新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:オフショア
検索結果:1544件
Java(Spring)エンジニア/業務系システム再構築/要件定義・長期参画 - 24日前に公開
| 業務内容:-Java(Spring)を用いた業務系システムの再構築-調査分析、要件定義-設計以降はオフショアに委託担当工程:要件定義、設計(オフショア実施)、開発スキル:必須:Java(Spring)での開発経験、要件定義からの一貫した経験(成果物レビュー含む)、長期参画意欲尚可:オフショア案件経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:11月開始予定、長期参画年齢制限:40代前半まで外国籍不可 |
| 業務内容:SAPS/4HANAの導入支援として、FI領域の会計プロセス全般に関わる支援を行います。会議推進、PoC実施、資料作成、インターフェースの設計・設定・テスト管理、タスク管理を担当し、ベンダー(オンサイト・オフショア)コントロールも実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト(単体・結合)、ベンダー管理、ドキュメント作成スキル:必須:GAAP(日本の一般会計原則)に関する深い理解、簿記2級以上、基本設計書作成経験、ABAP成果物のレビュー可能、業務遂行能力、柔軟なコミュニケーション力、日本語ネイティブ、英語ビジネスレベルでのWEB会議対応尚可:Ariba、WM・SD、IDOC、HULFTの知識、小売・FMCG・食品サプライチェーンでの実務経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:食品・飲料(FMCG)開始時期:相談 |
| 業務内容:デジタル決済向けプラットフォーム基盤のWebアプリケーションの設計、構築、テストを担当します。オフショアチームとの連携を行いながら、機能実装や品質確認を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:PythonまたはTypeScript(Vue.js)での基本設計経験3年以上尚可:PostgreSQLでのテーブル設計経験、AWS(ECS)に関する知識稼働場所:東京都(基本リモート、月数回出社)その他:情報・通信・メディア業界のデジタル決済領域、開始時期は相談、年齢上限は50代まで、外国籍の方も歓迎 |
AIエンジニア/LLM・RAG活用/フルリモート - 24日前に公開
| 業務内容:-AI機能(NLP・機械学習モデル等)の要件整理・追加定義-ドキュメント解析・知識検索(RAG)・シナリオ自動生成・レポート出力機能の企画・設計-AI推論パイプラインの実装-モデル選定、PoC実施、精度検証-基本設計・詳細設計工程におけるAI機能仕様レビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証、レビュースキル:必須:LLM(OpenAI、HuggingFace等)利用経験とAPI連携経験、AI/機械学習(NLP・分類・予測モデル等)実務経験3年以上、Python(TensorFlow、PyTorch、scikit-learn等)での開発経験、WebシステムへのAI機能組み込み経験、英語(簡易英語可)でオフショアチームと連携可能尚可:RAG(Retrieval‑AugmentedGeneration)実装経験、AIモデルの精度検証・チューニング経験、多国籍・オフショアチームとのプロジェクト経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍・年齢制限なし、裁量を持ってプロジェクトを推進できる環境 |
| 業務内容:-インターネット投票システムの基本設計(API、バッチ、帳票)-シーケンス図の作成-業務・処理フローの整備-設計書のレビュー(オフショア側)担当工程:基本設計(API、バッチ、帳票)および設計書レビュースキル:必須:基本設計の実務経験(API、バッチ、帳票)、シーケンス図作成スキル尚可:大規模開発経験(特に金融・証券系システム)、非機能要件(性能・可用性・拡張性)設計スキル稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、プロジェクト形態:再構築、オフショア開発(ベトナム)との協働、日本人限定 |
スポーツ団体インターネット投票システム再構築/基本設計/上流エンジニア募集 - 24日前に公開
| 業務内容:-インターネット投票システムの基本設計(要件定義、業務フロー整理、データパターン設計)-オフショアチームが作成したAPI設計書のレビュー-業務とシステムの整合性確認担当工程:基本設計、API設計書レビュー、業務・システム整合性確認スキル:必須:上流設計(要件定義・基本設計)の実務経験、要件ヒアリング経験、成果物レビューが可能な方尚可:業務理解・要件把握力(業務フロー・ユースケース定義)、大規模開発・金融・証券系システム開発経験、非機能要件(性能・可用性・拡張性)設計力稼働場所:東京都(リモート併用)※初期は出社、以降は業務調整によりリモート併用。フルリモートは不可。その他:業種:情報・通信・メディア(スポーツ団体向けシステム)/開始時期:即日または相談可能/外国籍不可 |
Java開発/基本設計・コードレビュー/大規模システム構築常駐案件 - 24日前に公開
| 業務内容:-新規システム構築およびオッズパークアプリ・基幹刷新担当工程:-基本設計-詳細設計-実装支援-テスト支援-本番移行スキル:必須:Javaでの開発経験、Web系プロジェクトにおける基本設計以降の実務経験、設計書・ソースコードのレビュー経験尚可:オフショア開発環境でのレビュー中心業務経験稼働場所:東京都(常駐)※リモート勤務は基本なしその他:業種:情報・通信・メディア(Web系開発)使用言語/環境:Java、AWSプロジェクト規模:大規模案件(残業の可能性あり) |
