新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:クラウド
検索結果:13144件
| 業務内容:クラウドネイテイブなDX基盤をベースとしたポータルサイト構築。設計、開発、テストを担当。Java開発対応。担当工程:設計、開発、テスト作業場所:東京都、神奈川県(リモート併用)必要スキル:・Javaの経験(4年以上)・JavaAPIの経験・SEポジションでのPJ経験・postgreSQLの経験・AWSの経験・javascript(next.js/typescript等)の経験・マイクロサービス化の経験・シングルサインオンなど認証系(okta活用)の開発(oidc/oauthまたはsamlの認証知識でも可)・アジャイル/scrum開発の経験・コンテナ仮想環境の経験・openshift/apachecamel/apachekafkaなどのクラウドネイテイブな経験のいずれか面談:2回(WEB面談) |
| 業務内容:・ITインフラサービスの企画、設計、運用業務支援・ITインフラの課題解決の企画・推進・インフラサービスの設計・インフラサービスの運用勤務地:兵庫県西明石勤務時間:8:00or8:30~17:00or17:30必要スキル:・サーバ、ネットワーク、ストレージの基礎知識・AWS、Azureなどのクラウドサービスの基礎知識・システム・サーバのインフラ構築・運用経験またはクラウドサービスを利用した構築・運用経験のいずれか・新しい知識を積極的に取り入れ、主体的に業務が推進できる方・エンジニア・非エンジニアを問わず、積極的にコミュニケーションができる方・情報システム部門の業務に関心がある方就業条件:・顧客先常駐・リモートなし |
| 業務内容:・PHP/Laravelを用いたサーバーサイド開発が7割、Vue.jsを用いたフロント開発が3割・ユーザーストーリーの分析・実装仕様の策定・Figmaプロトタイプの分析・実装仕様の策定・PHPによるAPI実装・バックエンドコンポーネントの設計・実装・フロントエンドのページや機能の設計・実装・描画パフォーマンスのチューニング・コンポーネント単位のユニットテスト・コードレビュー・要件に沿ったテーブルの追加/設計・障害発生時の保守運用必須スキル:・クラウド(AWS等)での3年以上のWebアプリ開発経験・Laravelを使ったバックエンドAPI実装経験・PHPUnitによるユニットテスト実装経験歓迎スキル:・Playwright/Cypressによる自動テスト実装経験・UI/UXデザイン経験・PWAアプリ開発経験・チームリード/サブリード経験・パフォーマンスチューニング経験・ログ設計・性能設計経験開発環境:Laravel,Vue.js,AWS,PHP,TypeScript,Golang,Nuxt.js,MySQL,Github,CircleCI,Docker勤務地:リモート勤務(地方可)単価:65万円〜75万円スキル見合い面談:Web面談1回 |
| 業務内容:プライベートクラウド基盤上のシステム基盤開発勤務地:東京都千代田区勤務時間:9:30-18:00必要スキル:・Linuxサーバ構築経験・保守運用経験・ミドルウェア経験-Apache-Tomcat-Oracle-アンチウィルスソフト-監視ミドルウェア期間:即日~長期 |
| 業務内容:製造業のクラウド移行に伴う各種システム検証業務で、調査分析からテストまで担当。場所:東京都(フルリモート)期間:2025年6月~8月必要スキル:・C言語・C-shell・PL/SQL業務詳細:・調査分析・システムテスト面談:Web面談1回 |
| 業務内容:情シス内での補佐業務として、ADサーバ、ファイルサーバの移行や、社内ネットワーク切換えおよびユーザーとベンダーのブリッジ役を担当。・サーバ移行業務-サービス継続の有無を関連部署と相談-サーバ移行先の検討-サービス規模に応じた業者対応-動作確認および関連部署との調整・ネットワーク移行業務-設計書、スケジュール等の確認と打ち合わせ-社内作業項目の洗い出し、検討、関連部署との調整-動作確認および関連部署との調整・その他業務-アカウント登録作業-データ連携-各種ツールの調査、検証-社内ツールの設定および改修場所:東京都新宿区必要スキル:-AD、ウイルス対策、Webセキュリティの提案、新規導入、運用経験-AWSおよびクラウド環境下でのサーバ構築、運用保守経験-ネットワーク(L2からL3、ルータ、VPN)の設定経験-ITツール調査、選定、導入経験-規定考案、ドキュメント作成、推進経験-システムの障害対応、トラブルシューティング経験尚可スキル:-SaaSの運用、リプレイス経験-情報システム管理業務の実経験-PC、スマホのキッティング、社内機器の資産管理・運用経験-各種システムのアカウント作成、GoogleWorkspace管理経験 |
