新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:クラウド
検索結果:9660件
業務内容:エンタープライズ向けAWS/Azure/GoogleCloud共通基盤の維持・保守、新規リソース払い出し・設定変更、ネットワーク基盤およびID・アカウントまわりの設計・構築支援、問い合わせ対応ならびに機能追加作業を行います。担当工程:運用保守、設計支援、構築支援、エンハンス、問い合わせ対応スキル:必須:AWS、Azure、GoogleCloudのいずれかでの設計・構築経験、クラウドサービス運用経験、ネットワーク基盤(ExpressRouteやTransitGateway等)の知識、IAMなどID/アカウント管理の経験尚可:Terraformの知見および実務経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務主体、一部参画初期や端末受領時に出社の可能性あり)その他:2025年7月開始予定(調整可)/長期予定/勤務時間9:00〜17:45/募集人数1〜2名/機密情報取扱注意 |
業務内容:・GoogleWorkspaceの技術的問い合わせ対応(ミーティング参加、問い合わせフォーム回答、資料作成)・GoogleWorkspace導入支援提案およびプロジェクト推進(2名体制)・セキュリティチェックシートの作成・新機能や関連3rdPartyサービスの検証・資料化担当工程:要件定義、導入計画立案、検証、実装支援、運用サポート、ドキュメント作成スキル:必須:・顧客またはベンダーとの折衝経験・GoogleWorkspace/Microsoft365などクラウド型グループウェアの管理・利用またはQAサポート経験尚可:・手順書や各種ドキュメント作成経験・プロジェクトマネジメントまたはPM補佐経験・SaaS、ID連携、シングルサインオンに関する知識・導入経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(稀に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可体制:2名関東圏在住者を想定外国籍不可年齢目安:30代まで |
業務内容:-会計デスクトップ製品の新規開発および既存C++資産のモダン言語へのリプレイス-クラウド化に向けたDB移行とサーバー設計・開発-UX刷新に伴う調査・仮説検証とタスク推進-製品構造の再設計、将来価値を考慮したアーキテクチャ検討-要件定義からテストまで一貫した開発支援担当工程:要件定義、外部設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:-要求・要件定義の実務経験(顧客調整含む)-外部設計(画面設計・ビジネスロジック)の経験-C++を用いた開発経験5年以上-仮想環境の利用経験-日本語N1程度のコミュニケーション力尚可:-C#またはGoでの開発経験-モダン言語や新技術への高い興味関心-UXリサーチや仮説検証型開発経験-製品構造の再設計経験-Azure・AWSなどクラウド環境での開発経験-サブスクリプション型サービスの構築・運用経験-Backlog・Redmineなどプロジェクト管理ツールの利用経験稼働場所:東京都(初回出社)/リモートワーク併用可・地方在住可その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア勤務時間目安:9:00~18:00(フレックス制度あり)服装自由、業務中はオンラインツール常時接続可能(カメラON/OFF自由) |
業務内容:AWS・Azure・GCPなど主要クラウド環境でのインフラ設計・構築・運用を担当し、OCIコアサービスとVeeam製品を組み合わせたバックアップ/DRソリューションの検証および関連ドキュメントの作成を行います。将来的には提案活動や小規模案件のリーダー業務も担っていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、技術検証、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS・Azure・GCPいずれかで2年以上のインフラ設計・構築・運用経験・LinuxまたはWindowsサーバーの設計・構築・運用経験・TCP/IP、VPN、ファイアウォールなどネットワーク基礎知識・新技術への学習意欲尚可:・Veeamまたは他バックアップ/DRソリューションの使用経験・Python、Shellによるインフラ自動化経験・技術説明・提案経験・OCIFoundationsAssociateなど関連資格の保持または取得意欲稼働場所:東京都(オンサイト開始後、スキルに応じてリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談稼働率:100%年齢目安:50代前半まで |
業務内容:-GoによるWebAPIおよびバッチ処理の設計・実装-新規機能の要件定義と技術検討-RDBや外部サービスとの連携機能の設計・実装-CI/CDや運用監視基盤の構築-開発チームと連携した仕様調整・コードレビュー担当工程:要件定義、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、DevOpsスキル:必須:-GoでのWebサービス開発経験(1年以上)-RESTまたはGraphQLAPIの設計・開発経験-PostgreSQL/MySQLなどRDBの利用経験-Gitを用いたチーム開発経験-仕様変更へ柔軟に対応し主体的に行動できること尚可:-大規模・複雑なWebシステムの開発経験-ドメインモデリングやDDD・クリーンアーキテクチャ経験-Dockerなどコンテナ技術の利用経験-自然言語処理またはデータ可視化の経験-保守性・堅牢性を意識したコード設計-Webセキュリティの専門知識-React/Vue/Angular等でのフロントエンド開発経験-AWS・GCP・Azureいずれかでのクラウドインフラ構築経験稼働場所:東京都/週1出社・週4リモートその他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月予定/稼働:週5 |
業務内容:-LLMエージェントを活用したWeb・APIサービスの企画・実装および運用をリード-クラウド環境(AWS・GCP・Azureいずれか)でのインフラ構築・運用-GitワークフローとCI/CDを用いた開発プロセス推進-海外メンバーを含むスクラムチームの技術リードとしてPoCから本番運用までを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用、技術リードスキル:必須:-PythonまたはTypeScriptによるWeb/APIサービス開発経験3年以上-OpenAI・AnthropicClaude・GoogleGeminiなどLLMAPIの利用経験-LangChain/LangGraph/AutoGen/CrewAIのいずれか利用経験-Dockerを含むクラウド環境での構築・運用スキル-GitHubActions・GitLabCIなどCI/CD環境の利用経験-AIコーディングアシスタントの活用経験-日本語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力尚可:-英語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力-RAGパイプライン設計・運用経験-LangSmith・PromptFlow・GuardrailsなどLLM評価・監視フレームワーク利用経験-モデルチューニング(LoRA・QLoRA・RLHF・RLAIF等)の実装経験-GPUク |
業務内容:・BusinessGoalと生成AI技術を結びつけた価値検証ロードマップを策定・PoC→MVP→本番運用までの一気通貫推進および追加提案・海外開発チームと連携しScrumベースで複数プロダクトを統括・QCDS最適化と長期アカウントリード担当工程:戦略立案、要件定義、プロジェクト計画、スクラムマネジメント、進捗・品質・リスク管理、リリース計画、本番移行、運用引継ぎスキル:必須:-Web系開発におけるPM・PLまたは要件定義経験-エンジニアとしての開発実務-スケジュール/リソース/タスク/リスク管理-生成AI・クラウド(AWS、GCP、Azure)・API連携の基礎理解-要件ヒアリング、提案書作成、見積査定、ステークホルダー折衝-要件定義書・企画書・スケジュール表などの作成およびレビュー-Cursor、ChatGPT、Claude、Gemini、GitHubCopilot、PowerBIEdgeCopilot等の業務活用尚可:-スクラムマスター資格やPMP/PMBOK知見-Python・TypeScriptでのプロトタイピング経験-UX/UI設計・デザイン実務稼働場所:東京都(想定拠点)/基本リモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定稼働率:100%勤務時間:9:30〜18:30外国籍不可 |
業務内容:-ルーター、UTM、スイッチ、無線AP、NAS、認証サーバ等の設計・構築-自社UTM製品を用いたネットワークセキュリティの設計・導入-見積作成、技術提案、顧客打合せなど上流~下流工程を一貫して担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援、運用引継ぎスキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験5年以上-Cisco/FortiGate/HPE(Aruba)/YAMAHAいずれかの構築経験-FortiGate・SonicWall・PaloAlto等セキュリティ機器の設計・構築経験尚可:-AWS、Azureなどクラウド環境での構築経験稼働場所:東京都(基本出社、リモートワーク応相談)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア期間:即日~体制:6名(上長1名+スタッフ5名)募集人数:1名 |
業務内容:M365(EntraID、ExchangeOnlineなど)環境における基盤設計・構築・運用を担当します。ActiveDirectoryとAzure連携を踏まえたセキュリティ設定、Windowsサーバーの設計・構築・運用、ならびにインフラ全般の技術支援を実施します。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・M365(AD、Azureを含む)に関する知識・Windows系サーバーの設計・構築・運用経験・ActiveDirectoryおよびExchangeOnlineの構築・運用経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Windowsクライアント管理(ポリシー設定など)の経験・VBまたはPowerShellによるスクリプト作成経験・EntraIDなどクラウド型認証方式の設計・運用経験稼働場所:東京都(オフィス出社とリモートワークを併用、目安として出社2:リモート3)その他:・情報・通信・メディア業界向け案件・開始時期:即日または調整可・長期予定(適性確認後に延長可能)・募集人数:1〜2名 |
