新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:エンジニア

検索結果:13342件
業務内容:-ネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)の設計・構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務-プロジェクト計画策定・見積作成-要件ヒアリング、提案資料・報告資料の作成・取りまとめ-タスク・進捗・課題の管理-ユーザ企業への定期報告-海外拠点担当者との英語での打ち合わせ出席担当工程:要件定義/設計/構築/テスト/運用移行/プロジェクト全体管理スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎知識、ネットワーク/SASE等の設計構築・維持管理におけるPM経験2年以上、以下いずれかの製品でリーダー経験(CATE、Zscaler、Prisma、Juniper、FortiGate、PaloAlto、Ciscoスイッチ)尚可:英語での会話・文章作成が可能稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業、開始時期は相談、勤務時間は基本9:00~18:00
業務内容:-既存のPostgreSQL+Prismaシステムの分析・最適化-大手通信系データベースとの統合設計・実装-AWSRDS/Auroraを用いたマルチテナント・大容量音声データ処理基盤の設計・最適化-要件定義からDB構成設計、移行計画、実装、運用までの全工程を担当担当工程:要件定義、DB構成設計、移行計画策定、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:PostgreSQL実装・最適化経験5年以上、PrismaORM実務経験3年以上、AWSデータベース基盤(RDS/Aurora)設計・運用経験3年以上、エンタープライズDB統合・移行経験3年以上、要件定義から移行までの一貫した経験尚可:AuroraServerless、DynamoDB、ElastiCache、Redshift等の利用経験、ハイブリッド/マルチクラウド設計経験、通信事業者・基幹システム統合経験、大規模データ移行プロジェクト経験、POC設計・技術提案・ベンチマーク実施経験、99.99%以上の可用性設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、クライアントは大手通信系企業、開始時期:2025年10月(応相談)
業務内容:-データセンター閉鎖に伴うサーバー移設-新拠点でのネットワーク環境構築、テスト、移行支援-IA・AIX基盤の構築・移行設計(MRエンジニア業務)-Cisco機器を用いたL2/L3環境構築、OSPF設計・構築(NWエンジニア業務)-タスク管理、メンバー管理、顧客折衝等のサブリーダー業務担当工程:要件定義・設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:-IA・AIX基盤の構築・移行設計経験-Cisco機器を用いたL2/L3構築・テスト経験-OSPFを用いた設計・構築経験-サブリーダーとしてタスク管理・メンバー管理・顧客折衝経験-50代後半までの年齢制限を満たす方-外国籍可尚可:-特になし稼働場所:東京都(週3日常駐)その他:-即日開始可能-募集人数:各1名程度
業務内容:販売管理システムをAS/400上の販売物流システム(RPG)へ移行するプロジェクトにおいて、詳細設計、開発、周辺パッケージ(MCフレーム・OBIC)とのIF設計を担当。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、IF設計開発スキル:必須:RPGIV(ILERPG)の実務経験、販売物流システムの設計経験、RPGⅢでの開発経験、主体的に課題を相談できるコミュニケーション力尚可:AS/400環境での保守・運用経験、他言語(COBOL等)の知識稼働場所:大阪府大阪市中央区本町(出社)、リモート勤務は不可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、作業期間:2025年12月から2026年3月、以降2026年4月以降はテストフェーズへ移行、年齢上限:62歳まで、外国籍の方は不可、募集人数:1名
