新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:オフショア
検索結果:1223件
業務内容:物流・運輸企業の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、会計領域のWeb外部設計およびAPI設計を担当。オフショア開発チームからの成果物を受け入れ、課題を管理しながらシステム移行を推進する。必要に応じてPythonやクラウド環境を用いた開発支援を行う。担当工程:要件確認、外部設計、API設計、受入れテスト、課題管理、進捗推進、移行支援スキル:必須:API設計経験/会計業務に関する知識尚可:オフショア開発受入れ経験/課題管理・業務推進の経験/Pythonでの開発経験/クラウド環境での設計・開発経験稼働場所:フルリモート(在宅勤務)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)期間:2025年8月〜2026年7月(途中離任の可能性あり) |
業務内容:オープン系業務システムにおいて、ユーザーとの要件定義、基本設計、テスト計画および実施を担当する。開発チームへの技術的リードやオフショアメンバーとの調整を行い、上流からリリースまで一貫してプロジェクトを推進する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計レビュー、テスト計画・実施、リリース支援、チームリーディングスキル:必須:・オープン系システムの要件定義~テストまでの経験・10年程度のシステム開発経験尚可:・Java(Spring)での開発経験・リーダーまたはチームマネジメント経験稼働場所:東京都(週1~2日在宅勤務併用)その他:情報・通信・メディア業種開始時期:相談可想定年齢:40代まで |
業務内容:プレイガイド向け公演登録システムのWeb画面開発を担当します。JavaおよびJavaScriptを用いて詳細設計から実装、コードレビュー、結合テスト対応までを一貫して実施します。総工数は約45人月を想定しており、フロントエンド実装の比重が高い案件です。担当工程:詳細設計、製造、コードレビュー、結合テストスキル:必須:・Java開発経験3年以上・JavaScript開発経験3年以上・詳細設計から一人称で対応可能なこと尚可:・コードレビュー経験・オフショアチームとの協業経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:情報・通信・メディア業界、8月開始予定、長期継続見込み |
業務内容:・オフショア開発チームとの英語会議における逐次通訳・議事録や技術資料などの翻訳業務・翻訳文書の管理を含む付随事務担当工程:通訳・翻訳、ドキュメント作成、コミュニケーション支援スキル:必須:・英語会話および翻訳スキル・英語を用いた業務経験・IT基礎知識(基本情報技術者相当)尚可:特になし稼働場所:東京都(リモートワーク併用、出社と在宅は半々)その他:業種:保険開始時期:即日または8月開始~12月末予定(延長可能性あり)オフショア開発プロジェクトの通訳・翻訳専任ポジション |
業務内容:-証券会社向け大規模システム開発プロジェクトにおけるPMO業務-WBS更新を含む進捗管理と遅延解消アクションプランの確認-課題・QA管理および解消状況のフォローアップ-社内・顧客向け各種報告資料の作成-チーム内打ち合わせの調整およびファシリテート-他チーム・オフショア開発チームとの連絡窓口-リスク検知と対策立案・実行支援担当工程:企画・計画/進捗管理/課題管理/コミュニケーション調整/品質・リスク管理/資料作成スキル:必須:-大規模システム開発におけるPMO経験1年以上-進捗・課題管理を主体的に実行した実務経験-複数チーム間のコミュニケーション窓口経験-ExcelおよびPowerPointによる報告資料作成スキル-能動的に情報連携を行い業務を推進できるコミュニケーション力尚可:-金融(証券)システム開発プロジェクトへの参画経験-設計〜リリースまでのシステム開発経験-複数ベンダー・オフショアを含むチーム連携経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業/証券・投資期間:即日〜長期を想定勤務時間:9:00〜18:00目安募集人数:1名 |
業務内容:医療機器向け制御系ソフトウェアを組込みCで開発し、モータ制御プログラムの実装、CASEツールを用いた自動コード生成、オフショアチームとの連携を行います。担当工程:実装、テストスキル:必須:・組込みCによるソフトウェア開発経験・モータ制御ソフトの開発経験・英語に抵抗がないこと・コミュニケーション能力尚可:・CASEツールでの自動コード生成経験・オフショア開発経験・ハード/ソフト課題の切り分け対応力・箱物系組込み開発経験稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:・医療・ヘルスケア領域・複数名募集・外国籍不可 |