Javaエンジニア募集/基本設計・コードレビュー経験/常駐/東京都内 - 24日前に公開
| 業務内容:大規模システム構築プロジェクトにおける新規システムおよびオッズパークアプリの開発、基幹システム刷新を担当します。設計書やソースコードのレビュー業務も含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース作業、運用移行までの全工程。スキル:必須:Javaでの開発経験、WEB系プロジェクトにおける基本設計以降の経験、設計書・ソースコードのレビュー経験尚可:AWS等クラウド環境での開発経験、オフショアチームとの協業経験稼働場所:東京都内のオフィスに常駐(リモート勤務はなし)その他:情報・通信・メディア業界の大規模案件、残業あり、オフショア開発(レビュー中心)あり、開始時期は相談可能 |
B2C無担保ローンサービス開発/上流設計経験者募集/テレワーク中心(東京都) - 24日前に公開
| 業務内容:B2C型無担保ローンサービスの開発における基本設計・詳細設計、顧客対応担当工程:基本設計、詳細設計(上流工程)スキル:必須:開発経験5年以上(言語不問)、設計経験豊富、Java、SQL、Oracleの実務経験、高いコミュニケーション能力、日本国内在住、年齢49歳まで尚可:オフショア開発経験、テレワーク環境での実務経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じて現地作業)その他:業種:金融・保険業(個人向けローンサービス)開始時期:2025年11月開始予定 |
飲料業界向けシステム保守開発/Java・Oracle/在宅中心 - 24日前に公開
| 業務内容:既存の社内システムに対する機能追加、法令改正への対応、運用チームからの照会対応を実施します担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守までの一連の工程を担当しますスキル:必須:Javaによる開発経験、Oracleを用いたデータベース操作経験、チーム内でのコミュニケーション能力尚可:基本設計から実装までの一連の工程経験稼働場所:東京都(在宅中心、必要に応じて出社)その他:業種:飲料業界向けシステム保守・開発、開始時期は10月中または11月以降、募集人数は2名、オフショアでの一部製造あり、外国籍不可 |
| 業務内容:-顧客業務系システムの再構築(EOSL・ER見直しに伴う機能改修、C/O後の保守・調査)-要件定義・基本設計等の上流工程を主担当-設計~結合テストはオフショアに委託し、進捗管理・レビューを実施担当工程:要件定義、基本設計、上流工程全般スキル:必須:JavaによるWebシステム開発実務経験3年以上(オンライン/バッチ)、上流工程経験1年以上、自律的に行動できること尚可:要件定義経験、設計・製造成果物レビュー経験、オフショアメンバーとの協働開発経験、Java8、SpringFramework、Apache/Tomcat、LinuxCUI、JP1、Oracle、PL/SQL、Gitのいずれかの使用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回出社)その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域の顧客業務系システム再構築プロジェクト、長期(2年以上)参画、PC貸与あり |
Webディレクター/汐留リモート併用・BtoB案件全般ディレクション - 25日前に公開
| 業務内容:-クライアント要件整理、進行管理、見積・契約・折衝-営業・開発(オフショア含む)との連携-スケジュール・品質・コスト管理-必要に応じた企画・提案-BtoB向けニュース配信サービスの開発・運用-コーポレートサイトの運用-デジタルサイネージの開発・運用-スポーツ記録配信サイトの運用-新規サービス等の案件対応担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト、運用・保守スキル:必須:-Webディレクター経験3年以上(BtoB)-Web制作ディレクション全般のスキル-プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析実務経験-Webデザイン知識、HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識-Web広告・PR知識、ベンダーマネジメントスキル-AWS等の開発基盤知識、API連携経験-技術内容を顧客に分かりやすく説明できる能力-システム改修・運用改善提案経験、ドキュメント作成能力尚可:-オフショア開発チームとの協業経験-デジタルサイネージやスポーツ配信サービスの運用経験-多言語対応や外国籍メンバーとのコミュニケーション経験(日本語N1必須)稼働場所:東京都汐留(リモート併用、出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoB向けWebサービス)開始時期:相談の上決定長期勤務可能な方歓迎外国籍の方も応募可(在日10年以上、日本語N1必須) |