業務内容:-環境構築、構築試験-本番環境構築、結合試験、総合試験担当工程:-詳細設計-環境構築-構築試験-本番環境構築-結合試験-総合試験スキル:必須:MCS構築経験、RHEL構築経験、システム基盤の設計・構築・運用または運用設計経験尚可:シェル・スクリプト(ksh/ssh)実装経験、IBMMQ知識、WBS・タスク管理経験、日立製品(HiRDB、TP1、uCosminexus)経験、DBレプリケーション経験、WebAP系システム経験、クラスタ製品の構築・試験経験、形式知化できること、保守での課題・懸案解決経験稼働場所:東京都(リモート併用、構築・テストフェーズは出社中心)その他:業種:金融・保険業/証券システム基盤更改プロジェクト開始時期は相談に応じます長期の維持保守も検討中です本番環境構築・本番試験フェーズで休日出勤の可能性があり、代休取得となります
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:DRM機能の設計・実装・テスト、既存システムの問題調査・修正、ユニットテスト・自動テストの運用担当工程:設計、実装、テスト、テスト自動化運用スキル:必須:C++実務経験3年以上(オブジェクト指向・マルチスレッド)尚可:アジャイル開発経験、Wireshark等によるネットワークプロトコル解析、ソフトウェア脆弱性への関心、暗号アルゴリズム知識、HTTP・DB知識、英語でのコミュニケーション能力稼働場所:東京都内(リモート中心、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム機向けデジタルコンテンツ保護)開始時期:相談
金額:420,000~510,000円/月
業務内容:プロジェクト計画に基づき、ネットワークシステムの推進・設計・構築・運用を担当。データセンターや顧客拠点での機器設置・設定変更・移行作業、スケジュール・タスク・課題管理、関係者との意見交換・情報共有、要件定義書・設計書・構築手順書・運用マニュアル等のドキュメント作成。担当工程:要件定義、設計、構築、運用、保守スキル:必須:ネットワーク基礎知識、要件定義・設計・構築・運用経験、設定値からのリバースエンジニアリング、ネットワーク図・物理図・パラメータ作成経験尚可:PM関連資格・知識、無線LAN設計・構築・運用、サーバ設計・構築・運用、プロキシ(i‑filter)設計・構築・運用、ロードバランサ(BIG‑IP)設計・構築・運用、ファイアウォール(Paloalto)設計・構築・運用稼働場所:東京都(週1回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、主体的な改善提案・実行が可能な方歓迎
業務内容:開発PMOとして、要件書・設計書の読み解き、社内外パートナーとの連携、JiraやBacklog等を用いたタスク管理を実施します。担当工程:プロジェクト推進全般(ステークホルダー調整、進捗管理、課題解決)スキル:必須:開発PMO経験2〜3年以上、要件書・設計書の読解、社内外パートナー連携、Jira/Backlog使用経験尚可:要件定義書作成経験、Web系開発(エンジニア)経験稼働場所:東京都/在宅可その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-発注システムのモバイルアプリ化-複数業者のログイン切替機能実装-WebViewを用いた発注管理画面表示-基本設計書・詳細設計書の作成-実装、テスト項目書の作成・実施-リリース対応-独自SDKによるプッシュ配信担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Dart、Flutter、git、Xcodeの使用経験、基本設計・詳細設計・実装・試験の実務経験、Flutterでの新規構築経験尚可:Swift、Kotlinの知識・経験稼働場所:常駐(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月上旬予定、期間:2025年11月上旬から2026年3月末まで、プロジェクト規模:エンジニア2名
業務内容:-電話AIエージェント(SaaS)プロダクトの設計・実装・テスト-フロントエンド・バックエンドをTypeScriptで開発-React、Next.js、AWS、Vercel、Docker、GitHub、Twilio等の活用担当工程:設計、実装、テスト、デプロイまでのフルスタック工程スキル:必須:TypeScriptを用いたフロントエンド・バックエンド開発経験、React、Next.js、AWS等の実務経験、ミドルレベル以上で自立して開発できること尚可:設計から開発・テストまで一貫して担当できる経験、TDD/BDDの実践経験、ITベンチャーでの開発経験稼働場所:フルリモート(初日出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/開始時期:即日開始、10月開始も可/募集人数は2名から3名/対象年齢は20代から30代/個人事業主可
