新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:クラウドサービス
検索結果:1369件
業務内容:官公庁向けの大規模OA基盤を新システムに移行するプロジェクトにおける移行設計及び運用設計支援。主な業務は以下の通り:-要件定義(現行システム調査、システム化計画把握、システム基本設計への提言、移行要件作成)-移行計画書作成(移行全体方針、スケジュール、各機能移行方針)-移行設計書(案)作成(各機能の移行作業一覧、移行詳細(案))-移行手順書一覧(案)作成-現行システムから次期システムへの各機能の移行設計-アカウント、オンプレミスファイルサーバデータ、クライアントPCデータの移行設計担当工程:要件定義、移行設計、運用設計スキル:必須スキル:-ActiveDirectory環境のOAシステムの設計構築経験-クラウドサービスを含むシステムの設計構築経験-メンバー数3名以上のチームリーダー経験-対面でのコミュニケーション能力-包括的指示で自主的に移行設計が進められる能力歓迎スキル:-Microsoft365の設計構築経験-メール機能(経路設計、セキュリティ含む)の設計構築経験-WANを含むネットワーク設計構築経験-外部プロキシの設計構築経験-オンプレファイルサーバからクラウドストレージへのデータ移行(ツール選定、設計・実施)経験-公共・社会インフラ向けプロジェクトの設計・構築・運用経験期間:即日~2026年3月末場所:東京都その他:原則出社、ピンポイントでのリモート |
業務内容:クラウドサービスにおけるネットワーク品目の運用(障害対応、問い合わせ対応、メンテナンス等)クラウドサービスにおけるネットワーク品目のサービス設計(サービス仕様策定、システム要求仕様作成、デリバリ・運用設計、検証等)各種機器のバージョンアップ、リプレース対応既存サービスから新規サービスへの移行設計、案件調整イレギュラー対応の調整サービス運用基盤の運用担当工程:要件定義、設計、構築、運用スキル:必須:TCP/IPネットワーク技術(CCNA相当)Linuxの基礎知識(基本的なCLIコマンド)Officeソフトウェアでのドキュメント作成経験尚可:ネットワーク製品の要件定義から設計/構築経験L2/L3ネットワーク機器の設定キャプチャソフトを使用した通信内容解析通信不具合の原因特定ネットワークロードバランシング技術ファイアウォール関連技術WEBアプリケーションの基本動作理解HTTPリクエスト/レスポンスの解釈SSL証明書の発行・インストール勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウドサービスにおけるネットワーク品目の運用(障害、問い合わせ、メンテナンス等)クラウドサービスにおけるvSphere基盤を利用したサービス設計・運用担当工程:運用、設計スキル:VMware等の仮想化技術の運用業務(1年以上)Linux/Windowsの構築/保守(1年以上)勤務地:東京都単価:45万円その他:リモート併用 |
業務内容:クラウドサービスにおけるネットワーク品目の運用(障害、問い合わせ、メンテナンス等)、クラウドサービスにおけるvSphere基盤を利用したサービス設計・運用担当工程:運用、設計スキル:・TCP/IPネットワーク技術の理解(CCNA相当)・Linuxの基礎知識・VMwareの運用経験勤務地:東京都その他:リモート併用 |
業務内容:小規模顧客の情報システムに関するヘルプデスク業務(OAPC、各種クラウドサービス、ネットワーク等に関する問い合わせ対応)、および各種プロジェクトへの参画(各種クラウドサービス提案・導入支援など)。情報システム部門へのヘルプデスク業務、M365、NW領域におけるユーザーサポート業務。担当工程:ヘルプデスク、ユーザーサポート、クラウドサービス提案・導入支援スキル:必須:-情報システム部門へのヘルプデスク業務経験-M365、NW領域における経験(ユーザーサポート業務経験)歓迎:-M365、Entra(AD)等各種クラウドサービスの運用経験-ネットワーク機器の設定、運用、障害対応等の経験その他情報:-勤務地:東京都(リモート併用)-業界:情報・通信・メディア-面談:1回(WEB)-開始時期:即日 |
