新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:エンジニア

検索結果:5022件
業務内容:大手自動車販売会社の社内業務システムにおけるRubyエンジニアとして開発業務を行います。スキル:Rubyの開発経験勤務形態:リモート併用(木曜日のみ出社)業種:自動車・輸送機器
金額:930,000円/月
業務内容:小売業系グループ企業のネットバンキングアプリの開発支援。大規模プロジェクトで、SwiftUIでの開発が主となる。2000万人以上のユーザーを持つ安定したサービスの開発に携わる。担当工程:開発、テスト(上流工程含む)スキル:必須:-iOS(Swift)開発経験7年以上-SwiftUI実装経験3年以上-SwiftUIを用いたテスト工程(上流)経験-コミュニケーション能力歓迎:-UIコードベースの理解と記述経験-自己推進力-テスト上流やリーダー経験開発環境:iOS,Swift,SwiftUIプロジェクト規模:総勢50名規模勤務地:東京都(リモート併用)
金額:700,000円/月
業務内容:福祉系サービスを提供するWEBシステムにおけるQA(品質保証)業務。ユーザーストーリー分析、テスト設計・実施、上流からリリース確認まで幅広く担当。具体的な業務:・要件分析・仕様策定・テスト設計・実施・リリース確認・テスト自動化対応必要スキル:・Webまたは業務系システムにおけるテスト設計・実施経験(2年以上)・他職種(エンジニア・UXデザイナー等)との柔軟なコミュニケーション能力・介護、医療、福祉業界での業務経験またはドメイン知識・上流工程での要件定義やアウトプットの経験・チームリードまたはサブリード経験※上記のいずれか1つ以上歓迎スキル:・テスト計画作成経験・ユーザーストーリーを用いた開発・テスト経験・アジャイル開発でのテスト設計・実施経験・要件定義・仕様書の検討・作成経験・E2E自動化テスト(mabl、Playwright)実装経験・負荷テスト(JMeter、k6)経験・介護、医療、福祉分野での業務経験またはドメイン知識勤務形態:フルリモート(公共スペースでの作業は不可)その他条件:・主体的かつ自律的に業務に取り組める方を希望・人柄やヒューマンスキルがアピールポイント・外国籍不可業界:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:600,000円/月
業務内容:ECアプリケーション運営企業のバックエンドシステムの設計・開発業務を担当。GoやRDBなどを用いたアプリケーション基盤の設計・開発・運用保守を担当。担当工程:設計、開発、運用保守スキル:必須:・Go、RDBなどを用いたシステム開発経験3年以上・Git/GitHubの利用経験歓迎:・クラウド(AWS,GCP等)を利用したアプリケーション開発経験・Kubernetes等を使ったコンテナオーケストレーション経験・マネジメント経験勤務地:東京都(原則リモート勤務、フレックス制度あり)業種:EC・オンライン小売その他:・定期的な出社も検討可能・マネージャーキャリアも視野に入れられる
金額:840,000円/月
業務内容:大手動画配信サービス運営企業におけるサーバーサイドエンジニアとしての開発業務AWS環境でのシステム開発業務担当工程:サーバーサイドシステム開発スキル:AWSの知識・経験サーバーサイド開発経験勤務形態:フルリモート(初日のみ出社の可能性あり)業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都
金額:840,000円/月
業務内容:自動運転技術開発会社向けの開発環境維持運用エンジニアとして、オンプレ環境からAWSへの移行支援業務を担当。主な業務は以下の通り:-作業計画やシステム設計-オンプレからクラウド環境への移行に関する実作業-システム仕様に関する調査および説明資料の作成担当工程:-設計-移行-運用保守スキル:必須スキル:-AWS実務経験(構築、バージョンアップ経験3年以上が望ましい)-ネットワーク(ルーティング、NAT、FW)-Linux-VPC関連の知識-ロール、ポリシー、CLI操作-Linux運用(Ubuntu、Docker等)知識歓迎スキル:-GitHub、JIRA、Confluenceの実務経験(バージョンアップ含む)その他情報:-勤務地:東京都-稼働場所:基本リモート(月1回程度出社)-期間:2025年7月から(長期参画希望)-勤務時間:平日8:45~18:00
業務内容:アイドルのライブ動画をVRでリアルタイム配信するサービスの開発に関するサーバー開発業務。Go言語を用いたバックエンド開発、GCPを利用した環境構築、Dockerを使用。管理画面の実装(Vue.js,React.jsを使用)も含む。担当工程:バックエンド開発、環境構築、管理画面実装スキル:必須:・Go言語による開発経験・WEBサービスの開発/運用経験・10人以上のチームでの開発経験・AWS,GCPを利用した環境構築の経験(GCPが望ましい)歓迎:・数十万DAUのトラフィックを扱うサービスのパフォーマンスチューニング経験・動画配信サービスの開発経験(リアルタイム配信)・Vue.js,React.jsを利用した管理画面の実装経験・Dockerを用いた開発経験その他:・業界:情報・通信・メディア・勤務形態:フルリモート・稼働:週5日の100%稼働・開始時期:8月予定(多少の前後相談可)
