新着案件をメール受信
  
  
  いつでもキャンセルできます
検索キーワード:エンジニア
検索結果:13357件
| 業務内容:-各種ドキュメント作成(設計書・手順書・調査資料等)-朝会・夕会・顧客MTG等の打ち合わせ-開発・テスト(基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験)担当工程:設計、開発、テスト全般スキル:必須:ReactまたはNext.js(TypeScript)での開発経験3年以上、Node.js(TypeScript)での開発経験3年以上、基本的なSQL知識・API設計・DB設計経験、自走できる積極性尚可:Azure(AppService、BlobStorage、SQLDatabase等)実務経験、Dataverse実務経験、リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/会員制ポータルサイトのリニューアル支援、開始時期は相談可能、募集人数はフロントエンド1名 | 
フロントエンドエンジニア募集/React.js・Next.js/フルリモート - 18日前に公開
| 業務内容:分析系Webツールや学習向けシステムのフロントエンド実装(React.js、Next.js)を担当します。担当工程:要件定義、設計、HTML/CSSマークアップ、API連携実装、テストスキル:必須:React.js・Next.jsの開発経験、FigmaデザインからのHTML/CSSマークアップ、API連携、テスト実施可能尚可:なし稼働場所:フルリモート(必要時は東京オフィス出社可)その他:開始時期:2025年11月または12月開始予定、長期プロジェクト(初回1〜3か月、その後継続)募集人数:複数名業種:情報・通信・メディア | 
バーチャルライブ配信アプリ/2Dアーティスト:アバター衣装ガチャデザイン - 18日前に公開
| 業務内容:-ガチャパッケージのコンセプト設計・企画要件定義-他セクション(3D、PM、エンジニア等)との調整・コミュニケーション-衣装デザインのラフ作成・発注書作成-提出デザインへのフィードバック、3D化衣装の実機確認-必要に応じた3Dテクスチャの監修担当工程:企画・要件定義、2Dデザイン制作、外部発注管理、デザインディレクション、品質確認スキル:必須:若年層向けファッショントレンドへの関心、3Dを考慮した2Dデザイン能力、3Dゲーム・アバターサービスでのデザイン実務経験(3年以上)、キャラクター・コスチュームデザイン経験、発注書作成経験(1年以上)、デザインディレクション経験(1年以上)、Googleスプレッドシート・Googleスライド・Excel操作、Photoshop・Illustrator実務経験、ポートフォリオに衣装の3面図等を含むこと尚可:Maya等を用いた3Dアセット制作経験、Maya・Unity・Gitの基本操作稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(バーチャルライブ配信アプリ)開始時期は相談可能人数:1名勤務形態は応相談(フルリモート可)服装は私服可 | 
サーバサイド開発基盤エンジニア/PHP・Laravel経験必須/フルリモート可 - 18日前に公開
| 業務内容:-サーバーサイド開発基盤の設計・実装-各プロダクトチームとの連携による基盤導入と技術課題解決-有用な技術の検証・導入-全社標準化、資産化、ガイドラインの作成担当工程:設計、実装、導入、標準化スキル:必須:PHP実務経験5年以上、Laravel・Phalcon・CodeIgniter・CakePHP・FuelPHP等のフレームワーク使用経験、API/DB設計経験、ゲーム開発経験尚可:汎用ライブラリ開発経験、チームリード経験、ゲーム管理ツール(Webフロント/バックエンド)開発技術稼働場所:フルリモート可(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、全社横断の技術組織にて基盤構築を担当、開始時期:相談 | 
ドローン運航管理SaaS/技術リード(バックエンド・AWS) - 18日前に公開
| 業務内容:-ドローン遠隔運航管理機能の要件定義からテストまでの全工程-バックエンド開発(Python、Go、TypeScript)およびAWS(コンテナ、Lambda、APIGateway)活用-アーキテクチャ設計・実装、DBチューニング、CI/CDパイプライン構築-アジャイル開発プロセスの推進とプロダクトオーナーとの調整担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、デプロイ、プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:リードエンジニア経験、バックエンド開発(Python、Go、TypeScript)、AWS(コンテナ、Lambda、APIGateway)実務経験、DBチューニング、CI/CD構築、アジャイル開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 | 
