新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:クラウド
検索結果:13064件
| 業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用。スクラムチームでのアジャイル開発を行い、UIデザインに基づく画面実装およびUX向上に向けた継続的な改善、コードレビューや単体テストを通じたコード品質・開発プロセスの改善を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-ReactまたはNext.jsでのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(3年以上)-HTML5/CSS3を用いたモダンなUIのコーディング実務経験、およびクロスブラウザ対応の知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-GraphQL、または、RESTAPIとの連携実装経験-リモート環境下での円滑なコミュニケーション能力-ソースコードのレビュー経験-スクラム開発の各種イベント経験または抵抗がないこと歓迎:-E2Eテストフレームワークを用いたテスト自動化戦略の策定・推進経験-AWSを活用したフロントエンドアーキテクチャの設計・構築・運用経験-CI/CDパイプラインの設計・構築・運用経験-バックエンド技術やデータベースに関する実務レベルの知識または開発経験-Dockerを用いた開発環境の構築・運用経験-会計業務知見開発環境:React,Next.js,TypeScript,GraphQL, |
| 業務内容:福祉サービス事業会社でのCTOポジション。技術リードのみではなくメンバーのマネジメント、技術開発の企画立案まで幅広く対応。担当工程:技術リード、メンバーマネジメント、技術開発の企画立案スキル:-スタートアップ、ベンチャー企業などにおけるCTO(テックリード)経験-バックエンド、フロントエンド、クラウドインフラに精通-PHPでのWebアプリケーション開発経験10年以上-アジャイル開発の経験-明確にCTOを対応していた方や、起業経験があり、CEO兼テックリードをしていた方その他条件:-フルリモート-55才まで |
| 業務内容:オンプレ環境の既存システムをOCIベースに段階的に移行し、マルチクラウド・複雑なネットワーク構成に対応する大規模インフラ更改プロジェクト。WebサーバーはOCI上で稼働し、外部接続(オンプレ環境)や他クラウド(AWS)にあるCCと連携。OS(RHEL9、Windows)、ミドルウェア(Apache、WebLogic)のバージョンアップ、DB・SLB(ロードバランサ)、運用方式の再設計を含む。担当工程:要件定義からリリースまでの全工程スキル:-リーダー経験-OCI設計構築-インフラ設計構築-Ansible-Terraform-スクリプト開発-ジョブ設計(千手)-コミュニケーション力プロジェクト期間:2027年1月リリース予定の長期プロジェクト勤務形態:フルリモート(必要時出社あり)勤務地:東京都 |
| 業務内容:vSphereを用いたプライベートクラウド基盤におけるLinux/Windowsサーバによる共通機能の構築作業。具体的には以下の内容を含む:・vSphere環境上のVMの構築・RHEL環境の構築と管理・WindowsServer環境の構築と管理・Ansible/Serverspecを用いた自動化・基本的なネットワーク設定・監視/運用系ミドルウェアの導入と設定担当工程:インフラ構築、設定、運用必要スキル:・vSphere環境の構築と管理経験・RHEL(RedHatEnterpriseLinux)の運用経験・周囲のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れること・自主的に業務を遂行できる能力尚可スキル:・WindowsServerの運用経験・Ansible/Serverspecを用いた自動化経験・基本的なネットワーク知識・監視/運用系ミドルウェアの知識勤務地:東京都、大阪府稼働形態:テレワーク業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:大手銀行向け法人営業支援AIツールのバックエンド開発。AzureクラウドでPythonを用いてWebAPIを開発。MicrosoftTeamsアプリへの連携やSalesforceなどの外部システムとのデータ連携、AIモデルのAPI化を実施。