業務内容:ネット証券システムの要件定義、基本設計、詳細設計、オフショア実装モジュールの手直し、既存機能改修、ミドルウェアおよびOracleデータベースの保守・改善を担当します。Java11環境下でSpring系フレームワークを用いた設計・実装を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:・Java11以上での開発経験・要件定義〜基本設計の実務経験3年以上・Spring系フレームワーク経験・Oracleデータベース利用経験・証券業務知識または株・FX取引経験尚可:・Seasar2経験・マイクロサービスに関する知識・GraphQL、gRPC、RESTAPI設計経験・Redis利用経験稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:・業種:金融・保険業(証券・投資)・期間:2025年7月開始予定、長期参画想定・募集人数:4名・開発環境:Java、Spring、Seasar2、Oracle等 |
業務内容:WMS(倉庫管理システム)の新規・追加開発において、基本設計・詳細設計・結合テストを担当します。製造工程は海外拠点で実施予定のため、オフショア成果物の受入れテストと故障表管理、Javaソースコードレビューを実施し、一部製造作業も行います。環境はJava/Oracle/AWSです。担当工程:基本設計、詳細設計、結合テスト、受入れテスト、ソースコードレビュー、一部実装スキル:必須:SEクラスとして上流〜下流工程の経験/Javaでの設計・開発経験/ソースコードレビュー経験尚可:WMS(倉庫管理システム)の開発経験/オフショア開発対応経験稼働場所:東京都週1〜2回出社(初期は常駐)、以降リモート併用その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:8月開始予定就業時間:9:00〜18:00(休憩1h)外国籍不可、年齢上限50歳目安支給PCからVPN接続でのリモート作業将来的に神奈川・名古屋・大阪・九州など地方拠点へ1週間程度の出張可能性あり |
業務内容:・グローバル小売企業向けSAPグローバルテンプレートのロールインプロジェクトで、生産計画(PP)領域をリード・ビジネスユーザーおよびオフショアメンバーとの主要窓口として要件ヒアリングと調整を実施・需要管理、能力計画、MRP、現場管理を含むビジネス要件の収集・分析および仕様化・SAPPPモジュールの設定・カスタマイズ、テスト計画策定と実行・ユーザートレーニング、稼働後サポート、トラブルシューティング・MM、SDなど他モジュールとの統合調整、および成果物の納期・品質管理担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/設定・カスタマイズ/テスト計画・実行/移行・本番化/ユーザートレーニング/運用サポートスキル:必須:・離散製造業でのSAPPP導入・設定経験・需要管理、能力計画、MRP、現場管理などPPプロセスの深い知識・ユーザー要件を機能仕様へ落とし込む経験・オフショアチームと英語を用いた協業経験・日本語・英語ともにビジネスレベルのコミュニケーション力・自律的かつチームでの業務遂行能力尚可:・PPとMM/SD等のクロスモジュール統合経験・導入後のトラブルシューティングおよび改善提案経験稼働場所:千葉県(完全オンサイト、リモート不可)その他:・業種:流通・小売業・開始時期:6月予定 |
業務内容:大手証券会社の大規模システム開発プロジェクトにおいて、PMOとして下記業務を担当します。・WBSの更新および進捗状況の確認・課題・QA管理表の作成と管理・顧客向け報告資料の作成・定例会議体の調整およびファシリテーション・ユーザー、ベンダー、オフショアチームとの折衝・調整・リスク検知と対策の立案、実行支援(PM/開発リーダーと連携)担当工程:プロジェクト管理支援、進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理、ステークホルダー調整、資料作成スキル:必須:・大規模システム開発プロジェクトでのPMOまたはPM経験・進捗、課題、品質管理を目的とした各種ドキュメント作成経験・長期参画実績尚可:・証券システム開発プロジェクトでの実務経験稼働場所:東京都内常駐(原則出社)その他:業種:金融・保険業(証券)開始時期:8月開始予定参画期間:長期予定 |
