新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:クラウド

検索結果:9739件
業務内容:-LAMP環境によるWebサイトおよびサーバサイドアプリケーションの設計・開発・テスト・運用-Linux/Apache/MySQL/PHPを用いた環境構築-モック作成、単体テスト、バージョン管理-プログラム高速化と負荷軽減対策-Web技術のノウハウ共有-問い合わせ調査対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、環境構築スキル:必須:-LAMP環境でのWebサイト開発経験3年以上-環境構築からテストまで一貫して対応可能なこと尚可:-高トラフィックサイトの開発・運用経験-スマートフォン対応サイトの開発経験-Ajax/HTMLを用いたWebサービス開発経験-シェルスクリプト、Python、Ruby、Node.jsでの開発経験-MySQLなどのDB設計・構築・運用経験-AWS、GCPなどクラウド利用経験-Docker、Kubernetesなどコンテナ技術経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:開始時期:内定後できるだけ早く/就業時間:10:00〜19:00/長期参画を想定
業務内容:会計デスクトップソフトウェア刷新プロジェクトにおける要件定義から総合テストまでを担当。既存C++資産のC#を中心としたモダン言語へのリプレイス、UX向上のための画面再設計、オンプレミスDBのクラウド化、MCPサーバー設計・開発、実現可能性調査および仮説検証を行う。担当工程:要件定義/外部設計(画面設計・ビジネスロジック)/内部設計/実装/単体・結合・総合テスト/リリーススキル:必須:・外部設計経験・WPFでのUI開発経験・C++実務経験5年以上・C#実務経験・仮想環境の利用経験尚可:・UXリサーチまたは仮説検証型開発経験・製品構造の再設計経験・AzureまたはAWSでの開発経験・サブスクリプション型サービスの構築・運用経験・Backlog・Redmine等のプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定(長期継続想定)勤務時間:9:00~18:00(コアタイム10:00~15:00)募集人数:1名年齢目安:30代前半〜50代前半服装:オフィスカジュアル外国籍:日本語流暢な方
業務内容:中東向け次世代車載コネクテッドサービスの新規開発プロジェクトに参画し、既存システムの最適化・再構築を担当。サービスシーケンス・機能一覧の策定やシステム統廃合を進めつつ、クラウド基盤をAWSからAzureへ移行する設計を担う。Docker環境での開発およびテストコード実装も実施。担当工程:要件確認、基本設計、クラウド移行設計、開発環境構築、単体テスト、レビュースキル:必須:・Java+SpringBootを用いた開発経験3年以上・基本設計以降の経験3年以上・AWSまたはAzureを用いた開発経験・ラムダ式およびテストコード実装経験・Docker利用経験尚可:・車載器やコネクテッドサービスの開発経験・クラウド間移行プロジェクト参画経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期2025年9月予定/就業時間9:00~17:45/PC貸与あり
業務内容:大手流通・小売業向けクラウド技術支援プロジェクトで、Azureを中心としたクラウドインフラの設計・構築を担当します。既存アーキテクトの技術支援やレビューを行い、オンプレミス環境を含むインフラ全般を設計・構築〜テストまで一貫して対応します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、レビュー、運用移行支援スキル:必須:・AWSまたはAzureによるクラウド環境の構築経験・オンプレミスを含むインフラ設計・構築の豊富な経験・チーム内で主体的に作業できるコミュニケーション力尚可:・複数クラウドサービス導入経験・長期プロジェクト参画経験・40歳程度までの方稼働場所:フルリモート(初日のみ東京都でPC受取)その他:業種:流通・小売業開始時期:9月予定参画期間:長期想定募集人数:1名国籍制限:日本国籍限定
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:GoogleWorkspaceに関する技術的QA対応や導入支援提案を担当し、2名体制で導入作業を実施します。問い合わせ対応やミーティング参加のほか、関連資料の作成、セキュリティチェックシートの記載、新機能や3rdPartyサービスの検証および資料作成を行います。担当工程:要件整理・提案/導入計画策定/設定・導入作業/技術QA対応/検証/ドキュメント作成スキル:必須:・顧客またはベンダーとの折衝経験・GoogleWorkspaceもしくはMicrosoft365などクラウド型グループウェアの管理・利用またはQAサポート経験尚可:・手順書・マニュアルなどドキュメント作成経験・プロジェクトマネジメントまたはPM補佐経験・SaaS、ID連携、シングルサインオンなどクラウド関連知識および導入経験稼働場所:東京都(フルリモート中心、必要に応じて出社の可能性あり)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア対象:関東圏在住者のみ、外国籍不可開始時期:9月予定
