新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:10454件
業務内容:ネイティブアプリのサービス開発担当工程:開発スキル:必須:・JavaまたはKotlinによるAndroidアプリ開発経験(2年以上)・Objective-CまたはSwiftによるiOSアプリ開発経験(2年以上)・C/C++開発経験(5年以上)尚可:・バックエンド(SpringBootまたはRails)・ネットワークインフラ勤務地:東京都その他:・リモート併用(週2回程度出社)・9:30~18:30(昼休憩60分)・面談1回(WEB)・1名募集
金額:700,000円/月
業務内容:証券会社向けのインフラ系PMおよびコンサルティング業務。案件化前の企画立案から要件定義、リリースまでの一連の業務を担当。既存のインフラ系PMと連携しながらPM担当の強化を行う。ベンダーコントロールも含む。実機作業、構築作業については、ベンダー部隊が対応。担当工程:企画立案、要件定義からリリースまでの一連の工程スキル:・インフラ領域(ネットワーク、サーバー、ストレージ、セキュリティ、ミドルウェアなど)における豊富なPM経験・上流工程から下流工程までの一連の経験・社内外での円滑なコミュニケーション能力・長期プロジェクト参画への適応力尚可スキル:・チケット管理でのプロジェクト推進経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:・リモートワーク不可
業務内容:通信ネットワークに関するクラウド製品の構築支援業務。主な作業内容には、MOPとドキュメントの準備、LNIプロセスを使用したMOP実行、O&M文書の運用・保守テストと更新、テストスクリプトや手順の準備、問題のデバッグなどが含まれる。担当工程:基本設計~総合テストスキル:必須スキル:・Terraform、Kubernetesの経験・インフラエンジニアとしての経験(3年以上)・クラウド基盤(OCI、AWS、GCPなど)の構築経験・サービスメッシュの利用経験・LinuxOSを採用した基盤構築経験・クラウドネイティブ製品の経験・少なくとも1つのKubernetesプラットフォームでの実務経験・ネットワークアーキテクチャに対する理解とWiresharkによるメッセージ分析能力・運用上の問題のトラブルシューティングとデバッグスキル・通信ネットワークに関する基本的な知識尚可スキル:・パブリッククラウドでの可観測性確保の構築・運用経験・WAF導入・運用経験求める人物像:・新しいサービス知識・ツール利用に意欲的な方・能動的に業務に取り組める方勤務地:神奈川県期間:即日~長期予定その他:外国籍可
金額:740,000円/月
業務内容:新規SaaSのAWS環境構築が主な業務。Terraformを用いたIaC、CI/CD環境構築、Datadogによるモニタリング構築、運用中SaaSの定型/非定型保守、内部ツールの作成、IaCコードレビュー、負荷テストなどを担当。新規環境構築が6割、保守作業が3割、ミーティング1割が目安。担当工程:インフra設計、構築、運用、保守、自動化ツール開発、コードレビュー、負荷テストスキル:・AWS上で稼働するWebサービスのインフラ構築・運用経験3年程度・Terraform等IaCによるインフラ管理経験2年程度・CloudWatch、Datadog等のモニタリングツールによる監視経験・CI/CD環境の構築経験・コンテナ実行基盤構築経験尚可スキル:・運用自動化ツールの設計・開発経験・SREとしての業務経験・BtoB向けWebサービスの開発・運用経験・Webサービスの負荷テスト設計・実施経験その他:・完全フルリモート・地方在住可能・主体的・自律的な行動力が求められる・コミュニケーション能力が重要業種:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:740,000円/月
業務内容:・大手企業グループ会社対象のセキュリティアセスメント・セキュリティインシデント対応チーム立ち上げ支援・機器の脆弱性管理、情報発信・ドキュメント作成・その他セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、インフラ運用支援必要スキル:・セキュリティプロジェクトでの業務経験・ネットワーク構成図の読解・作成能力・PaloAltoまたはFortiGateの経験・ドキュメント作成、顧客折衝経験尚可スキル:・EDRの経験・DNS、Web通信(Proxy、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールBOX)の理解・WindowsOS(ドメインコントロール、グループポリシー、認証方式)の理解・インフラ運用推進の経験案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:銀行のバックオフィスサーバー構築案件。インフラ構築運用、JP1ジョブ作成、シェル作成業務を担当。担当工程:インフラ構築、運用スキル:インフラ構築運用経験JP1ジョブ作成シェル作成稼働期間:2025年7月~2027年1月(開始時期調整可)勤務地:東京都その他:リモート勤務なし