システム設計、バックエンド実装、AI機能のAPI化、RESTAPIの構築、外部システムとのデータ連携インターフェース設計/実装、開発ドキュメント作成、テスト支援、技術レビュー、コードレビュー対応を担当。担当工程:設計、開発、テスト、レビュースキル:必須:-Webアプリの開発経験3年以上-Pythonでの開発経験-Azure環境での開発経験(AppService、Functions、ストレージ等)-RESTAPIを扱った経験歓迎:-AzureOpenAI、他の生成AI連携の実装経験-ログ設計、エラー処理、パフォーマンスチューニング経験-AzureDevOps等でのCI/CDパイプライン構築経験-Salesforceや基幹システムとのデータ連携経験-法人営業や金融商品提案業務への理解その他:-調整力・柔軟性が重要-セキュリティおよび金融業務知識に配慮した行動が求められる勤務地:東京都業界:金融・保険業→銀行・信託 |
| 業務内容:警察無線から民間通信網へのシステム更改作業におけるActiveDirectoryの設計・構築。要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験対応を担当。要件の洗い出し、ドメイン設計、アカウント管理、GPOによるアクセス制御、業務要件やポリシーの把握、フォレスト設計、OU設計、ドメインコントローラーのインストール、ADスキーマ拡張、FSMO役割設定、DNS設定、各種検証作業を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験スキル:必須:-ActiveDirectoryの設計・実装の基本スキルと実務経験-基本設計と実装経験(設計書作成、ドメインコントローラ・DNS構築スキル)尚可:-セキュリティとアクセス制御の知識-高可用性とDRの基本-関連技術の知識(クラウド認証、Microsoft製品群連携経験)-調査・問題解決能力-ドキュメント作成・顧客への説明能力-インシデント対応経験その他:-主体的に作業を進められること-他メンバーとの連携・コミュニケーション力があること勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:大手製造業向けのグローバルAzureクラウド基盤の設計・構築。アジアリージョンの既存Azure環境を基に、各海外リージョン向けのAzure環境を設計・構築。オンプレミスからAzureへの移行、特にネットワーク関連の設計構築を担当。上流工程も含む。担当工程:上流工程、設計、構築スキル:必須:-Azure設計構築経験(オンプレミスからAzureへの移行、ネットワーク)-リーダー経験-上流工程経験-Oracle、SQLサーバの知識尚可:-英会話能力その他情報:-稼働場所:フルリモートワーク(愛知県)-年齢:30歳~50歳-外国籍可(英語・日本語ができる方歓迎) |
| 業務内容:インフラ関連の維持管理業務(オンプレ、AWS、OCIなどクラウド含むハイブリッド環境)。定例作業、障害対応、改善提案、簡易的な構築作業を実施。アプリチームとの調整業務。障害時の夜間問い合わせ対応あり。担当工程:維持管理、障害対応、構築作業スキル:・インフラ構築案件経験・インフラ維持管理案件経験・コミュニケーション力・長期参画可能な方尚可スキル:・IBM製品(IHS/WAS/Db2など)やOracleの構築経験その他:・夜間対応や休日出勤が月2回程度あり・テレワーク可案件の地域:神奈川県業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発案件。チーム6名体制での設計、開発、テストが主な業務。フロントエンドはNext.js(React)、バックエンドはNestJS、クラウド環境はAzure(一部GCP連携)を使用。スキルに応じてシステム設計やインフラなどサービス構築に必要な技術業務も担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-JSフレームワーク(React、Nest.js、Next.Js)での開発経験(最低1つ)-WEBアプリケーションの基本設計-良好な勤怠・コミュニケーション-能動的に行動できること歓迎:-プロジェクトのリリースまで自ら考え行動できる-課題に対する最適解を模索でき調整できる-幅広い技術知識があり、新しい技術にも興味を持ち積極的に活用できる-特化した特技(プログラミング、サービス設計、要件定義など)を持っている開発環境:フロントエンド:Next.js(React)バックエンド:NestJSクラウド環境:Azure(一部GCP連携)その他:-業界:情報・通信・メディア-案件開始時期:即日または7月-面談:Web面談1回-勤務地:神奈川県 |