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:大手不動産向けテックサービスを提供する企業でクラウドエンジニアとして従事。担当工程:クラウド環境の設計、構築、運用スキル:LinuxAWSGCPクラウドエンジニアリング業界:不動産業
金額:1,020,000円/月
業務内容:IoTモバイルアプリの上流工程および開発チームの牽引を担当。Bluetooth通信でデータを生成したデバイスと連携するアプリケーションの開発。既存のAndroidJavaアプリを、iOSでも利用可能なReactNativeのハイブリッドアプリとしてリニューアル開発するプロジェクト。具体的な業務:-要件定義、技術検証-開発における優先順位、スケジュール等のコミュニケーション-開発指示、タスク分配、リソース管理等担当工程:上流工程、開発チーム指揮スキル:必須:-ReactNative環境での開発経験-Bluetooth通信のIoT開発/改修経験-非エンジニアとのコミュニケーションスキル-小規模チームでの開発方針の旗振り、技術検証経験尚可:-Javaでの開発経験-GeneXusの開発経験開発環境:ReactNative、JavaScript、TypeScript等プロジェクト期間:2025年8月開始~2026年2月終了予定(延長の可能性あり)勤務地:東京都リモート中心、オフィスでの作業発生あり業種業界:情報・通信・メディア
金額:470,000~930,000円/月
業務内容:大手人材系企業のシステム刷新に向けたRFI策定支援業務。既存システムの現状調査・課題抽出、課題整理/対応方針の策定(RFI・RFPドラフト作成まで)、技術選定・上流設計書作成の支援を行う。少人数(2-4名)で幅広い領域をカバーするため、能動的に動ける人材を求めている。担当工程:上流工程(要件定義、設計)スキル:【必須】・DBを利用した開発経験・RFI/RFP作成経験・技術選定・設計書作成など上流工程スキル【歓迎】・課題設定~解決まで自走できるコンサルスキル・リバースエンジニアリング経験・運用保守経験・BI(Tableau/PowerBI)知見・データ基盤開発(ETL/DWH)経験・クラウド(AWS/Azure/GCP)開発・保守経験その他条件:・稼働場所:フルリモート・面談回数:1-2回・チーム提案歓迎
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:オンプレミスシステムのクラウド移行プロジェクト。要件定義、詳細設計、テストフェーズの業務。Javaでのアプリケーション開発が中心。SpringBootフレームワークを利用し、OracleデータベースとLinuxサーバーを使用。担当工程:要件定義、詳細設計、テストスキル:必須:・Java経験3年以上・SpringBootの経験その他:・Oracle・Linux・クラウド移行勤務地:神奈川県期間:2023年8月から長期募集人数:4名その他条件:・外国籍不可・年齢制限50歳まで
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:金融系アプリ開発案件におけるテクニカルディレクション業務。仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などを担当。担当工程:上流工程スキル:-クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上-スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験-アプリの開発工程やアプリリリースに関する知見-高いコミュニケーションスキル尚可スキル:-金融系案件の経験-アプリ開発経験(エンジニア出身)勤務地:東京都勤務形態:リモートワーク中心(週2日程度の出勤の可能性あり)業種:金融・保険業その他:-服装はカジュアル私服可(客先同行の際のみスーツ着用)
金額:840,000円/月
業務内容:SaaS型クラウド会計ソフトのUIデザイン制作業務を担当。主な業務は以下の通り:-製品要求仕様書をもとにした情報設計や機能仕様の検討-各ステークホルダーへのUIデザイン提案-業務要件を取り入れ、デザインシステムおよびアクセシビリティ基準に則ってUI設計-エンジニアとのコミュニケーションのもと、実装実現性の高いUI仕様の作成必要スキル:-ネイティブアプリまたはWebアプリのUI/UXデザイン実務経験3年以上-Figma、Sketch、XD、Photoshop、Illustratorなどの使用経験尚可スキル:-大規模サイト/キャンペーンサイトのデザイン経験-デザインガイドライン策定・運用経験-デザインシステム構築・運用経験-エンジニアリングの理解-OOUI(オブジェクト指向UI)の理解-スクラム開発の経験-インタラクションデザインの理解-ユーザーリサーチ、分析手法の知識・経験-会計/経理業務のデザイン経験または業務経験-アクセシビリティの理解-ユーザビリティテストの設計・実施・分析の経験-ソフトウェア開発の経験稼働場所:在宅または東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:知的財産システムの画面・バッチ開発(Outsystems使用)。既存データをOutsystemsで管理統合。画面数45+権限制御あり。担当工程:開発~リリーススキル:・Outsystems開発経験・能動的に動ける方・Outsystems(O11)・Oracle業務内容:バックエンドの要望対応、改修、不具合対応。