金額:510,000~650,000円/月
業務内容:交通誘導システムロボットに搭載されるクラウド基盤のWebサーバーを構築し、フロントエンド・バックエンド画面を実装します。併せてPC接続カメラと連携した映像取得および制御モジュールを開発し、設計からテストまで一貫して担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:・Web画面作成経験(フロントエンド/サーバーサイド)・PythonおよびC++による開発経験(カメラ制御を含む)・設計〜開発〜テストまでの一貫した実務経験尚可:・組込みシステムまたはロボット関連開発経験・AWSなどクラウド環境でのサービス構築経験・フレックスタイム制プロジェクトでの就業経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(初回1週間程度出社、その後週1〜2回程度出社予定)その他:業種:機械・重工業勤務形態:フレックスタイム制
金額:560,000円/月
業務内容:-AWSおよびGCPを活用したクラウドインフラの設計・構築・運用-Terraform・AnsibleによるIaCと自動化推進-高可用性・拡張性・セキュリティを考慮したアーキテクチャ設計-ECS/Fargateなどコンテナ基盤へのデプロイ-GitHubActions・CodeDeployなどによるCI/CDパイプライン構築・運用-設計書・運用手順書・構成図など技術文書の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:-AWSでの設計・構築・運用経験3年以上-GCPでのシステム構築・運用経験-Terraform等IaCツール実務経験2年以上-IAM・VPC・KMSなどを用いたセキュリティ設計経験-Dockerを用いたデプロイ経験-技術ドキュメント作成スキル尚可:-AWSとGCPを跨いだクロスクラウドネットワーク設計経験-技術選定・アーキテクチャ設計リード経験-Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1出社・必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定生成AI関連プロジェクトの基盤構築に初期段階から参画可能チームと連携し主体的に行動できる方を歓迎
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:DataSpider・HULFT環境の新規構築に伴う設計・構築・テストの妥当性確認、現行システムから新環境への移行支援(取引先調整含む)。移行完了後はAzure、AWS、Citrixなどを含むクラウド・ネットワーク・サーバ基盤全体の保守運用を担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダー調整スキル:必須:・DataSpiderでの基盤構築経験・ネットワークや仮想サーバを含むインフラ保守運用経験・機器更改やベンダーコントロール経験尚可:・HULFTでの基盤構築経験・エンドユーザー対応経験・クラウド(Azure/AWS)運用経験稼働場所:東京都(オンサイトとリモート併用、週2日程度リモート)その他:流通・小売業向け案件/開始時期:8月予定(応相談)/勤務時間:9:30〜18:00/長期稼働想定
業務内容:研究機関向けコンテナ基盤の詳細設計~構築、生保契約管理システムの開発・保守、生保計算領域のユーザ‐ベンダー調整支援、ISPモバイルアプリ新規開発、製造業向け教育サービス基盤設計・構築、AIプロダクト機能追加・改修、大規模プロジェクト管理プロセス高度化、自治体システム運用設計・保守、ネットワーク設計・運用保守・ゼロトラスト導入支援、ServiceNow開発、会計・基幹システム刷新、Flutter/Kotlinアプリ開発、CI/CD基盤検討、AWS/GCP/OCIクラウド方式・リフト支援など、多様な案件を取り扱います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、運用保守、PMO、構成管理、提案、PoC、評価※案件により異なります。スキル:必須:Java、Python、COBOL、JavaScript、C#、Kotlin、Flutter(Dart)、Docker、Kubernetes、Linux、WindowsServer、RHEL、Azure、AWS、GCP、OCI、ServiceNow、git等いずれかの実務経験尚可:生保・損保業務知識、自治体案件経験、ゼロトラスト導入、ネットワーク自動化、クラウド移行、大規模PMO、CI/CD・DevOps構築、英語ドキュメント対応など稼働場所:東京都、神奈川県、京都府ほかテレワーク併用または在
金額:560,000~1,120,000円/月
業務内容:共通系基盤システムのクラウドリフトに伴い、L3スイッチ・ルータを用いたネットワークの概要設計・詳細設計・構築・試験を実施し、必要に応じて運用・保守まで対応します。BGP・HSRP・VRFを用いた論理分割および冗長化設計、データセンタ間・拠点間の運用網/業務網の設計、基本設計書・詳細設計書・Config・構築手順書など各種ドキュメント作成を行い、顧客打合せ・進捗確認・課題管理などサブリーダークラスの役割も担っていただきます。担当工程:要件整理、概要設計、詳細設計、構築、試験、運用・保守(予定)、ドキュメント作成、顧客折衝、進捗・課題管理スキル:必須:・L3スイッチ・ルータを用いたネットワーク設計/構築経験・BGPおよびHSRPの知識・VRFなどによるネットワーク論理分割設計経験・データセンタと拠点を接続する網設計経験・設計書・構築手順書などのドキュメント作成スキル・小規模チームまたはサブリーダーとしての推進経験尚可:・SD-WANの知識・経験・大規模ネットワーク環境でのリーダー経験稼働場所:リモート併用(東京都内で出社の可能性あり)その他:・開始時期:8月または9月・想定期間:2025/08〜2026/10・募集人数:3名・運用・保守フェーズへ移行する可能性あり