業務内容:-ストアアプリの新規機能開発・改善-API設計・開発、データベース設計、サーバー負荷軽減策-パフォーマンスチューニング・バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ対応調査-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善まで一貫して担当スキル:必須:iOSアプリ開発(Swift)3年以上、StoreKit/StoreKit2による課金実装経験、Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、Webアプリ/WebAPI開発経験3年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット可能尚可:モバイル向けゲームアプリ開発・運用経験、Flutterでのスマートフォンアプリ開発経験、Webアプリ/APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドサービスの知見、3名以上のチームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア/オンラインゲームプラットフォーム、2025年10月開始、長期案件、フルタイム勤務(10:00〜19:00、週5日)
業務内容:Webサービスの新規事業開発におけるフルスタックエンジニアとして、バックエンド(Go)、フロントエンド(Next.js)、インフラ(Terraform)を用いた開発・設計・運用を担当。案件定義から保守改修、研究開発、基盤設計まで幅広く関与。担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守スキル:必須:Go、Next.js、Terraformの実務経験3年以上、設計・クラウド基盤構築経験、開発・テスト経験、事業調整経験、チームリード・マネジメント経験、コミュニケーション能力が高く単独でWebサービスを立ち上げられるレベル尚可:AWS・GCP等のクラウドサービス経験、CI/CDツール経験、アジャイル開発経験稼働場所:基本リモート(自宅)。会社方針により変更の可能性あり。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月から長期(終了時期未定)選考はリモート面談1回で実施。外国籍不可、年齢は40代前半まで希望。
業務内容:-ビジネス要件・システム要件の整理・管理-PM/PMOとしてプロジェクト全体の進行管理-基本設計・詳細設計・開発・結合テスト・ユーザーテスト・保守改修・研究開発・基盤設計の各工程でマネジメント-Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma等を活用したコミュニケーション担当工程:-基本設計-詳細設計-開発-結合テスト-ユーザーテスト-保守・改修-研究開発-基盤設計スキル:必須:-エンジニアとしての開発経験3年以上-プロジェクトマネージャー経験3年以上-インターネットサービス関連業務経験1年以上-高いコミュニケーション力-計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)の実施経験尚可:-PMP・PMBOK等の知識-従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験-ITコンサルタント経験-大規模プロジェクトでのPM/PMO経験-提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)東京都その他:-情報・通信・メディア業界向けプロジェクト-長期案件、週5日勤務
業務内容:-Oracle(PL/SQL)による既存プログラムの解析・改修・テスト-MySQL(ストアドプロシージャ)による新規プログラム作成・テスト-障害発生時の調査・対応担当工程:要件定義からテスト・保守までの全工程(特に設計・実装・テスト)スキル:必須:MySQL(ストアドプロシージャ)開発経験、Oracle(PL/SQL)開発経験、高いコミュニケーション能力、品質重視のシステム構築経験(顧客管理・会計管理等)尚可:PM/PL経験、OracleからMySQLへの移行経験稼働場所:東京都(リモート主体、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、2025年9月開始予定、1名体制
業務内容:-生産・販売管理システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用引き継ぎ-RPG4/ILE RPGを用いたプログラミング-IBMi(AS400)環境での開発・保守-関係部署との調整・進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用引き継ぎスキル:必須:RPG4またはILE RPGの開発経験(3年以上)、RPG言語でのシステム設計・開発経験(3年以上)、要件定義の実務経験、チーム内での円滑なコミュニケーション能力、健康面・勤怠面が良好であること、55歳以下尚可:週1日リモート勤務が可能稼働場所:東京都(週1回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日参画可能、長期プロジェクト
