新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:クラウド

検索結果:12902件
業務内容:営業支援システム領域におけるフロントエンド開発業務-自社SFA/CRMシステムのフロントエンド開発業務-要件定義、設計、実装方針の策定-レビュー、コードレビューなど品質管理-インフラ設計/パフォーマンス最適化-新規プロダクト開発/既存サービスの拡張-保守運用、障害対応、デリバリー対応全般担当工程:要件定義~運用・保守までスキル:-TypeScript/React.jsによる開発経験(3年以上)-Webアプリケーションの開発経験(3年以上)-SaaS/クラウド環境での開発経験-自立自走できる方(課題のキャッチアップを含む)尚可スキル:-営業支援システム(SFA)に関するドメイン知識-DevOps経験(Docker、Lambda、CI/CD)-大規模Webアプリケーション開発経験-アジャイル/スクラム開発経験開発環境:言語:TypeScriptフレームワーク:React.jsDB:DynamoDB、MongoDB、MySQL、Redisツール:GitHub、Slack開発手法:アジャイル勤務地:東京都その他:-PC貸与あり(Win/Mac選択可)
金額:740,000円/月
業務内容:公共系の顧客に対する提案活動の技術支援を行います。調達要件に基づき製品やクラウドサービスの技術的検討を実施し、提案資料の作成を担当します。担当工程:-技術的検討-提案資料作成スキル:必要スキル:-セキュリティ(SASE、SSE、SWG、WAF、CDN、SOC、SIEM、EDR等)に関する一般知識・提案、または設計・構築経験-ユーザ認証(IdP、SAML、SSO等)に関する一般知識・提案、または設計・構築経験尚可スキル:-プリセールスとしての提案経験(サイジング、製品選定、提案書作成)-TCP/IPネットワーク、FW/IDS/IPS、LB、ルータ/スイッチの知識または構築経験-サーバOS(Windows、Linux)の知識または構築経験-無害化(CDR)、端末管理(MDM)、メールの知識または構築経験-MSクラウド(EntraID、Intune、M365)の知識-SASE/SSE製品(PaloAlto、Zscaler、CATO、Cisco、Netskope、Fortinet)の知識-仮想化基盤(Hyper-V、vSphere、Nutanix)の知識-VDI(Citrix等)の知識勤務地:東京都その他:-期間:8月~-服装:オフィスカジュアル-年齢:55歳未満-外国籍:ネイティブレベルのみ可-募集人数:1名
業務内容:基盤からクラウドへ移行中のプロジェクトにおいて、移行後のシステムを統合するための作業を行う。発注側の立場で、Sierベンダ・コンサル・エンドユーザ等との連携を行い、方針検討・調達・開発・移行・運用・維持管理までを対応する。費用低減を目的に各システムの基盤を統合する検討を行い、必要となる費用を収集し、システム提供先の負担金等の管理や予算面の対応も行う。発注者側での作業のため、構築や設計作業はなく、資料作成が主な業務となる。担当工程:方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理、資料作成スキル:必須:・インフラPMO経験・ガイドライン策定経験・基盤系知見(設計書を読み解き、説明できる程度)・クラウド系スキル(IaaS/PaaS関係の実務経験)・コミュニケーション能力・前向きにキャッチアップできる方・長期参画可能な方尚可:・予算管理、見積り経験・発注側での支援作業経験・オンプレ、クラウド上での三層構造システムのインフラ要件定義等の経験・非機能要件グレードのイメージがある・公共・社会インフラ系案件経験者その他:・業種:公共・社会インフラ・勤務地:東京都・面談:2回(WEB面談)
金額:790,000円/月
業務内容:NFV向け大規模仮想化基盤の設計構築業務ネットワークプロトコル(TCP/IP、HTTP/HTTPS、DNSなど)の理解認証に関する技術知識(tacacs+、radius)必要スキル:NFV向け大規模仮想化基盤の設計構築経験サーバハードウェアの仮想化技術に関するアーキテクチャ知識(CPUやNICの仮想化支援機能、NUMANODE、CPUピニング、SR-IOV、PCIパススルーなど)KVM、VMwareによる仮想化技術ネットワークプロトコル(TCP/IP、HTTP/HTTPS、DNSなど)の理解認証に関する技術知識(tacacs+、radius)尚可スキル:NFV向け大規模仮想化基盤の運用保守経験NFVプロジェクトの実務経験(計画、実行など)Python、Bashなどのスクリプト言語を用いた自動化スクリプトの作成経験AWS、Azure、GoogleCloudなどのクラウドサービスを利用した経験ネットワーク設計構築経験ネットワークセキュリティに関する深い知識と実務経験(ファイアウォール、VPN、IDS/IPSなど)勤務地:東京都