Kubernetes、Rancherのバージョンアップ対応。スキル:・Webアプリケーションの開発経験3年以上・GoでのAPI開発経験・KubernetesやDockerの利用経験、概念の理解・クラウドサービスの基礎知識・テキストコミュニケーションに問題ない方・セキュリティ意識レベルが高い方・リモート作業時PCトラブルを一人で解決できる方・リモート環境が整っている方業務内容:NW機器のインフラ担当。システム構築、保守、運用。新規システムのNW構築、既存機器への設定変更。担当工程:設計、構築スキル:・NW(LB、スイッチング、ルーティング)・AWS(SG、Route53、DirectConnect)・NW設計から構築までの経験・Ciscoのスイッチ/ルータの設計/構築経験・ファイアウォールの設計/構築経験・ロードバランサの設計/構築経験・OS(Linux・Windows)・Ansible・JP1ジョブ業種業界:金融・保険業
業務内容:電子契約サービスにおけるフルスタックエンジニア担当工程:開発スキル:PHPGoReact稼働場所:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトで、Androidアプリケーションの開発を担当します。担当工程:アプリ開発スキル:Android開発Kotlinその他:基本的にリモートワークが可能稼働は安定しています業種:金融・保険業(銀行)
業務内容:自然災害による農地/農業用施設被害に対応するための「災害事務ツール」の新規開発。被害情報のデータベース管理、所定様式への自動反映、リモート査定の機能を持つシステムを開発。Goを使用し、GCPにデプロイ。スクラムプロセスの実行と改善、2週間スプリントでの開発作業の計画/実行/レビュー、品質管理、アーキテクチャ設計、設計、開発、テスト、技術検証、納品対応を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-クラウド環境でのシステム開発経験(1年以上)-エンジニアとしての開発経験(5年以上)-アジャイル開発手法の実践経験-バックエンド開発の経験(Go言語)歓迎:-GCPの経験-スクラム開発経験-公共・社会インフラ向けシステム開発の経験-CI/CD、DevOpsの知見・経験-InfrastructureasCode(Terraform)の経験-データベース設計・最適化の経験-フロントエンド開発経験(React/TypeScript)開発環境:-開発手法:アジャイル(スクラム)開発-プロジェクト管理ツール:Backlog、Notion-CI/CDおよびIaCによる自動化を推進勤務地:フルリモート業種:公共・社会インフラ
業務内容:大手製薬・小売業の情報システム部門において、以下の業務を担当:-既存インフラ(サーバー/ネットワーク)の運用保守におけるベンダーコントロール-AWS共通基盤化に向けた移行計画のリード-要件整理から設計までを主体的に推進担当工程:要件定義、設計、運用保守必要スキル:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上-インフラ(サーバー/ネットワーク)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験勤務地:東京都その他条件:-週1〜2日リモート可能(要相談)-基本的には長期参画が前提-短期間で案件を移りたい方はお断り
業務内容:国内の大手地図データと地理空間情報サービス提供企業におけるAndroidエンジニアとしての業務。担当工程:Androidアプリケーション開発スキル:Android開発経験地図データや地理空間情報サービスに関する知識勤務形態:リモートワーク中心(週1回出社)勤務地:都道府県レベルの情報のみ
業務内容:日本国内の顧客に対するストレージソリューションおよび製品の日本語二次サポートを担当。SAN/NASストレージシステムの監視および管理を行い、最適なパフォーマンスと可用性を確保。パフォーマンスボトルネック、容量制限、データ破損などのストレージ関連の問題を解決。業務要件および業界のベストプラクティスに基づき、ストレージソリューションを導入。ストレージ設定、手順、およびトラブルシューティング手順を文書化。非勤務時間中のメンテナンス活動(アップグレード、パッチ適用等)をサポートするため、オンコール対応が必要。担当工程:運用・保守スキル:-ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)-ストレージ管理ツールの使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識-データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解-ITインフラストラクチャに関する実務経験と理解-日本語と英語の高いコミュニケーション能力尚可スキル:-ストレージ関連の業界認定資格勤務地:東京都その他条件:-リモート併用(週2~3日出社)-オンコール対応が必要(非勤務時間中のメンテナンス活動をサポート)-稼働率100%-勤務時間:09:00~18:00業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融業界のイントラネット更改案件。オンプレミス環境からAzureへの移行プロジェクト。