業務内容:ネットワーク保守・障害対応、ネットワーク移行作業を実施。主にCisco機器を対象とし、中央省庁システムの新旧切替に伴う保守業務を担当。担当工程:保守・障害対応、移行作業、夜間・休日対応、データセンター(九州)への出張業務。スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(1〜2年)、ネットワーク保守作業経験尚可:同様の保守経験やCisco機器の運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:期間:2025年11月~2026年6月末(3か月更新単位での継続)対象:若手エンジニア(50代まで)出張:九州データセンターへの出張あり、夜間・休日作業あり
金額:560,000円/月
業務内容:-携帯電話の電波測定-無線機の確認-エリア設計-免許確認-機器管理担当工程:電波測定、無線機点検、エリア設計、免許確認、機器管理全般スキル:必須:普通自動車運転免許、3年以上の社会人経験、基地局経験(半年以上)、コミュニケーションに問題がないこと尚可:陸上特殊無線技士、電気工事士稼働場所:神奈川県鴨居駅付近(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月、期間:長期
業務内容:-プロダクト・ビジネス課題の定量・定性分析および課題抽出-データ分析計画の策定、KGI/KPI設定、可視化-データ抽出・加工・集計・分析、レポート作成-ステークホルダー(PdM・エンジニア等)との折衝・施策立案支援-BIツールによるダッシュボード構築、データ基盤改善、MLOps支援-必要に応じた社内教育・プロジェクト推進担当工程:要件定義、データ分析、指標設計、可視化、レポート作成、施策提案スキル:必須:事業・プロダクトの仮説設計・分析経験、ステークホルダー折衝経験、MAU数百万規模以上のtoCサービス経験、スプレッドシート・LookerStudio等でのダッシュボード構築、基礎統計知識、Python実務経験、SQL実務経験尚可:経営層への提案経験、高度なBIツール活用・分析フレームワーク知識、ピープルマネジメント経験、データ基盤運用・MLOps経験、R等を用いた分析経験稼働場所:東京都渋谷(リモート可、月1回出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:2025年10月稼働形態:リモート中心、月1回出社備考:PC貸与、服装自由、年齢上限45歳、外国籍不可、募集枠1名
業務内容:-資産管理ツール導入に伴うWindowsServer(AzureVM)の設計・構築-資産管理ツール本体の設計・構築-既存ソースの解析およびクライアント向け資料作成担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計、資料作成スキル:必須:WindowsServer設計・構築(3年以上)、OA基盤または資産管理ソフトの設計・構築(3年以上)、既存ソースの解析能力、クライアント向け資料作成経験、エンジニア・ベンダー等との円滑なコミュニケーション、早朝・夜間作業対応可能尚可:SkySEA設計・構築経験、資産管理ソフト導入時の業務フロー・運用検討・災害対策(バックアップ/リカバリー)実務経験、Azure(VM、Monitor、BlobStorage)設計・構築実務経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内での出社(不定期)その他:業種:情報・通信・メディア(資産管理システム領域)開始時期:即日または相談対象は法人所属エンジニア外国籍不可
業務内容:-既存システムの調査、基本設計、保守開発-エンハンス開発、機能追加開発-テストチームとの連携担当工程:要件定義・基本設計・実装・テスト対応スキル:必須:Java(Spring)での開発経験、基本設計実務1年以上、JavaScript(jQuery)・Thymeleafでの開発経験、他メンバーや若手エンジニアへのフォロー経験尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、AWSもしくは他クラウド環境での開発経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談年齢制限:40代まで外国籍不可