金額:700,000円/月
業務内容:要件定義から総合テストまで、Linux/WindowsServer環境をOCIへ移行するクラウドリフト支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:Linux、WindowsServerのクラウド移行経験尚可:OCIの設計・構築経験稼働場所:神奈川県(テレワーク中心、出社あり)その他:情報・通信・メディア/開始予定:08/01
金額:790,000円/月
業務内容:物流・運輸業向けシステムにおけるGCP上のインフラ設計支援を担当します。現行環境の要件整理からクラウドアーキテクチャ検討、設計書作成、構築支援、テスト計画策定および実施サポートまでを行います。拠点勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッド体制で参画いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、結合・総合テスト支援、リリース準備スキル:必須:GCP環境でのインフラ設計・構築経験尚可:物流・運輸業向けシステムプロジェクト参画経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:物流・運輸開始時期:7月または8月開始予定長期継続見込み
金額:930,000円/月
業務内容:・ベンダー成果物(設計書・移行計画書など)の第三者レビュー・メインフレーム(日立COBOL)資産の調査・分析・オープン系への最適な移行方式の策定および提案・移行方針決定に向けたドキュメント作成と関係者調整担当工程:調査分析、方式検討、レビュー、提案、ドキュメント作成、PM支援スキル:必須:・メインフレームからオープン系へのシステム移行プロジェクト経験・日立COBOLでの開発経験・日立メインフレームの運用または開発経験尚可:・クラウド基盤や特定言語を用いた移行経験稼働場所:東京都(週3日出社、残りリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月予定、長期想定勤務時間目安:9:30〜18:30募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍不可
金額:840,000円/月
業務内容:大手製造業向けクラウド方式検討プロジェクトにおいて、要件定義から基本設計、AWS設計・構築、テストまでを支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:AWSでの設計・構築経験尚可:大規模製造業システムの経験稼働場所:東京都または神奈川県/リモート併用その他:開始時期は7月または8月を予定
業務内容:-官公庁向けシステム更改プロジェクトにて、オンプレミスとAWSを組み合わせたハイブリッド構成のネットワークファイアウォールを詳細設計-設計書・手順書など関連ドキュメントの作成-構築、テスト、リリースまでの各工程対応-関係各社との打ち合わせ・調整資料作成-ハイブリッド環境への移行支援担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、リリース、移行支援、ドキュメント作成スキル:必須:-ネットワークファイアウォールを含むセキュリティ領域の設計経験-設計工程のドキュメント作成スキル-関係者との調整および資料作成経験-AWSを利用したシステムの実務経験尚可:-AWSへのクラウド移行設計・構築経験-ファイアウォール機器の構築経験稼働場所:東京都(常駐)/必要に応じて神奈川県での現地作業あり※テレワーク不可その他:-業種:官公庁・自治体-期間:2025年9月~2027年3月(2026年4月から追加体制予定)-勤務時間:8:45〜17:30(柔軟な時間帯調整可)-作業開始前に指定のセキュリティ教育受講および情報登録が必要
業務内容:-メールサーバを中心とした金融システム基盤の運用・保守-WindowsServer/RedHatEnterpriseLinuxの設定・管理-Azure、AWS、VMwareなどを用いたクラウド・仮想基盤対応-概要設計書などの読解と技術課題の抽出・解決-社内・顧客・ベンダーとの調整業務担当工程:運用保守、構築、設計書レビュー、技術調整スキル:必須:-ITインフラ運用を主体的に遂行した経験-メールサーバの構成・仕組みに関する知見-設計書を読み取り業務へ反映できるスキル-顧客・社内・ベンダーと円滑にコミュニケーションできる能力尚可:-金融系システムのインフラ構築経験-SaaS、パブリック/プライベートクラウド、オンプレミス環境での設計・構築・保守経験稼働場所:東京都(初期は出社、以降リモート併用)その他:-業種:金融・保険業(フィンテック)-期間:2025年8月開始、長期予定-勤務時間:8:40〜17:10-本番作業時に夜間・早朝・土日対応の可能性あり-リモート時は自己手配PC利用、Teams必須-外国籍不可