業務内容:自社クラウドサービスをカスタマイズ開発するプロジェクトにて、PMとして全体統括を担当。進捗・品質管理や顧客折衝を中心に、社内外のエンジニアと連携しながらプロジェクトを推進。-開発要件の整理と仕様の管理-進捗管理、課題対応、スケジュール調整-プロジェクト収支の把握・報告-エンジニア、顧客双方との円滑なコミュニケーション必要スキル:-PMとしての開発プロジェクト統括経験-Webアプリケーション開発の知見-プロジェクト収支/品質/納期の管理経験-顧客/エンジニア間の折衝・調整能力尚可スキル:-AWS環境での構築・運用経験または知見-不動産領域でのシステム要件定義・設計経験-現状分析および課題解決への自発的な取り組み姿勢案件概要:大手企業向けクラウドサービスのカスタマイズ開発において、要件定義・進捗管理・顧客折衝などを担当。PMとしての実務経験と顧客・エンジニアとの調整力が必須。勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:セキュリティサービス構築支援。EDRやFWなどからセキュリティログを収集し、監視・運用体制を構築。セキュリティ監視の仕組み構築、設定作業支援、テスト実施、運用設計(手順書やフロー作成)を担当。構築後は、ログからのアラート監視、一次切り分け、セキュリティ製品の監視設定なども行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-ドキュメント作成経験(運用手順書・運用フロー・基本設計)-手順書に基づく設定作業やテスト経験-セキュリティに関する知識・経験-新しい技術へのキャッチアップ能力歓迎:-EDRやクラウドサービスの知識・経験-Java/Springbootによるバッチ開発経験期間:2023年7月~2026年3月末場所:東京都 |
業務内容:実業務案件ながらPoC(実証実験)の要素を含むBigData領域のバックエンド開発を担当。AWSクラウドサービスを活用したインフラストラクチャの設計、構築、維持管理を行う。JavaやPythonを使用したバックエンドシステムの設計、開発、テスト、デプロイを実施。コードレビューを通じて品質保証を行い、持続的なコード改善を推進。CI/CDパイプラインの構築と管理を通じて、開発から運用までのプロセス自動化を推進。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:-JavaまたはPythonによる開発経験-ユニットテストの実施経験-AWSに関する知識と経験(EC2,S3,Kinesis,Lambdaなど)尚可:-Webシステムの上流設計経験-SAM,Terraformなどのインフラストラクチャコードツールの経験-DockerやKubernetesなどのコンテナ技術に関する知識-pandasを使用したデータ分析経験-統合テスト、システムテストの設計と実施経験開発環境:-言語:Java,Python-クラウド:AWS-開発手法:アジャイル(スクラム)-その他:CI/CD,コードレビュー稼働場所:完全リモート |
業務内容:電力小売り事業者向けクラウドサービスセットアップにおいて、品質評価・テスト業務を担うチームのWBS運用、進捗管理と業務推進及びテスト作業を行う。担当工程:WBS運用、進捗管理、業務推進、テスト作業スキル:・3名以上のチームのマネジメント経験・WBSの作成、運用、進捗遅延時のリカバリー案の策定能力・Linuxコマンド・SQL・開発実務経験(設計以降)勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)その他:・面談回数:2回・3名規模のチームの業務を止めずに推進できる方を募集・上記要件に満たない若手社員含めたセット提案も可能 |
業務内容:サーバーおよびネットワークの監視、運用管理オペレーティングシステムやソフトウェアのインストール、アップデートセキュリティ対策(ウイルス対策・脆弱性対応等)システム障害対応およびトラブルシューティング定期的なバックアップの実施および確認サーバーやネットワーク機器の維持管理・保守ドキュメントの作成および管理(運用マニュアル、手順書等)必要スキル:システム管理(サーバー、ネットワーク)・保守運用の実務経験3年以上ネットワーク基礎知識(TCP/IP、DNS、DHCP、VPN等)セキュリティに関する基礎知識トラブルシューティング能力(ログ分析・アラートメール分析等)コミュニケーション能力(チーム内での連携・調整、ユーザーサポート)運用保守経験、二次保守的な障害対応の経験(ログ調査等)ドキュメント作成能力(手順書などを自分で調査、確認を行い作成できる)OS(Windowsサーバ・Linuxサーバの業務使用経験、手順に沿った操作+自己調査可能レベル)尚可スキル:仮想化技術(VMware、Hyper-V等)の知識・経験クラウドサービス(AWS、Azure等)の運用経験スクリプト言語(Shell、PowerShell、Python等)の利用経験案件情報:期間:8月~長期人数:1名地域:関東 |
業務内容:BtoC向け販売会社のWebアプリ開発。スクラムチームの一員として新規コンテンツ開発に従事。バックエンドとフロントエンドの両方の開発を担当。RubyonRailsを使用したWebアプリ開発を行う。担当工程:バックエンド開発、フロントエンド開発スキル:-RubyonRails(3年以上の開発経験)-AWSやGCPなどクラウドサービスを利用した開発経験-インフラの知識-スクラム開発経験勤務形態:週1出社、週4リモート勤務地:東京都 |