| 業務内容:-Figmaを用いたUIデザイン(デザインシステム遵守)-AdobeCC(Photoshop・Illustrator)でのビジュアルデザイン-コンポーネントライブラリ・デザインシステムの運用・管理-プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーとの意思疎通・協働担当工程:UI設計・ビジュアル制作・コンポーネント管理・開発チームとの協働スキル:必須:プロダクトデザイン実務経験3年以上、Figma、Photoshop、Illustratorの業務利用経験、ディレクター・エンジニア等との連携経験尚可:デザインシステム構築・運用経験、レスポンシブ対応HTML/CSSコーディング経験、JavaScriptの基本実装経験、AfterEffects等でのアニメーション作成経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都、京都府、福岡県のオフィスへ出社)その他:業種:金融・保険業/フィンテック募集人数:1名 | 
| 業務内容:文具・オフィス家具向け販売・調達・物流プラットフォームの開発において、スクラムチームの一員としてバックエンド(Java・Python)またはフロントエンド(React)の実装、コードレビュー、CI/CDパイプライン構築、アジャイルプラクティスの実践を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守までの一連工程スキル:必須:JavaまたはPython、またはTypeScript/Reactのいずれかで3年以上の実装経験、Gitの基本操作、AWS基礎知識(ArchitectAssociate相当)、CI/CDパイプライン利用経験、アジャイル(スクラム)実務経験、チーム開発経験2年以上、協調性と課題解決経験尚可:IaC、サーバーレス、コンテナ技術の基礎知識、AWS認定資格保持者、モブプログラミング経験、ハッカソン参加経験稼働場所:フルリモート(自前PC必須、地方可)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、即日開始可能、継続的に中長期での稼働を想定、募集人数:5名 | 
| 業務内容:-新規構築したバックエンドAPIの保守開発(JavaSpringBoot)-定期実行バッチの保守開発-Nuxt.jsを利用したフロントエンドサイトの保守開発(画面・API開発の一部あり)-基本設計~テスト工程全般担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:-エンジニア歴10年以上、設計以降自走可能-Java(Java17以降)実務経験2年以上-SpringBoot実務経験2年以上-直近5年以内のリーダー経験(テックリード等)-コードレビュー等による品質向上経験-アラート対応・方針検討経験-MySQLまたはOracleのSQL操作経験-REST等のAPI設計・開発経験-Git使用経験尚可:-Java21の知識-Vue.js・Nuxt.js等JavaScriptフレームワーク使用経験-Docker、GraphQL、TypeScript、NewRelicの知見(実務経験は問わず)稼働場所:東京都(フルリモート/地方可)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:相談に応じて | 
ビルOS・自動制御・中央監視システム 現場テスト支援/QAエンジニア - 18日前に公開
| 業務内容:-ビルOSやBMS/BAS/EPMSの現場テスト実施・立会い-システム導入時の機能検証、結果確認、障害一次対応-開発エンジニアや施工会社との課題調整・コミュニケーション-試験記録・報告資料の作成、品質向上提案-プロジェクト進行に伴う現場・顧客対応担当工程:テスト実施、結果確認、障害対応、調整、報告書作成(QA)スキル:必須:-ビルOSの導入・運用・テスト経験-BMS/BAS/EPMSに関する知識または実務経験-建築業界(設備・電気・通信等)の基本知識-現場立会い・施工関係者との調整経験-エンジニアやベンダーと円滑にやり取りできるコミュニケーション能力尚可:-なし稼働場所:東京(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:参画時期応相談契約期間:中長期(参画時期応相談)リモート:原則オンサイト勤務 | 
Kotlin Androidアプリ開発支援/チケット管理システム/恵比寿常駐 - 18日前に公開
| 業務内容:-Androidアプリの開発(Kotlin)-システムアーキテクチャ設計・技術的意思決定-要件定義、実装、テスト、コードレビュー-タスク管理ツールを用いた進捗管理-クライアントや営業とのディスカッションによる課題検討担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、進捗管理スキル:必須:Androidアプリ開発経験(Kotlin)尚可:エンジニアチームのマネジメント経験稼働場所:東京都恵比寿(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能期間:中長期(参画時期相談)年齢制限:40代まで外国籍:不可個人事業主:可服装:ビジネスカジュアル | 
ERP導入支援エンジニア/mcframe要件定義・カスタマイズ対応 - 18日前に公開