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用等を担当。PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を行う。担当工程:開発全般必要スキル:・TypeScriptでのサーバサイド開発経験・Node.jsを用いたWebAPI開発・ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンドの開発経験3年以上・バックエンドAPIの開発経験が5年以上・RDBのDB設計、SQL作成の経験・Git、Githubでのバージョン管理・Dockerの基本的な操作・スクラム開発経験またはそれに準ずる知識(スクラムイベントに前向きに参加できること)・積極的に相談しながら業務に進められる方尚可スキル:・ライブラリ:NestJSの使用経験・AWSを用いたWEBサービス構築経験・GraphQLを使用したバックエンド開発経験・Jestでの単体テスト作成経験・AWS上での開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート中心業界:情報・通信・メディア
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発のためのフルスタックエンジニアとして以下の業務を担当。・TypeScriptを使ったNext.js、Reactでのフロントエンド開発・Python、FastAPIを使ったバックエンド開発・GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)などのクラウドサービスを活用したWebアプリ開発担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築スキル:必須:・TypeScriptでのNext.js、React開発経験・バックエンド開発経験(Pythonが望ましい)・クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSなども可)・フルスタックでWebアプリ開発を一人で進められることその他:・稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務可、週3日出社)・業界:情報・通信・メディア・面談回数:1回・服装:自由
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:Salesforceアドインの低コードツールMulesoftを中心としたIPaaS製品の導入、設計・製造支援IPaaS製品を使ったAPIバッチの設計・製造支援PoC、共通部品の設計・開発、チュートリアル作成開発環境の準備(AWS、Azure、Googleなどマルチクラウド環境)一部Javaの対応担当工程:設計、開発、導入支援スキル:JavaまたはMulesoftまたは他IPaaS製品のPoC対応経験IPaaSやAPI管理の案件経験新しい課題に対する調査や環境設営能力積極的なコミュニケーションと課題への取り組み姿勢勤務地:東京都その他:面接2回外国籍可(日本語での業務対応必須)PC貸与あり
業務内容:AWSで構築された自社サービスのインフラ環境における以下の業務:・可用性/パフォーマンス/スケーラビリティの継続的改善・技術指標の設計と改善推進・クラウドコストの最適化(オートスケーリング、リソース調整)・モダンな技術スタックの選定と導入推進担当工程:AWS設計・構築スキル:・AWSの設計構築経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:700,000円/月
業務内容:自社予約管理システムのPHP(Symfony)フレームワークをバージョンアップと業務機能検証。リファクタリング、アーキテクチャ検討、スケーラビリティ、コスト、セキュリティ等の要素を考慮した技術選定。AWSで構築された自社サービスのインフラ環境の可用性/パフォーマンス/スケーラビリティの継続的改善、技術指標の設計と改善推進、クラウドコストの最適化、モダンな技術スタックの選定と導入推進。担当工程:PHP(Symfony)フレームワークのバージョンアップと業務機能検証AWSインフラの設計・構築スキル:必須:-PHPのフレームワーク(Symfony)のバージョンアップ経験-AWSの設計構築経験-長期就業可能尚可:-特になしその他:-業種:情報・通信・メディア-場所:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:Windowsアプリケーションの開発支援。スクラムで推進し、PBIに基づいたユーザーへの提供価値ベースでの開発。