新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:エンジニア
検索結果:6273件
業務内容:グローバルSOCの運用オペレーション業務。サーバーオペレーション、セキュリティツールを使用した運用、英語でのサポートデスク業務、日本語メールの英訳と英文ベンダへの問い合わせ、英文の回答翻訳とエスカレーション。担当工程:運用、オペレーションスキル:必須:-WindowsとLinuxの基本知識-Excel/Wordの基本操作-一般的なPC操作-夜勤可能-一般的な英語の読み書き尚可:-ITパスポート-LPICLevel1-英語を用いた業務経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-最低2年の常駐が必要-英語対応の経歴があれば未経験でも可-研修制度あり |
業務内容:人事労務システムにおけるユーザー権限開発およびアクセス権限制御。RubyonRailsおよびReact/TypeScriptを用いたフルスタック開発。既存機能の把握と適切な権限管理が求められる。担当工程:詳細設計、実装スキル:-エンジニア経験5年以上-RubyonRailsの開発実務経験3年以上(保守性や拡張性を意識した設計)-Reactの開発実務経験1年以上(React-hooksを使用した状態管理)-TypeScriptの開発実務経験-要件定義からの経験-ドメイン駆動開発経験開発環境:-RubyonRails-React-TypeScript勤務形態:在宅勤務または週2日出社(水・金)開発手法:アジャイル(スクラム)開発業種:サービス業 |
業務内容:レンタルスペースサービスのプロダクトマネジャーとして以下を担当:-課題ヒアリング・要件定義-ソリューション企画・設計-ステークホルダー調整-実装支援・進行管理-データ分析(GA4、BI)-改善企画立案担当工程:-問題定義-ソリューション企画・設計-要件定義(機能・非機能)-ステークホルダー折衝・推進-デザイナー・エンジニアの工数管理-グロース関連機能・ツールの活用スキル:必須:-問題定義の実務経験-ソリューション企画・設計の実務経験-要件定義の実務経験(機能・非機能)-ステークホルダーとの折衝・推進経験-デザイナー・エンジニアの工数管理経験-グロースに関する機能・ツールの理解と活用経験(広告、ASO、CRM、SFA、データ分析等)尚可:-事業戦略の企画立案経験-KGI、KPIの企画立案経験-スクラム開発経験勤務地:東京都その他:-週5出社必須(時間外は必要に応じてリモート可)-貸与PCあり(Mac) |
業務内容:警備会社向けの社内ネットワークにおける新環境のネットワーク設計・構築業務。具体的な作業:-ファイアウォール機器(Cisco・Fortinet)の設定追加・変更・削除-レイヤー2スイッチ、レイヤー3スイッチ機器(Cisco)の設定追加・変更・削除-ロードバランサー(Cisco・F5・A10)を使用したCLIでの設定・追加担当工程:-ネットワーク設計-ネットワーク構築-テスト必要スキル:-ネットワークエンジニアの経験(3年以上)-基本設計からテストまでの一連の経験勤務形態:リモートワーク併用※参画後1か月程度は基本出社※以降は週2~3回程度の出社を想定勤務地:東京都使用機器:Cisco、Fortinet、F5、A10業界:サービス業 |
業務内容:新規アプリ開発のために要件定義からテストまでの一連の作業に携わる。既存システムの保守・運用作業も行う。FWはNext.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用スキル:・JavaScript(React.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・TypeScript(Next.js)でのバックエンド開発経験3年以上・フロント・バックエンドの両方の開発経験・業務経験5年以上・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守(サポートなし対応可能)勤務地:東京都(リモート勤務可)業種:情報・通信・メディア備考:・地方勤務可・PC貸与有・勤務時間9:00~18:00 |
業務内容:BtoBプラットフォームの開発プロジェクトにおいて、シニアエンジニアとしてフロントエンドとバックエンド開発を担当。既にリリースされているプラットフォームの開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:Webアプリケーション開発TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発バックエンド開発(言語不問)スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-バックエンド開発経験1年以上(言語不問)歓迎:-PM、PdMの経験-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務形態:週2日(火・金)の出社、その他リモート勤務時間10:00~19:00(相談可)その他:-Mac所有が望ましい(貸与可)-服装自由 |
業務内容:サーバーサイドエンジニアとして、IPゲーム開発のサーバーサイド部分を担当。JavaSpringframeworkを使用し、データベースはMySQLを使用。javax.persistenceでの操作、キーバリューストアにRedis、クライアントとのプロトコルにGoogleProtocolBuffersを使用。担当工程:サーバーサイド開発、設計スキル:-Java(3年以上の開発経験)-Springframework-MySQL-Redis-GoogleProtocolBuffers-クラウド開発経験(AWSが望ましい)-ゲーム案件でのサーバーサイド開発経験その他情報:-単価:70万円前後-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-開始時期:7月(6月開始も可能)-服装:自由 |
