新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:コンサルタント

検索結果:288件
業務内容:グローバル製造業におけるS/4HANAシステムの導入/展開を行う。主にSAPFI/CO領域を担当し、FI-GL、AA、CO-OMを中心に、FI/COサブモジュール(FI-AP/AR、CLM)の実装、テスト、問題解決も行う。担当工程:システム導入、展開スキル:必須:-会計/財務プロセスの標準的な理解-SAPFI/COの標準ビジネスプロセスの理解-SAPFI/COの標準機能(Fiori/GUIT-cd)への精通-S/4導入プロジェクトへの参加経験-導入フェーズ以降におけるSAPプロジェクトへの3年以上の参加経験-導入フェーズ以降における3件以上のSAPプロジェクトへの参加経験尚可:-SAPアドオンの知識(ABAP、FM/Bapi/Badi、SAP標準テーブル、拡張スポット)-購買管理/販売管理などのロジスティクスに関する基礎知識-SAPテンプレート構築プロジェクトへの参加経験-欧州およびアジア企業向けSAP導入プロジェクトへの参加経験-ロジスティクス分野との協業経験(IMTなどの分野横断型プロジェクト)-バイリンガル(日英)勤務地:東京都、リモートワーク業種:製造業系
金額:1,160,000円/月
業務内容:製造業向けのSAPS/4HANA新規導入プロジェクトにおいて、システムの設計以降のフェーズをコンサルタントとして支援。基本的にリモートワークだが、週2-3日の愛知県への出張が必須。担当工程:設計以降の工程上流工程から実装までスキル:-S/4HANAの豊富な経験-SAP導入の豊富な経験-ITコンサルタントとしての経験-上流工程および実装の能力募集ポジション:-生産管理コンサル(PP)-管理会計コンサル(CO)-財務会計コンサル(FI)-営業管理コンサル(SD)-在庫/購買管理コンサル(MM)その他条件:-愛知県への週2-3日の出張対応が可能な方-出張費用は顧客負担面談:WEB面談1回予定
業務内容:金融機関のシステムセキュリティ強化を支援するポジションです。脆弱性診断結果を踏まえた事業部門の改修方針を評価し、適切な改善方法をアドバイス・指導します。診断会社の報告内容を確認し、システム改修が有効かつ現実的かを専門的見地からサポートします。具体的な業務:-診断報告に基づく改修案の妥当性評価-改修内容に対する技術的アドバイス・改善提案-メールおよびオンライン会議による関係者との調整必要スキル:-Webアプリケーションの脆弱性診断経験-オンラインミーティングでのコミュニケーションスキル尚可スキル:-スマートフォンアプリ診断またはプラットフォーム診断の経験勤務地:東京都業界:金融・保険業
業務内容:大手通信会社向けの社内コンサルタント人材育成のための教育カリキュラムおよび教育資料の企画・作成プロジェクト。既存コンサルタントの補佐として資料作成支援・育成支援を担当。担当工程:教育カリキュラム/資料の企画・作成、育成支援、現場コンサルタントの補佐業務スキル:・コンサルティングファーム出身(実務経験2〜4年程度)・高品質な資料作成スキル(ロジック構成力、ストーリーメイク、図解力等)・育成支援や教育資料作成に柔軟に対応できる能力・英語スキル勤務地:東京都(一定のリモート調整は相談可)業界:情報・通信・メディア
業務内容:SAPの基幹システム移行プロジェクトにおいて、管理会計(CO)領域のコンサルタント業務を担当。既存システムからSAPHANAへの移行を支援。要件定義から基本設計までの工程を担当。担当工程:要件定義、基本設計スキル:-SAPCO領域導入コンサルタント経験-要件定義を一人で担当できること(リードコンサル経験必須)-SAPHANAの経験があれば尚可その他情報:-作業期間は2023年8月から最長2027年3月末(延長の可能性あり)-作業時間は9:00~18:00-英語力不要-外国籍可(日本語流暢な方)業種業界:製造業系場所:東京都
業務内容:SAPのCO領域の導入コンサルタント業務既存システムからSAPHANAへの移行における管理会計領域のコンサルタント業務要件定義から基本設計を担当担当工程:要件定義、基本設計スキル:SAPCO領域導入コンサルタント経験要件定義を一人で担当できること(リードコンサル経験必須)SAPHANAの経験があれば尚可稼働場所:東京都作業期間:2023年8月から最長2027年3月末(延長の可能性あり)作業時間:09:00~18:00想定月間稼働時間:160Hその他条件:日本語流暢であること英語力不要