担当工程:新規プロジェクトでの上流工程を含む開発全般スキル:必須:-C#(EntityFrameworkCore)-MySQL(Aurora)-Git、Githubでのバージョン管理-Docker-スクラム開発-AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォーム開発経験-ASP.NETMVC5以降の開発経験-自発的なコミュニケーション能力尚可:-AWSを用いたWEBサービス構築経験-GraphQLを使用したバックエンド開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート中心(必要に応じて出社あり)勤務時間:9:00~18:00(フレックス制度あり)その他条件:-基本リモートワーク-服装自由-Zoom常時接続(カメラON、アバター表示可、マイクOFF)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:製造業向けWEBシステム更改(Azure/OCI)リフトアップ案件に従事。Web/APサーバ(RHEL7系)をAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)をOCIBaseDatabse上に再構築する作業を行う。基本設計から詳細設計の増員枠。担当工程:基本設計、詳細設計スキル:-Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)-AzureVMの知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)経験-JP1を中心とした運用管理システム、エージェントの構築経験-主体的に動け、担当領域外も柔軟に対応できる(リーダー経験)尚可スキル:-JP1シリーズの経験-パブリッククラウド全般の知見勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業種:製造業
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:MDMに投入するマスタデータ作成・メンテナンス手順作成PowerBIでの簡単なレポート作成要件定義後の設計からリリースまでOACでのBIレポート・ダッシュボード構築(WebFOCUSレポート移行)OAC参照用データのデータモデリング(ADW)移行に伴うOCI上の権限定義用バッチ処理構築移行に伴うマスタメンテナンス画面構築移行に伴う各種レポートリンク画面構築担当工程:要件定義、設計、開発、リリーススキル:【必須】要件定義工程でのコミュニケーション・ファシリテーション力ドキュメンテーション・仕様作成スキルBIツールの導入経験【尚可】運用の実務経験PowerBI知識データモデリング経験ShellScriptとSQLでの業務処理(バッチ)開発経験クラウド全般知識(OCIに関する知識があるとより望ましい)その他:業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都リモート3日、出社2日就業時間9:00~18:00
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:大手金融機関向けのMicrosoft365DLP導入プロジェクトにおいて、SaaSの端末大規模更改を行う。OS(RHEL)設計、テスト設計、構築、テストを担当。Microsoft365製品の取り扱いあり。顧客折衝や要員マネジメント、計画系のタスクも担当。担当工程:上流工程(顧客折衝、要員マネジメント、計画立案)設計(OS設計、テスト設計)構築テストスキル:必須:-Microsoft365の製品経験-顧客折衝経験-PM/PL経験-クラウド経験尚可:-Microsoft365DLPの経験その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-高稼働の可能性あり-一部テレワーク可能
金額:790,000円/月
業務内容:自社のコンテンツ開発プロジェクトにおけるインフラエンジニア業務を担当。主な業務は以下の通り:-IaC(Terraform)を使用したAWS、MongoDBAtlas、Github、CI/CDなどのインフラのコード化-レガシーリソースのサーバーレス化、コンテナ化-DevSecOps基盤の見直しとサービス品質向上-ControlTower基盤の可視化、効率化、セキュリティ強化-AWSリソース(ELB、ECS、EC2、RDS、DynamoDB、Lambda、CloudWatch、WAFなど)の運用-新規サービス環境の増築、既存インフラの負荷検証と体制構築-製品のバージョンアップに伴うリソース・アプリのデプロイ-WebアプリケーションインフラのAWS、OSSを使った構築-ネットワークの構築と運用-第三者認証の維持・改善・推進担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守スキル:必要要件:-不特定多数のユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験-AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験-IaC(Terraform)の経験-GitHubActionsパイプラインの経験-Terraformを使ったコンテナ(ECS、EKS)インフラの設計・構築・運用経験尚可要件:-AWS以外のクラウドサービスの利用経験-Cloudformation、Ansibleなどの構成管理ツールの知