業務内容:マーケティングツールのバックエンド開発案件。プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーと連携し、要件定義や基本設計から上流工程に携わる。クライアント向けカスタマイズの要件定義、基本設計、実装、ソースコードのレビューやチーム内の進捗管理を行う。新規機能のバックエンド開発も担当。担当工程:要件定義、基本設計、実装、コードレビュー、進捗管理スキル:必須:-Pythonを使用したWebアプリケーションの開発経験-基本設計の経験-クラウド環境での開発経験尚可:-バックエンドチームのリード経験-バックエンドアーキテクチャ設計とパフォーマンス最適化の経験-エンタープライズ規模でのアプリケーションの開発経験-CI/CDの構築経験開発環境:Python,TypeScript,React,AWS,GCP勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:マーケティングツールのバックエンド開発案件。プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーと連携し、要件定義や基本設計から実装までを担当。クライアント向けカスタマイズの要件定義、基本設計、実装、ソースコードのレビュー、チーム内の進捗管理、新規機能のバックエンド開発を行う。担当工程:要件定義、基本設計、実装、コードレビュー、進捗管理スキル:必須:-Pythonを使用したWebアプリケーションの開発経験-基本設計の経験-クラウド環境での開発経験尚可:-バックエンドチームのリード経験-バックエンドアーキテクチャ設計とパフォーマンス最適化の経験-エンタープライズ規模でのアプリケーションの開発経験-CI/CDの構築経験開発環境:Python,TypeScript,React,AWS,GCP,Slack,Confluence,Jira,GitHub勤務地:東京都(リモート併用)その他:-期間:7月~-人数:2名 |
業務内容:大規模言語モデルを用いた自然言語処理や機械学習技術と運用型ゲームコンテンツのデータを活用し、ゲームコンテンツの開発と運用を支援するチャットボットや対話型AIシステムの設計、開発、導入。プロンプトの設計、ユーザーエクスペリエンスの最適化、システムパフォーマンスの評価など、対話型AIプロジェクトの全工程に関与。担当工程:設計、開発、導入スキル:必須:・自然言語処理、機械学習に対する基本的な理解・PythonまたはR等の開発経験・TensorFlow、Keras、PyTorch等のフレームワークの経験歓迎:・対話型AIシステムの開発経験・大規模なデータセットを扱った経験・クラウドサービス(AWS,GCP,Azure等)の経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
案件1:業務内容:BtoCサービスのスマホ向けアプリの新規運用開発においてPM/PLポジションを担当。認知度の高い大規模サービスで、隔月で機能改修や追加でアップデートが行われる。今後3年の計画もある長期前提の案件。担当工程:プロジェクトマネジメント、チームリーダースキル:-1年以上の長期案件参画経験-3年以上の管理業務経験-5名以上のチーム管理経験-エンジニア経験または関連知識-顧客折衝経験稼働場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア案件2:業務内容:アニメ・ゲーム関連事業におけるプロモーション業務のデザインサポート。公式サイトやSNS用バナー、各種販促物(ポスター、POP、フライヤー等)の制作。宣伝プロデューサーやチームメンバーとのコミュニケーション、外部パートナーとの連携・調整、素材整理や入稿データの管理。担当工程:デザイン制作、プロモーション支援スキル:-Photoshop/Illustratorを使用したデザイン実務経験(2年以上)-AfterEffects/PremiereProなどを使用した動画編集経験-基本的なPCスキル(Office全般)-アニメ・ゲーム・エンタメ領域への関心と基本的な知識-マーケティングへの興味関心-複数業務の同時遂行能力-コミュニケーション能力-柔軟性とスピード感のある業務遂行能力稼働場所:東京都業種業界:広告・マーケティング |
業務内容:広告プラットフォーム企業のグループ会社におけるCDPシステムの開発および運用。主な業務は以下の通り:・データ収集・加工ロジックの設計・開発・データ分析基盤の設計・構築・CDP領域の開発プロジェクトへの参画担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:・Python、SQL、Bashなどのスクリプト言語の実務経験・クラウドサービス(AWS、GCP等)の利用経験歓迎:・ビッグデータ処理の経験・データマーケティング、データエンジニアリングの経験業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:レンタルスペース予約サービスを展開する企業でのエンジニアリングマネージャー業務。主な職務は以下の通り:-エンジニアへのメンタリングやコーチング-デベロッパーエクスペリエンス向上のための開発-プロジェクトの推進とマネジメント-エンジニアの評価提言-他部門とのコミュニケーション-エンジニア採用活動、リファラル採用の推進必要スキル:-エンジニアリング組織でのマネジメント経験-PM/PLとしての経験尚可スキル:-テクノロジーマネジメントの経験-スケールする組織におけるピープルマネジメントの経験-マイクロサービス等、組織設計とアーキテクチャ設計双方を意識した組織運営の経験-スクラムマスターとしての経験勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-コアタイム(12:00-16:00)中は出社での業務 |