基本設計から移行完了までを担当。担当工程:基本設計、構築、移行スキル:-Windowsサーバの設計構築経験(5年以上)-ActiveDirectoryの知識・経験-DHCPの知識-MEC(旧AzureAD)の知識-ファイルサーバーの移行経験-ADサーバーの作成から移行までの経験-Azureの経験業務内容詳細:-Windowsサーバの設計構築-ActiveDirectoryの構築-クラウド(Azure)環境への移行作業求める人物像:-詳細な設定方法を教える必要がない自立したエンジニア-パラメーターがあれば構築できるレベルの技術力プロジェクト概要:金融業界向けのイントラネット更改案件。オンプレミス環境内の各サーバをAzure環境へ移行する。Windows/ActiveDirectoryの知見を持つベテランエンジニアを求めている。技術キーワード:Windows,ActiveDirectory,環境移行,Azure,インフラ構築,オンプレミス,クラウド,DHCP,MEC,ファイルサーバー案件地域:東京都面談:Web面談1回
業務内容:SaaSサービスのバックエンド、フロントエンド、インフラの開発・運用業務。複数ポジションあり。1.SaaSのバックエンド開発(Go、マイクロサービスなど)2.SaaSのフロントエンド開発(TypeScript、React.jsなど)3.インフラ設計・運用(Kubernetes、AWS)4.データパイプライン開発、運用改善など必要要件:1.バックエンド(Go、Webフレームワーク3年以上、長期案件2件以上)2.フロントエンド(TypeScript、React.js各3年以上、長期案件2件以上)3.インフラ(Kubernetes運用2年以上、IaC経験、障害対応可能)4.フルスタック(Webアプリ5年以上、TypeScript3年以上、React3年以上)尚可要件:1.バックエンド(Golangマイクロサービス、データパイプラインなど)2.フロントエンド(Next.js、Tailwind、AI-SDKなど)3.インフラ(AWS、データエンジニア経験、監視、CI/CDなど)4.フルスタック(DB/サーバーレス/チューニング経験)スキル:Go、TypeScript、React.js、Kubernetes、AWS、マイクロサービス、データパイプライン、Next.js、Tailwind、AI-SDK、IaC、CI/CD、サーバーレスその他:-稼働場所:フルリモート(初日
業務内容:建設系企業におけるセキュリティ関連プロジェクトのマネジメント支援。VPN刷新、EDR、認証、SOC領域に関わる4つのプロジェクトの進捗管理、課題解決、ステークホルダーとのコミュニケーション、ベンダーコントロール、インフラ領域のツール設定確認などを行う。担当工程:プロジェクト全体の進捗管理、課題解決、ステークホルダーコミュニケーションスキル:必須:-ネットワークとクラウド領域のエンジニア経験-セキュリティ業務経験や知見-顧客折衝経験尚可:-プロジェクトマネジャー経験求める人物像:-フットワークが軽く、柔軟なコミュニケーション能力を持つ方その他情報:-エンジニア寄りの業務内容-PC貸与予定-案件の地域:東京都
業務内容:法務業務を支援するAIプラットフォームのゼロイチ開発を牽引します。-製品ビジョン策定・ロードマップ作成-ユーザー課題抽出→仮説検証→仕様策定-開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫対応-関係者を巻き込み大型事業をドライブ担当工程:企画、要件定義、設計、開発管理、リリース、運用スキル:必要スキル:-自社プロダクトPdMまたは業務システム上流(企画~基本設計)経験-ビジョン・ロードマップ策定とチーム実行の実績-ユーザーインタビュー/定量・定性分析で課題特定が可能-関係者を巻き込み課題解決を推進できるリーダーシップ-高度な日本語ドキュメンテーション能力尚可スキル:-0→1フェーズPdM、組織立ち上げ経験-SaaS/BtoBプロダクトPdM3年以上-アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験-SQL等でのデータ可視化・分析経験-業務知識ドメイン経験、ビジネス英語力勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:リモート併用
業務内容:生成AIを活用した医療文書DXシステムの新規開発をリードする。技術選定から設計・実装・テスト・運用まで一貫対応。ビジネス/医療チームと連携し要件定義・仮説検証。生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)。医療現場ヒアリング/仮説発見(出張あり)。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-バックエンド開発3年以上(言語不問)-商用サービス運用3年以上-NW/セキュリティ/RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する志向-必要に応じて病院訪問が可能尚可:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-React開発経験-継続的な技術研鑽勤務地:東京都その他:-全国の病院出張をお願いする場合がある(実費精算)-自社サービスのみ経験の方はNG。商用サービス実績を明記業界:医療・ヘルスケア