業務内容:Linux/Windowsサーバを対象にした24時間365日の運用監視を行います。メッセージ検知時の一次切り分け・対応、ハードウェア故障や夜間バッチ異常のトラブルシュート、作業依頼受付、入退館対応、月次報告書作成、アンチウイルスアップデート確認、中国オフショア監視チームへのサポートなどを担当します。担当工程:運用監視/障害一次対応/運用報告書作成/ユーザサポートスキル:必須:・Linux/Unix環境での運用経験・サーバ監視業務経験(1年以上)・コミュニケーション力・長期参画可能な方尚可:・JP1による運用経験・スケジューラ系運用ツールの利用経験稼働場所:大阪府フル常駐(シフト制・夜勤あり)その他:業種:流通・小売業体制:2交代シフト制(24/365)年齢目安:45歳まで既存メンバーと連携しながらの長期参画案件 |
業務内容:-流通・小売業向け基幹システム刷新プロジェクトにおける要件定義、概要設計、基本設計、API設計-Reactを用いたフロントエンドアーキテクチャ検討およびUI/UX方針策定-Java/SpringBootで構築されるバックエンドとのインターフェース設計-オフショア開発チームが作成した成果物のレビューと受入れ対応担当工程:要件定義、概要設計、基本設計、詳細設計、受入れレビュースキル:必須:・Reactを用いた開発経験・API設計の実務経験・要件定義~基本設計までの上流工程経験・オフショア開発との協業経験または抵抗のないこと・コミュニケーション能力尚可:・流通・小売業界システムの開発経験・Java/SpringBootでのバックエンド開発経験・大規模リプレイス案件でのリード経験稼働場所:東京都・神奈川県(リモートワーク併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:8月予定期間:長期想定備考:地方在住者および外国籍は不可 |
業務内容:証券システムにおける基本設計を中心とした設計・開発支援。オフショアで製造された成果物のレビューおよび手直し、Spring系ミドルウェアの保守対応、付随するドキュメント作成や品質管理を担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造レビュー、テスト支援、保守スキル:必須:・Java11以上での開発経験・基本設計経験3年以上・Spring系フレームワークを用いた開発経験・Oracleデータベース利用経験尚可:・証券分野での開発経験・Seasar2利用経験・マイクロサービスアーキテクチャの知識・GraphQL/gRPC/RESTAPIの開発経験・Redis利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年8月予定期間:長期募集人数:2名夜間・休日の保守対応が発生する可能性あり |
業務内容:-基幹システム再構築プロジェクトにおける要件定義、基本設計、詳細設計-オフショア開発チームとの連携および成果物レビュー-移行ツールなどの一部製造作業-運用フェーズまでの上流工程全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、受入テスト支援、運用移行スキル:必須:-Javaでの詳細設計以降の経験(3年以上)-Webシステム開発経験-オフショア体制への理解・対応力尚可:-AWS環境での開発経験-Javaでの基本設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:2名-開始時期:長期予定-就業時間:8:30~17:30(休憩11:45~12:45) |
業務内容:・証券システムの要件定義、基本設計・オフショア開発成果物のレビューおよび手直し・ミドルウェア保守対応・必要に応じた夜間・休日対応担当工程:要件定義、基本設計、コードレビュー、保守スキル:必須:-Java8以上の開発経験-要件定義~基本設計を3年以上経験-Spring系フレームワーク経験-Oracle使用経験-金融業界(証券)プロジェクト参画経験尚可:-Seasar2経験-マイクロサービス知識-GraphQL/gRPC/RESTAPI設計経験-Redis利用経験稼働場所:東京都(常駐・リモート不可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:7月中旬~長期勤務時間:9:00~18:00募集人数:2名外国籍不可 |
業務内容:・通信サービス企業の基幹システム大規模改修プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・要件定義書、詳細設計書の作成・オフショア開発チームとのQA対応・結合試験/総合試験の計画および実施・データ移行計画の策定と実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、試験計画・実施、データ移行、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・設計および試験作業の実務経験5年以上・PMまたは上流工程リーダーとしての経験尚可:・Javaでの開発経験・PostgreSQL環境での設計・開発経験・オフショア開発プロジェクトでのコミュニケーション経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月稼働期間:2025年8月〜11月(延長可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00(コアタイム10:00〜15:00)想定参画人数:2〜3名年齢上限目安:50代まで |
