新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:クラウドサービス

検索結果:1369件
業務内容:構造化されていないテキストデータを対象に、自然言語処理アルゴリズムの開発・改善を行う。学習・評価用データの整備、エラー分析と改善提案、社内外ユーザーからのフィードバックを活かした継続的なシステム改善が主な業務。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用改善、フィードバック対応スキル:必須:Pythonによる自然言語処理実務経験、機械学習モデルまたは検索システムの定量評価・改善経験尚可:NLP全般の評価・改善経験、実システムへの導入・運用実績、学習データ構築、ニューラル・回帰モデル学習、固有表現抽出・情報抽出・エンティティリンク等のテキスト処理経験、アノテーションガイドライン作成・データ作成経験、LLMを用いたプロンプトチューニング経験、Elasticsearch・Solr等検索システムのパラメータ設定・インデックス構成経験、ルールベースと既存ライブラリを組み合わせたNLPシステム構築経験、AWS・GCP・Azure等クラウドサービスの利用・運用経験、英文論文の読解・再現実験経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、外国籍可(ネイティブレベル)、年齢上限:40代まで
業務内容:-パブリッククラウド基盤の維持・保守-新規リソースの払い出しおよび変更対応-利用者からの問い合わせ対応・機能エンハンス-ネットワーク基盤(例:ExpressRoute、AzureFirewall、ApplicationGateway、TransitGateway等)およびID・アカウント管理(IAM、カスタムロール、管理グループ、SCP/RCP等)の設計・構築担当工程:-設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:-AWS、Azure、またはGoogleCloudのいずれかでの設計・構築経験-クラウドレイヤーでのネットワーク基盤構築経験-ID・アカウント管理(IAM等)の実務経験-クラウドサービスの提供・運用経験尚可:-Terraformの知見稼働場所:神奈川県在宅勤務メイン(開始時約1か月はオフィスへ出社)その他:-業種:情報・通信・メディア領域のシステム運用-勤務時間:9:00〜17:45-人数:1〜2名-期間:長期(開始時期は相談)
業務内容:-クラウド型教育支援サービスの保守開発対応-自社サービスの機能追加(エンハンス)および運用保守担当工程:-設計以降の開発全般、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Perlでの開発経験、フロント周りの開発経験、BtoCWebサービスの開発または運用経験、設計以降フェーズの実務経験、システム(アプリ)運用経験尚可:なし稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(教育支援サービス)開始時期:2025年8月から長期(9月・10月以降も継続可)勤務時間:10:00‑18:00募集人数:1名(年齢不問、外国籍応相談)
業務内容:-連結決算や事業別PLの作成-経営層への報告資料作成-月次定例業務の実施-四半期ごとの中期経営計画比較レポート作成担当工程:管理会計業務全般、資料作成、レポート作成スキル:必須:経理業務経験、決算業務経験、Excel・PowerPointでの資料作成経験、円滑なコミュニケーション能力、勤怠管理が適切にできる方尚可:予算管理・経営管理クラウドサービス「Diggle」の利用経験稼働場所:東京都(品川駅周辺常駐、リモート不可)その他:業種:サービス業、開始時期は相談、外国籍の方は不可、面談は2回実施
業務内容:-業務プロセスの分析-AIエージェントの設計・開発(営業支援、カスタマーサポート、データ分析等)-フロントエンド開発(TypeScript、Next.js、React)-バックエンド開発(Python、API、DB操作、セキュリティ)-GCP上でのGPUクラウドサービス利用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:TypeScriptでのWebアプリ開発3年以上、React・Next.jsでのフロントエンド開発2年以上、Pythonでのバックエンド開発2年以上(API・DB・セキュリティ含む)尚可:なし稼働場所:東京都(週3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、外国籍可(日本語N1必須)、使用環境:Mac(Appleシリコン)、GitHubCopilot・社内GPT利用可、モニター2台まで利用可能
業務内容:-自社製品の導入支援とインテグレーション-要件定義・コンサルティング-プロジェクト・チームのマネジメント-資料・ドキュメント作成-ユーザー対応-部門横断的調整-国内出張(月1〜2回、実費精算)担当工程:上流工程(要件定義、設計、資料作成)およびマネジメント工程全般スキル:必須:SE/PGとしての開発経験(Webが望ましい)、要件定義や資料作成等の上流工程経験、高いドキュメント作成能力と主体的なコミュニケーション力、プロジェクトまたはチームのマネジメント経験尚可:AWS等クラウドサービスの理解、OS・ネットワークの知識、IoT製品に関する業務経験・知見、部門立ち上げ経験、SIer出身者、不動産・製造業の業務知識稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、国内出張あり、外国籍不可、開始時期は相談可能