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:官公庁向けの大規模インフラ環境の基本設計作業を行います。要件定義から基本設計書の作成を担当します。プロジェクトは監視、端末、メール設計、監査設計、構成管理設計、プライベートクラウド、サイトバックアップの各チームに分かれて進行します。担当工程:要件定義、基本設計スキル:・上流工程の経験・基本設計書作成経験・ポジティブな姿勢・リーダー経験(リーダー枠のみ)プロジェクト概要:・2025年4月から基本設計開始・2025年9月から構築、テスト・2026年3月リリース予定その他:・業種:公共・社会インフラ・勤務地:神奈川県
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:金融系複数顧客向けのインフラ運用業務を担当する。月次報告会用の資料作成、障害対応(Windows/Linux/ネットワーク/VMware基盤)、クラウド上のサーバーやVMware基盤(ゲスト)の構築・監視運用設計/構築業務に対応する場合がある。プロジェクトリードを担当。担当工程:運用、保守、構築、設計スキル:-システム運用経験(Windows/LinuxサーバおよびVMware運用)-障害対応能力-手順書作成スキル-プロジェクトマネジメント能力求められる経験:-二次対応以降の経験-技術者の責任範囲を明記した定義書作成経験-仮想基盤(VMware)におけるゲスト構築経験-Linux/Windowsの構築経験-運用設計の経験勤務地:東京都その他:-休日・夜間作業が発生する場合がある-都内近郊、遠方への出張や宿泊を伴う場合がある-リモート勤務の可能性あり業界:金融・保険業
金額:700,000円/月
業務内容:大手化学メーカーの情報システム部門にて、ネットワーク領域を担当する社員代替ポジション。グローバル展開する同社グループ内で、年次単位で進行しているNW系プロジェクト群において、運用ベンダーや各拠点担当との調整業務を中心に対応。主なプロジェクト例として、SASE製品の見直し・導入検討、クラウド接続最適化、DC撤去に伴う対応、グループ内2社のNW環境統合、全国拠点のNW機器更新・ローカルブレイクアウト対応などがある。基本的には運用ベンダーが実務を担当するため、運用ベンダーや各拠点担当者との調整が主な業務となる。必要要件:-インフラエンジニア経験5年以上-ネットワーク全般(L2~L4、DNS、IPsec、FW、Radius認証)の知識・経験-プロジェクト推進やベンダーコントロールの経験-ユーザーとのコミュニケーション能力-設定値からルーティングが理解できる能力-未経験の技術や製品を自ら学ぶ姿勢-コミュニケーション能力が高い方尚可要件:-運用設計経験-ADやサーバ関連の知見案件の地域:東京都業種業界:化学・素材
金額:740,000円/月
業務内容:公共機関向けサーバの運用・保守業務。ネットワーク機器監視サーバの保守・検証(仮想マシン上にミドルウェアのセットアップ)、既存サーバの保守・検証(検証環境を利用して調査/検証)、ドキュメントの作成(基本設計書、詳細設計書、パラメータシート、作業手順書など)を行う。担当工程:運用保守、詳細設計必要スキル:・長期的に業務に従事できること・監視系サーバを用いたネットワーク機器の監視・保守経験(NetvisorPro、Zabbixなど)・詳細設計書、パラメータシート、手順書などのドキュメント作成経験・ActiveDirectoryの構築経験尚可スキル:・ネットワーク基礎、L2SW、L3SW、FWの知識(CCNA相当)・認証・認可系サーバの構築経験(ActiveDirectory、SecureMasterなど)その他条件:・作業期間は8月から長期・WEB面談1回(1社先同席)・外国籍不可・30代までの方を優先(49歳まで可)・国内出張の可能性あり勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:大手ユーティリティ企業のテスト環境におけるVMware環境の設計と構築を行うプロジェクト。Linux(RHEL)環境とWindowsサーバー環境の両方での設計・構築。VMware環境の基本設計~構築、スクリプト対応(PowerShell)。担当工程:基本設計、詳細設計、構築スキル:・Linux(RHEL)環境でのVMware基本設計~構築経験・Windowsサーバーの設計・構築経験・PowerShellの利用経験・英語に対する抵抗がない方、英語の使用経験があれば尚可その他条件:・設計段階はリモート中心、構築フェーズからは常駐(状況により週1リモート可)・面談2回(Web)業種:公共・社会インフラ
金額:700,000円/月
業務内容:官公庁向けシステムのネットワーク構築・保守に関する業務。ネットワーク領域の設計、チームリーダー業務、ベンダーコントロールが主な役割。担当工程:設計、構築、保守スキル:・ネットワーク領域の設計経験・チームリーダーとしての経験・ベンダーコントロールの経験必要条件:・ネットワーク領域の設計やチームリーダーの経験・ベンダーコントロールの経験・長期参画が可能な方勤務地:東京都業界:公共・社会インフラその他:・08:30~17:15(昼休憩1時間)・所定稼働日×7.75時間±20h
金額:600,000円/月
業務内容:大手製造業向けのAzureインフラPMO案件。Azureインフラのアーキテクト業務(設計・構築・運用)、PMO業務を担当。担当工程:設計・構築・運用必要スキル:・PMO経験・Azureアーキテクト(設計・構築・運用)経験尚可スキル:・Azureに関する広範な知識(ネットワーク、ストレージ、コンピュート、セキュリティなど)・インフラアズコード(IaC):Bicep、Terraform、ARMTemplates・モニタリング:AzureMonitor、LogAnalytics、ApplicationInsights・スクリプト:PowerShell/AzureCLI・クラウド設計のベストプラクティス(Well-ArchitectedFramework)勤務地:東京都(リモート勤務の相談可能)業界:製造業系期間:長期案件(8月開始)面談回数:1回