業務内容:証券システムにおける要件定義、基本設計、詳細設計を担当。製造工程は海外拠点で実施されるため、国内側ではオフショア開発成果物のレビューやリファクタリング、Java/Seasar2/Oracle/千手などのミドルウェア保守運用を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、コードレビュー、保守運用スキル:必須:・Javaでの要件定義から開発までの経験・Spring系フレームワーク利用経験・Oracleデータベース利用経験・金融系プロジェクト参画経験尚可:・Seasar2利用経験・証券業務知識・マイクロサービスアーキテクチャの知識・GraphQL、gRPC、RESTAPI、Redisの利用経験稼働場所:東京都内常駐(オフショア開発チームとの連携あり)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:8月開始予定、長期想定稼働時間:9:00~18:00募集人数:2名外国籍不可 |
業務内容:大規模Javaアプリケーションの性能改善に向けた調査・分析、設計、開発、テストを担当します。基本設計書・DB設計書・テスト仕様書・結果報告書・ユーザマニュアルなどの成果物を作成し、インドオフショアチームと英語でコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進します。担当工程:要件調査・分析、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、成果物作成、リリース支援スキル:必須:・英語でのコミュニケーション能力・Javaアプリケーション開発経験5年以上・SpringBoot、ApacheCamel、Quarkusいずれかの利用経験・基本設計書作成経験・クラウド環境での開発経験・テスト自動化に関する知識尚可:・性能チューニング案件のリーダー経験・オフショア開発のブリッジSE経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用、週2日程度出社)その他:開始時期:7月中旬または8月開始予定、1年以上の長期見込み年齢上限:44歳外国籍の方も検討可能 |
業務内容:医療機器(電磁ポンプ・ステッピングモータ制御)向け組込ソフトウェアの設計・開発。C言語およびCASEツールを用いた実装、単体・結合テストを行い、オフショア開発チームと協働しながら品質確保と進捗管理を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、レビュースキル:必須:C言語での組込開発経験/CASEツール利用経験/電磁ポンプまたはステッピングモータ制御ソフト経験/日常会話レベルの英会話力尚可:オフショア開発プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ→医療・ヘルスケア開始時期:即日または8月開始を想定期間:長期(3年以上を予定) |
業務内容:アパレル企業向け社内基幹システム(SAP、ECサイト、POS、BIなど)の運用保守とサービスデスク対応、問い合わせ管理。ユーザー調整、要件定義、テスト計画・実施を含む。社内インフラ(サーバ、クラウド、ネットワーク)の運用保守とセキュリティ対策検討・実施、一次対応・エスカレーション、プロジェクト管理。食品業界向けSAPMM領域における購買・サプライチェーン・倉庫管理プロセスマッピング、カスタマイズ、ステークホルダー会議推進、PoC、資料作成、オフショアベンダコントロール。担当工程:運用保守、サービスデスク、要件定義、テスト設計・実施、セキュリティ対応、プロジェクト管理、プロセスマッピング、SAPカスタマイズ、PoC推進、ベンダコントロールスキル:必須:・IT関連職種経験3年以上・Excel/Word/PowerPoint操作・SAPMMカスタマイズ経験または基幹・インフラ運用保守経験・購買プロセス知識またはネットワーク・サーバ運用知識・日本語ネイティブレベル尚可:・SAP(FI/SD/WMなど)運用経験・Ariba、IDOC、HULFT知識・セキュリティ対策、プロジェクト管理経験・マニュアル作成、問い合わせ一次切り分け経験・英語ビジネスレベル・ABAP開発知見・小売・食品業界でのSCM実務経験稼働場所:東京都基幹・インフラ案件は原則出社、インフラ案件は半期に一 |