業務内容:PLMシステム(ArasInnovator)とAWSを活用し、製品情報・設計データ・運用情報を一元的に管理・分析可能なデータ基盤構築を推進。Arasに蓄積される各種データを活用するためのETL設計、データモデリング、AWS環境へのデータ連携構築が対象領域。PM業務全般(進捗・課題・品質管理、ステークホルダー折衝、会議体運営、アウトプット作成)、PLM/ETL/データ基盤構築の推進支援。担当工程:要件定義~リリースまでスキル:必須:・ITシステム導入/データ基盤構築におけるPM経験(3年以上)・ArasInnovatorなどPLMツール導入に関する基本理解(全体アーキテクチャ、ワークフロー管理)・顧客/コンサルタント等への折衝・進捗/課題管理・品質管理実務経験・AWSを用いた設計・導入または管理経験(基本構成・セキュリティの理解)尚可:・建設業界(特にBIM関連)に関する知見・経験・ArasInnovatorの導入プロジェクト参画経験・Snowflakeに関する知識(構成、権限設計、データパイプライン)・AWS高度知識(IAM、VPC、CloudWatch等のセキュリティ・運用設計)・ウォーターフォール×アジャイルのハイブリッド型進行経験業種:建設業稼働場所:東京都面談回数:1回
業務内容:金融領域(銀行、保険、証券、カード)におけるITコンサルティングおよびスペシャリスト業務。主な業務は以下の通り:・金融機関の業務課題のヒアリング、分析、ITソリューションの提案・金融コア業務システムの要件定義、RFP作成支援・プロジェクトにおける業務知識面のスペシャリストとしての支援・社内への金融業務知識の共有、人材育成支援担当工程:上流工程(要件定義、提案など)スキル:必須:・上級日本語能力(金融業界の専門用語理解、顧客との議論・提案)・金融機関でのシステム企画・開発経験(5年以上)・担当金融領域における深い業務知識・業務課題をシステム要件に落とし込む能力・上流工程をリードした経験尚可:・複数の金融領域にまたがる業務知識・金融機関向けITコンサルティング経験・金融関連の法規制、コンプライアンスに関する知識業種:金融・保険業(銀行・信託、証券・投資、保険、リース・クレジット)勤務地:東京都
業務内容:大手製造業向け基幹システム刷新プロジェクトの支援。UATや本番での問合せ対応、不具合や改善対応の一次切り分け、暫定対応の検討/連携、ユーザとの業務課題検討を行う。担当工程:総合テスト、UAT、本番稼働、ハイパーケアスキル:-SAPPPモジュール(製造)-MES(製造実行システム)-SAPMMモジュール(資材管理)-品目マスタ/BOM管理-SAPMDG(マスターデータ管理)の知見があれば尚可必要要件:-上記モジュールのコンサルタント経験-リーダー経験(品目マスタ/BOM管理)-日本語が流暢であること-日本在住であること稼働場所:大阪府、栃木県
業務内容:メインフレームからオープン系へのシステム移行プロジェクトにおいて、第三者評価要員としてベンダーが作成した成果物のレビューを行う。メインフレームCOBOLから移行先の言語は未定で、最適な移行方式を決定する。担当工程:-システム移行プロジェクトの評価-成果物のレビュー-移行方式の決定スキル:必須:-メインフレームからオープン系へのシステム移行経験があるコンサルタント経験-日立COBOLの開発経験-日立メインフレームの経験その他:-稼働場所:東京都(週3日)-勤務時間:9時30分~18時30分
金額:840,000円/月
業務内容:大手不動産業界の業務システムリプレイス案件におけるPMOコンサルタント業務。プロジェクト計画策定、進捗管理、品質・リスク管理、ステークホルダー調整、報告資料作成等を行う。また、ITコンサルとして企画構想、要件定義のリード、各種資料作成、顧客折衝等も担当する。担当工程:PMO業務(計画策定、進捗管理、品質管理、リスク管理、ステークホルダー調整、報告資料作成)ITコンサルティング(企画構想、要件定義、資料作成、顧客折衝)スキル:・IT業界でのPMO業務経験5年以上・大規模ITプロジェクト(予算10億円以上、200人月以上)での実務経験・ステークホルダー調整・コミュニケーション能力・MicrosoftOffice(Excel、PowerPoint等)の操作スキル尚可スキル:・PMP、CSPOなどの資格・不動産業界での業務経験・ウォーターフォール/アジャイル開発手法の知識・経験・ベンダーコントロール経験・モダンな開発環境への知見(Rust/Next.js)勤務地:東京都その他:・リモートワーク週2-3日併用可能・都内交通費は月額報酬に含む、都外出張は客先負担