| 業務内容:転職・採用支援サービスの開発において、機械学習の導入や高度化を担当・機械学習モデルの構築・モデルの評価、改善・データ分析、モデリング・新規機能の提案必要スキル:・Python、機械学習ライブラリの実務経験3年以上・機械学習の基礎知識・クラウド(GCP、AWS)の利用経験歓迎スキル:・自然言語処理の知見・製品開発の経験単価:年収1,000万円以上勤務地:リモート勤務可能その他:副業参画可能 |
| 業務内容:製薬業界向けのBIレポート/ダッシュボード開発プロジェクト。顧客との定期ミーティングを通じた要件定義から、設計、開発、運用保守まで対応。グローバルチームやオフショアチームと連携したレポート開発の推進。担当工程:・要件定義・設計・開発・運用保守必須スキル:・バイリンガル(日本語:ネイティブ、英語:ビジネスレベル)・製薬業界における営業/マーケティング系アプリケーションの実務経験・PowerBIによるレポート開発/運用(要件定義~設計)の経験(1年以上)・MicrosoftPowerPlatform(PowerAutomate、PowerApps)の業務経験・グローバルチームとの業務経験歓迎スキル:・製薬業界向けデータウェアハウス/データレイク開発経験・製薬業界における業界知識/標準/ガイドラインの理解・SaaS/クラウド関連の技術知識・マルチステークホルダー環境での調整/管理スキル・ITILベースの運用管理経験・ITMSツールを用いた運用実務経験勤務地:東京都(リモートあり、出社週2~3日)開始時期:2025年5月1日~(長期)単価:92万円 |
| 業務内容:・AWSクラウド上のインフラ基盤の運用・保守業務・アーキテクチャの検討や構想、非機能要件~設計・構築・IaCを利用したAWS基盤構築・AWS設計ガイドの更新、チェックリストの更新・新規AWS案件の設計レビュー・新サービスの調査(AWS、SaaS)・オンプレミス-AWS間の接続関連作業・AWSシステムのアラート監視・調査対応・AWSシステムのリリース作業必要スキル:・EC2、S3、Aurora、ApiGateway、Athena、Lambdaのいずれかの環境構築または実務経験・VPC、IAM、AutoScaling、TransitGateway、Auroraの実務経験・IaCの実務経験(CloudFormationorCDK)・ネットワークの基礎知識(IPアドレス、サブネットマスク、DNS、ルーティングテーブルなど)場所:東京都品川区 |
| 業務内容:・オンプレ商材からクラウド商材へのデータ移行・データ調査およびヒアリング対応・他部門からの調査依頼対応・発生事象の再現確認と原因調査・コンバート作業の自動化ツール作成担当工程:・データ移行業務・データ調査対応・原因調査・自動化ツール開発必須スキル:・SQL経験・クエリの生成能力・RDBの知識・C#の開発経験・コミュニケーション力・業務効率化(ツール化)の経験歓迎スキル:・ApacheCassandraのデータ調査経験・Elasticsearch実務経験・Kibanaでのログ解析経験・販売管理の業務フロー理解勤務地:北海道札幌市その他:・夕方~0:00前後の対応が週3回程度発生・土日作業が発生する可能性あり |
