新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:クラウド

検索結果:9741件
業務内容:20年前にスクラッチ開発された入退場・人事管理システムをモダン環境へ再構築するにあたり、構想・企画フェーズをリードする。現行システムおよび周辺システムの業務ヒアリング、システム化構想書・要求定義書の作成、クラウド移行を含むアーキテクチャ検討を行い、PMや上流SEと連携しながら構想検討から要件定義完了までを推進する。担当工程:構想策定、システム企画、要求定義、アーキテクチャ選定スキル:必須:・システム化構想またはシステム企画フェーズのリード経験・顧客業務要件ヒアリングの実務経験・大規模システムのアーキテクチャ設計経験尚可:・入退場管理システムまたは人事システム領域の知識・OracleCloudに関する知識稼働場所:東京都・愛知県/フルリモート(PC貸与あり、初日のみ出社を相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年9月(8月調整可)募集人数:1名年齢目安:55歳以下プロジェクト予定:構想検討2025年9月〜12月、要件定義2025年12月〜2026年3月、設計以降2026年4月〜
業務内容:ハイブリッドクラウド基幹システム更改(OCI・Azure・オンプレ)、運用設計見直し、建設業向け基幹システムリプレイス(Java/React)、Linuxサーバ構築・運用支援、自動車製造業向けAWS基盤構築・保守、マスタデータ管理システム再設計(Java/Spring)、金融系システムPM、生命保険向けAzure基盤保守、航空系インターフェース移設(VC++)、受発注管理システムETL再構築(AWSGlue/PySpark)、情報・通信メディアサービスBIデータ分析支援。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計、保守、PoC、改善提案、PM/進捗管理、データ抽出・整形、インフラ構築・監視設計。スキル:必須:・ハイブリッドクラウド(OCI/Azure/AWS)での設計構築経験・Java/Spring/ReactまたはVC++2019等によるアプリケーション開発経験・TerraformなどIaCツールの利用経験・Linux系OS操作およびサーバ構築・運用経験・BIツールやSQLを用いたデータ分析またはETL開発経験・PMまたは顧客折衝・進捗/課題管理経験のいずれか尚可:・Datadog、Redshift、GlueVisualETL、PySpark、PowerShell、Ansible等の利用経験・クラウドコスト試
業務内容:・自社パッケージ事業向けデータ分析基盤(IaaS/PaaS)のセキュリティ強化をリード・セキュリティポリシー策定と実装、チームへの定着化推進・ネットワークおよびシステム全体のセキュリティ監査・評価・脆弱性管理、インシデント対応・調査の実施・IDS/IPS、ファイアウォール、SIEM等のツール導入・運用・監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計/構築/運用・GCPを中心としたクラウドおよびネットワークインフラ運用・クライアントへのセキュリティ説明・報告担当工程:企画、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・ネットワーク・サーバー・クラウドのセキュリティ設計/運用経験3年以上・脆弱性管理およびセキュリティインシデント対応経験・セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・GCPを用いたクラウドセキュリティ実務・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格・DevSecOpsの実践経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じてオフィス出社)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日~長期予定/外国籍不可
業務内容:VMware仮想基盤およびストレージの移行を短期サイクルで継続実施する。プライベートクラウド環境における容量調査、移行手順書・報告書の作成、深夜・休日を含む切替作業に対応。担当工程:要件確認、詳細設計、構築、移行計画策定、移行実施、運用引継ぎスキル:必須:VMwarevSphereなどを用いた仮想基盤の構築・移行経験/夜間・土日作業への対応が可能尚可:ストレージ製品の設計・構築またはデータ移行経験/移行ドキュメント作成経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(移行作業時は出社)その他:業種:銀行・信託プロジェクト体制:約10名代休取得制度あり
業務内容:-勘定系基幹システムをオンプレミスからAWS(EC2+RDS)へリフトアップするプロジェクトに参画-基本設計書を基にしたAWSインフラの詳細設計-EC2、RDS、VPC、セキュリティグループなどを用いた環境構築-専用線を介したオンプレミス環境との接続設定-テスト計画の策定およびテスト実施支援-課題整理と構成最適化、災対環境設計支援担当工程:詳細設計、構築、テスト計画立案、テスト支援、移行準備スキル:必須:-AWSを利用したインフラ設計・構築経験3年以上-以下のうち2項目以上の実務経験・AWS災害対策環境または切替機能の設計・構築・シェルスクリプトの実装・テスト・AWSセキュリティサービス(IAM、KMSなど)の詳細設計・構築・ACL、セキュリティグループ、VPCエンドポイントなどネットワーク設計尚可:-DNSをはじめとする一般的なネットワークの仕組みへの理解-Db2の構築・運用経験-IBM系ミドルウェア利用経験-オンプレミスや他クラウドからAWSへのデータ移行経験稼働場所:東京都(原則常駐、インターネット遮断のクローズドネットワーク環境)その他:情報・通信・メディア業界/9月または10月開始予定/サーバ台数100台超の大規模環境