| 業務内容:AWS設計構築エンジニアとして、複数プロジェクト(新規構築、クラウドシフトなど)に参加。基本設計から構築テストまでを担当。担当工程:基本設計、構築、テストスキル:・AWS設計構築経験3年以上(一人で設計・構築が可能)・基本的なネットワーク知見・IaC(CloudFormation、Terraform等)の対応経験・クラウドへのリフト/シフトの経験があれば尚可・インフラ案件でのマネジメント経験があれば尚可その他:・作業場所:フルリモート(初日のみ東京都で出社)・単価:65万円~85万円・募集人数:3名・面談:1回・長期対応を希望 |
| 業務内容:大手エネルギー事業者向けに、クラウドインフラ・セキュリティ・アプリケーション基盤の設計/構築/保守を担当。主な作業内容には、インフラ環境の設計/構築/保守、技術調査および検証が含まれる。担当工程:設計、構築、保守、技術調査、検証スキル:必須:-Azure基盤構築経験-GoogleCloud基盤構築経験またはGoogleCloudの知見-セキュリティ、サーバー、ネットワークのいずれかの分野で深い知見と実務経験-顧客折衝、要求整理、要件調整経験-新しい技術への積極的な対応力-コミュニケーション能力-主体性尚可:-Windows環境(ActiveDirectory、PowerShell)の知見-マルチクラウド環境での構築経験-PMとしての経験(進捗/品質/課題/メンバー管理等)業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
| 業務内容:大手回線事業者の回線販売管理システム構築プロジェクト。主な業務は以下の通り:①運用保守の製品構成検討(特権管理・構成管理・脆弱性管理・コスト管理・インシデント管理)および概要設計②AWS基盤保守に関する詳細設計③環境管理検討・仕組み構築(業務試験補佐、メンテナンス・アップデート対応)担当工程:・製品構成検討・概要設計・詳細設計・環境管理・運用保守スキル:・AWS(VPC、TransitGateway、EC2、ECS、RDS、Lambda、WAF、DirectConnectなど)・Datadog、Mulesoft、PegaPlatform・Hinemos、PagerDuty、IDoperator、ServiceNow、yamory・Terraform、Ansible・保守製品(特権管理・脆弱性管理)の設計経験・IAMのポリシー設計経験・AWS基盤保守の詳細設計経験・AWS構築経験・VPC、サブネット、IaC経験・開発チームと連携した試験環境準備の経験・クラウドメンテナンス・アップデート計画の設計経験(歓迎)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都稼働場所:基本リモートワーク、構築フェーズで出社の可能性あり |
| 業務内容:電力小売り事業者向けクラウドサービスセットアップにおいて、品質評価・テスト業務を担うチームのWBS運用、進捗管理と業務推進及びテスト作業を行う。担当工程:WBS運用、進捗管理、業務推進、テスト作業スキル:・3名以上のチームのマネジメント経験・WBSの作成、運用、進捗遅延時のリカバリー案の策定能力・Linuxコマンド・SQL・開発実務経験(設計以降)勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)その他:・面談回数:2回・3名規模のチームの業務を止めずに推進できる方を募集・上記要件に満たない若手社員含めたセット提案も可能 |
| 業務内容:クラウド移行に伴う業務アプリケーションの追加機能開発。オンプレミスからAzureへの移行を検討中。要件整理から実装、リリースまでを一貫して対応。担当工程:要件整理、設計、実装、テスト、リリーススキル:・Javaを用いた開発経験(4年以上)・Azureの知見(Azureでの業務アプリ開発経験が望ましい)・ユーザー部門との折衝経験・業務ヒアリング、要件整理の経験開発環境:言語:Javaクラウド:Azure稼働場所:東京都(基本リモート勤務、必要に応じて出社) |
| 業務内容:クラウドサーバー上で稼働するWebシステムの運用監視業務を担当。主な業務は以下の通り:・24時間365日のシフト制での監視・障害の一次切り分け・アラート監視・エスカレーション業務担当工程:運用・保守スキル:必須:・AWSの経験と知見・運用監視業務経験・障害対応経験・24時間365日対応可能なこと尚可:・AWS関連資格保有・運用保守業務(障害二次対応等)経験・サーバー構築業務経験案件情報:・期間:3~5ヶ月間(年内予定)・勤務地:愛知県・稼働場所:常駐 |