金額:840,000円/月
業務内容:社内インフラの改善業務。既存システムの問題点に対してヒアリングを行い、提案・改善を行うチームでの作業。必要により追加機能の新規開発も担当。担当工程:要件定義~システムテスト稼働場所:東京都、一部リモート(初月1か月程出社、その後週3~4日出社)開発環境:・WindowsOS・DMExpress・MicrosoftPowerPlatform・PowerAutomate・PowerApps・SharePoint・Teams・SVN・Redmine言語:・SQL・Java必要要件:・要件定義~テストまでの開発経験3年以上・フローチャートの知識・仕様の急な変更など、巻き戻し作業が頻繁に入るので、柔軟に受け入れられる方・勤怠、健康、コミュニケーションに不安のない方尚可要件:・テスト項目書作成経験面談回数:現場にて面談1回備考:時間:11:00~15:30(休憩1h)フレックス制、実働7.5h
金額:560,000円/月
業務内容:金融機関向けインフラ基盤更改検討プロジェクトAWS各種サービスの更改やマイグレーション、最適化を検討AWSを用いた検討、上流設計PMO支援成果物レビュー担当工程:要件定義上流工程スキル:AWSの全般的な経験(5年以上)上流工程の知見(5年以上)設計や仕様書等のドキュメントレビューの経験尚可スキル:金融業務知識稼働場所:フルリモート稼働開始時期:2025年7月または8月から長期就業時間:09:00~17:30
業務内容:WEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアとしての業務。設計、開発、テスト、運用を担当。担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:・フロントエンド:TypeScript、Next.js、React・バックエンド:Python(他の言語も可)・インフラ:GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)・ツール:Git、Docker、Sentry、Langfuse・フルスタックで自走可能なスキル必要要件:・フロントエンド:TypeScript/Next.js/Reactでの開発経験・バックエンド:言語不問(Pythonが望ましい)での開発経験・インフラ:クラウド(GCPが望ましい、AWSなども可)を活用したWebアプリ開発経験・フルスタックで自走可能な方勤務形態:ハイブリッド勤務(月・水・金出社)勤務地:東京都面談回数:1回その他:・服装自由
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:自社ECサービスのハイエンド向けSaaSの開発ECに関する機能開発、保守業務担当工程:機能開発保守スキル:必須:・販売、物流などの基幹系の機能開発の経験・DBスキーマ設計の経験歓迎:・販売、物流などの基幹システムの開発経験が5年以上・Webサービスの決済連携部分の開発経験・Go言語による開発経験・React、Vue.js、Nuxt.jsによる開発経験・AWSでのアーキテクト構築経験開発環境:言語:Goフレームワーク:React、Vue.js、Nuxt.jsインフラ:AWS勤務形態:週2回出社のリモート併用業種:EC・オンライン小売開発対象:ECサービス、SaaS
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:既存のオンプレミス環境からクラウド(AWS/Azure)への移行戦略立案および実装を行う案件。-AWS/Azureでのクラウド設計・構築-DevOpsパイプラインの構築・運用自動化-オンプレミスとクラウドのハイブリッド環境の構築-Shell/BashスクリプトおよびJP1ジョブ等の実装担当工程:設計、構築、実装スキル:必須:-AWSまたはAzureのクラウドインフラ設計経験3年以上-オンプレミスからクラウド移行プロジェクト経験その他:-Shell/Bashスクリプト-JP1ジョブ勤務地:東京都業種:金融・保険業その他条件:-週1~2回リモートワーク可能-定時勤務9:00-18:00-即日または8月からの稼働面談:2回(WEB面談)
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:AWSクラウド上で稼働している自社サービスのインフラ基盤最適化を進めるプロジェクトに参画。主な業務は以下の通り:-EKSからECSへのコンテナ実行環境移行-AWSアカウントの整理・統廃合と最適化-AWSコスト最適化の推進-IaC(Terraform、AWSCloudFormation)を用いたインフラの自動化・コード化の推進-技術的な課題解決とベストプラクティス導入-社内チーム(開発・インフラ)との連携担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、最適化スキル:必須:・AWSでのインフラ設計、構築経験5年以上-CloudFront、ALB、S3を用いたWebサービス基盤の構築・運用経験-ECSを用いたコンテナ実行環境構築・運用経験-Terraformを用いたIaCの実務経験・バックエンド開発経験・トラブルシューティングおよび運用保守経験歓迎:-EKSからECSへの移行プロジェクト参画経験-MySQLなどのRDBMSに関する運用経験、特にRDSProxyの利用経験-AWSCloudWatchLogsInsights、Datadogなどログ管理・監視ツールの運用経験-CI/CDパイプライン(AWSCodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy、GitHubActions)の設計・構築経験-AW