金額:1,860,000円/月
業務内容:大手メディアサイトの運用におけるコーディング業務。HTML/CSS/Javascriptを用いたコーディングとレスポンシブWebサイトの構築が主な作業となる。SCSSによるCSSコーディングも行う。チームでの円滑なコミュニケーションが求められる。担当工程:コーディングスキル:・HTML/CSS/Javascript開発経験2年以上・レスポンシブWebサイト構築経験・SCSSによるCSSコーディング・チームコミュニケーション能力尚可スキル:・データ報道に関する知識・SEO知識・アクセシビリティ知識勤務条件:・基本勤務時間は9:30~17:30(8時間/実働7時間)・開始時間は8時から11時の間で30分刻みで調整可能・在宅勤務は基本的に週2日まで・特別な理由がある場合、勤務時間や在宅勤務頻度の調整可能その他:・選挙等のイベント時に休日出勤の可能性あり・オンボーディングは一定程度整っている・SEOコンサルタントやバックエンドエンジニアと連携する機会あり・安定した稼働が見込める業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
金額:420,000円/月
業務内容:医療SaaSを展開する企業にて、AIを活用した新サービスの要件定義・システム化計画を支援。AIエンジニア・コンサルと連携しながら、超上流~上流工程をリード。R&D要素があり、情報整理・論文読解が発生する可能性あり。要件定義、企画構想、推進支援(超上流〜上流)を担当。担当工程:超上流~上流スキル:必須:・PMまたはPMOとしての案件推進経験・超上流から上流工程の支援経験・AI関連プロジェクトへの参画経験(分野問わず)歓迎:・医療領域でのプロジェクト経験・音声認識または画像認識に関わるAIプロジェクト経験・柔軟性・自走力・情報整理力・対話力その他:・業種:医療・ヘルスケア・勤務形態:リモート中心・長期前提の案件
金額:930,000~1,860,000円/月
業務内容:グループ会社向けSAP導入プロジェクトにおける開発業務。主にカスタマイズとアドオン開発を担当。要件定義、設計、開発、テスト、教育など幅広い工程に携わる。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、教育スキル:必須:-SAPのモジュール(SD、MM、PP、QM、FI、COのいずれか)の構築技術やコンフィグ設定経験歓迎:-SAP導入経験-SAP拡張スポットの経験-情報活用/DX推進経験-SAP認定コンサルタント資格勤務地:東京都稼働形態:週4日出社、週1日テレワーク期間:即日~12月(延長の可能性あり)勤務時間:09:00~17:30募集人数:1名面談:Web面談1回その他:ビジネスカジュアル、襟付きの服装
業務内容:大手通信会社向けの社内コンサルタント人材育成のための教育カリキュラムおよび教育資料の企画・作成プロジェクト。既存コンサルタントの補佐として資料作成支援・育成支援を担当。担当工程:教育カリキュラム/資料の企画・作成、育成支援、現場コンサルタントの補佐業務スキル:・コンサルティングファーム出身(実務経験2〜4年程度目安)・ファーム品質の資料作成スキル(ロジック構成力、ストーリーメイク、図解力等)・育成支援や教育資料作成に柔軟に対応できること・英語スキル勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:・一定のリモート勤務調整可能・面談回数:2回
業務内容:台湾向けSAP展開プロジェクトのSDコンサルタント業務。総合テストフェーズにおける以下対応を担当予定:・アドオン設計・テスト対応・テスト時の不具合調査/対応・課題検討・提案業務担当領域:・受注・出荷インターフェース・帳票関連アドオン・SD領域に関する各種課題対応スキル:・SAPのSDモジュールに関する知識と経験・日本語での業務遂行能力・中国語対応能力(歓迎)勤務条件:・週1回出社(都内)・開始日:2025年7月1日~地域:関東業界:情報・通信・メディア