| 業務内容:サーバーおよびネットワークの監視、運用管理オペレーティングシステムやソフトウェアのインストール、アップデートセキュリティ対策(ウイルス対策・脆弱性対応等)システム障害対応およびトラブルシューティング定期的なバックアップの実施および確認サーバーやネットワーク機器の維持管理・保守ドキュメントの作成および管理(運用マニュアル、手順書等)必要スキル:システム管理(サーバー、ネットワーク)・保守運用の実務経験3年以上ネットワーク基礎知識(TCP/IP、DNS、DHCP、VPN等)セキュリティに関する基礎知識トラブルシューティング能力(ログ分析・アラートメール分析等)コミュニケーション能力(チーム内での連携・調整、ユーザーサポート)運用保守経験、二次保守的な障害対応の経験(ログ調査等)ドキュメント作成能力(手順書などを自分で調査、確認を行い作成できる)OS(Windowsサーバ・Linuxサーバの業務使用経験、手順に沿った操作+自己調査可能レベル)尚可スキル:仮想化技術(VMware、Hyper-V等)の知識・経験クラウドサービス(AWS、Azure等)の運用経験スクリプト言語(Shell、PowerShell、Python等)の利用経験案件情報:期間:8月~長期人数:1名地域:関東 |
| 業務内容:データレイクハウスを活用した原価計算システムの再構築プロジェクト。主な業務は以下の通り:-データレイクハウスを用いた原価計算システムの再構築-データ収集・加工・形式統一・可視化の一連プロセスの設計・開発-BIツールとの連携を考慮したアーキテクチャ設計-システム部と共創型での構築支援-スクラッチでのデータ基盤構築、今期中のリリースを目標としたプロジェクト推進担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須スキル:-データレイクハウスのアーキテクチャ設計経験-BI連携の知見-オンプレ/クラウド両方の設計経験-PythonおよびETL開発経験-データモデリング経験-BI設計経験歓迎スキル:-自発的な課題発見と提案・行動力-高いコミュニケーション能力その他:-稼働場所:リモート併用(埼玉県)-産業分類:製造業系 |
| 業務内容:オンライン受講システムの開発。ブラウザからオンラインでの講義の受講をできるようにするWebアプリケーションの機能開発。主にバックエンドの実装とテスト。担当工程:-オンライン受講システムのバックエンド開発-テストスキル:必要要件:-Java(3年以上の経験)-SpringBoot/SpringFramework(3年以上の経験)-JUnit(3年以上の経験)-リレーショナルデータベース(PostgreSQLが望ましい)-Git尚可要件:-マイクロサービスアーキテクチャの経験-ヘキサゴナルアーキテクチャの経験-AmazonWebServicesなどのクラウド開発経験-Gradle-OpenAPI-アジャイル開発経験勤務地:東京都稼働場所:自宅(基本的にリモートワーク)&必要に応じて出社業種業界:教育・人材 |
| 業務内容:AWS環境におけるJavaを使用したWebサイト/アプリケーション開発プロジェクト。基本設計からリリース・運用までの工程に携わる。顧客Web、バックエンド、管理画面など、複数のレイヤーが含まれる。Java、PL/SQLを使用した開発、AWSなどのクラウド環境での開発、Webアプリケーション、バッチ処理、APIなど幅広い領域の開発を行う。担当工程:基本設計、開発、リリース、運用スキル:必須:-Java、PL/SQLの実務経験-AWS、WAS、その他開発ツール経験尚可:-GALAXY開発経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア期間:8月中旬~2026年3月その他:8月はオンサイト勤務、9月以降は持ち帰りリモート勤務可能 |
| 業務内容:自動運転の実証実験用システムの開発業務。通信キャリア、行政、自動運転のソリューションを提供する企業などの複数団体のコンソーシアムで実証実験を実施する。AzureVMの作成からサーバー機能の構築、チューニングまでを実施する。AzureVM稼働開始後は、VM上で動作するPythonアプリケーションの設計・実装や、PMO補佐等の実務を行う。担当工程:-AzureVMでのクラウドサーバー環境構築-Azureで要件に合ったインスタンス選定、設定値のチューニング-Pythonを使ったWebアプリケーション開発-PMO補佐業務スキル:-AzureVMでのクラウドサーバー環境構築経験-Azureインスタンス選定、設定値チューニング能力-Pythonを使ったWebアプリケーション開発経験-円滑なコミュニケーション能力-コミュニケーション・コラボレーションツール使用経験業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