業務内容:国内エネルギー企業向けのWebシステム開発支援。フロントエンド(React、Jest、Storybook、Typescript、Swift)、バックエンド(NodeJs、Python(FASTAPI)、Swagger、MySQL/Snowflake)、API(WS02)、インフラ(Azure、AWS、AzureDevOps、Github、ArgoCD、AKS)の開発を行う。DDD、TDD、Docker、CleanArchitecture、Microserviceなどの手法を用いる。担当工程:開発、設計、テストスキル:【必須】-Reactまたはフロントエンド開発経験-Node.jsまたはJava、Pythonなどのバックエンド開発経験-API開発経験-単体テストコード実装経験-5年以上の開発経験【歓迎】-スクラム開発経験-クラウドサービス(Azure等)の経験-IF設計に対する提案、検討能力-Windowsサーバ、VMの基本操作-要件などのフィジビリティ調査経験-ドメイン駆動設計、マイクロサービスの知見勤務地:東京都 |
業務内容:デバイス(POSレジ周辺機器)からクラウドへのデバイスデータの収集や、クラウド経由でプログラム更新などの遠隔制御を可能にするクラウドシステムの開発。クラウドサービス開発、バックエンドのRestAPI開発を担当。担当工程:基本設計~単体試験スキル:必須:-Python-RestAPI開発-SQLを用いた開発経験歓迎:-FastAPI-WebSocket-Dockerを用いた開発経験期間:7月~9月(延長予定)勤務地:神奈川県業種業界:流通・小売業その他:面談2回 |
業務内容:医療クリニックの予約・マイページシステムの新規開発。React、Node.js、GCPを用いて、画面設計から業務APIの実装、インフラ連携まで一貫してフルスタックに対応。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験-GCPのクラウドサービス利用経験(AWSの経験でも可)-React.js/TypeScriptによるSPA開発経験-Node.js/TypeScriptによるバックエンドAPI開発経験-RESTAPIの設計・連携実装経験-非同期ジョブ設計やバッチ処理の実装経験-IaC(Terraform、Pulumi等)でのインフラ定義経験-GitHubActionsなどによるCI/CDパイプライン構築経験-Dockerを用いた開発環境構築・運用経験-Gitを用いたチーム開発の実務経験尚可:-状態管理ライブラリ(Redux等)に関する知識-FirebaseAuthやAuth0等による認証実装経験-FigmaやStorybookを使ったUI設計・デザイナーとの協業経験-業務ロジックを意識したAPI設計(BFF等)の経験-Next.jsを用いたCSR/SSR/SSGの開発経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート必要に応じて事務所で作業(月数回、週1未満想定)業種業界:医療・ヘルスケア |
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発-フロントエンド開発(TypeScript,React)-バックエンド開発(Python,FastAPI)-インフラ構築・運用(GCP,AWS,Azure)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:【必須】-TypeScriptでReactでの開発経験-バックエンド開発経験(Pythonが望ましい)-クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCP,AWS,Azure)-フルスタックでの開発能力【歓迎】-FastAPIの使用経験-GCPでの開発経験就業環境:-期間:2025年7月から長期-勤務時間:10時~18時45分-勤務形態:ハイブリッド(週3日出社)-服装:自由業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:BtoC向けWEBアプリの開発-フロントエンド開発(TypeScript,React)-バックエンド開発(Python,FastAPI)-インフラ構築(GCP,AWS,Azure)担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-TypeScriptでReactでの開発経験-バックエンド開発経験(Pythonが望ましい)-クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましい)-フルスタックでの開発が可能なことその他:-長期案件(7月開始)-就業時間10:00-18:45-ハイブリッド勤務(リモートと出社の併用)-服装自由場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:医療クリニックの予約・マイページシステムの新規開発。