新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:クラウド
検索結果:9740件
業務内容:・販売・調達・物流を担うプラットフォームのAWS環境設計・構築・IaC(InfrastructureasCode)、サーバーレス、コンテナ技術を用いた実装・Pythonによる機能開発およびCI/CDパイプライン構築・アジャイル開発下でのチーム開発、単体〜統合テストの実施担当工程:設計、構築、実装、テストスキル:必須:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当の知識・IaC、サーバーレス、コンテナのいずれかに精通・Python実装経験3年以上・Gitを用いたチーム開発経験3年以上・CI/CDパイプラインの構築・運用経験・アジャイル開発の実践経験・協調性と課題解決志向尚可:・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験・3名以上のチームでの開発リーダー経験・SRE領域での開発経験稼働場所:全国フルリモート(自前PC必須)※3か月に1度オフィスでのハッカソン参加の可能性あり(交通費支給などは別途相談)その他:・業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)・開始時期:8月開始予定、以降中長期・募集人数:4名・年齢上限:40代まで・服装:オフィスカジュアル・外国籍不可 |
業務内容:オンプレミスで稼働中の警備システムをAWS環境へ移行するプロジェクトに参画。Linux(RHEL)のバージョンアップに伴うJavaアプリケーション改修、AWS上での機能試験および移行後検証、設計書作成を行います。担当工程:詳細設計、製造、単体・結合試験、クラウド移行、機能試験スキル:必須:・詳細設計以降を自走できる経験(5年以上)・基本設計経験・Linux(RHEL)の実務経験・AWS上で動作するJavaアプリケーション設計経験・主体的に課題解決・報告ができるコミュニケーション力尚可:・チームリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:8月予定、長期想定募集人数:複数名服装:ビジネスカジュアル年齢目安:30~50歳 |
業務内容:・クラウドセキュリティポリシーおよびルールの策定と現行プロジェクトへの適用・クラウドサービス利用時のアカウント管理および運用・四半期ごとのセキュリティ監査の実施と報告・セキュリティ設定変更時の影響検討と顧客説明資料作成・社内外セキュリティ定例会議のファシリテーション担当工程:要件定義、設計、運用設計、監査、PMO、ドキュメント作成、会議ファシリテーションスキル:必須:・クラウド基盤におけるセキュリティポリシー/ルール検討経験・Azure・AWS・GCPいずれかでのアプリケーションまたは基盤の運用企画・設計経験(累計2年以上目安)・基盤運用プロジェクトでのPMまたは運用経験・セキュリティポリシー策定・運用に関する技術理解・Azureの主要サービスに関する知識・課題・進捗報告やチーム調整を円滑に行えるコミュニケーション能力尚可:・大規模通信系プロジェクトでのセキュリティ監査経験・複数クラウドサービスを横断したセキュリティ施策立案経験稼働場所:東京都/週3リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア参画開始:7月または8月を予定(長期継続見込み)服装自由 |
業務内容:小売業向けECサイトおよび基幹システムを対象に、AWS環境での保守運用とオンプレミスからクラウドへの移行作業を実施します。具体的には、EC2などのAWSサービス利用、Windowsサーバ設計・構築、Apache設定、JP1による監視・ジョブ管理、ASTERIA連携設定を行います。リリースやシステム切替は夜間・土日祝に対応する場合があり、代休取得が可能です。PLは三名体制のタスク管理と顧客折衝を担います。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース対応、運用保守、進行管理、顧客折衝スキル:必須:AWSサービスを用いたインフラ設計・構築/WindowsServer設計・構築/JP1設計・構築/夜間・土日祝対応が可能/主体的に行動でき長期参画が可能尚可:インフラプロジェクトのリーダー・PL経験/C#.NET・Java・PHP・ASTERIAなどアプリ側技術への理解稼働場所:東京都(常駐主体、テレワーク相談可)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)募集人数:3名(PL1名+メンバー2名、PLのみも可)服装:ビジネスカジュアル夜間・休日リリースあり(代休取得可) |
業務内容:-生成AIソリューション用GCP基盤の基本設計、構築、テスト-Kubernetesクラスタの設計・構築-クラウドリソースの最適化および運用設計担当工程:-基本設計-詳細設計-構築-テスト-運用設計スキル:必須:-Kubernetesを用いた設計・構築経験-AWS、Azure、GCPいずれかでの基盤設計・構築経験尚可:-GCPでの基盤構築経験-AI関連技術への興味・学習意欲稼働場所:東京都(週4リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:随時(10月開始想定、8月から準備参画可)-長期予定-年齢不問・外国籍相談可 |