業務内容:-生成AI(LLM・RAG)を用いた見積もり妥当性評価システムの構築-プロジェクト全体管理-業務要件定義・資料作成-ステークホルダー調整担当工程:プロジェクトマネジメント全般、要件定義、資料作成、ステークホルダー調整スキル:必須:大企業でのプロジェクトマネージャー経験、要件定義・資料作成・ステークホルダー調整の実務経験尚可:AI・DXに関する知見、業務プロセス分析・改善経験、AWS/Azure等クラウドサービスの知識、LLM/RAGの知見または学習意欲稼働場所:東京都(週4リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(AI・DX領域)/開始時期:即日または相談可能/服装:スーツまたはオフィスカジュアル/日本籍の方限定
業務内容:ビーコンを活用した位置情報可視化サービスの保守運用、スマートフォンとビーコンを組み合わせたクラウドサービスの開発・保守・障害調査を行います。担当工程:要件定義、基本設計、開発、結合試験、運用保守、トラブル調査スキル:必須:Node.jsまたはJavaScriptの実務経験、PostgreSQLまたはSQLDatabaseの実務経験、稼働中システムの追加・改修・保守経験、ドキュメント作成・報連相、エンドユーザーとのコミュニケーション能力尚可:稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じます
業務内容:-VMware基盤のホストマイグレーション-VMware基盤のストレージマイグレーション-既設サーバ撤去・新規サーバ導入(受け入れ~本番組み込み)-VMware、NetApp、PureStorageのOSアップデート担当工程:マイグレーション計画策定、実施、検証、サーバ撤去・導入作業、OSアップデート実装、結果報告スキル:必須:PRIMERGY、VMware、NetApp、PureStorage等の機器に関する知識・導入・運用経験、redmine・Teams・Slack等の運用ツール利用経験尚可:特になし稼働場所:在宅勤務が基本。教育・レクチャー期間は神奈川県内で出社、ストレージアップデートは夜間対応で出社ありその他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス提供)/開始時期:即日/就業時間:8:40~17:15(残業あり)/体制:約10名の若手中心チーム
業務内容:-管理システムの保守、機能拡張、バージョンアップ-既存システムの改修-新規プロジェクトへの参画担当工程:-保守・改修・新規機能開発の全工程(設計・実装・テスト・リリース・運用)スキル:必須:Javaでの開発実務3年以上、SpringBoot/SpringFrameworkの使用経験尚可:Vue.js(3系)または一般的なJavaScriptを用いたフロントエンド開発経験、MySQLまたはPostgreSQLを利用した中規模以上(テーブル数30〜40以上)のデータベースアプリケーション開発経験稼働場所:東京都(初期は週5日出社、以降は週2〜3日出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア(マネージドクラウドサービス提供企業)備考:将来的に電子印鑑システムプロジェクト担当の可能性あり
業務内容:-Webアプリケーション系システムの新規提案全般-構成検討・アーキテクチャ設計支援-見積作成・工数算出-提案資料作成およびエンドユーザー向けプレゼンテーション担当工程:構成検討、アーキテクチャ設計、見積・工数算出、提案資料作成、プレゼンテーションスキル:必須:Webアプリの超上流工程経験、AWS/Azure/GCP等クラウドサービスの実務経験、業務系システムに関する知見、提案書作成・プレゼンテーションスキル、高いコミュニケーション力尚可:プロジェクト管理またはチームマネジメント経験稼働場所:フルリモート(立ち上げ時に出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-フィルタリングサービスに関する問い合わせ対応-日常の運用業務全般(監視・障害対応等)-リリース・メンテナンス作業(本番環境への適用、ロールバック等)担当工程:-運用保守-リリース実施および事後検証-障害調査・復旧作業スキル:必須:-Linux環境でのシステム運用経験(2年以上)-通信制御系(TCP/IP等)の実務経験-夜間・休日対応が可能(年数回)-リリース/メンテナンス作業経験尚可:-パブリッククラウド(AWS、Azure等)操作経験-クラウド管理画面でのインスタンス作成、ルータ・FW設定経験-Webサーバ(Apache/Nginx/Tomcat等)構築経験-テストケース実施経験稼働場所:東京都白金台(週3日出社、週2日在宅、出社日は変動あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期参画を想定した案件-年に1〜2回程度の夜間・休日出社あり(不具合対応等)-開始時期は相談に応じて決定