React、Node.js、GCPを用いて、画面設計から業務APIの実装、インフラ連携までフルスタックに対応。基本リモートワーク。担当工程:設計、開発、インフラ連携スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験・GCPのクラウドサービス利用経験・React.js/TypeScriptによるSPA開発経験・Node.js/TypeScriptによるバックエンドAPI開発経験・RESTAPI設計・連携実装経験・非同期ジョブ設計やバッチ処理実装経験・IaCでのインフラ定義経験・CI/CDパイプライン構築経験・Dockerを用いた開発環境構築・運用経験・Gitを用いたチーム開発実務経験歓迎:・状態管理ライブラリに関する知識・認証実装経験・UI設計・デザイナーとの協業経験・業務ロジックを意識したAPI設計経験・Next.jsを用いたCSR/SSR/SSG開発経験 |
業務内容:GIGAスクール構想に関連した教育分野での営業コンサルタント業務。地方自治体の教育委員会との連携強化、ブランドの優位化活動を主導。PC端末、クラウドサービス、ソフトウェア、教育向けソリューションの提案機会創出、新規顧客開拓、既存顧客深耕、営業キャンペーン企画・実施。教育委員会・教育機関向け商材・ソリューション展開計画立案と推進、重要アカウントのマッピング、戦略的な営業体制・提案活動モデル構築、追加提案活動の主導とアプローチ設計、プレゼンテーション実施、営業KPIの達成に向けた計画策定と実行、パートナー企業との連携・調整。担当工程:営業全般(アポイント取得から提案・クロージングまで)、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-地方自治体、特に教育委員会や学校関連部門への営業経験-自発的な営業活動能力-チーム連携力と実行力-プロジェクトマネジメント能力-クライアント折衝経験-要件定義書・基本設計書・業務手順書等の文書作成スキル-Word、Excel(中級以上)、PowerPoint(提案資料作成)スキル尚可:-Chromebook環境での教育機関におけるエンドポイント管理ソリューションの基本的な運用理解-教育現場で求められるセキュリティ対策に対する関心と基本理解-端末管理・運用保守に関する基本的な知識期間:即日から12月まで勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ( |
業務内容:中古車買取販売サービスの開発においてフルスタック開発を行います。バックエンドやインフラ周りの対応を担当します。最新のテクノロジーに対応しながら、メンバーのアイデアや意見を取り入れながら先進的な開発を行います。担当工程:-バックエンド開発-インフラ周り対応-最新テクノロジーへの対応スキル:-Ruby(RoR)による開発経験(3年以上)-アーキテクト設計及び開発経験-RDB、NoSQLなどのデータベース知識または開発経験-AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験-Gitの利用経験勤務条件:-週1出社、リモート併用-9:30~18:30勤務-自由服装案件情報:-単価:85万円-都道府県:東京都 |
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発。TypeScript、React、Python、FastAPI、GCP、AWS、Azureなどを使用したフルスタックの開発を行う。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発スキル:・TypeScriptでReactでの開発経験・言語問わずバックエンド開発経験(Pythonが望ましい)・クラウドサービス(GCPが望ましい、AWSでも可)を使ったWebアプリ開発経験その他条件:・稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:月水金のみ出社)・就業時間:10時から18時45分・服装:自由・作業期間:2023年7月から長期 |