業務内容:・Javaシステムの基本設計および詳細設計・オフショア開発チームとの仕様調整、質疑応答・設計成果物のレビューおよび修正担当工程:基本設計、詳細設計、レビュー、オフショアブリッジコミュニケーションスキル:必須:・Javaを用いた基本設計~開発の実務経験・詳細設計書の作成経験・コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:フルリモート(初日のみ東京都でPC受取)その他:・開始時期:2025年8月1日予定・想定稼働時間:9:00~18:00・募集人数:1名・年齢想定:30代~40代半ば・性別指定:男性限定・長期参画予定 |
業務内容:証券システムにおける要件定義〜基本設計を中心とした上流工程を担当し、オフショア開発成果物のレビュー・手直し、およびミドルウェアの保守対応を行います。コーディングは最小限ですが、Java11環境での確認・修正作業が発生します。担当工程:要件定義、基本設計、方式設計、成果物レビュー、保守対応、一部実装スキル:必須:・Java11以上での開発経験6年以上・要件定義〜基本設計の経験3年以上・Spring系フレームワーク経験・Oracleデータベース利用経験尚可:・Seasar2利用経験・マイクロサービス設計/実装知識・GraphQL、gRPC、RESTAPI開発経験・Redis利用経験・金融系(証券)システム開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・金融・保険業/証券分野のプロジェクト・開始時期:調整のうえ決定・長期参画を想定・外国籍不可・30代後半〜49歳を想定した交代枠で2名を募集・約25名体制の現場に参画予定 |
業務内容:国内側で生命保険加入機能を含む販売支援システムの開発管理を担当。要件定義、外部設計、成果物レビュー、受入テスト、資料作成を実施し、オフショア(ベトナム)チームの内部設計・製造と連携する。年1回程度、最長10日間のベトナム出張が任意で発生する可能性あり。将来的な上流工程や顧客折衝を見据えた業務も含む。担当工程:要件定義、外部設計、基本設計、成果物レビュー、受入テスト、資料作成、オフショア調整スキル:必須:・基本設計以降の設計経験・Javaを用いたWeb開発経験(3年以上)・テストケースレビュー経験尚可:・AWSを用いた開発経験・生命保険システム開発経験・顧客折衝など上流工程の経験稼働場所:神奈川県(リモート併用、ベトナム出張の可能性あり)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00~17:30ベトナム出張は任意(最長10日/年1回程度) |
業務内容:-株式投資やマーケットなどの金融情報を扱う既存Webサイトを刷新し、ReactとNode.jsで画面を再作成-AWSを用いたインフラ構成の再設計・構築-顧客との要件調整およびオフショア開発者との仕様調整-オフショア成果物(ドキュメント・ソースコード)のレビューと品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ設計・構築、レビュー、保守スキル:必須:-Reactによるフロントエンド開発経験-Node.jsによるバックエンド開発経験-AWS環境での設計・構築および運用経験-自発的な調査・検証能力尚可:-オフショアチームとの協業・管理経験-金融系Webサービスの開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、出社頻度約50%)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:2025年8月予定募集人数:1名外国籍不可オフショア企業と連携した開発環境 |
業務内容:証券会社向けAndroidスマホアプリの基本設計から単体・統合テストまでを担当。オフショア開発チーム向けの設計書作成、依頼、受入れおよびレビューに加え、スマホアプリ/リッチクライアント向けバックエンドサーバーの一部機能開発も行う。担当工程:要件理解、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、オフショア管理、コードレビュースキル:必須:・業務系スマホアプリ(iOSまたはAndroid)開発経験5年以上・Kotlin開発経験3年以上・Kotlinによる基本設計経験1年以上・Gitを用いたチーム開発経験・1年以上の長期参画が可能なこと尚可:・金融(証券)業務知識・バックエンドサービスの開発経験・オフショア開発チームとの協業経験稼働場所:東京都原則常勤(リモートなし)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)勤務時間:8:30~17:30(休憩1時間)服装:ビジネスカジュアルチーム規模:5~7名(プロジェクト全体20~30名)想定年齢層:40代まで |