業務内容:-マルチクラウド(AWS・GCP)とオンプレミス環境を接続するネットワーク構築(Terraform)-Kubernetesを用いたマイクロサービス基盤の構築・IaC化-Webアプリケーション(Rails/Laravelなど)のサーバ構築(インスタンス・コンテナ)-バッチ・スケジューラ基盤のAWS構築-CDN+ストレージによる静的コンテンツ配信環境の構築-DirectConnectによるERP連携環境のマルチアカウント化-監視・防御を含むセキュリティ体制構築の補助担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:-Linuxコマンド操作(LPICLevel1相当)-ChefまたはAnsibleの使用経験-AWS、GCP、Azureいずれかのクラウドサービス利用経験尚可:-Terraform、Kubernetesの実務経験-WAFの導入・運用経験-サービスメッシュ/Observabilityの構築・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(状況によりオフィス出社の可能性あり)その他:-業種:サービス業(不動産・建設)-PC貸与あり-外国籍可(N1以上、日本での就業経験必須)-40代までを希望-週3〜4日稼働の相談可
業務内容:-現行システムから自治体向け標準システムへの導入・移行作業-ガバメントクラウド環境での設定変更、テスト、運用設計-導入手順書の作成および利用部門への教育支援-関連部署との調整およびコミュニケーション担当工程:要件確認、環境設定、データ移行、テスト、運用設計、ドキュメント作成、導入後サポートスキル:必須:-システム導入または運用保守の実務経験-SQLを用いた開発・運用経験-関係各所と円滑に調整できるコミュニケーションスキル尚可:-ExcelVBAまたはAccessVBAの知識・経験稼働場所:東京都常駐(一部リモート可)/稀に関東近郊または西日本への1〜2日程度の短期出張ありその他:-業種:公共・社会インフラ→官公庁・自治体-開始時期:即日(応相談)-稼働時間目安:9:00〜17:15(休憩45分)-導入タイミングで休日出勤の可能性あり(振替休日取得可)
業務内容:保険分野の顧客に対しAzure環境の要件定義・設計・構築を実施しクラウド活用を技術面で支援する担当工程:要件定義基本設計詳細設計構築テストスキル:必須:・要件定義の経験・Azureを用いた設計および構築の経験尚可:・保険業界でのシステム導入または運用経験稼働場所:東京都ハイブリッド勤務(週2~3日出社残りリモート)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月開始予定備考:就業時間は確認中
金額:740,000円/月
業務内容:電力関連システムの基本設計・詳細設計を中心に、JavaおよびAPIの実装、単体・結合テストまでを担当します。顧客要件の整理や仕様確認を行いながら、メンバー管理と成果物レビューを通じて設計品質の向上にも寄与していただきます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、レビュー、リリース準備スキル:必須:・Javaを用いた開発経験10年以上・API設計/開発経験・基本設計からテストまでの一貫した実務経験・設計品質向上のためのレビュー経験・積極的なコミュニケーション能力尚可:・電力業務に関する知識・AWSなどクラウドサービスの利用経験稼働場所:東京都(出社とリモートワークを併用)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル年齢想定:40代まで外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:パブリッククラウド(AWS/Azure/OCI)とオンプレミスが混在するシステム基盤の稼働後フェーズにおいて、保守運用要件定義、運用フロー標準化、運用体制設計、エスカレーション対応、定例会運営、各種ドキュメント(保守運用設計書・手引書・業務仕様書・要件定義書など)作成を実施します。運用体制の定型化や改善提案も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用設計、ドキュメント作成、運用統制、改善提案スキル:必須:・AWS/Azure/OCIいずれかの運用設計経験・保守案件の統制(トラブル切り分け・采配)経験・DirectConnect/TransitGateway/PrivateLinkなどのネットワーク運用経験・Linux基盤の基本設計・詳細設計・構築経験・各種設計書およびWBSの作成経験・IT業界経験5年以上尚可:・未経験技術へのキャッチアップ意欲・テレワーク環境の自己準備が可能稼働場所:埼玉県(オンサイト主体、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月中旬予定(長期継続見込み)FAT端末貸与、初期設定手順書あり
