新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:クラウド

検索結果:12301件
業務内容:・運用中SaaSの機能追加・改善、定型・非定型保守対応・新規サービス基盤設計・構築・TerraformによるAWS環境構築・GithubActionsでのCI/CD環境構築・Datadogでのモニタリング環境整備・運用自動化ツール作成・内部ツール開発・IaCコードレビュー・負荷テスト準備・実施担当工程:設計・構築・運用・保守・自動化・テストスキル:必須:AWS上でのWebサービスインフラ構築・運用経験(3年以上)・Terraform等IaCでの管理経験(2年以上)・CloudWatch・Datadog等モニタリングツール利用経験・CI/CD環境構築経験・コンテナ基盤構築経験尚可:運用自動化ツール設計・開発経験・SRE活動経験・BtoB向けWebサービス開発・運用経験・負荷テスト設計・実施経験稼働場所:フルリモート(地方可)その他:業種:福祉系サービス(情報・通信・メディア)開始時期:即日参画可能、プロジェクトは約1年想定募集人数:2名
業務内容:-生成AIを用いた業務効率化機能の実装-Pythonでの開発・コーディング-Azure環境の構築・運用-社内情報検索性向上のためのRAG環境構築-AIエージェントによる業務タスク自動化担当工程:実装、AIエージェント構築、RAG環境構築、クラウドインフラ構築スキル:必須:生成AI活用経験、Python実務経験、Azure構築・運用経験、RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAIまたはGemini活用経験尚可:機械学習基礎知識、CI/CDパイプライン構築経験、コンテナ技術(Docker/Kubernetes)経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週4回出社)その他:業種:情報・通信業期間:即日〜長期開始時期:相談可能
業務内容:VMware仮想環境上での運用監視システムの設計、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用を担当します。具体的にはZabbixまたはJobArrangerを用いた監視基盤の構築および運用保守です。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、プロジェクトリーダーとしての進捗管理・メンバー指導スキル:必須:WindowsServerまたはRHELの操作経験、ZabbixまたはJobArrangerの設計・構築経験、リーダー的役割での実務経験尚可:VMware仮想化基盤の運用経験、ITIL等の運用管理知識、クラウド環境との連携経験稼働場所:東京都霞ヶ関(リモート不可)その他:官公庁・自治体向けITインフラプロジェクト、開始時期は相談
業務内容:既存のパッケージソフトをクラウドサービス化するプロジェクトにおいて、要件定義から総合テストまでの全工程を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、実装、単体テスト、総合テストスキル:必須:Java(2年以上)+Spring、WebAPI開発、JUnitによるテスト、Eclipse+Maven環境での開発、基本設計の実務経験尚可:要件定義経験、TypeScript、AngularJS稼働場所:東京都(基本リモート、初回キャッチアップ時は出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月
業務内容:-クラウドインフラ(AWS・Azure・GCP)の設計・構築-CI/CDパイプライン(Jenkins・GitLab等)の設計・構築-Docker・Kubernetes・OpenShift上でのCI/CD環境構築-IaC(CloudFormation・Terraform)による自動化担当工程:設計、構築、テスト、デプロイ、運用自動化、リーダーとしてのチームマネジメント・顧客調整スキル:必須:AWS、Azure、GCPの設計・構築経験/CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab等)/Docker、Kubernetes、OpenShiftの実務経験/IaC設計・構築経験(CloudFormation、Terraform等)/リーダー経験/顧客調整実績/新技術調査・対応経験尚可:他クラウドサービス経験/ArgoCD等のCI/CDツール/Helm、Kustomize等のテンプレート活用稼働場所:基本リモート(初回は東京都内出社、プロジェクト状況により都内出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日開始、長期継続/募集人数:5~6名/外国籍:不可
業務内容:-セキュリティ運用サービスの全体構想策定(監視範囲・運用体制・提供内容)-Firewall/ネットワーク構成を踏まえたサービス方針検討-クラウド環境(AWS、Azure)を含む運用モデル・監視設計の整理-社内メンバーやベンダーとの調整・資料作成担当工程:上流工程(システム構想・設計・企画)全般スキル:必須:運用設計/監視設計/サービス設計の実務経験、設計書・手順書作成経験、ネットワーク基礎知識(L2/L3、ルーター、スイッチ、Firewall設定)、セキュリティ基礎知識(脆弱性、アクセス制御、ログ監視等)、クラウド基礎知識(AWS、Azure等)尚可:超上流工程(システム化構想・計画)経験、セキュリティサービス企画やSOC/MSS構築に関する知見稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティサービス領域)開始時期は相談可能