| 業務内容:-要件ヒアリング、Fit&Gap分析-基本設計、パラメータ設計-ベンダーとの開発調整、受入テスト-ユーザートレーニング、運用マニュアル整備-カスタマイズ(Java、SQL)対応担当工程:要件定義、基本設計、パラメータ設計、テスト、ユーザートレーニングスキル:必須:mcframe導入・開発経験(XAまたは7シリーズ)、生産・販売・原価管理の業務理解、要件定義・設計等上流工程経験、SQL・DB操作の基礎、日本語での意思疎通尚可:MCCP資格保有者、mcframe単独セットアップ対応経験、追加導入・バージョンアップ経験、Oracle・Javaでの開発経験、顧客折衝・資料作成実務経験稼働場所:東京都内(一部リモート可)その他:製造業向けERP導入プロジェクト、外国籍OK、PC貸与あり、週5日稼働、開始時期2025年9月1日、チーム規模11~20名、募集人数3名 | 
| 業務内容:-フルスタックエンジニアとしてインフラ、バックエンド、フロントエンドの開発を実施-要件定義、設計、実装、テストまでの全工程を担当-スクラム開発でチームに参画担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、システムテストスキル:必須:AWSの実務経験、TypeScript(NestJS)でのバックエンド開発、Next.jsを用いたフロントエンド開発、MySQL・TypeORM、Docker、Node.js尚可:特になし稼働場所:東京都(フルリモート、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア/システム開発(GUI有り)開始時期:相談に応じて即日から参画可能 | 
自然言語処理AIエンジニア募集/ゲーム向け対話型AI開発/渋谷常駐 - 18日前に公開
| 業務内容:大規模言語モデルを活用し、ゲームコンテンツ向けのチャットボットや対話型AIシステムの設計・開発・導入を行う。プロンプト設計、ユーザーエクスペリエンス最適化、システムパフォーマンス評価を含む全工程を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守までの一連の工程。スキル:必須:自然言語処理・機械学習の基礎知識、PythonまたはRでの開発経験、TensorFlow・Keras・PyTorch等のフレームワーク使用経験、日本語での自然言語処理に関する知見尚可:対話型AIシステム開発経験、大規模データセット取扱経験、AWS・GCP・Azure等のクラウドサービス利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア領域、ゲームコンテンツ向けAI開発プロジェクト | 
| 業務内容:要件確認、設計、開発、テスト、運用保守担当工程:要件定義、設計、プログラミング、テスト、運用保守スキル:必須:COBOL、VB.NET、VB6.0のいずれかの開発経験尚可:リーダー経験、設計経験稼働場所:兵庫県内(リモート勤務可、頻度は相談)その他:物流システムの開発支援プロジェクト。期間は2025年11月~2026年9月末で、延長や継続の可能性あり。年齢上限は59歳まで。対象業界は情報・通信・メディア(物流システム)で、正社員・契約社員が対象。 | 
同人誌サイト開発ディレクター募集/WEBディレクション全工程担当・フルリモート可 - 18日前に公開
| 業務内容:要件定義・仕様作成、エンジニア・デザイナーへの展開、開発進行管理・リリースまでのディレクション、新機能開発・新決済導入・大型キャンペーン実装担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、テスト管理、リリーススキル:必須:WEBディレクター実務経験3年以上、R‑18コンテンツに抵抗がないこと尚可:プロジェクトマネージャー経験稼働場所:東京都(フルリモート可、慣れ期間は出社または週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア(同人誌サイト) | 
AI駆動開発/Java・Springエンジニア募集/ハイブリッド勤務 - 18日前に公開
| 業務内容:既存サービスのバッチ設計・開発、BSSプラットフォーム上の契約管理システム設計工程への参画、要件定義からリリースまでの全工程を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、リリーススキル:必須:Java(SpringまたはSpringBoot)でのバックエンド開発経験、バッチ開発経験、6〜7年の実務経験、基本設計書作成経験(結合試験含む)、ウォーターフォール開発経験、Linuxコマンド操作の基礎知識尚可:AWS各種サービスの利用経験稼働場所:東京都、週3日出社/週2日リモートその他:AI駆動開発(Claude)環境での開発、マイクロサービス化されたBSSプラットフォーム上での業務、服装自由、30代までの日本籍対象 | 
ディレクター/CMS構築・東京都出社メイン(10月〜開始) - 18日前に公開