業務内容:エンドグループ各社のネットワーク運用データをリアルタイムで取り込み、データレイクハウスへ統合し、AI活用を支援する分析基盤を構築します。具体的には、基盤要件定義、SnowflakeまたはDatabricksを用いたデータウェアハウスの設計・要件定義、AWSまたはAzureの各種サービスを含むクラウド基盤要件定義を実施します。担当工程:要件定義、設計、クラウドサービス選定スキル:必須:基盤要件定義の実務経験、SnowflakeまたはDatabricksを用いたデータウェアハウス基盤要件定義経験、AWSまたはAzureを含むクラウド基盤要件定義経験尚可:特になし稼働場所:東京都江東区豊洲(常駐の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名、年齢制限:40代まで、外国籍:不可、開始時期:相談可能
業務内容:-労務クラウドサービス向けインバウンドマーケティング施策の企画・提案・実施・効果測定-WEB、展示会、ウェビナー等のプロモーション手法の選定・実行(制作・クリエイティブは別メンバーが担当)担当工程:-施策企画・提案-実施運用-効果測定・分析-プロモーション手法の選定・実行管理スキル:必須:BtoB商材のマーケティング施策の企画・実行経験尚可:データ分析やMAツールの知見、展示会・ウェビナー運営の知見、SEO対策に関する知見稼働場所:東京都(フル出社)その他:-業種:情報・通信・メディア(ITベンチャー)-同顧客に自社グループから複数名が参画中-パフォーマンス次第で年単位の長期参画が見込まれる-プロモーション方法の自由度が高く、主体的に企画提案から実行まで推進できる環境
業務内容:AIシステムの設計、実装、テストを含むアプリケーション開発。PythonとTypeScriptを用いてFastAPI、Streamlitによるバックエンド・フロントエンドを構築し、OpenAIAPIやClaudeAPI、Azure/AWSなどのクラウドサービスと連携させたAI機能を実装します。担当工程:要件定義・設計、実装(バックエンド・フロントエンド)、単体テスト・結合テスト、デプロイ・運用支援スキル:必須:Python開発経験2年以上、TypeScript開発経験、AI関連プロジェクト経験または強い関心、FastAPI、Streamlitの実務経験、OpenAIAPIもしくはClaudeAPIの利用経験、AzureまたはAWSの基本的な知識尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談可能
業務内容:-現行オンプレミスの官公庁OAシステムをMicrosoft365中心のクラウドサービスへ移行する設計・推進-ネットワーク、セキュリティ、サービス、端末の設計-9機関との調整窓口としてスケジュール管理、資料作成、ドキュメント管理-現地調査、LAN配線、端末設置、ソフトウェア導入、システム切替フォロー担当工程:プロジェクトマネジメント(PM/PMO)、要件定義、設計、導入支援、運用引継ぎスキル:必須:インフラプロジェクトのPMまたはPMO経験、顧客折衝・資料作成・調整業務の実務経験尚可:インフラ全般に関する知見(ネットワーク、セキュリティ、サーバ、端末等)稼働場所:東京都内八丁堀の常駐(必要に応じて市ヶ谷への出社あり)その他:業種:官公庁向け情報・通信・メディア領域のシステム期間:2025年10月開始、2026年9月末まで(前倒し参画可)募集人数:6名
業務内容:-連結決算・事業別PLの作成-経営層向け資料(Excel・PowerPoint)作成-月次定例業務の実施-中期経営計画との比較レポート作成担当工程:-データ集計・分析-資料作成-報告・レビュースキル:必須:Excel・PowerPointでの資料作成経験、予算管理・経営管理クラウドサービス(Diggle)利用経験、フル出社可能尚可:特になし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:金融・保険業、開始時期:相談、服装:ビジネスカジュアル可
金額:650,000円/月
業務内容:大手通信企業向けにクラウドサービスのテクニカルセールスを担当します。仕様質問への回答、構成検討支援、サービス紹介説明に加え、仮想マシンのOS設定、バックアップ設定、ファイアウォール/ロードバランサの基本設定等の小規模SI作業を実施します。担当工程:要件ヒアリング、提案資料作成、構成設計、設定作業、顧客説明・サポート。スキル:必須:WindowsServerの提案・構築経験、VMware等の仮想化基盤の提案・構築経験、ネットワークに関する基本知識、提案書・構成図等の資料作成経験、インフラ構築・運用経験(2〜3年程度)、コミュニケーション力のある方(20代歓迎)。尚可:Linux環境での構築・運用経験。稼働場所:東京都(リモート比率約30%)、ハイブリッド勤務。その他:業種は情報・通信・メディア。参画時期は相談可能で、即日参画も歓迎します。契約期間は随時から長期を想定しています。募集人数は1名です。