金額:470,000円/月
業務内容:オンプレミスのLinux環境からOCIへ移行するプロジェクトを中心に、社内OA基盤および証券会社向け基盤の刷新を担当します。サーバ環境の設計・構築・テスト・移行・運用保守を実施し、運用中基盤の維持管理や障害対応、改善提案も行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・Linuxサーバの設計〜運用経験(目安1〜3年)・主体的にコミュニケーションを取り課題解決を推進できること尚可:・進捗/課題/リスク管理の実務経験・要件定義など上流工程の経験・OCIやAzureなどクラウド環境の構築・運用経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(証券会社向け基盤を含む)期間:随時開始〜長期想定(2027年以降も継続予定)勤務時間:9:30〜18:30(稼働安定)チーム規模:5〜10名から順次拡大予定服装:オフィスカジュアル可PC貸与、有給休暇取得可、休日対応時は平日に振替休取得可
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:-中央省庁および自治体向けの災害対応データをリアルタイム表示するWebアプリケーションのバックエンドを設計・実装・テスト-設計書確認と工数見積り-PythonとAWSサーバーレス(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGatewayなど)による実装-単体テストケースの作成・実施と設計書修正-結合テストおよび総合テストの実施-必要に応じた帳票作成やデータ移行プログラムの実装・テスト担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、デプロイスキル:必須:-Python(またはJava/C#)での開発・単体テスト経験5年以上-AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGateway、EventBridge、SQS、SNS、SES等)を用いたバックエンド開発経験5年以上-単体・結合・総合テストの実施経験5年以上尚可:-単体テスト自動化経験3年以上稼働場所:東京都(週2日出社・リモート併用)その他:-公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け-作業時間:9:30〜18:30-クラウドネイティブなサーバーレス構成-PC貸与あり
金額:740,000円/月
業務内容:既存インフラ環境の刷新に伴い、Windows/Linuxサーバの設計・構築・運用、AWSマネジメントコンソールでの各種設定、EDR製品の導入・運用を担当します。加えて、運用プロセス全体を見直し、最適化施策の立案と実施を行います。担当工程:要件確認、方式検討、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・インフラ基盤の設計・構築・運用経験3年以上・Windowsサーバの設計・構築・運用経験・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・AWSやAzureなどクラウドサービスの基礎知識・技術公式ドキュメントを読解できる英語力尚可:・Zabbixによる監視環境の構築・運用経験・EDR製品の導入・運用経験・AWSCertifiedSolutionsArchitectAssociate相当の知識稼働場所:東京都/リモート併用(週3日在宅勤務可)その他:業種:広告・マーケティング開始時期:9月開始予定、長期見込み勤務時間:9:30〜18:30募集人数:1名外国籍不可
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:自治体の福祉系システムをガバメントクラウド標準システムへ導入し、現行環境からのデータ・機能を移行します。導入後の運用支援、関係部署との調整やコミュニケーション、必要に応じた短期出張(関東周辺や西日本)も行います。担当工程:要件確認、導入計画策定、移行設計、データ移行、テスト、運用支援スキル:必須:システム導入または運用経験/SQLの知識・経験/調整・コミュニケーション能力尚可:ExcelVBAまたはAccessVBAの知識・経験稼働場所:東京都(常駐、習熟後はリモート相談可)その他:官公庁・自治体領域/8月または9月開始予定/募集2名/短期出張あり/40代前半までを想定/外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:AWS・Azure上で稼働するシステムの運用監視を24時間365日体制で実施します。監視ツールによるアラート確認、障害検知時の一次対応、手順書更新、報告書作成、電話連絡を担当します。手順外の事象は上位チームへエスカレーションし、指示に沿って復旧対応を行います。担当工程:運用監視、障害一次対応、エスカレーション、ドキュメント整備スキル:必須:運用監視業務の実務経験/Excel・Wordの基本操作/コミュニケーションスキル尚可:WindowsおよびLinuxの基礎知識稼働場所:東京都常駐※リモートなしその他:情報・通信・メディア業/24時間365日・2交代制シフト(日勤8:30〜21:00・夜勤20:30〜翌9:00)/シフトによりワンオペまたは2名体制/夜勤を含むため体調管理が重要/開始時期は応相談