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:-Microsoft365、EntraID、ExchangeOnline、WindowsServerの運用・管理-定常業務として資料作成、検証・本番作業計画、問い合わせ対応-障害発生時の調査・報告・ベンダーコントロールによる復旧対応-VBA・PowerShellを用いたスクリプト作成・修正、ツールの設計・作成による運用改善担当工程:運用保守全般、障害対応、ツール開発・導入、顧客調整・作業推進スキル:必須:Microsoft365の運用経験、EntraIDのユーザー・グループ・アプリ管理経験、ExchangeOnlineの運用経験、WindowsServerの運用経験、ActiveDirectoryの使用経験、VBA・PowerShellによるスクリプト作成経験、顧客調整を含む作業推進能力尚可:クラウド全体の設計・導入経験、ITIL等の運用フレームワーク知識稼働場所:東京都(オフィスまたは自宅)週3回テレワーク可その他:業種:食品・飲料(大手メーカー向け)開始時期:2025年11月1日から長期プロジェクト外国籍不可人数:1名
業務内容:-AWSシステム構成のレビュー-AWSに関する相談窓口対応-設計・構築・運用(CDK/PythonによるIaC)-マルチテナント環境の設計担当工程:上流工程(要件定義・設計)を中心に構成レビューと相談窓口業務を実施スキル:必須:AWSSolutionsArchitectProfessional相当の知識・クラウドセキュリティ知識・システムアーキテクチャ設計経験・コミュニケーションスキル尚可:CDK(Python)経験・ソフトウェア開発経験・オンプレミスからクラウドへのマイグレーション経験・オンプレデータセンターインフラ知識・コスト最適化知識稼働場所:東京都内常駐(週5日)その他:業種:情報・通信・メディア系短期プロジェクト経験が少ない方歓迎・CI/CD、サーバレスアーキテクチャ、Kafka等の最新技術に触れられる環境
業務内容:MDMツールおよび集計バッチの運用と改善開発(C#、Java、IIS)担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守スキル:必須:C#.NET(クライアント/サーバ)での基本設計~製造経験(3年以上)、SQL(データベース)経験、設計スキル尚可:AWS等のクラウド環境経験、データベース性能改善経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム開発、即日開始可、リモート勤務は不可
業務内容:-生成AIを活用した業務効率化機能の実装-AIエージェントによるタスク自動化機能の開発-Azure上でのクラウド環境構築・運用-RAG(Retrieval‑AugmentedGeneration)環境構築による社内情報検索機能の提供担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、クラウド環境の構築・運用スキル:必須:生成AIを用いた業務効率化の実務経験、Pythonでの開発経験、Azure環境構築経験、RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAIやGemini等の活用経験尚可:大規模データ処理経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週4回出社)その他:業種:情報・通信業(情報・通信・メディア領域)開始時期:即日着手可能、長期継続を想定
業務内容:-現行資産の解析(ソースコードから設計書生成)ツールの開発-リライト変換ツールの開発および成果物の検証-AI技術を活用した解析精度の向上担当工程:要件定義・設計/開発/テスト/検証スキル:必須:アプリケーション設計・開発の実務経験5年以上尚可:Cobol・メインフレーム等レガシーシステムの知見、クラウドリフト・Cobol→Java移行・DBマイグレーション経験、言語解析・自然言語解析・ファイル解析等の技術、AIサービスを利用した設計・開発経験、システムアーキテクチャ設計への関心と実装力稼働場所:東京都・神奈川県(リモート可、初期はオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア、年齢制限:50代前半まで、NDA締結の可能性あり、在籍証明書必須
業務内容:独自クラウドからAWSへ移行する際のインフラ基盤(Linux・WindowsServer)の運用設計を担当担当工程:インフラ設計、構築、運用設計、移行計画策定スキル:必須:AWSにおけるインフラ設計・構築経験(Linux、WindowsServer)、AWS運用設計経験、AWSSAA相当資格、コミュニケーション能力尚可:AWS関連資格(SolutionsArchitectProfessional等)、大規模システム移行経験、官公庁向けプロジェクト経験稼働場所:東京都・神奈川県のオフィス(リモート勤務可)その他:公共・社会インフラ/官公庁向けクラウド基盤のAWS移行プロジェクト、2025年12月(または2026年1月)開始予定の中長期案件、募集人数は複数名