| 業務内容:キャッシュレス系製品開発におけるインフラ基盤担当。インフラ全般の業務、サーバ設計・構築・運用、クラウド環境(AWS,OCI)での運用、障害時運用の可能性設計、システム移行計画・リハーサル・本番移行を担当。担当工程:設計、構築、運用、移行スキル:必須:-インフラ全般の業務経験-サーバ設計、構築、運用(ネットワーク、監視保守、バックアップ、セキュリティ管理、キャパシティ管理・拡張、不正追跡・データ検証、ユーザ管理、手順書作成など)-クラウド環境(AWS,OCI)での運用経験-障害時運用の可能性設計(障害復旧手順など)-システム移行計画、リハーサル、本番移行尚可:-DB運用経験-プログラミング言語の知見-Messagingmiddlewareの知見-ジョブ設計・実装・運用の経験開発環境:AWS、OCI、InfluxDB、PostgreSQL、python、java、jackson/jansson、Messagingmiddleware、JP1求める人物像:-新規技術習得に積極的-主体的に行動できる-リーダーシップがある-他チームとの調整能力がある案件情報:業界:金融・保険業(フィンテック)場所:東京都(リモート主体)期間:2023年8月から長期(開始時期は前倒し可能)その他:週末・祝日・夜間業務の可能性あり |
| 業務内容:BtoBプラットフォームの開発を担当。PMのリソースを分散させるため、自身で開発を行いながらチームのリーディングを担当。Webアプリケーション開発、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発を行う。担当工程:開発、チームリーディングスキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験1年以上尚可:-PM、PdMの経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務条件:-週2日リモート勤務(基本火・金出社)-勤務時間10:00~19:00(稼働時間内で柔軟に相談可能)-服装自由-PC持ち込み(macでの稼働が理想。難しい場合は貸与可)案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都 |
| 業務内容:大手企業の電子ディスプレイ棚札制御システムのクラウドネイティブ化プロジェクト。基本設計から結合テストまでの工程を担当。AWS、Lambda、C#(.net8or.net9)、Python、PHP(Laravel)、GitHubCopilotを使用した開発を行う。新しい言語やフレームワークを取り入れることを意識したプロジェクト。担当工程:基本設計、開発、結合テストスキル:-C#.NETまたはPython-開発経験3年以上-AWS、Lambda-PHP(Laravel)-GitHubCopilotその他情報:-勤務地:大阪府-面談回数:1回 |
| 業務内容:小売業界向けGoogleCloudインフラ環境構築支援プロジェクトに参画。方式設計、環境設計、構築、テストを担当。IaC(Terraform/Ansible)適用支援とDevOps支援も行う。担当工程:方式設計、環境設計、構築、テストスキル:必須:-LinuxをOSとしたサーバー構築経験-LinuxをOSとした各環境へのデプロイ経験-上記いずれかの経験が5年以上歓迎:-リーダー・サブリーダー経験-クラウド経験(GCP、AWS)-10年以上のインフラ経験-Keycloakの構築経験(1年以上)勤務地:神奈川県リモートワークがメイン。月1~2回程度のオンサイト発生。業種業界:流通・小売業その他:GoogleCloudの最新技術に携われる機会。 |
| 業務内容:工場の稼働・生産・品質に関わる様々なデータ(設備、センサ、温度情報)を集計・分析し見える化するシステムの構築。データを格納するシステムの設計~テスト、データを収集するAPIの高速化の設計~テスト、収集データをPowerBIで可視化。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:・Pythonの開発経験・スクラム開発の経験・Azureクラウドの経験尚可:・BIツールの業務経験勤務地:愛知県リモートワーク中心、週1回程度出勤業種業界:製造業系その他:・就業先カレンダー下での就業(祝日出勤あり、GW・夏季休暇・年末年始の休暇が長い)・作業期間:2025/8~・作業時間:9:00-18:00(昼休憩12:00-13:00) |