| 業務内容:-基幹システム大刷新プロジェクトにおけるマスターメンテナンス機能の設計(基本設計・詳細設計)-フロントエンドの設計・実装、バックエンドの一部担当-設計レビュー(ソースコード・設計書・ドキュメント)-クライアントとの仕様調整・顧客折衝-必要に応じたAPI開発支援担当工程:-基本設計、詳細設計、フロントエンド実装、設計レビュー、顧客折衝、API支援スキル:必須:-リーダー経験(3名程度のメンバー管理)-クライアントリーダークラスとの直接コミュニケーション経験-設計レビュー経験(ソース・設計書・ドキュメント)-基本設計・詳細設計の実務経験-フロントサイド設計・実装経験-主体的に取り組む姿勢と円滑なコミュニケーション力尚可:-要件定義書作成経験-マスターメンテナンス機能設計経験-マスタDBの論理設計経験-オフショア(中国)チームの管理・レビュー経験稼働場所:-基本はリモート勤務、週1〜2回東京都へ出社(リモート中心)その他:-業種:流通・小売業→商社・卸売-開始時期:2025年11月-期間:長期(単月更新)-勤務時間:10:00〜19:00 |
大規模Java/AWSシステム構築/設計・レビュー中心/東京都常駐 - 27日前に公開
| 業務内容:新規システム構築・オッズパークアプリ・基幹刷新を対象に、JavaとAWSを活用した設計・実装・コードレビューを中心とした業務です。オフショアチームとの連携が主となります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース作業、コードレビュースキル:必須:Javaによる開発経験、WEB系プロジェクトにおける基本設計以降の経験、設計書作成およびコードレビュー経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)プロジェクト規模:大規模、長期勤務形態:常駐、残業あり |
Java/AWS 大規模システム構築:基本設計〜本番移行/常駐(東京都) - 28日前に公開
| 業務内容:-新規システム構築(オッズパークアプリ・基幹刷新)-基本設計工程から本番移行までの実施-オフショア開発に伴うレビュー作業担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用移行(レビュー中心)スキル:必須:Java開発経験、AWS基礎知識、WEB系プロジェクトで基本設計以降の経験、設計書・コードレビュー経験尚可:特になし稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月〜備考:残業あり、安定稼働希望者はマッチしない可能性あり |
スポーツ団体インターネット投票システム再構築/基本設計・Java API - 28日前に公開
| 業務内容:会員管理、入金、投票等の業務フローを把握し、システムの基本設計書を作成。オフショア開発部分の要件整理と国内実装の設計・テスト支援を実施。担当工程:要件定義、基本設計、テスト支援スキル:必須:JavaによるAPI設計・開発経験(3年以上)尚可:React.js、Typescript、SpringBootベースのBFFAPI、Aurora、PostgreSQL、AWS稼働場所:東京都(常駐)その他:公共・社会インフラ(スポーツ団体)向けシステム再構築プロジェクト。開始時期は相談。 |
| 業務内容:-スポーツ団体インターネット投票システムの基本設計-会員管理、入金、投票等の業務フローの要件把握担当工程:基本設計(要件定義・ユースケース作成・処理シーケンス設計)スキル:必須:JavaでのAPI開発経験(3年以上)、SpringBootの実務経験、API設計経験、業務フロー・要件把握力、日本語ネイティブレベル尚可:特になし稼働場所:東京都港区大門・御成門エリア(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/システム再構築開始時期:2025年11月技術スタック:React.js/TypeScript(フロント)、SpringBoot(バックエンド)、AuroraPostgreSQL、AWS開発体制:ベトナムオフショアチームとの協業、チーム規模約20名 |
業務システムEOSL再構築/オンプレミス移行・インフラ・Javaアプリ要員募集 - 29日前に公開
| 業務内容:既存業務システムのオンプレミス環境への移行と再構築を行うプロジェクトです。インフラ設計・構築・テスト、サーバ(WEB・バッチ・DB)構築支援、システム・データ移行設計・ツール作成・テスト・課題調査・顧客調整、オフショア向けアプリ改修・設計・ソースレビュー・試験項目レビュー・受入テストを担当します。担当工程:設計、構築、テスト、移行、ツール開発、レビュー、受入テストスキル:必須:オンプレミス環境構築経験、顧客と自走的にやり取りできるコミュニケーション力、システム・データ移行設計経験、Javaでの開発経験5年以上(レビュー含む)、PL/SQL・Oracleを用いた現行システム調査経験尚可:前向きにタスクや課題に取り組んだ実績、JP1構築経験、スクリプト等での移行ツール作成経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週3日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始予定、募集人数:7〜8名、長期プロジェクトとして継続的に参画いただきます。 |
業務会計システム請求バッチ開発/保守:Javaエンジニア(東京都/テレワーク) - 29日前に公開
| 業務内容:-請求機能(バッチ・バックエンド)の仕様把握-設計、実装指示、テスト、保守運用-オフショアチームを活用した実装作業-将来的な会計機能保守やシステム再構築支援担当工程:設計、実装指示、単体テスト・結合テスト、保守運用スキル:必須:Javaによる開発経験、設計・実装・テストの実務経験尚可:システム運用保守経験、オフショア協業経験稼働場所:東京都または在宅テレワークその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または2025年11月以降の開始を想定長期参画を歓迎、環境はWindows/Linux、AWS(ECS/EC2)、PostgreSQL、Spring等 |