業務内容:・DBTを用いた開発ルールの構築・開発規約の策定・ジョブ管理・権限管理の構築担当工程:・要件定義・システム設計・実装・テスト・リリーススキル:必須:・DBTの実務経験・知見・開発ルール・規約策定経験・要件定義からリリースまでの上流工程経験・Webアプリケーション開発経験(5年以上)・AWSまたはGCPを用いたクラウド開発・運用経験(1年以上)・SQL(Query)の実務経験尚可:・Dockerを用いた開発経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・Terraformによるクラウド環境構築・運用経験・GCPBigQueryを用いたデータ集計処理経験稼働場所:フルリモートその他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)/飲食系データ分析システム開発・開始時期:11月・人数:1名
金額:1,020,000円/月
業務内容:-システム運用業務-リリース対応-障害対応(OSステータス確認・ログ調査)-夜間輪番対応(2,3か月に1回程度の障害対応)-将来の自動化導入検討担当工程:運用・保守、リリース作業、障害対応、改善検討スキル:必須:Linuxコマンド操作、調査・資料作成、障害対応経験(OSステータス確認・ログ調査)、シェルスクリプト作成、ネットワーク知識、クライアントや上位部門とのやり取り経験尚可:AWS、GCP、Azure、さくらクラウド等のクラウド環境経験、リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:-共通ナビゲーション(ヘッダー・フッター)アプリケーションの設計、開発、運用-機能追加・改修-保守・運用業務担当工程:設計・開発・運用スキル:必須:Webアプリケーションの開発・運用経験(3年以上)、PythonによるWeb開発経験、AWS等クラウドインフラ利用経験尚可:Terraform等IaCの利用経験、React・Vue・Angularなどモダンフロントエンド技術経験、Gitを用いたPullRequest・コードレビュー中心のチーム開発経験、最新Web開発技術への関心稼働場所:東京都(基本リモート、月1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月27日以降、初回契約期間:2ヶ月
業務内容:-PowerAppsアプリの設計、構築、テスト-PowerAutomateクラウドフローによる業務自動化の設計、構築、テスト-設計書、パラメーターシート、テスト仕様書の作成-例:従業員データ管理アプリ、社内FAQ、SharePoint申請ワークフローの自動化担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:PowerApps実務経験(2年以上)、PowerAutomate実務経験(2年以上)、SharePoint使用経験、WBS・設計書・テスト仕様書作成経験尚可:PowerBIの経験、PowerShellの経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始時期は即日、期間は11月までの短期案件
業務内容:-VMware等の仮想化製品に関する技術問い合わせ対応-製品仕様の技術QAサポート-予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:要件定義、設計、構築、調査・検証、サポート、保守スキル:必須:仮想化基盤の設計・構築経験(VMware以外可)または仮想化ネットワーク(NSX、vDS、VXLAN等)の設計・構築経験、技術調査・検証経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き稼働場所:東京都(国際展示場)に初期常駐(1〜2か月)後、リモート勤務。顧客先訪問あり。その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド・仮想化領域)開始時期:相談可能募集人数:6名年齢:30代〜40代(応相談)
業務内容:-Python(FastAPI、Django)でのバックエンド開発-WebSocketによる音声ストリーミング実装-GCP/AWS等クラウドインフラの構築・運用-React(またはVue.js)とのフロントエンド連携-CI/CD環境の構築・運用担当工程:バックエンド実装・リアルタイム通信実装・インフラ構築・フロントエンド連携・デプロイ自動化スキル:必須:Pythonでの開発経験5年以上・自走力(課題解決・タスク推進)尚可:WebSocket実装経験・ReactまたはVue.jsでのフロントエンド開発経験・クラウドインフラ利用経験(GCP/AWS/Azure)・AIエージェント活用経験・CI/CD環境構築・運用経験稼働場所:東京都内、初期は出社、以降はハイブリッドまたはリモート中心その他:業種:情報・通信・メディア/AIサービス開発・チーム規模10名(将来拡大予定)・開始時期:即日または相談可・年齢目安:20代後半〜40代前半・外国籍不可・勤務時間はフレックスあり
金額:650,000円/月
業務内容:-現地調査のスケジュール・作業内容調整-端末設置・LAN配線のスケジュール・作業内容調整-端末向けソフトウェア導入調整-システム切替フォロー-関連資料作成・修正担当工程:PMO/プロジェクト推進、顧客折衝、資料作成等スキル:必須:インフラプロジェクトにおけるPM/PMOまたはプロジェクト推進経験、顧客折衝・資料作成・調整業務経験、インフラ全般に関する知見尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁向けOAシステムのオンプレミスからM365中心のクラウド環境への移行プロジェクト、参画時期は11月以降、最大6名募集、外国籍不可