| 業務内容:-コーポレートサイト、サービスサイト、ランディングページ等の新規構築ディレクション-クライアントとの要件定義・折衝・進行管理-ワイヤーフレーム、仕様書等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアとの調整・タスク管理-品質管理(テスト計画、公開前チェックリスト運用)-スケジュール(WBS)作成担当工程:要件定義、設計、実装調整、テスト管理、公開までのプロジェクトマネジメント全般スキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件)、CMS構築経験、要件定義~公開までのプロジェクト管理経験、デザイン・フロント・バックエンド工程の基本理解、Backlog等タスク管理ツール使用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識、円滑なコミュニケーションと課題解決提案力、スケジュール・品質意識と主体的推進力、柔軟な対応力と責任感尚可:中〜大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(基本出社、週1回程度リモート応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、2025年10月または11月開始、勤務時間9:00~18:00、外国籍不可、年齢40代まで | 
| 業務内容:-ReactによるWebアプリケーションの設計・開発-UI/UX改善と実装-フロントエンドのパフォーマンス最適化-サーバーサイドAPI連携担当工程:設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:ReactでのWebアプリ開発経験3年以上、販売・物流系基幹システム開発経験、DBスキーマ設計経験、基本設計経験尚可:フルスタックエンジニア経験、販売・物流系基幹システム開発経験5年以上、決済連携機能開発経験、Go言語経験、Vue.js/Nuxt.js経験、AWSでのアーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都(リモート可、週3日まで)その他:業種:情報・通信・メディア(ECプラットフォーム)開始時期:即日または相談長期参画前提、土日出社なし、残業少、PC貸与、オフィスカジュアル可 | 
| 業務内容:-新サービスの立案・要件定義-アジャイル開発による設計、実装、テスト-AWS(EC2、ECS、Aurora等)上でのシステム構築-Linux環境での開発・デプロイ-Java、Python、JavaScriptを用いたフルスタック開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用までの全工程スキル:必須:AWSを用いたシステム構築経験(EC2、ECS、Aurora等)、Linux上での開発経験、JavaまたはPythonまたはJavaScriptの実装経験、高いコミュニケーション能力尚可:アジャイル開発経験、AIコーディング経験、新技術への関心と情報発信力稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:保険業界、R&Dプロジェクト、開始時期:相談 | 
SREエンジニア/Platform Engineer・外国籍可/リモート勤務 - 18日前に公開
| 業務内容:-クラウドインフラの設計・実装-運用・監視の自動化-モニタリング設計-トイル削減のための自動化-パフォーマンス改善-標準ツールの提供-CoreSREとして組織横断でSRE導入を推進、EmbeddedSREとして開発チームに参画担当工程:インフラ設計、構築、IaC実装、CI/CDパイプライン構築、監視・アラート設定、障害対応、パフォーマンスチューニング、開発チーム支援スキル:必須:-3年以上のインフラエンジニアまたはSRE実務経験-1つ以上のプログラミング言語で1年以上の実務経験-GoogleCloudをTerraform・Ansible等でIaC管理した実績-Kubernetes等のコンテナオーケストレーションの運用・開発経験-SaaSサービスの運用経験(1年以上)-日本語でのビジネスコミュニケーション能力(JLPTN1相当)尚可:-AWS・GoogleCloud・AzureのIAM・組織管理経験-機械学習/LLMインフラやパイプライン構築経験-Elasticsearch・Solrの運用経験-システム障害対応・エラーバジェット・ポストモーテム実践経験-大規模分散システムの運用知識-SRE関連書籍の実践経験-開発者向けセルフサービス基盤の設計・運用経験稼働場所:基本リモート、東京都その他:業種:情報・通信・メディア外国籍可(日本語での的確な応答が可能な方) | 
| 業務内容:自社開発の業務システムの再構築および保守運用を担当し、既存コードのリファクタリング、コードレビュー、システム間不整合の調査・不具合修正を実施します。担当工程:要件分析、設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:RubyonRails(3年以上)、JavaScript、Git、ソースコードレビュー経験、リファクタリング経験(テストカバレッジ向上またはコード設計改善)尚可:テックリードとしての開発経験稼働場所:東京都(リモート可、初期は週2〜3回出社が必要、地方在住者はPC郵送可能)その他:業種:不動産システム開発(情報・通信・メディア)/開始時期:即日〜相談可能/PC貸与あり(基本Mac、Windows希望は事前相談) | 