業務内容:-電力・空調・防災・弱電設備の定期点検・保守・緊急対応-サーバ・ネットワーク機器(スイッチ、ルーター等)の監視・障害一次対応-メーカーサポートへのエスカレーション・調整-ハードウェア増設・撤去等の作業支援-運用レポート(日報・月報)作成担当工程:-設備・機器の保守運用全般-障害の一次対応およびエスカレーション-変更作業(増設・撤去)実施-運用報告書作成スキル:必須:データセンター(GPU/x86サーバ)運用経験3年以上、サーバ・ネットワーク基礎知識(TCP/IP、VLAN等)、監視ツール(Zabbix、Nagios等)またはITSMツール(ServiceNow、JiraServiceDesk等)の使用経験、中国語で業務上問題なく使用できるレベル、日本語で基本的なコミュニケーションが可能(N2相当)尚可:電力・空調等インフラ設備知識、CCNP・HCIP等のネットワーク資格稼働場所:千葉県(現場常駐)その他:シフト制(2日勤務→2日休)、外国籍可、即日または11月からの開始が可能、業種は情報・通信・メディア領域のデータセンター運用
業務内容:-業務情報分析システムの画面・バッチ(Java)改善開発-既存機能の調査・解析および改造-上流工程(要件調整〜設計)リードと顧客折衝担当工程:-要件調整〜設計リード-詳細設計・実装-バッチ処理改修・性能改善スキル:必須:-JavaによるWebアプリケーション(HTML)開発経験-JakartaEE(JakartaEE)使用経験-要件調整〜設計の上流工程リード経験-顧客(ユーザー/システム部門)折衝スキル-製造・テスト工程対応可能尚可:-AWSRedShiftを対象としたJava開発経験または関心-バッチ並列処理設計・開発・性能改善経験-アプリ基盤側開発経験-JBoss使用経験稼働場所:-東京都(テレワーク併用)その他:-金融業界(メガバンク向け)システム-作業期間2025年12月~2026年6月末(以降継続可能)-募集人数1名-就業時間09:00~17:30-テレワーク併用
業務内容:-BMS自動制御の現場試験・試運転-制御シーケンス、I/Oポイント、機器の動作確認-現場作業中のプロジェクトエンジニア・施工業者との調整-試験報告書の作成、問題点の報告・共有担当工程:現場試験、試運転、報告書作成、調整業務スキル:必須:空調設備・自動制御の基礎知識、配線図・制御図面の読解力、日本語での基本的なコミュニケーション能力尚可:BMS現場試験・試運転経験、建築設備(空調・電気・通信)知識、報告書作成・テスト工程管理経験稼働場所:東京都・千葉県(常駐勤務、週5日)その他:業種:情報・通信・メディア(ビル管理システム)/PC貸与あり/チーム規模6〜10名/募集人数5名
業務内容:-AWS上でのクラウドインフラ・アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用-ドローン遠隔運航管理・リアルタイムデータ処理APIのバックエンド開発-SfMや3Dマッピング等のデータ解析パイプライン設計-予約・スケジューリング・シェアリング機能の設計・実装-RDS、DynamoDB、TimeSeries等を用いた複雑なDBスキーマ設計・チューニング-フロントエンドチームとの仕様連携・技術通訳-プロダクトマネジメントやアジャイル開発のリード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用、チームマネジメントスキル:必須:-AWS上でのプロダクションレベルのアーキテクチャ設計・構築経験(ECS/EKS/Fargate+Lambda/APIGateway)-TypeScript、Python、Goのいずれかでのサーバーサイド開発経験(3年以上)-RDS、DynamoDB、TimeSeries等を含む複雑なDB設計・チューニング経験-GitHubを利用したCI/CDパイプライン構築・運用経験-開発チームと仕様チーム(CPO等)間の橋渡し経験-アジャイル開発・プロダクトマネジメント経験尚可:-ドローン、IoT、リアルタイム映像・位置情報処理の実装経験-シェアリングサービス(予約・決済等)開発経験-SfM・3Dマッピングの知見-MQTT、WebRTC等低遅延通信技術の実装
業務内容:現行のCOBOLシステムの機能分解・可視化、データ要件定義を行い、Javaによる詳細設計、実装、テストを実施します担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:Javaでの詳細設計~実装/テスト経験4年以上、基本設計書を元に詳細設計書作成可能、SQLが得意、1人称での対応が可能尚可:COBOL経験、汎用系環境オープン化マイグレーション経験、流通系業務知識稼働場所:東京都(開始は常駐、慣れ次第でテレワーク併用)その他:流通・小売業の長期プロジェクト、即戦力エンジニアを2名募集