| 業務内容:GenerativeAIを活用したSaaS製品のプロダクト開発(LLM活用、API統合含む)高効率で再利用可能なシステムの設計・実装(パフォーマンス/メンテナンス性考慮)Webアプリケーション開発開発環境:言語:Python、TypeScript/React/Next.jsインフラ:GCP(コンテナ/K8s)、Dockerツール:Slack、Confluence、Jira、GitHub作業環境:Mac(Appleシリコン)、デュアルモニタ対応必要スキル:-Next.js、Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験(2年以上)-クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の経験-コンテナ技術(Docker、Kubernetes)の理解-コンピュータサイエンス、人工知能、機械学習または関連分野の知識歓迎スキル:-SaaSWebアプリケーションの開発経験-大規模かつ複雑なアーキテクチャの設計・構築経験-GenerativeAIに関する基礎的な理解-最新の技術トレンドへのキャッチアップ力体制:開発チーム約30名、複数のコア開発チームで協業勤務地:東京都新宿区週3出社/週2リモート勤務時間:10:00-19:00単価:最大75万円 |
| 業務内容:生成AIや大規模言語モデルを活用したリーガルテックプロダクトの研究開発及び運用・生成AIや大規模言語モデルを利用した新規機能のAPI実装・新規機能のAPIデプロイ・既存プロダクトAIの保守運用および改善・プロダクトのSRE活動スキル(必須):・PythonのWebフレームワーク(FastAPI、Flaskなど)を用いた開発経験・クラウドサービス(AWS、Azureなど)を用いた開発経験・CI/CD(CircleCI、GitHubActionsなど)を用いた開発経験・データベースの設計経験・ディープラーニングを含む複雑なモデル実装経験・クラウドプラットフォームやコンテナ技術の活用・Gitを用いたチーム開発経験スキル(尚可):・機械学習アルゴリズムと数学的原理への理解・統計的手法を用いたモデルの性能評価経験・最適化理論とアルゴリズムの理解・スケーラブルな機械学習モデルの開発経験・モデルの性能と精度の最適化・高度なプログラミングとシステム設計のスキル・データパイプラインとモデルの運用自動化経験単価:87万円勤務形態:リモート |
| 業務内容:クラウド型Webアプリケーション開発プロジェクトマネジメント業務Java/Springbootを使用したWebアプリケーション開発進捗管理、課題管理、品質管理、人員管理担当工程:プロジェクトマネジメント要件定義設計開発テスト必要スキル:・PM/PL経験・進捗管理、課題管理、品質管理、人員管理経験・Java、Springboot開発経験・AWS・PostgreSQL・コンテナ技術場所:東京都単価:70万円稼働時期:2025年6月~就業時間:9:30-18:30勤務形態:出社率80% |
| 業務内容:基幹システムの新機能開発支援・機能改善調査(フィジビリティスタディ含む)・設計、実装、単体・結合テスト項目作成/実施勤務場所:東京都※フルリモート可、地方在住可※初回のみ東京都内出勤必要必要スキル:・要件定義から運用保守までの経験・Java(8以降)およびSpringBootの経験(3年以上)・クラウド環境(AWS等)での業務経験・MySQL、Linuxの経験・Git、SVNでのバージョン管理経験・長期的な支援が可能な方歓迎スキル:・複数システムにまたがる機能開発経験・ウォーターフォールでの開発経験単価:スキル見合い(最大74万円) |
| 業務内容:通信キャリアのコンシューマ向けサービス基盤をAWS上で刷新、構築クラウド上での開発Pythonでの開発Vue.jsでの開発担当工程:設計、開発、テスト開発環境:クラウド:AWS言語:Pythonフロントエンド:Vue.jsアーキテクチャ:BFF構成必要スキル:・クラウド上での開発経験・Pythonでの開発経験・Vue.jsでの開発経験・コミュニケーション力歓迎スキル:・アジャイル開発経験勤務地:東京都目黒区基本リモート(週1回程度オフィス出社)就業時間:9:30~17:30プロジェクト期間:2025年6月~(5月開始も検討可) |
| 業務内容:新規事業のローンチ、会計上の要求に伴う改修、プロダクト改善勤務地:東京都中央区(リモート中心週2回出社)必要スキル:・JavaまたはPythonを用いた開発経験5年以上・AWSなどのクラウドサービス上での構築経験・CIの導入経験歓迎スキル:・クライアント折衝経験開発環境:・開発言語:Kotlin,Java,Python,Terraform・フレームワーク:SpringBoot(SpringBatch)・DB:MySQL/AuroraMySQL・インフラ:AWS,オンプレ・OS:Linux・各種ツール:GitHub,CircleCI,Jenkins,Rundeck,NewRelic・コミュニケーション:Slack,Confluence,JIRA・その他:ChatGPTTeam・開発マシン:Windows就業時間:10:00~19:00単価:75万円面談:1回(WEB面談) |
