の可能性あり必要スキル:-AWS経験(6ヶ月程度以上)-WSL等でdockerを使った開発環境構築知識-ネットワーク・セキュリティ基礎知識-AWS以外のクラウド技術単価:75万円程度/月(スキル見合い)期間:2023年4月から長期募集人数:2名
業務内容:社内情報システム支援/ヘルプデスク業務に従事。エンドユーザー様内の社内情報システム支援業務を行う。海外/国内の各部門からのIT関連(M365関連7割、NW/サーバー関連3割)の問い合わせを受け、ユーザーとコミュニケーションをとりながら各担当にエスカレーションする。案件の進捗確認、ユーザーと各担当との調整を行い、迅速かつ円滑にクローズまで対応する。場所:大阪府大阪市北区稼働時間:9時~18時(休憩11:45~12:45又は12:45~13:45(週替わり))フル出社必要スキル:・M365(EntraID,Intune,ExchangeOnline,SPO,Teams)の運用/構築経験3年以上・NW/サーバーの運用/構築経験1年程度・IT業界でのベンダー/ユーザー折衝のコミュニケーション経験・英語でのメール/チャットに抵抗がない方作業工程:インフラ運用保守、ヘルプデスク期間:2025年3月~長期想定(運用保守業務)募集人数:2名(1名は3月中稼働開始、1名は5月頃稼働開始想定)
業務内容:3つの開発案件におけるPMとしての業務を担当1.人事・人材領域におけるビジネスインフラ開発案件(50%)-要件定義、システム仕様検討、関係者調整-要件の落とし込み、進捗/課題管理2.消耗品リサイクル製品製造・販売開発案件(25%)-プロジェクト進行管理、スケジュール調整-開発チームとクライアント間の橋渡し-進捗確認、品質/課題管理、リスク管理3.社会課題解決・新市場創出開発案件(25%)-予算・リソース管理、計画立案、KPI設定-チームビルディング、モチベーション管理-開発チームとクライアント間の橋渡し-進捗確認、品質/課題管理、リスク管理勤務地:東京都中野区週2-3回テレワーク可能必要スキル:-Webシステム/アプリ開発経験-システム開発プロジェクトマネジメント経験尚可スキル:-スクラム開発経験-IaaSやオンプレでのインフラ設計経験-顧客折衝経験単価:100万円程度
金額:1,000,000~930,000円/月
業務内容:プライベートクラウド基盤の移行推進業務。クラウド環境の基盤更改に際して、クラウド環境を利用しているプロジェクトのテナントを円滑に新基盤に移行していくための推進業務。・現状のテナントの利用状況の調査・テナント移行計画の詳細化および発生する課題の検討・基盤構築グループや受付グループとの調整・移行プロセス、トラブル対応フローの整備・クラウド利用プロジェクトへの説明、資料作成・大口ユーザの移行調整、関係者を巻き込んでの対策検討必要スキル:・プロジェクト管理スキル-プロジェクト推進業務の経験(リーダー経験)-情報が揃わなくても計画立案できる行動力-影響力の大きいユーザとの調整力・クラウドプラットフォーム知識-仮想化技術(VM、OpenStack)の基礎知識-移行関連知識(NW、ストレージ、DB、ライセンスなど)・ドキュメント作成と報告スキル勤務情報:・場所:東京都(基本リモート/月1回程度オンサイト)・期間:2025年4月から長期・勤務時間:9:00~17:30(調整可能)
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:インフラ運用保守チームにおけるサーバ側運用業務-作業手順書作成-保守および詳細設計書レベルの設計書作成-クラスタソフト(PaceMaker、LifeKeeper)の使用-シェルスクリプト作成-NFS、SMBの運用-VMwarevSphere環境での作業-SANストレージの運用管理必要スキル:-LinuxOS運用経験稼働場所:東京都(テレワーク可)期間:2023年4月から長期人数:2名求められる経験:-クラスタソフト運用経験-シェルスクリプト作成経験-NFS、SMBの理解-VMwarevSphere環境での実務経験-SANストレージ運用経験
業務内容:toC向けサービスにおけるバックエンド開発-バックエンド設計・実装・テスト-フロントエンド開発への参画も可能必要スキル:-Goを用いたWeb開発経験(1年以上)-基本設計からテストまでの経験尚可スキル:-gRPCの実務経験-ウォーターフォールモデルでの開発経験開発環境:-バックエンド:Go,gRPC-フロントエンド:React,Next,connect-インフラ:GCP勤務条件:-場所:リモート-稼働時間:9:00~18:00(相談可)-単価:~70万円-面談:1回-募集枠:5名その他:-PCは持ち込み-服装自由
金額:700,000~650,000円/月
業務内容:建設分野の蓄積データを活用した機械学習環境およびDB構築業務ビッグデータ解析時系列データ/テキストデータの分析UXボトルネック分析SaaSプロダクト(BtoB)におけるAI実装の環境構築勤務地:千代田区(フルリモート可)必要スキル:・Python、R、SQL等を用いたデータ分析経験・機械学習ライブラリの活用経験(XGBoost、LightGBM、CatBoost)・AI/機械学習モデルの開発経験・多変量解析・統計仮説に関する知見または経験・データの収集・可視化・分析の実務経験・機会学習ライブラリを活用したモデル開発の実務経験・回帰分析、主成分分析、因子分析、クラスタリングの理解と活用能力開発環境:・FE:TypeScript(React/Angular)・BE:Python,Node.js・インフラ:AWS/Azure・プロジェクト管理:GitHub・その他ツール:Slack/miro/figma特徴:・自社プロダクト開発のため、広い担当範囲で開発に携わる・フルリモート、フルフレックスタイム制で柔軟な作業が可能・WindowsPCの貸与あり、自身のPCでの作業も可・服装自由