SaaS開発エンジニア/フロント・バックエンド対応可・フルリモート - 18日前に公開
| 業務内容:-バックエンド・フロントエンドの開発・運用-技術課題の解決推進、テックリード的役割-スクラム開発(1週間スプリント)でのチーム協働-新規メンバー採用面談への参加・チームビルディング支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用までの全工程を担当スキル:必須:-プロダクト開発における中核的経験(PM・デザイナーとの連携)-Webサービス開発・運用経験(1年以上)-フロントエンド:TypeScript+Vue.js/React/Angularのいずれか-バックエンド:Python/Go/Java/Scala/Node.js/RubyonRailsのいずれか-RDBまたはNoSQLの設計・運用経験-GitHub等を用いたコードレビュー経験-3名以上のチームでのアジャイル開発経験-AWS/GCP/Azureのいずれかのクラウド利用経験尚可:-テックリード経験(3名以上のチーム)-サーバーレス(AWSLambda等)・クリーンアーキテクチャ実践経験-Storybookを用いたデザインシステム開発経験-ユニット/E2Eテスト導入経験-技術選定や開発プロセス改善の主導経験-toCサービス開発経験、OSS貢献経験稼働場所:フルリモート(全国対応)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 | 
Javaエンジニア/ローンシステム更改プロジェクト/銀座常駐 - 18日前に公開
| 業務内容:-ローンシステム更改に伴う仕様書・設計書作成-Java8/Spring(NECSDE)によるWebアプリ開発・テスト全工程-Oracle19Cデータベース操作-HULFT8・Mulesoft(Salesforce提供)によるシステム連携-顧客折衝・要件定義・作業調整担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト全般スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発の基本設計から製造・各種テストまでの全工程経験尚可:ローンシステム開発経験、要件定義経験、NECSystemDirectorEnterprise(SDE)使用経験、顧客折衝・調整ができるコミュニケーション力、プレイングマネージャーとして開発とメンバー管理・技術フォローが可能稼働場所:東京都銀座(常駐メイン)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、長期案件、増員予定あり | 
| 業務内容:-フロントエンド開発(Next.js/React.js、TypeScript、ApolloClient、Storybook、styled‑components)-バックエンド開発(Node.js、Prisma、ApolloServer、TypeScript)-API設計・実装(GraphQL)-データベース運用(MySQL、Aurora)-AWSインフラ構築・運用(ALB、ECS、RDS、S3、Cognito、CloudWatchLogs、SES、EFS)-CI/CD(AWSCodeBuild、GitHubActions)-Dockerコンテナ化、ツール活用(Figma、Slack、GitHub)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-React、TypeScript、Next.jsの実務経験1年以上-フロントエンド・バックエンドそれぞれ1年以上の実務経験-GraphQLを用いたAPI開発経験-AWS基盤(ECS、RDS、S3等)の構築・運用経験-プロジェクトまたはチームマネジメント経験-他部署との円滑なコミュニケーション能力尚可:-実装から運用までを一貫して行った経験-セキュリティを意識したWebアプリ開発経験稼働場所:東京都(週1~2回出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日 | 
| 業務内容:-認証機能の設計および実装-退会処理機能の実装-OAuth 2.0・OpenID Connectを用いた技術検証-基本設計以降の実装(要件定義は尚可)担当工程:-基本設計-詳細設計-実装-検証-テストスキル:必須:-React・TypeScript開発経験(2年以上)-Webエンジニア実務経験(4年以上)-AmazonCognitoまたはAmplifyの利用経験-OAuth 2.0・OpenID Connectに関する知識と開発経験-リモート環境でのチームコミュニケーション経験-基本設計以降の実務経験尚可:-GraphQL開発経験-RubyonRails実務経験-ビジネス要件整理・仕様策定のリード経験-技術的意思決定への主体的貢献経験稼働場所:在宅リモートワーク(関東圏在住者歓迎)その他:医療DXプロダクトの認証基盤チームでの業務、業種は医療・ヘルスケア、開始時期は相談 |