| 業務内容:金融機関向けの新基幹システムおよび自己査定システムのクラウド開発。生成AIを活用した業務アプリケーション開発。担当工程:・詳細設計(2024年6月)・製造、単体試験、結合試験準備(2025年7月~10月)・結合試験(2025年10月~12月)・2026年以降も継続予定開発方式:・詳細設計~結合テスト:アジャイル開発・その他:ウォーターフォール開発必須スキル:・Javaの詳細設計以降の開発経験・SpringBatch(SpringBoot)の詳細設計以降の開発経験・クラウド開発(AWS)の経験歓迎スキル:・生成AIを使用した詳細設計以降の開発経験勤務地:東京都(一部テレワークの可能性あり)勤務時間:9:00~18:00(予定)期間:2024年6月から長期単価:55万円前後 |
| 業務内容:金融機関向けパッケージシステムのインフラ基盤更改プロジェクト・要件定義・設計からリリースまでの開発工程・基盤チームのリーダーとしての業務・サーバOSおよびデータベース(Oracle)の更改作業・機能追加開発は無し場所:東京都必要スキル:・顧客折衝スキル(ユーザー、ベンダー)・プロジェクト管理能力(WBS、進捗管理)・基盤要件定義・設計スキル(クラウド環境)・サーバー(Windows系)、データベース(Oracle)の設計/構築/運用管理・Windowsサーバーに関する知識(IIS)・設計書、パラメータシート等のドキュメント作成・クラウドサーバ構築経験・運用管理の知識(監視定義等)担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計・構築・テスト・リリース |
| 業務内容:Tableauを用いて、製品・機器に関する情報(機器、アプリケーション、サービスのログデータ)を集計・分析する業務。データ加工(ETL)や環境設定(DBへの接続、開発環境の整備)作業も含む。AWSなどのクラウド環境での作業。作業内容:-Tableauを使ったデータ集計・分析-必要に応じてデータ加工(ETL)、環境設定作業-クラウド(AWS等)での作業必須スキル:-SQLの業務経験(クエリ設計・作成、データ・テーブル調査)-データパイプラインの設計経験-AWSなどのクラウド業務経験歓迎スキル:-DBのパフォーマンス改善経験-ビッグデータ処理経験-ログデータの集計業務経験-Redshiftの知見-Linuxオペレーション-コミュニケーション力、改善提案力勤務地:東京都 |
| 業務内容:大手電機メーカーのDX(デジタルトランスフォーメーション)システムの保守・開発作業【保守業務】・システム利用ユーザからの問い合わせ対応・システムに対するデータパッチなどの臨時処置対応・システムエラーに対する監視やエラー対応【開発業務】・システム運用側からの要望に基づくシステム開発作業場所:神奈川県川崎市基本テレワーク(月1回程度の出社の可能性あり)※開始時のマシンセットアップで数日の出社必要就業時間:8:30-17:15※残業の可能性あり勤務日:月~金(土日:休み)必須スキル:・Python・SQL・コミュニケーション力歓迎スキル:・Googleクラウドを利用した開発経験・ASP.NET・DOS/V(BAT)・PowerShell期間:2025年7月~長期前提 |