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:ECプラットフォームを開発する部署のバックエンド開発。月間500万MAU規模のECプラットフォームが開発対象。行動ログとタグ情報を活用したマッチングシステムの開発を行う。担当工程:バックエンド開発(PHP、Go言語)スキル:必須:・事業会社での自社サービス/プロダクト開発経験・PHP/Go経験5年以上・大規模(10万行以上、100テーブル以上)アプリ開発経験・オブジェクト指向言語での設計経験・業務ドメインモデリング/設計経験・ライブラリ/フレームワークのコード解析経験・大規模システムの開発経験・プロジェクトリーディング経験・トラブルシューティング、コードリーディング経験尚可:・HTML/CSSスキル・システム負荷対応、パフォーマンスチューニング経験・CI/CDやDX改善経験・技術選定経験・ライブラリ/パッケージ開発経験・EC/決済ドメイン開発経験・インフラ運用経験開発環境:PHP、Go、React、AWS、GCP等勤務形態:フルリモート勤務地:東京都その他:・外国籍可(語学力による)・稼働率100%・開発チーム体制:平均年齢40歳、10人規模
金額:840,000円/月
業務内容:IBMメインフレーム基盤更改におけるzOS設計とマイグレーション作業担当工程:設計、マイグレーションスキル:-IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)技術-基盤更改経験-システム移転(物理/論理)またはシステム更改経験-インフラスキル(運用/構築)-チーム内外でのコミュニケーション能力尚可スキル:-IBMシステムに関連する経験(構築/移行/運用保守等)-IBMサーバーのハードウェア周辺技術の知識-ネットワーク知識(FICON/ESCON)-サーバラック/データセンターに関する経験/知識勤務地:神奈川県業種:金融・保険業
金額:650,000円/月
業務内容:官公庁向け設備システムのアプリケーション機能開発担当工程:機能開発スキル:必須:-C++経験(2年以上)尚可:-組込み開発-Linux-VirtualBox-Qtその他:-公共・社会インフラ系の開発経験-コミュニケーション能力勤務地:神奈川県
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:公共系システムの基盤更改に伴うシステム移行支援。設計・構築・試験・移行の各工程を担当。VMWare、Windowsサーバ、Linuxサーバ、各PP、NW機器を扱う。2025年度5月から基盤・業務共に設計・構築を開始し、2027年度にリリース予定。担当工程:募集枠①:2025年7月~仮想設計~仮想サーバの設計・構築募集枠②:2025年8月~パラメータ設計・基盤構築~物理基盤の構築設定作業スキル:募集枠①:・構築経験5年以上・Linux仮想サーバ設計構築メイン・AP基盤の構築経験があると望ましい募集枠②:・構築経験3年以上・環境系、NW系、AP基盤系の経験者その他:・作業工程によってはテレワーク可能・超勤の場合あり、作業によっては休日作業もあり・面談回数1回稼働場所:東京都業種:公共・社会インフラ
業務内容:金融業界向けのサーバー、DBの設計、構築、運用保守業務。設計構築に加え、サーバー、DBに関するサービスデスク、トラブルシューティングを担当。担当工程:-サーバー、DBの設計、構築-サーバー、DBの運用保守-サービスデスク-トラブルシューティングスキル:必須:-英語の使用に抵抗がないこと(翻訳ツールを使って業務ができるレベル)-サーバー、DBの運用経験(トラブルシュート、1次切り分け等)-VMwareの構築経験-Linuxの構築経験-ODA基盤の構築経験尚可:-英語力(ビジネスレベル)その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-稼働形態:常駐(週2回までリモート調整可)-稼働日数:週5日-開始時期:2025/07/01-面談回数:2回(オンライン可)
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:Windowsサーバーの運用・保守業務上流工程業務PMとしてチームをまとめる業務海外IT担当者とのメールでのコミュニケーション業務担当工程:運用保守上流工程スキル:-Windowsサーバーの運用・保守経験-PM経験でチームメンバーの課題解決能力-インフラエンジニア経験、特にWindowsServerに強い-顧客折衝・交渉能力-英語でのメールコミュニケーション能力勤務地:東京都業種業界:製造業系その他:-営業日は月~金、休日は土日祭日(スポット作業で祭日出社あり)
金額:600,000~650,000円/月