業務内容:ゲームコンテンツの大量データと大規模言語モデルを組み合わせ、チャットボットや対話型AIシステムの設計・開発・導入を行います。プロンプト設計、UX最適化、システムパフォーマンス評価など、自然言語処理/機械学習プロジェクト全般を担当いただきます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援、性能評価スキル:必須:・自然言語処理または機械学習の基礎知識・PythonまたはRでの開発経験・TensorFlow、Keras、PyTorchのいずれかを用いた開発経験尚可:・対話型AIシステムの開発経験・大規模データセットの運用経験・AWS、GCP、Azureなどクラウドサービスの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)開始時期:随時調整可、長期見込み募集人数:1名服装:自由外国籍:可年齢目安:40代まで |
業務内容:-CTOとして技術戦略の策定と実行-バックエンド(PHP/Laravel)、フロントエンド、クラウドインフラの技術選定および統括-開発組織のマネジメントとメンバー育成-新規サービスや機能の企画立案と推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、リリース、保守運用スキル:必須:-スタートアップまたはベンチャーでのCTO経験-PHP(Laravelなど)によるWebアプリケーション開発経験10年以上-バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラに関する幅広い知識-アジャイル開発の実践経験-自前のMac端末を用意できること-55歳以下、日本国籍尚可:-特になし稼働場所:東京都/フルリモート(平日ビジネスタイム稼働)その他:-公共・社会インフラ(医療・ヘルスケア)領域の福祉サービス企業-募集枠1名-服装自由 |
業務内容:クラウドPOSサービス契約者向け管理画面のフロントエンドを、既存のVue/jQuery実装からReactへリプレースします。UIの新規開発・改修を行い、中長期運用を見据えたアーキテクチャ設計を担当します。パフォーマンス、セキュリティ、拡張性を意識した実装およびコードレビュー、リリース後の運用保守も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Reactによるフロントエンド開発経験3年以上/一人称でのReact実装経験尚可:総合開発経験5年以上/UI・UX設計またはデザインの知見/Laravel・FastAPIなどバックエンドの理解稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディアPC貸与あり(MacまたはWindows選択可)、服装自由、外国籍不可、希望年齢〜45歳 |
業務内容:・オンプレミス環境で稼働中の通信系システムをOracleCloudInfrastructureへ移行するにあたり、ネットワーク領域の詳細設計を担当・クラウドネットワーク構成の検討および設計ドキュメント作成・移行工程における技術支援担当工程:詳細設計、ドキュメント作成、移行支援スキル:必須:・AWS、Azure、OCIいずれかのパブリッククラウドでの設計経験・ネットワーク詳細設計の実務経験尚可:・クラウドリフトプロジェクト参加経験・OCIでの実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト開始時期:9月予定(即日相談可)就業時間:9:30~18:30外国籍不可募集人数:2名 |
業務内容:外資系医療・ヘルスケア企業のBIチームで、AzureDatabricksを活用したDWH/データマートの設計・実装およびPowerBIレポートの設計・開発を担当します。関係部署と連携し、データ活用と業務改善を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・PowerBI設計・開発実務経験2年以上・クラウド環境でのDWH/データマート設計・開発経験2年以上・日本語での業務遂行および国内稼働実績尚可:・AzureDatabricks利用経験・BI開発案件のプロジェクトマネジメント経験・ビジネス要件を理解し最適なデータ構造やレポートを設計する能力・Pythonによる業務自動化またはシステム開発経験稼働場所:東京都/在宅勤務併用(週2日出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定稼働時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢上限:45歳程度国籍不問(日本語堪能必須) |