金額:720,000~840,000円/月
業務内容:大規模倉庫管理システムのマイグレーションプロジェクトにおけるインフラチームPM業務。大規模基幹システムのマイグレーションプロジェクトにて以下を担当:・タスク・課題・進捗管理・ベンダ成果物レビュー・運用設計支援(アプリ・インフラ)・マネジメント層への報告対応必須スキル:・大規模開発のPM、PMO経験・システム構築案件における要件定義~立ち上げまでの経験・インフラサイドの知見(AWS、アーキテクチャ、CICD等)・高いコミュニケーション能力歓迎スキル:・運用設計の経験(アプリ、インフラ)・メインフレームの知見勤務地:神奈川県厚木市※週1-2回の出社、他リモート勤務
金額:100,000~1,020,000円/月
業務内容:社内向けにカスタマイズされたAWSアカウントのサービス提供・運用保守。社内で利用する開発系サービス(GitHubなど)や生成AIを活用した社内サービスの運用保守。当初は定型業務からスタートし、キャッチアップ後は非定型業務も実施予定。-サービスの運用保守-各種リクエスト・問い合わせ対応-サービス改善・各種施策の推進場所:東京都(リモート併用/出社とリモート半々程度を想定)必要スキル:-Linuxの設計・構築・運用経験-Linuxコンテナに関する経験(Dockerfileからのイメージ作成など)-AWSのサービス運用保守経験-運用保守の中でエラーメッセージを確認し、トラブルシューティングを行った経験歓迎スキル:-Kubernetesの運用保守経験-オンプレミスインフラの運用保守経験-アプリケーションのCI/CD、DevOpsに関する業務経験求める人物像:-日々キャッチアップし、成長する意欲のある方-対面・非対面問わず、適切なコミュニケーションが取れる方単価:70万円程度
金額:700,000~650,000円/月
業務内容:-AWSクラウドソリューションの設計と実装-AWSアーキテクチャのベストプラクティスとスタンダードの開発と維持-クロスファンクショナルチームとの協業によるクラウド戦略の定義と実装-AWSインフラのセキュリティ、スケーラビリティ、信頼性の確保-Linuxサーバーやシステムの管理・保守-クラウドインフラをサポートするネットワークソリューションの設計と実装-チームメンバーへの技術的指導と助言-AWSリソースのコストとパフォーマンスの監視と最適化必要スキル:-AWSアーキテクチャとクラウドソリューションにおける実務経験-EC2、StepFunctionsなどのAWSサービスに関する知識-英語スキル(読み書き、会話)-問題解決能力とコミュニケーション能力尚可スキル:-Linuxサーバー管理の経験-ネットワークプロトコルや技術の知識-AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナル認定勤務条件:期間:即日または3月開始~3月末(最大6ヶ月)場所:リモート/週1回オンサイト(東京都中央区)時間:9:00~17:30単価:100万~140万(スキル見合い)出張:基本なし
金額:400,000~1,300,000円/月
業務内容:大手通信企業のAWSベースの開発案件におけるインフラ構築、運用業務・設計書作成・手順書作成、検証・AWSでのインフラ構築作業・関連部門との調整・要件定義、基本設計、詳細設計・開発業務全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用必須スキル:・AWSクラウドインフラ設計、実装経験・ドキュメント作成能力・要件理解力・スクリプト開発(GoogleAppsScript/GAS)・コード読解:GAS、SQL(DML/DDL)歓迎スキル:・スクリプト開発(Bash,Python)・自発的な設計/実装能力・課題形成/課題解決能力・コミュニケーション能力・ドキュメント作成能力勤務地:東京都中央区勤務時間:10:00〜19:00期間:2025年4月〜(3ヶ月更新)単価:〜80万円(スキル見合い)
金額:800,000~740,000円/月
業務内容:ToB向けの経理精算や請求書処理などの経理領域におけるSaaSサービスの開発業務担当業務:・Ruby、TypeScriptを使用した開発・RubyonRails、React、Reduxを使用した実装・PostgreSQLを使用したDB設計・実装・AWS、CircleCI、JIRAを使用した開発環境での実装必須スキル:・フルスタックエンジニアとしての経験(3年以上)・RubyonRails開発経験・react.js開発経験歓迎スキル:・AWSのインフラ設計・構築・運用の経験・スクラム開発の経験・テックリードの経験開発環境:・言語:Ruby、TypeScript・フレームワーク:RubyonRails、React、Redux・DB:PostgreSQL・その他:AWS、CircleCI、JIRA就業時間:9:00~18:00(フレックス制有、コアタイム9:00~15:00)勤務形態:フルリモート(地方可)面談:Web面接1回
金額:900,000~840,000円/月