業務内容:設計段階からプロジェクトに参画し、技術的リーダーシップを発揮しながら、エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーと協働して革新的なWebサービスを構築します。担当工程:アーキテクチャ設計、サーバーサイド実装、コードレビュー、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:Java(サーバーサイド)5年以上、Spring Boot4年以上、実装中心の開発経験、ToC向けWebサービス開発経験、40代までの年齢上限尚可:Reactを用いたフロントエンド開発・運用経験、大規模・高負荷Webアプリケーションの開発・運用経験、Linux/UNIXサーバー構築・運用経験、AWS等クラウドサービス利用経験、UI/UXを意識したフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:応相談、年齢上限は40代まで、外国籍不可
業務内容:-クラウド(AWS・Azure)を活用した構築・移行案件の提案業務-提案書(PowerPoint)作成、技術仕様の確認、必要に応じた技術検証-作成した提案書の社内レビュー後、顧客へ提案担当工程:プリセールス全般(要件ヒアリング、提案資料作成、技術検証、提案プレゼンテーション)スキル:必須:AWSまたはAzureの基礎知識、顧客向け資料作成経験(PowerPoint)、高いコミュニケーション能力尚可:Microsoft365の構築・運用経験、社内システム・Webシステムの構築・運用経験稼働場所:東京(新宿御苑エリア)での常駐勤務後、在宅勤務併用週1回出社必須その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドサービス領域開始時期:6月参画可※実績に応じて年齢上限は柔軟に対応
業務内容:-ITインフラ、ネットワークサービス、クラウドサービスに関するサポート業務-現場におけるコンサルティング的支援担当工程:-保守・運用・サポートスキル:必須:ITインフラ、ネットワークサービス、クラウドサービスの業務経験、サポート経験尚可:ISOまたはISMAP認証(事務局)業務経験稼働場所:東京都(リモート作業月3割程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月期間:長期(3ヶ月ごとに更新予定)端末は貸与あり
業務内容:連結決算の作成、事業別PLの作成、経営層向けの報告資料作成、月次定例業務、四半期ごとの中期計画比較レポートの作成を実施。担当工程:データ集計・分析、資料作成、レビュー・修正、経営層への説明資料作成。スキル:必須:Excelでの高度な集計・分析実務経験、PowerPointでの資料作成実務経験、Diggleクラウドサービスの使用経験、管理会計・経営レポート作成の実務経験尚可:連結決算や事業別PL作成の経験、財務分析の知識稼働場所:東京都内のオフィスに常駐(リモート作業なし)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年9月予定/期間:3か月(延長の可能性あり)/募集人数:2名
業務内容:ITインフラ・ネットワーク・クラウドサービス全般のサポート業務。現場にてコンサルティング的支援を実施し、端末貸与等の運用支援も含む。担当工程:サポート対応、導入支援、トラブルシューティング、現場コンサルティング。スキル:必須:ITインフラに関する実務経験、ネットワークサービスの経験、クラウドサービスの経験、サポート業務経験尚可:ISOまたはISMAP認証(事務局)に関わる業務経験稼働場所:東京都(リモート勤務は月約3回程度)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)/長期案件(3か月ごとに更新予定)/開始時期は2025年7月頃/選考は2025年6月中旬開始
業務内容:M365のExchange、Teams等の運用・保守、障害対応、SecureWebGateway(Zscaler)を用いたプロキシ設定管理担当工程:運用保守全般、障害対応、設定変更、プロキシ管理スキル:必須:Windowsサーバ運用保守経験、MicrosoftDefender運用経験、ActiveDirectoryの基礎知識、VBA等による開発経験、Microsoft365のシステム管理・操作経験尚可:クラウドサービス全般の知識、PowerShellスクリプト作成経験、ITIL等の運用管理フレームワーク経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、プロジェクト期間:長期、勤務時間:8:40~17:10、募集人数:2名
業務内容:-プロジェクトマネジメント全般-大手企業向けSaaSクラウドサービスのカスタマイズ開発統括-顧客折衝および要件定義-進捗管理・収支管理・報告-定期的なクライアント訪問担当工程:-要件定義、設計、開発統括、テスト管理、リリース支援、運用フェーズのマネジメントスキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験、ウェブアプリケーション開発の実務経験または知見、顧客折衝経験、プロジェクトの収支管理・報告能力尚可:AWS環境の構築・運用経験または知見、不動産関連システムの要件定義・設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、対象顧客は大手企業、開始時期:2025年7月頃、契約期間は複数月を想定