業務内容:新作スマートフォンゲームのバックエンドに関するサーバーサイド設計・開発・テスト・運用を担当します。AWS環境上でのインフラおよびデータベース構築、DockerやFargateを用いたコンテナ環境の整備、コスト削減や運用負荷軽減を目的としたアーキテクチャとプログラムの最適化、GitHubを用いたバージョン管理とチーム内での技術ノウハウ共有まで幅広く携わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、本番リリース、運用保守、インフラ構築・チューニングスキル:必須:・iOS/Android向けスマートフォンゲームの開発・運用経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・Go言語の基礎知識・アプリケーションからインフラまで一貫して対応可能なスキル・日本語での業務遂行能力(日本語能力試験N1相当)尚可:・リードエンジニアとしてのチーム牽引経験・Go言語での商用サービス開発経験・AWS、GCP、Azureなどパブリッククラウド利用経験・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の活用経験・高負荷サービスのパフォーマンスチューニング経験・Webフロントエンド開発経験・CI/CDパイプライン構築・運用経験(Jenkins等)・OSSへの貢献、技術書執筆などのアウトプット実績稼働場所:東京都(リモート併用相談可)その他:情報・通信・メディア
業務内容:・クラウド/オンプレ双方を想定したWebRTC環境の構築・Node.jsによるシグナリングサーバーの設計・実装・PC接続カメラからの映像取得および制御処理開発(Python/C++)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:・WebRTC環境の構築および開発経験・Node.jsを用いたシグナリングサーバー実装経験・PythonまたはC++によるカメラ制御開発経験・Web系言語での開発スキル尚可:・P2Pを用いたWebRTC開発経験・クラウドとオンプレ両環境での運用設計経験稼働場所:東京都(テレワーク主体、初日および顧客要請時に出社あり)その他:・業種:交通インフラ向けロボットシステム(公共・社会インフラ)・開始時期:即日調整可・募集人数:1名・フレックスタイム制(コアタイムあり)・外国籍不可・同プロジェクトに複数名参画中
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:プライベートクラウド基盤におけるLinuxサーバ(RHEL/OracleLinux)の設計・構築から試験、リリースまでを担当します。ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFTなど)の導入、シェル設計・製造、各種ドキュメント整備、試験項目作成・実施、結果取りまとめ、構築後の環境維持や定例会議への参加を含むサーバエンジニア業務です。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、単体試験、結合試験、リリース、運用引き継ぎスキル:必須:・RHELまたはOracleLinux7/8/9の設計・運用経験・設計書、手順書、議事録、課題表などドキュメント作成経験・会議内容を持ち帰り説明できるコミュニケーション力・自発的にタスクを推進できること(WBSに基づく作業)・サーバエンジニア経験5年以上・Linux系資格(LPIC、LinuCなど)尚可:・Linuxサーバの構築経験・Linuxシェル設計・製造経験・Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、ZabbixAgentいずれかの設計・構築経験稼働場所:埼玉県完全常駐(テレワーク無し)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)開始時期:2025年9月予定期間:2026年12月まで予定外国籍不可若手やオペレータ経験のみの方は対象外
金額:590,000円/月
業務内容:・製造業向けシステムのヘルプデスクとしてPC周辺問い合わせ対応、Windows10・11やOfficeのインストール、運用マニュアル作成を実施・官公庁施設でPC/周辺機器の現地展開とキッティング、障害一次対応、進捗管理(リーダー)を行うシフト業務・不動産業界向けサーバでJP1/AJSによるジョブ改廃、監視設定変更、障害調査・復旧、設計変更提案を担当・飲食店向け機器サポートとして電話・メール問い合わせ対応、キッティング、データ集計レポート作成・中古車検索サイト管理システムでユーザー問い合わせ対応と受入れ検証、テスト計画・実施・報告を実施・Azure基盤のサーバ・ネットワーク運用保守を統括し、ベンダー調整やメンバータスク管理を担当・旅行会社向けPCLCMプロジェクトでキッティング作業と資産台帳管理、クロスチェック、電話対応・24/365インフラ監視でアラート受付、障害一次対応、ベンダー調整、恒久対策を実施・オンプレおよびクラウド環境でWindows/Linuxサーバやネットワーク機器の構築・運用、定期メンテナンス、ドキュメント更新を担当担当工程:企画・提案、設計、構築、テスト、リリース、運用保守、監視、障害対応、ヘルプデスク、資産管理、進捗管理、ドキュメント作成スキル:必須:下記いずれかの実務経験-ヘルプデスクまたはPCキッティング-JP1/AJSを用いたジョブ