| 案件A:業務内容:・サーバ/ネットワークの障害対応・インフラ設備全般の運用保守・ユーザーからの問い合わせ対応・ベンダー/メーカーとの折衝必要スキル:・サーバまたはネットワークの運用保守経験(1年以上)・未経験の製品や業務への前向きな取り組み姿勢・円滑なコミュニケーション能力・障害対応力勤務地:東京都案件B:業務内容:・ソフトウェア系基幹システムのプロジェクト推進・会議体での司会進行、議事録作成・プロジェクト管理・ステークホルダー調整・各種資料作成必要スキル:・開発プロジェクトのPMO経験・プロジェクトマネジメント能力・コミュニケーション能力・自発的な行動力勤務地:東京都案件C:業務内容:・ヘルプデスク業務・チケット対応・アカウント管理・デバイス管理・PCキッティング・会議準備・VIP対応必要スキル:・OAヘルプデスク経験・英語ビジネスレベル・PC、iPhoneのキッティング経験勤務地:東京都案件D:業務内容:・大規模拠点間、拠点LAN更改・要件整理・設計業務必要スキル:・マルチベンダ・マルチレイヤのNW設計・構築経験・SD-WAN・無線NW・認証連携システムいずれかの経験勤務地:東京都案件E:業務内容:・クラウド化更改業務・テスト計画・テスト設計・テスト実行必要スキル:・テスト計画書作成経験・テスト設計経験1年以上・テスト実行経験・コミュニケーション力勤務地:東京都案 |
| 業務内容:・Linuxサーバの構築・運用・ミドルウェアの設計・構築・インフラ環境の設計・構築必要スキル:・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・ミドルウェア構築経験(Apache,Nginx,Tomcat等)歓迎スキル:・クラウドサービス(AWS等)の利用経験・プログラミングスキル(Shellscriptなど)勤務地:東京都渋谷区※週4日リモートワーク可業界:広告配信サービス |
| 業務内容:社内向けWebアプリ開発のプロジェクト。生成AI、機械学習、データ分析などの知識を活用し、UIベースで操作可能な便利ツールの開発を行う。プロトタイプ的なWebアプリを1アプリ1担当制で開発。UIの設計から実装、テスト、リリースまでの一連の開発プロセスを担当。担当工程:基本設計、実装、テスト、リリース必要スキル:・生成AI、機械学習、ディープラーニングのプログラミングスキル・線形代数、微積分、確率論、統計学の数学知識・CNN、RNN、VAEなどのモデルの知識・自然言語処理、ビッグデータ処理、クラウドサービスや分散処理の経験・統計的データ分析と機械学習のモデル構築能力・Git、GitHubの活用経験・Python、Django、FlaskなどのWeb開発フレームワークの経験場所:東京都中央区期間:6月から長期 |
| 業務内容:ハードウェア製品の生産管理システムマイグレーションプロジェクトの品質コンサルティング業務・テスト戦略の立案・策定支援・テスト設計レビュー・品質状況の可視化仕組み構築支援・品質課題の抽出および改善提案・開発チームとのコミュニケーション・情報収集・技術検証の実施必要スキル:【必須】・技術調査や技術検証、提案を能動的に対応できる能力・開発チームと技術的な内容を含むコミュニケーション力・テスト戦略計画やソフトウェア品質管理の経験【歓迎】・開発経験(Go、TypeScript)・SQA業務経験・CIに関する知見・性能テストに関する知見・PMOの経験・生産管理システムの開発もしくは品質保証の経験・クラウドアプリケーションの開発もしくは検証経験就業環境:・基本的にリモートワーク・必要に応じて出社の可能性あり・戦略策定、仕組みづくり、改善提案が主な業務単価:90,000円~100,000円/月 |
| 業務内容:システム再構築案件におけるシステム設計・構築業務。複数のプロジェクトが並行して進行しており、案件規模により1案件または複数案件に参画。クラウド(AWS・Azure)への移行案件がメインとなる。上位のITSチームとしてシステムの設計構築に携わる。大規模案件ではチームで、小規模案件では一人称で担当。クラウド経験がない場合でも、OJTでクラウド案件に従事可能。場所:東京都(リモート可)単価:70万円~75万円(スキルに応じて)必要スキル:・M365(EntraID、EntraConnect、ExchangeOnline、Intune、SharePoint)の設計・構築経験・AzureVirtualDesktopの設計・構築経験・vSphereESXi、Hyper-V(P2V、V2V経験があれば望ましい)の設計・構築経験・Azure・AWS(V2C経験があれば望ましい)の設計・構築経験・AD、ファイルサーバー移行、NetAppの設計・構築経験※上記のいずれかについて、基本設計から構築・テストまで単独で対応可能であれば可勤務時間:8:45~17:30(休憩1H)、フルフレックス制で調整可能リリース時などに夜間・休日作業の可能性あり(代休取得可) |