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:金融系企業の法人審査業務において、AIを活用した審査システムの構築を支援する。主な作業内容は以下の通り:-Snowflake、S3、その他ミドルウェアの契約・立ち上げ-Snowflake、S3、その他ミドルウェアの構築、技術支援・システム運用-セキュリティコントロール関連作業(SMCCクラウド審査対応を含む)-アカウントレベルからの作成担当工程:システム構築、技術支援、運用スキル:必須:-Snowflake経験-AWS知見勤務地:東京都(リモート併用予定)その他:-面談回数:1~2回-外国籍不可
業務内容:生命保険会社向けにAzure環境の設計・構築支援を担当。顧客内でのクラウド活用推進に伴い、インフラ周りの技術支援が求められている。担当工程:設計、構築スキル:必須:-Azureを用いた設計・構築経験歓迎:-保険業界での業務経験その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-作業形態:ハイブリッド(週2~3日程度出社想定)-面談回数:1回
金額:740,000円/月
業務内容:既存システムのEOL対応に伴い、インフラの全面刷新を実施。PMとしてPJ管理における業務を推進する。進捗管理・課題定義・変更管理・WBS作成・見積・次工程計画等を担当。担当工程:・PMとしてPJ管理における業務を推進・進捗管理・課題定義・変更管理・WBS作成・見積・次工程計画等スキル:必要要件:・インフラ領域の新規開発におけるPM経験・インフラ全般(NW、サーバー、クラウド)の知識・進捗管理、課題定義、WBS作成、見積、変更管理などの経験・顧客折衝経験その他:・勤務地:東京都・基本オンサイトで可能な日にリモート検討・面談回数:1回
金額:880,000円/月
業務内容:・オンプレ環境でのサーバ構築、既存刷新・ユーザー端末からのデータ通信、グループ通信をNW/NW回線で実現・AD認証を中心としたNW/セキュリティ認証関連を担当・既存運用管理システムをServiceNowへ刷新・課題解決、ServiceNowの設計から結合試験までを実施担当工程:詳細設計、構築/単体試験、結合試験スキル:・製品調査や新技術習得への積極性・AD認証の知識/設計構築経験・NWスキル(Wifiスキルがあると尚良)・コミュニケーション力・構築経験・運用プロセスの理解及び運用改善のノウハウ・システム導入およびシステム更改の経験・SaaS、PaaSなどクラウド技術を活用したシステムの立案・プランニング・提案経験・基盤サービスの全体像および概要理解・顧客、社内外関係者との調整能力尚可スキル:・SecureMaster製品の経験・CSA、CIS/CAD資格・ServiceNow認定資格勤務地:東京都就業形態:出社と在宅のハイブリッド面談:2回WEB業種業界:公共・社会インフラ
金額:700,000円/月
業務内容:エンタプライズ向けRAGチャットボットの開発をアジャイル開発で行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、コンサルスキル:必須:-Pythonでのバックエンド開発経験-Next.js/Reactでのフロントエンド開発経験尚可:-パブリッククラウドの運用経験-システム設計経験-大規模システムの運用経験-Redis,Celery,MessageQueryの知見-LLM開発の経験、あるいはLLMへの興味-積極的なコミュニケーション能力その他条件:-稼働日数:週2日〜週5日-面談回数:2回(web可)-人数:3名
金額:520,000円/月
業務内容:クラウド上のシステムの安定した利活用を促進するための、保守運用要件の策定支援や運用後の業務フロー・運用体制の定型化を行う業務。主な業務は以下の通り:1.保守運用案件における保守要件の策定支援-要件定義書の作成、変更管理-部内要件読み合わせ、業務フロー策定-運用体制設計、手引書/仕様書作成-運用エスカレ手順書作成、エスカレ対応2.上記に付随する運用保守業務の統制管理3.業務に関する定期報告担当工程:要件定義、設計、運用設計、ドキュメント作成スキル:-IT業界5年以上の実務経験-AWS/Azure/OCIいずれかの運用設計経験-案件統制(トラブル切り分け等)の経験-AWS等ネットワーク運用経験-要件定義・設計を一人で遂行できること-Linux基盤の設計・構築ができること-各種設計書の作成ができることその他条件:-遅刻・欠勤がなく健康であること-能動的に動ける方-テレワーク環境があること-マイナンバーカードの所持/取得可能-未経験製品でも習得する姿勢勤務地:埼玉県業種:情報・通信・メディア