業務内容:・損益情報を集約する新規クラウドサービスの基本設計、詳細設計、実装・既存クラウド販売管理システムとの連携設計および機能拡張・顧客折衝を含む要件定義フェーズへの参画(対応可能な場合)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装スキル:必須:・エンジニア経験5年以上・RubyonRailsを用いた設計・実装経験2年以上・React.js(ReactHooks)によるフロントエンド開発経験2年以上・既存システムの技術的負債を考慮した機能拡張設計経験尚可:・AWS環境での開発経験・TypeScriptでの実務経験・顧客折衝経験・要件定義経験稼働場所:原則リモートワーク(大阪府内オフィスへの出社も相談可)その他:・業種:情報・通信・メディア・参画開始目安:9月~・募集人数:1名・年齢上限:49歳まで・外国籍の方は不可 |
業務内容:-Webアプリケーションのクローリング-Webアプリケーション脆弱性診断-スキルに応じてネットワーク診断、SOC対応、デジタルフォレンジック、クラウド診断など担当工程:診断設計、クローリング実施、脆弱性調査、報告書作成、追加セキュリティ診断スキル:必須:-Webアプリケーション診断経験1年以上-クローリング経験1年以上-BurpSuiteなど診断ツールの利用経験尚可:-PM経験-ネットワーク診断経験-スマホアプリ診断経験-クラウド診断経験-SOC対応経験-デジタルフォレンジック経験稼働場所:基本フルリモート(必要に応じて関東圏オフィスへ出社)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:最大10名開始時期:2025年9月予定期間:2025年9月〜2026年8月(予定)想定年齢帯:20代前半〜50代前半 |
業務内容:官公庁で稼働するオンプレミスOAシステムをM365を中心としたクラウドサービスへ移行するプロジェクトにおいて、ネットワーク・セキュリティ領域の詳細設計から構築、移行実行までを担当します。具体的にはSD-WAN、L2/L3ネットワーク、IDS/IPS、プロキシなどの設計・設定、既存環境の調査、移行計画策定、関連チームやベンダとの調整を推進します。担当工程:要件確認・基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行支援/運用引継ぎスキル:必須:・SD-WAN(CiscoSecureAccess等)の設計・構築経験・Azure上のネットワーク要件設計・構築経験・Cisco製L2/L3ネットワーク機器の設計・構築経験・IDS/IPSの知識および設計・構築経験・プロキシの知識および設計・構築経験尚可:・Aruba無線APの設計・構築経験・ネットワークフォレンジック機器の設計・構築経験・官公庁案件の経験・エンドユーザ/ベンダとの折衝・コントロール経験稼働場所:東京都+リモート併用(週2〜3日出社を想定、2025年8〜9月以降は常駐予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月以降随時/長期案件 |
業務内容:クラウドパッケージ内システムの機能改修を担当し、Pythonによるコーディングを中心に詳細設計書の作成・修正、単体テストおよび結合テスト、不具合修正を行う。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:Pythonでの開発経験尚可:クラウド環境でのアプリケーション開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:情報・通信・メディア開始予定:8月、期間は10月末までを想定(延長の可能性あり) |
業務内容:・ASP.NET(C#)とSQLServerを用いたスポーツ用品メーカー向けECサイトパッケージのカスタマイズ・既存パッケージのコード解析および追加機能開発・基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース対応・Gitでのソース管理、Backlogでの課題管理・SlackやTeamsを活用したコミュニケーション・将来的なクラウド環境の整備作業担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・ASP.NET(C#)での開発経験3年以上・ECサイトのカスタマイズまたは保守経験尚可:・要点を的確に捉えて円滑にコミュニケーションできる方・主体的に提案や改善を行える方稼働場所:東京都内オフィス(基本出社、状況によりリモート併用可)その他:業種:繊維・アパレル開始時期:9月開始予定長期プロジェクト |