業務内容:建築・建設向けSaaSサービスのフロントエンド開発全般。Vue.js/Nuxt.jsを使用し、PdM、デザイナーとの要件定義・仕様検討、UI/UXの改善提案および実装、テスト、デバッグ、コードレビューを行う。必要に応じてバックエンドエンジニアとの連携も行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・Vue.js/Nuxt.jsでの開発経験5年以上・RubyまたはGoを用いたバックエンド開発経験・プロダクトオーナー(PdM)やデザイナーと積極的に連携し、主体的にタスクを完遂できる能力尚可:・AWS,GCPなどのクラウドサービス利用経験・パフォーマンス最適化やセキュリティに関する知識稼働場所:フルリモート |
業務内容:経理業務をDX化する自社サービスのクラウド開発に携わる。要件定義・基本設計、詳細設計・実装、プロジェクトマネジメント、開発生産性の向上などを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Web開発経験6年以上-TypeScriptでの開発経験3年以上-Reactでの開発経験3年以上-Rubyでの開発経験尚可:-チームワークを重視できる方-顧客満足を考えて行動できる方開発環境:TypeScript、React、Ruby勤務地:リモートワーク稼働時間:9:00-18:00面談:Web面接1回 |
業務内容:勤怠管理システム開発でWindowsアプリケーションをクラウドサービス化するプロジェクト。詳細設計からテスト工程までを担当し、リーダー業務も含む。技術調査、要件定義は完了しており、別途設計チームが存在する状況で、主に製造を担当。一部設計も担当する可能性あり。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:・PLの経験・プルリクレビュー経験・詳細設計レベルのドキュメントがない状態での自発的なコミュニケーション能力・アプリケーションアーキテクトの検討・構築能力・React/TypeScriptの開発経験・APIを利用した開発経験・Gitでのバージョン管理経験・チーム開発経験・適切なコミュニケーション能力尚可:・クラウドサービスの構築経験・勤怠管理システムの開発経験・Wijimoを利用した開発経験・Swaggerを利用した開発経験開発環境:React、TypeScript、C#、.NET8.0、HTML5、CSS3、MySQL、Git、redmine、chatwork、slack勤務形態:フルリモート |
業務内容:数千万人の会員数を誇るプラットフォームのポイントシステム開発。メインプロダクトのクラウド移行とGo言語へのリライト。スクラム開発を採用。日次バッチの正常性チェック、新規サービス利用事業のためのマスタデータ追加作業、各サービスからの問い合わせ対応、既存機能の軽微な修正。担当工程:基本設計~保守改修スキル:必須:・Web開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験2年以上・基本設計~1人称で対応可能・AWS、GCPなどのクラウドサービスを用いた経験3年以上・自動テスト/自動デプロイを用いた経験・コンテナサービスを使った経験・スクラム開発経験尚可:・Go、PHPでの開発経験・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解・クラウド環境の構築経験・VPCなどのネットワーク構築経験・Kubernetes、ECSなどのコンテナサービスの経験・AuroraDBの構築とパラメータチューニング勤務地:東京都単価:80万円~100万円その他:・Web面談1回・服装:自由・勤務時間:10:00〜19:00 |
業務内容:自社クラウドサービスを大手企業向けにカスタマイズする開発を統括する。顧客折衝や進捗管理等の管理業務を中心に行う。定期的にクライアント先への訪問の可能性あり。社内外のエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:企画、要件定義、コンサル、ディレクション、マネジメントスキル:-5人以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメントの経験-ウェブアプリケーション開発の実務経験または知見-プロジェクト収支の管理と適切な報告が可能-品質重視で安全なリリースを担保できる-顧客、社内エンジニアと良好な関係を築き、プロジェクトを進行できる尚可スキル:-現状分析、課題解決に向け自発的に取り組める-AWSにおける環境構築・運用の経験または知見-不動産関連システム開発の要件定義、設計経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |