新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:クラウド
検索結果:12702件
| 業務内容:上流工程全般の実施とチームマネジメントを担当要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリースまでの一連工程を統括担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・製造・テスト・リリーススキル:必須:Java(Spring)での要件定義以降の実務経験リーダー経験各種レビュー経験複数案件の進捗・リスク管理・計画立案能力尚可:クラウド環境での開発経験CI/CDツール利用経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア/サービス業開始時期:相談可長期連休対応あり |
| 業務内容:-英国・オランダ拠点の海外ベンダーとの英語調整-AWS上での新環境構築・AI利活用検討-仕様整理・折衝、ステークホルダー間の認識調整担当工程:PM/PMO/コンサルティング全般(計画・進捗管理・ベンダー調整等)スキル:必須:PM・PMO・コンサルティング経験(外資系・グローバル案件)、ビジネスレベルの英語力、AWSクラウドリフト経験、AI導入検討経験、PHPシステムの仕様理解、欧州タイムゾーン(早朝・深夜)対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート、必要時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア(音響機器メーカーのカスタマーサポートシステム)開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-Windows365クラウドPCのWindows11更新支援-Intune(MDM)を用いた配信・ダウングレード実施-配信リスト・結果の管理、資料作成・報告-メール・Teamsでの問い合わせ対応(スケジュール調整等)-不具合調査担当工程:-配信計画策定-デバイス管理・配信実行-問い合わせ一次対応-結果集計・報告資料作成-障害調査・対応スキル:必須:Windows11操作経験、Office製品(Outlook、Teams、Excel、PowerPoint)の基本操作、PC基本操作、ヘルプデスク業務経験尚可:Intuneを使用したデバイス管理運用経験、Windows11更新案件の実務経験稼働場所:東京都内(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:2名就業時間:8:30~17:25(昼休憩11:30~12:30)稼働日は顧客カレンダーに準拠 |
| 業務内容:住宅ローン自動審査システムのマイグレーションに伴う、Azure・AWSへのクラウド化またはオンプレミス化の調査・方針検討・選定・プロジェクト推進を行う。プライムベンダーとして顧客と連携し、資料作成やスケジュール・タスク管理を実施。基本設計以降の実装支援(Java、Angular、SQL)も担当。担当工程:調査・方針検討・選定・プロジェクト推進、顧客対応、資料作成、進捗管理、基本設計以降の実装支援スキル:必須:PJの調査・方針検討・推進経験、マイグレ案件の超上流フェーズ経験、マイグレ先の調査・検討・推進経験、顧客向け資料作成経験、フットワークが軽くキャッチアップが早い、スケジュール・タスク進捗確認経験、プライムベンダーとしての立ち回り経験、基本設計以降の実務経験(Java、Angular、SQL)尚可:Javaでの要件定義以降の実務経験、銀行系案件参画経験稼働場所:東京都大崎(基本出社、慣れたら在宅併用可)。2026年以降は品川シーサイドへ移転予定。テレワークは初期は週1〜2日、慣れれば週4日程度その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:2025年10月1日〜長期/リモート:在宅勤務併用可 |
| 業務内容:業務仕様検討・設計支援、クレジットカード・金融決済部門のユーザー支援担当工程:要件定義、基本設計(上流工程)、会議調整・作業報告スキル:必須:-一人称で動けるコミュニケーションスキル(会議調整・開催、作業報告、問題・課題報告/改善)-スピード感を持って業務に取り組む姿勢-システム開発経験(要件定義、基本設計等)-幅広いクラウド知識尚可:-プロジェクトマネジメントスキル-要件マネジメントスキル稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:長期(10月~想定)、四半期に一度程度の夜間対応あり、参画当初は1〜2週間出社、その後はフルリモートまたはリモート併用可 |
| 業務内容:-クライアント向けAPIの設計・開発-柔軟な機能追加と品質維持を考慮したソフトウェア設計-大規模CRUD・分析に耐えるデータベース設計・運用-GCPを活用した低コスト・低レイテンシ・低エラーのクラウドインフラ設計・運用-社内ビジネスチーム向けツールの開発・運用担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用全般スキル:必須:Go言語での開発経験(4年以上)、事業会社での開発経験、GCP環境の設計・運用経験、リード経験またはそれに相当するスキル、週2〜3日の出社が可能尚可:LLMの経験、toCサービスの開発経験、高負荷サービスの運用経験、DDD等設計思想の経験・知見、クラウドネイティブ/モダンアーキテクチャ設計経験、コンピュータサイエンス基礎(アルゴリズム・データ構造・並行処理)稼働場所:東京都(リモート相談可、週2〜3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(プラットフォームサービス)/開始時期:随時、長期/稼働0.8〜1人月/フレックスタイム制(コアタイム11:00‑17:00)/服装自由/時短勤務相談可 |
| 業務内容:-大規模言語モデルを活用したチャットボット・対話型AIシステムの設計・開発-プロンプト設計、ユーザーエクスペリエンス最適化、システムパフォーマンス評価-ゲームコンテンツの開発・運用におけるAI活用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入、運用支援スキル:必須:自然言語処理・機械学習の基礎理解、Python(またはR)での開発経験、TensorFlow・Keras・PyTorch等のフレームワーク使用経験尚可:対話型AIシステム開発経験、大規模データセット取扱経験、AWS・GCP・Azure等クラウドサービス利用経験稼働場所:東京都渋谷区(常駐)その他:業種:ゲーム(情報・通信・メディア) |
| 業務内容:-新規SaaSプロダクトおよび機能の設計・実装・運用保守-開発プロセス自動化や品質向上のためのツール整備・ドキュメント作成-メンバーへの指導・コーチング担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、プロセス改善スキル:必須:-Ruby(Rails)、Python(FastAPI/Django)、PHP(Laravel)、Go等での開発経験5年以上-TypeScript(React/Vue/Angular等)の実務経験3年以上-AWS/GCP/Azure等のクラウド環境での開発経験-AIを活用した開発経験(例:Cursor、Cline、RooCode、Windsurf等)-CI/CD構築経験(Docker、Kubernetes、GitHubActions、CircleCI、Jenkins、Ansible等)-日本語ネイティブレベル、年齢上限50歳まで尚可:-アジャイル開発経験-DB設計経験-DDD・クリーンアーキテクチャ実務経験-インフラ設計・構築経験-LLMを活用した開発経験稼働場所:東京都(リモート週4日)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/開始時期:9月15日または10月以降/募集人数:1〜2名 |
| 業務内容:-Kubernetes上でのJavaWebAPI開発(フルスクラッチ)-OIDC認証機能の実装-既存要件にとらわれない新機能の継続的開発-開発チームのリーダーまたはメンバーとして参画担当工程:要件定義・WebAPI設計・実装・テスト・デプロイスキル:必須:-JavaによるWebAPI開発経験(3年以上)-Kubernetes上でのコンテナ構築・運用経験-クラウド仮想化環境の使用経験-OIDC(OpenIDConnect)に関する基礎知識-(リーダー応募者)チームリーダー経験(5年以上、3名以上のメンバー管理)尚可:-OIDCを利用した設計・開発経験-認証・セキュリティ関連技術の実務経験稼働場所:東京都新宿(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期(終了時期未定)人数:リーダー1名、メンバー2名、計3名年齢制限なし、外国籍不可 |
| 業務内容:-プロジェクト計画立案および製品選定-現行資産の調査・検証と計画立案担当工程:要件定義、製品選定、資産調査・検証スキル:必須:DWH構築における要件定義経験、パフォーマンスを意識したSQL記述能力尚可:Snowflake、Google BigQuery、Databricksのいずれかの実務経験、Pythonによるプログラミングスキル稼働場所:東京都港区浜松町(常駐)※在宅勤務は相談可その他:業種:製造業(精密機器)開始時期:要相談勤務時間:9:00〜18:00開発用PC貸与 |
| 業務内容:-自社製品の導入支援およびインテグレーション-要件定義およびコンサルティング-プロジェクト・マネジメント-資料・ドキュメント作成-ユーザー対応-部門横断的な調整担当工程:要件定義、設計・コンサルティング、プロジェクトマネジメント、ドキュメント作成、ユーザーサポート、部門横断調整スキル:必須:SE/PGとしての開発経験(Webが望ましい)、要件定義・上流工程経験、ドキュメント作成能力、部門横断コミュニケーション能力、プロジェクトまたはチームマネジメント経験尚可:AWS等クラウドサービスの理解、OS・ネットワーク基礎知識、IoT製品に関する業務知識、部門立ち上げ経験、SIer出身者、不動産・製造業の業務知識稼働場所:東京都(リモート可)、国内出張あり(月1〜2回、実費精算)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:2025/09/01、リモート勤務中心、国内出張あり |
| 業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ)-試験仕様書作成、単体・結合・障害試験の実施-構築作業(作業手順書作成、実施)-増員計画の調整支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスおよびパブリッククラウド環境でのネットワークアプライアンス・サービス提供経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:運用設計・支援、Azure(EntraID含む)基盤の構築・運用、サーバの構築・保守、運用手順書・ドキュメント作成、ステークホルダーとの折衝担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成、プロジェクト管理スキル:必須:Azure(EntraID)基盤構築・運用、サーバ構築から保守までの経験、リーダー/サブリーダーとしての管理経験、運用手順書等のドキュメント作成経験、ステークホルダー折衝経験尚可:CI/CDパイプライン構築、PowerShell/AzureCLI活用、ITIL/サービスマネジメント知識、クラウドセキュリティの知見稼働場所:東京都(リモート併用のハイブリッド勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:相談後即日、プロジェクト期間:長期、チーム構成:既存メンバー3名と協働 |
| 業務内容:要件定義、基本設計、製造、テスト、システム維持管理担当工程:上流工程全般(要件定義・基本設計)から下流工程(製造・テスト・維持管理)までスキル:必須:Java、JavaScript、Oracleまたはその他RDBの経験、上流工程経験尚可:Webフレームワーク、CI/CDツール、クラウド環境稼働場所:フルリモート(初回は出張あり)その他:業種:自動車・輸送機器、長期案件、愛知県を中心としたリモート勤務 |
| 業務内容:クラウド基盤(AWS・Azure)への移行支援を中心に、プロジェクト計画策定、進捗・課題・リスク管理、テスト・移行計画の立案、ベンダ調整、関連ドキュメント作成を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、要件定義支援、移行設計・テスト計画策定、ベンダ調整・交渉、進捗・リスク報告スキル:必須:クラウド基盤(AWS・Azure)知識、オンプレミスからクラウドへのサーバ/DB/アプリ/ネットワーク移行経験、プロジェクト管理実務経験(進捗・課題・リスク管理)、テスト・移行計画立案経験、複数ベンダ調整・交渉経験、業務要件・非機能要件の理解、計画書・議事録等のドキュメンテーション力尚可:富士通ホストからの移行経験稼働場所:東京都(出社は月2回程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-回線事業者の定例会参加と運用状況確認-管理ツールによるネットワーク利用状況の定期チェック-IPアドレス台帳管理・サブネット配布-国内拠点での接続障害時の一次切り分けおよび障害内容の取りまとめ-障害報告書の作成・アプリケーションチームへの提出-拠点構築時のベンダーマネジメント(回線敷設・要件調整)-国内出張・法定停電対応、緊急時の夜間・休日対応担当工程:運用・保守、障害対応、ベンダーマネジメント、ネットワーク設計・構築支援スキル:必須:ネットワーク運用保守経験5年以上、LAN(無線含む)/WAN(Internet、MPLS、SD‑WAN)設計・構築・運用経験、社内ネットワークとAWS/Azure等パブリッククラウド間の接続構築・運用経験、障害原因究明・解決および機器リプレース経験、ネットワーク構成図・フローチャート作成経験、回線事業者等ベンダーマネジメント経験、トラブルシューティングを自ら実施できること尚可:Zscaler(ZPA/ZIA)サービスの展開・運用経験稼働場所:東京都千代田区茅場町(常駐)。国内出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、ネットワークインフラ領域開始時期:応相談募集人数:1名プロジェクト期間:長期(継続的)夜間・休日対応あり |
| 業務内容:-技術リーダーシップとチームマネジメント-技術開発の企画・立案-バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラ全般の設計・実装担当工程:-要件定義、アーキテクチャ設計、開発、テスト、デリバリー、運用全般スキル:必須:スタートアップ・ベンチャーでのCTO経験、PHP(Laravel)でのWebアプリケーション開発10年以上、バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラに関する実務経験、アジャイル開発の実務経験尚可:マイクロサービス、CI/CD、Docker・Kubernetes、チームビルディング経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:サービス業/開始時期:即日〜相談可 |
| 業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-セキュリティツール(IDS/IPS、ファイルウォール、SIEM等)の導入・運用管理-チームへのセキュリティ運用定着化-クライアントデータ保護と施策説明-各種運用(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の自動化設計・構築・運用-インフラ運用(クラウド、ネットワーク)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守、監査、インシデント対応スキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウド環境のセキュリティ設計・運用経験(3年以上)、脆弱性管理・インシデント対応実績、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:GCP中心のクラウドセキュリティ実務、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格、DevSecOps実践経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、データ分析基盤のセキュリティ領域、開始時期は即日可能 |
| 業務内容:-生成AIを用いたPoC検証、構成方針検討、実装-Python/DjangoWebアプリの保守・機能追加-技術調査・報告書作成、社内共有ドキュメント作成-AWS(ECS/S3/Lambda)環境での運用支援-Reactフロントエンドとの連携作業担当工程:-要件定義・構成設計-PoC開発・実装-保守運用・機能追加-調査・報告書作成-ドキュメント整備スキル:必須:Python開発経験、Djangoを用いたバックエンド実装経験、生成AIの基本的理解と使用経験、技術調査・報告書作成経験、日本語での技術ドキュメント作成能力尚可:PoC開発における構成検討・技術選定経験、OpenSearch導入経験、AWSECS/S3/Lambdaの操作経験、OpenAIAPIとLangChainを用いたベクトル検索基盤構築経験、Reactフロントエンド連携経験稼働場所:東京都または大阪府/テレワーク週2日可その他:業種:情報・通信・メディア(AI・クラウド技術)/期間:2025年9月〜2026年3月(継続検討あり)/勤務時間:10:00‑18:30(休憩12:00‑14:00の間で任意1時間) |
| 業務内容:-Webアプリケーションの脆弱性診断(必須)-必要に応じてネットワーク診断、SOC対応、デジタルフォレンジックの実施担当工程:-脆弱性診断の計画策定、実装、レポート作成-必要に応じた追加調査・対応スキル:必須:Webアプリケーション脆弱性診断経験3年以上、BurpSuiteまたは同等ツールの使用経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、ネットワーク診断経験、スマホ診断経験、クラウド診断経験、SOC対応経験、デジタルフォレンジック経験稼働場所:基本フルリモート(地方可)その他:業種:情報・通信・メディア、セキュリティ領域開始時期:相談可能 |
| 業務内容:フードテック・リテールテック・フィンテック領域の販売管理システム向けAndroidアプリの機能追加・改修・運用を担当、レジやスマートデバイス向けクラウドPOSシステムの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守スキル:必須:Android開発経験3年以上、エンジニア歴5年以上、KotlinまたはJavaでの実装経験、常駐勤務が可能な方尚可:JetpackCompose経験、Java経験、コードレビュー経験、リーダー(TL/PL)経験稼働場所:東京都内常駐(フレックス勤務可)その他:業種は情報・通信・メディア系サービス、即日開始可能、PC貸与(MacまたはWindows選択可)、定時10:00〜19:00のフレックス制度あり |
| 業務内容:SAS9環境からSASViyaへの移行設定、資産移行開発、ドキュメント作成、GCP・BigQueryを活用したクラウド環境構築支援担当工程:要件定義、移行設計、設定作業、資産移行開発、テスト、ドキュメント作成、クラウド環境設定スキル:必須:SAS9からSASViyaへの移行経験、Viya4の製品知識、GCP・BigQuery等のクラウド利用経験(浅くても可)、手順書等のドキュメント作成スキル尚可:アプリチームとの円滑なコミュニケーションスキル、英語ドキュメント読解力(自動翻訳可)、未経験分野への前向きな姿勢・好奇心稼働場所:東京都(半蔵門・麹町エリア)常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:クラウド移行プロジェクトにおけるPMO支援全般。プロジェクト計画書・マスタスケジュール・WBSの作成・更新、進捗・課題・リスクの管理、テスト・移行計画の立案・実施、移行方式の検討、インフラ・アプリ部門・ベンダーとの調整、議事録・完了判定資料の作成等。担当工程:計画策定、スケジュール管理、リスク・課題管理、テスト計画策定、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:AWSまたはAzure等のクラウド基盤知識、オンプレミスからクラウドへのサーバ/DB/アプリ/ネットワーク移行経験、プロジェクト管理実務経験(進捗・課題・リスク管理)、テスト・移行計画立案経験、ベンダー調整・合意形成能力、業務要件・非機能要件の理解、計画書・議事録等のドキュメンテーション力尚可:富士通ホストからの移行経験稼働場所:東京都(リモート併用、月2回程度の現地訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、開始時期:相談に応じて決定、外国籍不可 |
| 業務内容:-顧客および教育現場との調整-端末導入に伴う資料作成・進捗管理-課題抽出と改善策の立案・実行-プロジェクト全体のマネジメント-必要に応じた現地対応担当工程:-要件定義・調整-計画策定-進捗管理-課題管理・改善-現場支援スキル:必須:リーダー経験(2年以上)、プロジェクトマネジメント経験、高いコミュニケーション能力と主体性、Windows・Mac・Chrome等のOS基礎知識、クラウド基礎知識(インフラ経験者)尚可:CCNA相当のIPスキル、ネットワーク設計・構築経験(4年以上)、教育分野(小中高)での案件経験稼働場所:東京都(リモート中心、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(教育向けITサービス)開始時期:即日参画可能出張・宿泊ありPC支給あり |
| 業務内容:WEBシステムの要件定義、基本設計、詳細設計、製造、改造、単体テスト・結合テスト等の開発支援担当工程:要件定義からテストまでの全工程(詳細設計以降は単独で対応可能)スキル:必須:C#での開発経験4年以上、開発全般経験6年以上、Azureの実務経験、クラウド環境の知見、WEBシステム開発経験および全体像の理解、詳細設計の実施経験尚可:AWSまたはGCP等他クラウドの実務経験、データベースチューニング経験(大量データ取扱い経験)稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都内虎ノ門周辺への出社あり)その他:業種は情報・通信・メディア、複数名募集、リモートワーク中心 |