業務内容:地域医療連携ネットワークシステム構築プロジェクトのリーダーとして、施設担当SEのタスク・要員・課題・コストを管理し、プロジェクト計画立案、リスク対応、顧客・ベンダーとの技術折衝、各種報告資料作成を行います。担当工程:企画・計画立案、要員アサイン、進捗管理、課題/リスク管理、品質管理、ベンダーコントロール、報告スキル:必須:・プロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして複数タスクと要員を管理した経験・スケジュール/要員アサインなど作業計画の策定経験・課題およびリスクの管理と解決推進スキル・ネットワークに関する基本知識と顧客・ベンダーとの技術的コミュニケーション能力・医療システム(電子カルテ、PACS、レセプト等)の導入または運用経験尚可:・バッチ設定や簡易スクリプトの作成スキル・AWSなどクラウドサービスの知識・経験・医療情報連携規格(HL7、FHIR等)の知識稼働場所:神奈川県内客先(週3回程度オンサイト)+リモートワーク併用その他:業種:医療・ヘルスケア稼働開始:調整中稀に土日や業務時間外の訪問が発生する可能性あり外国籍不可 |
業務内容:-パブリッククラウド上で稼働するOracleDBの運用・保守-ORA-系エラー発生時のトラブルシュートおよび障害対応-DataGuardの監視・切替作業などの運用-RHEL9系およびWindowsServer2022環境での作業担当工程:運用設計、運用、保守、障害対応、性能改善スキル:必須:-OracleDBの運用経験-ORA-エラーなどの障害対応・トラブルシュート経験-DataGuardの運用経験尚可:-OracleDB環境の構築経験-OCI(OracleCloudInfrastructure)の運用経験稼働場所:原則リモートワーク(必要に応じて東京都内で作業)その他:-業種:商社・卸売-利用OS:RHEL9系、WindowsServer2022-開始時期:即日〜長期想定-勤務時間:9:00〜17:30-募集人数:1名 |
業務内容:自社Webアプリ保守・新規サービスバックエンド開発、教育系基幹システム構築、AI求人審査システム開発、地図API設計・保守、予約管理システム設計、SaaSプラットフォーム機能追加、製造業向けAWSデータ統合基盤構築、IDポイントシステムクラウド移行、マーケティング/KPISaaS機能拡張、音声装置や半導体試験装置の組込開発、イラスト学習サービス・建設部材調達管理・商談解析SaaS新規開発、生成AIナビゲーションPoC、Android兼Webアプリ開発、モバイルアプリ新規開発、AWSサーバレスエンハンス、基盤セキュリティ設計、WindowsServer/ActiveDirectoryリプレース、ノーコード開発支援、ServiceNow運用最適化、Notes→intra-mart移行、金融取引システム上流支援、ゲームサーバ/フロント/UIデザイン、社内ツール開発など、多岐にわたる35案件を統合募集。担当工程:要件定義、基本・詳細設計、API設計、実装、単体・結合テスト、デプロイ、運用保守、コードレビュー、技術リード、ブリッジSE、データパイプライン設計、インフラ構築、セキュリティ設計、ノーコードフロー構築、UXデザイン、マネジメント等から案件に応じて担当。スキル:必須:Python/Django、Java(SpringBoot)、PHP(Laravel・LAMP |
業務内容:クラウドサービスの一部停止に伴い、オンプレミス環境をOCI区画へ移行する更改プロジェクトで、WindowsおよびRHELのOS設計・構築・検証を担当します。環境構築全般を支援し、移行に伴う課題整理や検証結果のドキュメント化も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、単体・結合テスト、移行、検証スキル:必須:・WindowsまたはRHELのOS設計・構築・検証経験尚可:・Ansibleによる自動化構築経験・JBoss、03WCSP、OracleClient、Senjuのインストール・構築経験・担当領域外への柔軟な対応力稼働場所:東京都(在宅勤務併用可・状況に応じて出社)その他:・開始時期:即日想定、9月末までを予定(延長または別案件へスライドの可能性あり)・キーワード:OCI、クラウド移行、Windows、RHEL、Ansible |
業務内容:・クラウドプラットフォームで利用中のOSS製品の調査、バージョン更改、検証・必要に応じた構築作業およびPython/Ansibleによるスクリプト実装・関連ドキュメント作成と報告担当工程:調査、設計、構築、検証、ドキュメント作成スキル:必須:・OpenStackまたはCloudStackを用いた経験・LinuxベースのOSS製品の調査・構築経験・PythonまたはAnsibleでのスクリプト実装経験尚可:・-稼働場所:基本リモート(神奈川県)その他:情報・通信・メディア/開始時期:2025年10月予定/募集人数:2名/長期想定 |
業務内容:通信系システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へリフトするプロジェクトに参画し、クラウドネットワーク(L2/L3スイッチ、ロードバランサー、ファイアウォールなど)の詳細設計・構築と障害対応を担当します。現行環境の設計レビュー、パラメータ設計、設定投入、テスト、移行後のトラブルシューティングまでを一貫して実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引き継ぎ、障害対応スキル:必須:・OracleCloudInfrastructure(OCI)でのネットワーク設計・構築経験・L2/L3、LB、FWを対象としたクラウドネットワークのトラブルシューティング経験・AWSでの同等経験でも可尚可:・ネットワーク運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、設計工程はテレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間目安:9:00〜18:00募集人数:3名コミュニケーションスキルを重視 |