業務内容:クラウドおよびオンプレミス双方に対応した動画配信システムのCMS、サーバレスAPI、バックエンド機能をRubyonRails+PostgreSQLで開発し、Reactによるフロントエンド追加開発も担当します。詳細設計〜製造〜単体テストを中心に、一部プロジェクトでは基本設計、保守運用、顧客ミーティングへの同席も行います。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、(案件により)基本設計、保守運用、顧客折衝スキル:必須:・RubyonRailsを用いた開発経験3年以上・顧客との仕様/要件折衝経験・コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上・DB設計、詳細設計、テストケース設計経験・4〜6ヶ月規模の開発プロジェクト参画経験・開発ポリシーを明確に持ち説明できること尚可:・開発経験5年以上・アプリケーション/DBパフォーマンスチューニング経験・大規模リファクタリング・リプレース経験・Docker環境構築経験・障害調査から修正までの経験・プロジェクト立ち上げ~運用までの一貫した経験・決済や認証システムとの連携開発経験・2年以上の基本設計経験・サービス/アーキテクチャ設計経験・インフラ/ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-ITILに基づくサービスプロセスの改善、運用効率化、サービス品質向上-オンプレミスおよびAWS・GCP環境での既存システム運用・改善-社内向けソリューションの企画・導入-事業部や外部ベンダーとの調整、予算作成管理担当工程:運用設計・運用改善、設計/構築支援、プロセス管理、ベンダーコントロールスキル:必須:-システム運用経験5年以上-ITILを用いた運用設計経験-下記いずれかの経験・インフラ/ネットワークの知見・AWSまたはGCPの利用経験・Windowsサーバの設計・構築・運用経験尚可:-CSIRT構築などセキュリティ分野の知見・経験-システムアーキテクチャ設計またはネットワーク設計経験稼働場所:東京都(週の半分程度リモート可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日相談可勤務時間:9:30〜18:30(フレックス/コアタイム11:00〜15:00)服装自由、PC貸与予定、募集1名、年齢上限55歳、外国籍不可 |
業務内容:-LLM(大規模言語モデル)を活用した新規営業支援SaaSの企画段階から本番リリースまでのリード開発-営業支援プロダクトの要件策定・ブラッシュアップ-OpenAI・Anthropicなど外部LLMAPI連携、プロンプト設計を含む機能設計・実装-フロントエンド(TypeScript/React)によるUI開発-バックエンド(TypeScript/Node.js)によるAPIサーバー・データベース設計-AWSなどクラウド環境の設計・構築・運用-GitLabを用いたコードレビュー、CI/CDパイプライン運用および技術的意思決定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:-新規プロダクト開発3年以上(要件定義~リリース)-TypeScript開発5年以上、またはReact3年以上+Node.js3年以上-UI実装からAPI設計までのフルスタック経験-AWS等クラウドインフラとコンテナの基礎知識-チームアジャイル開発(スクラム、CI/CD、コードレビュー)の実務経験-部門横断コミュニケーションスキル尚可:-AI/機械学習開発やMLOpsの導入経験-LLM・GenerativeAIの研究/実務経験-営業ドメイン、CRM/SFA、Salesforceの知見-BtoBSaaS・業務支援システムの開発経験-SQLやBIツール |
業務内容:・ビジネス課題と制約に適した機械学習アルゴリズムの提案、実装、検証・テーブルデータ、自然言語、画像など多様なデータを用いたモデル開発・ユースケースに合わせたモジュール設計およびWebAPIへの組み込み・分析結果のレポート作成とクライアントへの報告・LLMを活用した対話エンジンの新規アルゴリズム設計、実証・SaaS向けアルゴリズムモジュールのリリースと継続的改善担当工程:要件定義、アルゴリズム設計、実装、テスト、検証、リリース、保守・改善、技術調査スキル:必須:・機械学習または深層学習の開発/研究経験・大規模言語モデル(LLM)のアルゴリズム設計・開発経験・クライアント課題を把握し改善提案を行った経験・TypeScriptでの実装経験尚可:・WebAPI開発およびクラウド環境でのサービス運用経験・マルチモーダルデータ(テーブル、画像、テキスト)を扱ったモデル開発経験・R&Dからプロダクト化までの推進経験稼働場所:東京都/フルリモート(フレックスタイム制)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時勤務時間:9:30~18:30(フレックスタイム制)服装:自由年齢上限:39歳PC貸与:確認中募集人数:1名 |
業務内容:-ファイルサーバのデータ移行計画策定-要件定義、設計、構築、移行作業の実施-オンプレミスおよびクラウド環境での仮想基盤設計・構築-案件進行に伴うドキュメント作成と関係者調整担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/移行/テスト/リリース支援/ドキュメント作成スキル:必須:-ファイルサーバのデータ移行経験(オンプレ・クラウドいずれか)-仮想環境の設計・構築経験尚可:-HPサーバーの操作・設定経験-NutanixまたはHyper-Vの知識-インフラ案件での要件定義経験稼働場所:東京都(都内拠点での常駐、リモートなし)その他:-開始時期:2025年8月-期間:長期想定(3~6か月単位で複数案件をローテーション)-募集人数:1名-インフラチーム内で並行して複数案件を担当 |