業務内容:-物理約1,000台のサーバとVMwarevSphere(6.5〜8)を中心とした大規模プライベートクラウド基盤の設計・構築・検証-EOSL対応に伴う新旧サーバ環境の移行と新規ハードウェア選定(性能・ベンダー比較を含む)-仮想マシン用新規OSテンプレートの設計-Openshift・Proxmox・HPEHVMなど新規仮想化製品の検討・検証-PowerShellによる自動化スクリプト開発とJenkins/GitLab/Confluence/Slackなどとのツール連携担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、検証、運用設計スキル:必須:-LinuxまたはWindowsServerの設計経験(Linux重視)-VMwareESXi/vSphereの設計・構築経験-PowerShellによるスクリプト開発-数百台以上の大規模サーバ環境でのインフラ構築・運用経験尚可:-Openshift・Docker・Kubernetesなどコンテナ技術の知見-新規仮想化製品の評価・検証経験-JenkinsやGitLabを用いたCI/CD環境構築経験稼働場所:東京都(基本リモート)-都内オフィス出社の可能性あり-神奈川県のデータセンターで年数回の現地作業ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談フレックス制度あり(タスク納期厳守)長期想定
業務内容:AzureDatabricksとPowerBIを用いたDWH・データマート設計/実装、およびレポート開発を担当します。要件定義から単体・結合テストまで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・PowerBIでの設計・開発経験2年以上・クラウドDB環境でのDWH/データマート設計・開発経験2年以上尚可:・BIプロジェクトにおけるマネジメント経験・ビジネス要件を踏まえたデータ構造・レポート設計スキル・Pythonを用いた業務自動化の開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週5日、状況により出社)その他:業種:医療・ヘルスケアPC貸与あり(Windows)外国籍可(日本語堪能かつ国内稼働実績必須)年齢上限:45歳
金額:840,000円/月
業務内容:自社サービスのネットワーク・クラウド・IoT通信領域における設計・開発・運用保守を担当します。AWS環境やNginxを用いたWebサーバー、IoT通信基盤の構築・改修・セキュリティ対応、および各種マニュアル・ドキュメントを作成します。担当工程:設計、構築、開発、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS、Linux、Nginxを用いた実務経験3年以上・ネットワークに関する業務知識尚可:・Docker、Apache、C言語、Python、RDB、Git、UnitTest、TDD、PostgreSQLの経験・基本設計書作成経験・電力・ガス・水道分野への興味関心稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:-RailsおよびReactを用いた人事労務SaaSAPI連携ハブのフロントエンド・バックエンド開発-外部SaaSとのAPI連携機能の設計、実装、保守-フロントエンドとバックエンド双方の設計および実装担当工程:-要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守スキル:必須:-RailsでのWebアプリケーション開発経験(保守性・拡張性を考慮した設計ができる)-React(ReactHooksによる状態管理)の実装経験尚可:-外部サービスAPI接続開発経験-AWSなどパブリッククラウド利用経験-エラー対応を含む運用保守経験稼働場所:-東京都(基本リモート)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025/08/18〜2026/03/31-募集人数:1名-外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:AWS・Azure・Neutrixを用いたクラウド基盤への移行プロジェクトにおいて、要件定義から設計、構築、移行、リリースまでを担当します。プリセールス段階での技術支援および提案資料作成、基幹ITインフラのAWSリフト、MS365メールシステム移行、仮想マシンバックアップやDRソリューション推進も含みます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、移行、リリース、プリセールス、資料作成スキル:必須:・AWSを中心としたインフラ案件での要件定義~リリース経験・仮想基盤導入を含むITインフラ導入経験尚可:・リバースエンジニアリング経験・ドキュメンテーション力・リスクマネジメント力・Hyper-VまたはvSphereを用いたハイブリッドクラウド基盤の設計・構築経験稼働場所:東京都(常駐、一部リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業/長期想定/募集人数1名/日本国籍限定/50代前半まで/勤務時間8:45〜17:30
金額:840,000円/月