業務内容:-約20システムをOracleAlloyまたはプライベートクラウドへ段階的にリフトするプロジェクトで横断的な進捗・課題の可視化と報告資料を作成-品質管理プロセスを設計・運用し移行作業の品質を統制-構築作業ルールを策定し遵守状況をモニタリング-クラウドリフト移行計画全体の統制とリスク管理担当工程:企画・計画立案、進捗管理、課題管理、品質管理、ルール策定、リスク管理、報告資料作成スキル:必須:-PMまたはPMO経験3年以上-インフラ系プロジェクトでのプロセス・品質担保経験1年以上尚可:-クラウドリフトプロジェクト参画経験-大規模プロジェクト経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2回出社)その他:-業種:サービス業→情報・通信・メディア-開始時期:即日~FY25-28予定-プロジェクト規模:約20システムのレガシー更改クラウド移行 |
業務内容:-新設法人への電話アプローチによる商談獲得-既存顧客との関係構築とニーズヒアリング-営業KPI(1日/週間/月間)の達成に向けたチーム活動-顧客管理システムへの情報入力・更新-メンバー間での進捗共有および報告担当工程:提案/インサイドセールス計画立案・実行/顧客折衝/データ入力スキル:必須:-BtoB営業経験-Excel・PowerPointによる資料作成と数値管理-迅速なレスポンスと円滑なコミュニケーション尚可:-テレアポ経験稼働場所:東京都(客先常駐)※リモートなしその他:-業種:フィンテック-開始時期:9月開始予定、長期(2か月ごとの自動更新)-勤務日程:平日週5日10:00~19:00(時間前後の変動可能性あり)-外国籍不可、未経験・ロースキル不可-20〜40代が活躍中、女性メンバーも在籍 |
業務内容:プライム受託のスマートフォンアプリ開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダーとして、要件定義からリリースまで一貫して開発チームをリードします。要求整理、基本設計、アーキテクチャと技術選定、設計・実装レビュー、検証チームとの連携、リリース対応までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト計画・統括、リリーススキル:必須:・SwiftまたはKotlinを用いたモバイルアプリ開発実務経験3年以上・AWSなどクラウド環境での開発経験・設計書作成およびソースコードレビュー経験尚可:・PHP/Java/TypeScript/React/Node.jsを用いたWebシステム開発経験・Flutterなどクロスプラットフォームでのアプリ開発経験・要件定義やアーキテクチャ設計経験・プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(フルリモート相談可能)その他:情報・通信・メディア業/即日開始可能/土日祝休み/複数名募集 |
業務内容:食品・飲料業界大手企業のリスク管理グループに参画し、SOC・ヘルプデスクからのエスカレーション対応、セキュリティインシデントの分析・レポーティング、VisionOne・ApexOneなどウイルス対策ソフトの運用を担当する。また、フリーソフト導入申請など各種申請フローの管理、事業計画推進に向けた提案・調整、ヘルプデスクやインフラチームとの連携による運用改善も行う。担当工程:運用・保守、インシデント対応、改善提案、サブリーダー業務スキル:必須:OA系セキュリティ対策の知見・経験/ウイルス対策システムの構築または運用経験/Windowsサーバーの操作・運用経験/ステークホルダーとの業務調整経験/サブリーダーとして一人称で活動した経験尚可:SOCの知見・運用経験/Linuxサーバーの操作・運用経験/AWS・Azureなどクラウドサービスの構築・運用経験/セキュリティ系システム導入・移行の企画や要件整理経験/セキュリティガバナンス強化の経験(教育含む)稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて出社)その他:業種:食品・飲料/開始時期:2025年9月予定/期間:長期 |
業務内容:-Java・SpringBootによる旅行関連APIプラットフォームの新規開発-航空券、ホテル、アクティビティ、レンタカー等の外部システムとの連携機能実装-AWS、Kubernetes、Dockerなどを活用したクラウド/コンテナ環境での開発・運用-アジャイル手法によるチーム開発担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:-Java・SpringBootを用いた開発経験1年以上-Web系システム開発経験3年以上尚可:-マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験-アジャイルおよびウォーターフォールの両開発手法経験-新技術を自発的に学習し業務へ適用した経験稼働場所:東京都/常駐とリモート併用(週2日までリモート可)/2026年3月以降は都内別拠点予定その他:-業種:旅行・レジャー・娯楽-開始時期:9月予定(長期継続見込み)-募集人数:1名-開発手法:アジャイル |