金額:600,000円/月
業務内容:Azure上のOpenAIRAGシステム開発ベクトルDB作成の前処理(Python)RAG用API開発(Python,FastAPI)Frontend開発(Next.js)担当工程:設計、開発スキル:必須:-PythonもしくはJavaでのWEB設計開発経験2~3年程度-セキュリティ意識・慎重な作業-AI関連技術習得への意欲-コミュニケーション力尚可:-バックエンド開発(FastAPI)-Azure構築もしくは他クラウド(AWS/GCP)経験-VSCode、Git、Dockerの使用経験-Linuxの基本操作(ファイル操作、シェルコマンド)開発環境:Python,FastAPI,Next.js,Azure,VSCode,Git,Docker,Linux業種:金融・保険業→証券・投資勤務地:東京都その他:-AI関連の未経験者でも意欲的な方を歓迎-面談回数:2回
金額:560,000円/月
業務内容:プライベートクラウド上の既存環境(サーバ約50台)の移行計画策定・実行支援を行います。現行環境の調査解析を実施し、適切なデータセンター移行またはAWS移行の方式選定、設計、移行作業を担当します。担当工程:-現行環境の調査解析-移行計画策定-移行方式の選定-基本設計-移行作業スキル:必須:-RHEL/WindowsServerの移行計画作成・移行作業経験-インフラ調査解析・要件定義・基本設計以降の経験-AWSの基本設計以降の経験-能動的なコミュニケーションとアウトプット能力歓迎:-クラウド/データセンター移行案件でのPMO・リーダー経験その他:-勤務地:東京都-面談回数:1回
金額:600,000円/月
業務内容:エネルギー業界のクライアントにおけるオンプレミスの共通基盤からAzureへのクラウド移行プロジェクト。移行に合わせて業務アプリの追加機能実装(5画面、数本のバッチ)も必要。要件整理から開発、リリースまで一貫して対応。担当工程:要件整理、設計、開発、テスト、リリーススキル:・Javaを用いた開発経験(3年以上)・Azureの知見(Azure上での業務アプリ開発経験、AzureAppサービスやファンクションでのアプリ開発経験)・システム移行に関わる影響調査の経験・業務ヒアリング、要件整理等のユーザー部門との折衝経験その他条件:・稼働場所:基本リモート(打ち合わせ等で出社の可能性あり)・契約開始:2025年8月~・募集人数:1人
金額:1,020,000円/月
業務内容:モバイルゲームにおける大規模分散システムを支えるSREポジション。ゲームの高可用性・高パフォーマンスを実現するため、インフラ設計・構築から運用改善、自動化まで一気通貫で携わる。モダンな技術スタックを駆使しながら、CI/CDパイプラインの整備や、スケーラブルなシステムアーキテクチャの構築、SLOの策定・運用など、信頼性を担保するための技術的施策に主体的に取り組む。担当工程:-インフラ設計・構築-運用改善-自動化-CI/CDパイプラインの整備-スケーラブルなシステムアーキテクチャの構築-SLOの策定・運用スキル:必須:-SRE、もしくはインフラエンジニアとしての実務経験3年以上-LAMP環境でのインフラ構築、運用経験-AWSやGCPなどのクラウド環境の構築経験歓迎:-Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術-AWSLambdaなどのサーバレスアーキテクチャ-Go、Python、シェルスクリプトでの開発経験-Terraform、CloudFormation、CDKによるIaC経験-MySQLの設計・構築・運用経験-GitHubEnterpriseServer、SVN、Perforceの構築・運用経験-技術情報を理解できる程度の英語力勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:災害対応時Webアプリケーションの設計・構築プロジェクトにおけるバックエンド開発。自治体が24時間365日測定するデータをクラウド基盤に収集し、そのデータをほぼリアルタイムに表示するWebアプリケーションを構築。バックエンド(DHWからデータマートへの加工処理、フロントからコールするAPI、アラート通知)の実装やテストを担当。場合によっては帳票(Excel、PDF)やデータ移行プログラムの実装やテストも行う。担当工程:-バックエンド開発(データ加工処理、API実装、アラート通知)-単体テスト、結合テスト、総合テスト-帳票やデータ移行プログラムの実装・テスト(場合による)スキル:必須:-Python(またはJava、C#)を用いた設計、単体テスト経験5年以上-AWS環境での開発経験5年以上-単体テスト、結合テスト、総合テストの実施経験5年以上尚可:-単体テストの自動化経験3年以上勤務地:東京都勤務形態:リモート可、週1〜2日出社期間:2025年7月〜12月(延長予定あり)その他:-面談:WEB1回-稼働時間:月あたり約160〜170時間程度
金額:620,000円/月