業務内容:メールサーバおよび周辺インフラの設計・構築・保守を担当します。Azure、AWS、VMWare、Microsoft365、GuardianWallなど複数のクラウド/オンプレミス環境を横断し、顧客・ベンダーとの調整や資料作成・レビューを行いながら長期的に基盤を運用改善します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:・メールサーバの仕組みに関する理解・Azure、AWS、VMWareなどインフラの設計・構築・運用経験・設計書の読解力・社内外関係者とのコミュニケーション能力・自律的にタスクを推進した経験尚可:・銀行・信託、証券・投資など金融系システムの構築経験・SaaS、パブリック/プライベートクラウド、オンプレミス混在環境の設計・構築・保守経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用、初期は出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談PC持込不可(リモート時は私用PC利用可)土日・夜間・早朝の本番作業が発生する可能性あり連絡手段としてTeamsをスマートフォンにインストール必須外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:サプライチェーン/物流領域の既存システムをクラウド環境へ刷新するプロジェクトに参画し、要件定義から移行までの各種ドキュメント作成や関係者調整を実施します。プロジェクトの進行に伴い、課題管理・進捗管理などのリーダー業務を担っていただく可能性があります。担当工程:要件定義、外部設計、内部設計、製造、試験、移行、進捗管理、課題管理スキル:必須:・サプライチェーンまたは物流システムでの要件定義経験・IT経験6年以上(要件定義~試験までの一連工程経験)・オープン系システム開発経験・顧客および他チームとの円滑なコミュニケーション能力・長期参画可能な方尚可:・プロジェクトリーダー/チームリーダー経験・クラウド移行プロジェクト経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:流通・小売業―物流・運輸外国籍不可、地方在住不可(常時リモートではないため)
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:仮想マシンおよびストレージの新規構築・維持保守を中心に、監視設計や障害調査を担当します。顧客要件に沿った手順書作成と検証、ベンダーとの調整・問い合わせ対応を行いながら、2〜3名規模のチームをリードして安定運用を支えます。担当工程:設計、構築、運用保守、監視設計、障害調査、ベンダー調整、チームマネジメントスキル:必須:・2〜3名規模のチームリーダー経験・仮想化基盤(VMwareなど)の構築または運用経験・作業リスクを検討し管理できる能力・ベンダーとのコミュニケーション経験尚可:・千手またはJP1を用いた運用監視経験・VMwareの設計構築または運用経験・NetAppの設計構築または運用経験稼働場所:神奈川県/テレワーク併用(参画直後1か月前後は常駐)その他:開始時期:2025年10月予定(調整可)募集枠:リーダー1名テレワーク比率:50%程度を想定
金額:730,000円/月
業務内容:既存スマートフォンアプリのエンハンス開発プロジェクトに参画し、要件定義から総合テストまで一貫して実施。Flutter/Dartを用いたフロントエンド実装に加え、AWSLambda・S3・Firebaseなどのバックエンドサービスとの連携開発を担当。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース支援スキル:必須:・Flutter/Dartでのスマートフォンアプリ開発経験・Android/iOSネイティブアプリ開発経験・AWSLambda、S3、Firebaseなどクラウドサービスの利用経験・担当領域を独力で遂行できるスキル・チーム内コミュニケーション能力・能動的に行動できる姿勢尚可:・Unity/C#開発経験・長期開発または保守フェーズの経験稼働場所:東京都(初日のみ出社)/基本リモート・全国から参画可その他:・参画開始:8月または9月予定・終了予定:2025年12月末(延長可能性あり)・外国籍不可(帰化を含む)・使用技術:Flutter、Dart、AWSLambda、S3、Firebase、Android、iOS
金額:560,000円/月
業務内容:オンプレミス環境で稼働するサービスをAWSへ移行するプロジェクトにおいて、基盤構築チームの一員としてシステムテスト(ST)・受入テスト(UAT)の支援、テスト結果に基づく改修、運用チームへの引継ぎ、本番前のエンドユーザートレーニングを担当します。担当工程:テスト計画・実施、改修対応、運用移行、教育スキル:必須:・AWSクラウドインフラの構築および試験経験・新技術を積極的にキャッチアップできる姿勢尚可:・特になし稼働場所:東京都/基本リモート(初日および状況により出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~9月末(短期)
金額:740,000~790,000円/月
業務内容:AWS環境で稼働する社内サービス群に対し、Dockerコンテナ基盤の設計・構築、Python/FastAPI/Langfuseを用いたアプリケーション開発・運用を担当します。既存サービスとの連携や運用改善、技術検討、レビュー、ドキュメント整備をチームで推進します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・Docker、Python、FastAPI、Langfuseを用いた設計経験・設計〜運用まで一貫した参画経験・長期参画が可能なこと尚可:・AWSを用いたクラウドアーキテクチャ設計経験・DevOps/CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(開始直後〜最大1か月は出社、その後リモート主体)その他:業種:広告・マーケティング開始時期:即日〜調整可能就業時間:9:00〜18:00チーム体制:複数名体制備考:40歳程度までの日本国籍エンジニアを想定