業務内容:証券・銀行向けオンプレシステムのインフラリプレイスに伴い、プロジェクト統括として進捗・品質・セキュリティ管理およびベンダー調整を行います。東京と大阪の複数拠点を横断したプロジェクト管理を担い、オンプレtoオンプレ/オンプレtoクラウドの方式検討支援や現状分析~要件定義フェーズの推進までを担当します。担当工程:現状分析、要件定義、方式検討、プロジェクト計画策定、進捗管理、品質管理、セキュリティ管理、課題・リスク管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・PMOリーダーまたは単独でのPMO経験・金融(銀行・証券)領域でのプロジェクト経験・安定した勤怠尚可:・インフラリプレイスプロジェクトでのマルチサイト管理経験・オンプレミスからクラウドへの移行検討経験稼働場所:東京都(基本的に常駐、出社中心)その他:業種:銀行・信託、証券・投資開始時期:記載なし(調整可能)期間:長期予定 |
業務内容:旅行予約サービスの提携先連携機能追加において、プロジェクトマネジメントを担当。進捗管理や仕様調整を行い、要件定義からリリースまでを牽引する。開発言語はPHPとReact(TypeScript)を中心とし、テストやコードレビュー、他部署との調整も含む。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/プロジェクト管理スキル:必須:PMまたはPLとしての進捗管理経験/要件定義~リリースまでの経験/React.js(TypeScript)開発経験/PHPバックエンド開発経験1年以上/BtoCサービス開発経験1年以上/ドキュメント作成経験尚可:BigQuery利用経験/AWS・GCP・Azureなどクラウド環境での開発経験/旅行業界での業務経験稼働場所:東京都(週2日出社・週3日リモート)その他:業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)/開始時期:長期予定/稼働週5日/年齢上限40代まで/フレックス相談可/服装自由/PC貸与あり |
業務内容:クラウドおよびAIソリューション案件の進行管理・推進支援、韓国本社とのコミュニケーションおよび調整、プロジェクト計画・進捗・課題・リスクの管理を担当します。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、リスク管理、ステークホルダー調整スキル:必須:・開発またはインフラ領域でのPMOもしくはPM経験・ビジネスレベルの韓国語・外国籍の場合はビジネスレベルの日本語・45歳まで尚可:・クラウドまたはAIソリューションの知見稼働場所:東京都/週2〜3日在宅勤務その他:情報・通信・メディア8月開始予定、長期見込み、就業時間9:00〜18:00 |
業務内容:・法務×AIプロダクトのバックエンド機能拡張および新規機能開発・将来を見据えたドメインモデリング、データモデリングの実施・品質と生産性を両立するアーキテクチャ設計、CI/CD環境構築・自動化や開発プロセス整備、ドキュメント整備によるチーム生産性向上・使用技術:Go/TypeScript、Docker、Bash、make、JSONほか担当工程:要件整理、ドメイン・データモデリング、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:・Webバックエンド領域で5年以上の実装およびテスト経験・Linux環境での開発、構築、運用、自動化経験・分散DBまたはRDBを用いたシステム開発/運用経験・WebAPI開発およびテスト自動化経験・Java/Go/Rust/Pythonなどモダン言語での5年以上の開発経験(Go歓迎)・Git、CI/CD、DevOpsなどモダン開発フローの経験・開発体験向上(自動テスト・CI/CD等)への強い意欲尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・保守性を意識したクリーンコード設計スキル・Webセキュリティに関する知識・React/Vue/Angularなどによるフロントエンド開発経験・AWS/GCP/Azureいずれかのクラウド設計・構築経験・コード品質や生産性向上施策の実践経験・技術リーダーとしての指導・育成経験稼働場所:東京都 |
業務内容:-複数顧客向けインフラ運用(Windows/Linuxサーバ、ネットワーク、VMware基盤)-技術問い合わせ対応-障害一次切り分け・復旧対応-月次報告資料作成-運用フロー・手順書・障害対応マニュアルなどのドキュメント整備-クラウドまたはVMware基盤における構築・監視運用設計(状況により対応)担当工程:運用設計、環境運用、監視設計、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:-手順書を一から作成できること-Windows/LinuxサーバおよびVMware運用を主体的に実施した経験-システム運用における初期判断および二次対応以降の経験尚可:-責任範囲定義書の作成経験-VMware上でのゲスト構築経験-Windows/Linuxサーバ構築経験-運用設計経験-AWS基盤の運用経験稼働場所:東京都(リモート併用・週2日程度)その他:開始時期:8月開始または10月開始を予定勤務時間:9:00〜17:30(平日)状況により夜間・休日作業、近郊または出張対応の可能性あり長期継続想定 |