金額:290,000~310,000円/月
業務内容:・UiPathStudio/StudioXを用いたRPAフローの設計・開発・テスト・オープン系言語による業務システムの設計・開発・テスト・PowerPlatformを活用したFit&Gap分析および要件定義・設計支援・RedHat系Linuxサーバの運用・保守・障害対応・SPAアーキテクチャ採用Webアプリの新規開発・既存/新規Webアプリケーションの設計・開発・プロジェクトスケジュールおよびベンダー管理業務・Snowflakeを用いたDWH開発とデータパイプライン構築・WAN/FW/LANなどネットワークの設計・構築・運用・C#.NETFrameworkによる業務アプリの設計・開発・C#アプリケーションの設計・開発・保守・COBOLによる業務システムの設計・開発・Javaシステムの基本設計からテストまで担当工程:要件定義、Fit&Gap、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、PMOスキル:必須:・各案件に該当する開発/運用経験(UiPath、オープン系言語、PowerPlatform、RedHat系Linux、SPA開発、Webアプリ開発、PMO、Snowflake、ネットワーク設計運用、C#.NETFramework、C#、COBOL、Java)尚可:・複数領域での横断的な経験・クラウドサービスの利用経験・自動化や効率化の提案実
業務内容:Windows/Linuxサーバの設計・構築・設定、AWSコンソールによるリソース設定、EDR製品の導入・運用、インフラ刷新に伴う運用フロー見直しなどを一貫して担当します。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、運用改善スキル:必須:・インフラ基盤の設計・構築・運用経験3年以上・WindowsServerの設計・構築・運用経験・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・AWSやAzureなどクラウドサービスに関する知識・公式ドキュメントを読解できること尚可:・Zabbixの構築・運用経験・EDR製品の導入・運用経験・AWSCertifiedSolutionsArchitectAssociate相当の知識または資格稼働場所:東京都/週5日稼働(うち3日在宅勤務可)のハイブリッド勤務その他:業種:サービス業(広告・マーケティング)開始時期:9月開始予定、長期想定勤務時間:9:30-18:30チーム体制:既に2名参画中
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:金融向けシステムにおけるメールサーバを中心としたITインフラの設計・構築・運用を担当します。オンプレミスとAzure/AWS/VMwareなどクラウド環境が混在する構成下で、設計書(概要設計書など)の読解と仕様把握を行いながら、社内および顧客・ベンダーとの技術折衝・調整を実施します。Microsoft365環境の構築・保守も含まれ、長期的にインフラ全般をリードしていただくポジションです。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、技術折衝スキル:必須:・インフラ設計・構築・保守の実務経験・メールサーバの仕組みに関する知識・設計書の読解力・高いコミュニケーション能力尚可:・金融システムの構築経験・SaaS、パブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレミスいずれかの豊富な経験稼働場所:東京都(当初出社、その後リモート併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:長期予定就業時間:8:40〜17:10本番作業時は出社対応、土日夜間対応の可能性ありPC持込不可(リモート用PCは自己手配)連絡ツール:Teams(スマートフォンへインストール必須)外国籍不可
金額:590,000円/月
業務内容:PC/モバイル端末のキッティング・調達・在庫管理、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365などクラウドツールのアカウント運用管理、ActiveDirectoryや各種SaaSの権限設定・ライセンス管理、PC/ネットワークトラブルの一次対応およびエスカレーション、情報資産(端末・ライセンス)の台帳管理、新規システム選定・導入検証・ベンダー調整・導入支援を担当します。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、導入支援、ベンダーコントロール、資産管理スキル:必須:・情シス業務経験3年以上・GoogleWorkspace/Slack/Microsoft365/Atlassian製品などの運用管理経験・アカウント/アクセス権限管理、IT資産運用、ユーザーサポート対応経験・PC・モバイル端末のキッティングおよび調達経験・システム選定・導入検証・ベンダーコントロール経験尚可:・チームリーダーなどのマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期応相談/就業時間10:00~19:00/契約は2~3ヶ月更新
金額:370,000~650,000円/月