| 業務内容:-インターネット投票システムの基本設計-会員管理・入金・投票業務の要件を設計に落とし込む-オフショアが作成した業務API、バッチ処理、帳票の基本設計書レビュー-業務とシステムの整合性の担保担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験、要件定義・基本設計経験、要件を設計に落とし込んだ実務経験尚可:React.js、HTML5、CSS、TypeScript、AuroraPostgreSQL、AWS稼働場所:東京都(出社とリモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体(スポーツ団体システム開発)開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:・飲料メーカーの社内システムに対する保守開発(機能追加、法令改正対応)・運用チームからの問い合わせ対応担当工程:・要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程スキル:必須:Javaでの開発実務経験3年以上、Oracleを用いたデータベース設計・運用経験、チーム内コミュニケーション能力尚可:要件定義からリリースまでの全工程経験、オフショアメンバーとの協業経験稼働場所:基本在宅勤務、必要に応じて東京都内(お台場)に出社しPC受け取り等を実施その他:業種:食品・飲料/開始時期:2025年10月中または11月以降開始予定/募集人数:2名/オフショアでの一部製造を想定 |
| 業務内容:外部設計工程から参画し、オフショアで作成された成果物のレビュー・受入れを実施。必要に応じてオフショアや顧客との要件調整・コミュニケーションを行う。担当工程:外部設計、成果物レビュー・受入れ、要件調整スキル:必須:Webアプリケーションの設計または開発経験、オフショア活用経験、高いコミュニケーションスキル(作業者・顧客対応)、OL/BT経験尚可:Java開発経験、AWSに関する知識稼働場所:神奈川県での初回出社、以降は基本リモート勤務その他:金融機関(銀行)の住宅ローンシステム更改プロジェクト、2025年11月開始、長期(2027年リリース目標) |
Java上流開発/リモート併用/大門・浜松町 - 29日前に公開
| 業務内容:スポーツ団体インターネット投票システムの再構築に伴う要件定義・基本設計、業務API・バッチ・帳票設計のオフショア成果物レビュー、業務フロー整備、設計書作成・レビューを実施。担当工程:要件定義、基本設計、設計レビュースキル:必須:上流設計(要件定義・基本設計)経験、JavaによるAPI設計、バッチ設計、帳票設計経験、設計書作成経験、良好なコミュニケーション能力尚可:大規模開発、金融・証券系システム開発経験、非機能要件(性能・可用性・拡張性)の設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、参画初期は出社)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)案件、長期プロジェクト、ベトナムオフショア拠点と協働、即日開始または11月開始可 |
| 業務内容:-スポーツ団体向けインターネット投票システムの基本設計-会員管理・入金・投票機能の要件定義と設計-フロントエンド(React.js,Typescript)向けBFFAPI設計-バックエンド(SpringBoot)API設計-AuroraPostgreSQLを用いたデータベース設計-AWS環境でのインフラ設計担当工程:-要件定義・基本設計(上流工程)-API設計、データベース設計、インフラ設計スキル:必須:-Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験-上流設計(要件定義・基本設計)経験-React.js/Typescriptを前提としたBFFAPI設計経験-AuroraPostgreSQLでのDB設計経験-AWSを利用したインフラ設計経験-高いコミュニケーション力(ヒアリング・合意形成)尚可:-オフショアチーム(ベトナム)との協業経験-英語での技術的やり取り経験稼働場所:東京都(初期は出社、業務調整によりリモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア(スポーツ団体システム)-プロジェクト期間:2025年10月開始、2026年1月終了(延長可能)-チーム規模:約10名-重要機能は国内で実施予定 |
Java設計者/大規模オンラインサービス再構築・基本設計/オフショア連携可 - 30日前に公開
| 業務内容:大規模オンラインサービスの再構築に伴う基本設計フェーズにおいて、会員管理・入金処理・サービス利用手続き等の業務フローを把握し、Java(Spring)を用いたAPI設計・バックエンドの基本設計を担当します。オフショア開発チームとの連携も行い、重要機能は国内で対応します。担当工程:要件把握、業務フロー分析、ユースケース定義、API設計、バックエンド基本設計スキル:必須:Javaでの開発経験(3年以上)、Springを使用したAPI設計経験、基本設計経験、日本語ネイティブレベル尚可:業務要件の把握力、業務フロー・処理シーケンス作成経験、ユースケース定義作成経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、出社は東京都内)その他:情報・通信・メディア業界の大規模オンラインサービス再構築プロジェクト、開始時期は相談 |