業務内容:IoT技術の統合データベース設計、要件定義、システムアーキテクチャ設計、ベンダーとの技術的調整、外販システム開発、外部サービスとのAPI連携等担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画・進捗管理、品質管理、ベンダーコーディネートスキル:必須:PM/PdM実務経験3年以上、要件定義書作成経験、システムアーキテクチャ設計経験、ベンダーとの技術的コミュニケーション経験、外販システム開発・API連携経験尚可:ヘルスケア領域でのプロダクト開発経験、アジャイル/スクラムでの開発マネジメント経験、AWS・GCP・Azureなどクラウド環境での開発経験、SQL・NoSQLデータベース設計・運用経験、機械学習・データ分析知識、理系学位(医学・工学等)稼働場所:東京都(週1回程度リモート勤務可)その他:医療・ヘルスケア領域の社会課題解決プロジェクト、即日開始可能、PC貸与あり、外国籍不可
業務内容:-基本設計書作成(既存資料参照・流用)-Azure/AWS上での基盤構築(仮想マシン、ストレージ、ネットワーク等)-結合試験項目書作成および実施-環境の運用・保守・機能拡張担当工程:基本設計、詳細設計、構築、結合テスト、運用保守、機能拡張スキル:必須:Azure基盤構築経験(VirtualMachines、ストレージ、VirtualNetwork、ApplicationGateway、AzureMonitor、EntraID等)、Linux(RedHat)サーバ構築経験、基本設計〜結合試験フェーズの基盤構築経験尚可:AzureOpenAIService、CosmosDB、AISearch、ADB2C等の構築経験、AWS基盤構築スキル(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、Bedrock等)稼働場所:フルリモート(初回に東京都内で出社)その他:業種:情報・通信・メディア/長期案件(6か月超)/クラウド設計・構築経験3.5年以上が目安/地方在住不可/外国籍不可/情報管理厳守
金額:420,000~510,000円/月
業務内容:GoogleCloudを活用した共通基盤のSRE活動に参画し、アプリケーションチームの非機能要件支援・保守、APLチームとの連携による基盤開発を実施します。担当工程:非機能要件支援・保守、基盤開発スキル:必須:AWS、Azure等のパブリッククラウドでの開発経験尚可:GCPでの開発経験稼働場所:リモートメイン、必要時は東京都内オフィス出社その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:11月からの長期プロジェクト開発手法:アジャイル開発
業務内容:-Azure上にログ転送用サーバを構築-SplunkからMicrosoftSentinelへのログ転送実装-設計書・資料作成(必要に応じて)担当工程:設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Azure上でのサーバ構築経験、ITインフラ全般の知見、ロードバランサーの知見、MicrosoftSentinelの知見、DCR・KQLなどAzure運用に関する理解尚可:セキュリティログ分析経験、Splunk運用経験、クラウド監視ツールの導入実績稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始、12月末まで
業務内容:メディアシステム基盤のWebサイトおよび関連システムのバックエンド設計・開発・運用。Go言語でのAPI実装、PostgreSQL・Redisの設計・運用、Kubernetesでのコンテナ管理等。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、API実装、データベース設計・チューニング、コンテナオーケストレーション、運用保守。スキル:必須:バックエンド開発実務3年以上、Go言語での開発経験、Kubernetes運用経験、PostgreSQL・Redis・Elasticsearchの実務経験、RESTfulAPI設計経験尚可:React/Vue.js/TypeScriptの知識、AWS/GCP/Azure等クラウドサービスの利用経験稼働場所:東京都(リモート可、最低週1回出社)その他:情報・通信・メディア業界、開始時期は相談可能
業務内容:-官公庁向け運用管理システムにおけるNOC・SOC・ヘルプデスク各チームのプロジェクトマネジメント(進捗管理、課題管理、顧客調整)-追加設計・構築業務の推進担当工程:-プロジェクトマネジメント全般-インフラ設計・構築(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)-セキュリティ関連設計・導入スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ設計・構築経験3年以上(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール・バックアップ等)の導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム、キャリアパスとしてサブリーダー参画後にリーダー昇格可能、外国籍不可、年齢40代までの方歓迎、能動的なコミュニケーションと報連相が求められます