業務内容:ビジネス系動画コンテンツを扱うメディア企業にて、自社サービスのWebアプリおよび関連プロダクト開発を支援。iOS/Android/Webと複数展開されているプロダクトに対し、Webエンジニアとしてサーバーサイドとフロントエンドの設計~実装・改善、アーキテクチャ設計・刷新戦略など、プロダクトの成長とユーザー体験向上に直結する領域で活躍。担当工程:-Webサービスにおけるサーバーサイドまたはフロントエンドの開発-アーキテクチャの設計-プロダクトの成長とユーザー体験向上に関する業務スキル:【必須】-Webサービスにおけるサーバーサイドまたはフロントエンドの開発経験5年以上-アジャイルでのチーム開発経験-Webアーキテクチャの設計経験-技術的意思決定に対するレビュー・改善提案スキル【歓迎】-テックリード経験-不確実性の高い領域でのアーキ検討・課題整理経験-動画配信プラットフォームに関する実務経験-Go/GCP/React(Next.js)/TypeScript/Swift/Kotlinの経験-OSSや技術コミュニティへのコントリビューション経験-セキュリティ知識(Web,API,クラウドなど)勤務地:東京都稼働開始:6月or7月~ |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行におけるQAエンジニアとしての業務を担当します。スキル:QAエンジニアとしての経験稼働場所:リモート併用単価:70万円以上業種業界:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行におけるQAエンジニアの業務リーダークラスとしての責任者業務スキル:QAエンジニアとしての経験リーダーシップスキルその他:リモート勤務可能 |
業務内容:エンターテインメントサービスのWebシステム開発案件。基本設計、詳細設計の設計書レビュー・修正、テストケースレビュー・修正、不具合分析、課題に対する改善提案を行う。顧客とのコミュニケーションを通じたニーズの把握とシステム要件への反映も担当。担当工程:要件定義から設計、テストまでの工程スキル:-Webシステムの基本設計経験3年以上-顧客との折衝経験(要件定義、QA対応など)勤務地:東京都期間:2025年7月から長期(延長の可能性高い) |
業務内容:EdTech系学習サービスの開発支援。Flutterを使用したモバイルアプリケーション開発、Railsを用いたバックエンド開発、GraphQLによるAPI設計・実装を行う。担当工程:開発全般(要件定義、設計、実装、テスト)スキル:・Webサービス/アプリ開発経験5年以上・Flutterもしくはそれに準ずるクロスプラットフォーム開発フレームワークの経験・Reactなどのモダンなフロントエンドフレームワークの経験・状態管理ライブラリに関する知識・RubyonRailsによるバックエンド開発経験・GraphQLの実装経験・チームリード経験勤務地:東京都(リモートワーク可)業界:情報・通信・メディア、教育 |
業務内容:大規模基盤移行業務支援担当工程:移行計画書作成、リーダー業務スキル:Exchange、ActiveDirectory、Skysea、intune、リーダー経験勤務地:東京都就業形態:フルリモートあり(週1-3日出社) |
業務内容:大規模帳票電子化プロジェクトのPMO業務担当工程:PMOスキル:PMO経験クラウド(AWS)知見大手SIerでの経験ハイブリッド環境理解勤務地:フルリモート開始時期:2025年7月 |
業務内容:AI対話アプリの開発におけるテスト/運用の自動化支援。Difyを使用し、プロダクトサイド、エンジニアサイドでの実現したいことへの支援を行う。担当工程:詳細設計以降スキル:・Dify経験必須・Python経験(正規表現やテストコードを扱え、詳細設計ができるレベル)・開発現場での基本的な作法の理解・コミュニケーション能力経験年数:5年以上稼働場所:東京都(週3程度リモート併用可)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手通信企業向けの基地局制御システムの開発。基本設計からテストまでの工程に携わり、メンバーとして開発を行う。アジャイル開発(スクラム)方式を採用。原則フルリモートだが、稀に出社の可能性あり。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-AWS環境の構築経験-TypeScriptを使用した開発経験(Node.js、Nest.js、Next.js)その他関連技術:TypeORM、MySQL、Docker、AWSCDK開発環境:-言語:TypeScript-フレームワーク:Node.js、Nest.js、Next.js-データベース:MySQL-インフラ:AWS、Docker-開発手法:アジャイル(スクラム)業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:同人デジタルコンテンツ開発のバックエンドエンジニアとして、既存のレガシーシステム(PHP5.6&CodeIgniter)から新システム(PHP8.2&Laravel)への移行作業を実施する。詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修を担当。担当工程:詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修スキル:必須:-PHP5年以上の経験-Laravel3年以上の経験-JavaScript3年以上の経験-チームでの開発経験-ユニットテストツールの経験-コードレビューの経験(レビュアー)-Dockerの実務経験-CI/CDツールの実務経験尚可:-DDD、クリーンアーキテクチャの経験-テスト仕様書作成・実施経験-中規模以上のサービス開発経験-パフォーマンスチューニング経験その他:-フルリモート勤務-平日週5日勤務-コアタイム11:00~17:00-業務上アダルトコンテンツに触れる可能性あり |
業務内容:金融系SaaSサービスの開発テックリード業務担当工程:開発スキル:Go言語の実務経験その他:リモート勤務 |
業務内容:AI・広告プラットフォーム関連のシステム開発担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:フルスタックエンジニアとしての経験AI関連技術広告プラットフォーム開発経験フロントエンド、バックエンド開発スキルデータベース設計・運用クラウドサービス活用 |