業務内容:官公庁システム更改プロジェクトにおいて、サーバー基盤の基本設計書作成から構築、テストまでを担当します。具体的にはVMwareライブリカバリー設計・構築、ウイルス対策(Trellix)およびパッチ管理(WSUS/Satellite)設計・構築、構成管理(skysea)設計、端末マスターイメージ作成・リプレース、監査設計(Splunk)、監視設計(Zabbix)、メール設計(Exchange)、プライベートクラウド設計、サイトバックアップ設計など、領域別チームで複数ポジションを想定しています。担当工程:要件定義完了後の基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:・サーバーインフラ領域での上流工程(要件定義/基本設計/詳細設計)経験・VMware、Trellix、WSUS、Satellite、skysea、Zabbix、Exchange、Splunkのいずれかの実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・基本設計書作成経験・チームリーダー経験稼働場所:神奈川県(常駐・リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年08月または09月~長期(2026年03月リリース予定)勤務時間:平日8:45~17:15募集人数:リーダー2名、メンバー4名程度 |
業務内容:M365およびEntra(AD)を中心としたクラウドサービスに関する問い合わせ対応を行い、必要に応じて各種クラウドサービスの提案・導入支援を担当します。あわせて、ネットワーク機器を含むインフラ環境の一次対応も行います。担当工程:運用・保守、サポート、提案、導入支援スキル:必須:・情報システム部門でのヘルプデスク経験・M365またはEntraなどクラウドサービスの運用経験尚可:・ネットワーク機器の設定・運用・障害対応経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社比率約80%)その他:開始時期:9月予定PC・スマートフォン貸与あり |
業務内容:自治体向けネットワーク基盤の再構築プロジェクトにおいて、設計方針の策定、設計書レビュー、顧客調整・問い合わせ対応、進捗および課題管理、計画資料作成、運用保守フェーズの取り纏めを行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、レビュー、進捗・課題管理、運用保守スキル:必須:・ネットワーク、クラウド、ゼロトラスト、認証、Microsoft365などインフラ基盤の設計・構築経験・50名以上の体制による基盤システム設計・構築プロジェクトでのプロジェクトリーダー経験・設計方針決定および顧客向け資料作成・報告経験尚可:・高いコミュニケーション能力稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:官公庁・自治体年齢制限なし |
業務内容:データ分析基盤(IaaS/PaaS)全体を対象としたセキュリティ改善施策をリードします。具体的には、セキュリティポリシーの策定・実装、ネットワークおよびシステムのセキュリティ監査・評価、脆弱性管理と対応策の実施、インシデント対応・調査、IDS/IPS・SIEMなど各種セキュリティツールの導入・運用、監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化機能設計/構築/運用、クライアント説明およびチームへの運用定着化、GCPを中心としたクラウドインフラ運用までを担当していただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・導入/テスト/運用保守/プロジェクトマネジメントスキル:必須:・ネットワーク、サーバー、クラウドにおけるセキュリティ設計・運用経験(3年以上)・脆弱性管理およびインシデント対応の実務経験・セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・GCPなどクラウドセキュリティの実務経験・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格保有・DevSecOpsの経験稼働場所:東京都/基本リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または2025年8月開始外国籍不可、50代まで原則首都圏在住者 |
業務内容:AWS・GCP・オンプレミスをセキュアに連携させるネットワークおよびインフラの設計・構築を担います。Terraformを用いたIaC、Kubernetesによるマイクロサービス基盤の構築・運用、Rails/LaravelなどWebアプリケーションサーバのインスタンス・コンテナ化、バッチ処理のクラウド実装、CDN+オブジェクトストレージを活用した静的コンテンツ配信、サーバレスでのメール送信・メディアアップロード基盤構築、ERPとのDirectConnect接続やマルチアカウント化支援、監視・防御を含むクラウドセキュリティ体制の整備を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用設計/リリース/保守スキル:必須:・Linux基本操作(LPICLevel1相当)・ChefまたはAnsibleなどプロビジョニングツールの利用経験・AWS、GCP、Azureのいずれかのクラウドサービス利用経験尚可:・Terraform、Kubernetesの設計・構築経験・WAF導入・運用経験・サービスメッシュやObservabilityの設計・運用経験稼働場所:基本リモート(業務都合により東京都オフィスへ出社の可能性あり)その他:業種:不動産・建設(サービス業)開始時期:相談可PC貸与あり外国籍可(日本語N1・国内就業経験必須)想定 |