業務内容:ITインフラのデータ保全領域(サイバーリカバリー/バックアップ・リストア)の企画・計画立案をおこなうコンサルチームのメンバー(アーキテクト)として活動。本領域の各プロジェクトに随時参画し、コンサルタントと共にプロジェクト支援を行う。主な業務:-現状調査/分析-要件定義-アーキテクチャ方式定義-ロードマップ策定-各種資料作成-情報収集-プロジェクト進行業務支援-打ち合わせ対応-課題管理-進捗管理業務地域:関東地方必要スキル:-サイバーリカバリー分野の基礎知識-サイバーリカバリーソリューション導入経験-インフラ概要設計経験-IT基礎知識(パブリッククラウド、仮想化、データ保全、災害対策など)-資料作成スキル-ビジネスマナー-プロジェクト管理経験尚可スキル:-AWS/Azure/VMwareの知識-IT-BCP知識-各種資格(PMP、COBIT、TOGAF、ITIL、情報セキュリティ資格など)作業期間:2025年8月1日開始(長期)
業務内容:グローバル製造業のS/4HANA導入/展開プロジェクトにおけるSAPGR(グループレポート)コンサルタント業務。主な業務内容は以下の通り:-グループレポートの設定とオブジェクトのメンテナンス-連結単位とグループ、FS項目、階層、選択、バージョンなどの設定-グローバル企業の財務報告におけるデータ連結プロセス-データモニターおよび連結モニターを用いた業務-導入プロジェクトにおける設定変更およびテストのサポート担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-グループレポートの設定とオブジェクトのメンテナンスに関する経験と理解-連結単位とグループ、FS項目、階層、選択、バージョンなどの知識-グローバル企業の財務報告におけるデータ連結プロセスの経験と知識-財務報告および連結会計の概念に関する知識-データモニターおよび連結モニターの使用経験-導入プロジェクトのエンドツーエンドフローにおける設定変更およびテストのサポート経験尚可:-バイリンガル(日英)その他:-勤務地:東京都、リモートワーク-期間:8ヶ月(延長の可能性あり)
金額:1,160,000円/月
業務内容:Salesforceアプリの運用支援業務を担当。主な業務は以下の通り:1.エンドユーザーへの業務ヒアリングとアプリの利便性向上に向けた提案2.DX化推進のための取り組み支援、改善機能の実装方法の検討・決定3.コールセンターからのエスカレーション対応と技術的な問い合わせへの一次回答4.マニュアル類の改定作業担当工程:運用支援、改善提案、技術サポート、ドキュメント管理スキル:必須:-Salesforce資格(アドミニストレーター、Platformアプリケーションビルダー、エクスペリエンスクラウドコンサルタントなど)1つ以上保有-Salesforceの開発または運用経験合計3年以上歓迎:-Salesforceのプリセールス経験(デモ作成など)その他:-稼働場所:奈良県-就業形態:常駐またはフルリモート-PCは持ち込み(Windows)
業務内容:金融機関の業務課題のヒアリング、分析、ITソリューション提案、要件定義、RFP作成支援を行います。また、プロジェクトにおけるPM/開発チームの業務知識面での支援、社内への金融業務知識の共有・人材育成支援も担当します。担当工程:上流工程(要件定義、RFP作成支援)スキル:-上級日本語能力(金融業界の専門用語を理解し、顧客と対等に議論・提案できるレベル)-金融機関(銀行、証券、保険、カードのいずれか)におけるシステム企画・開発経験(5年以上)-担当金融領域における深い業務知識(例:勘定系、市場系、保険数理、与信など)-顧客の業務課題を整理し、システム要件に落とし込んだ経験-プライムの立場で上流工程をリードした経験尚可スキル:-複数の金融領域にまたがる業務知識-金融機関向けITコンサルティング経験-金融関連の法規制、コンプライアンスに関する知識勤務地:東京都業種:金融・保険業面談回数:2回開始時期:2023年8月または9月から
業務内容:金融機関のシステムセキュリティ強化を支援するポジション。脆弱性診断結果を踏まえた事業部門の改修方針を評価し、適切な改善方法をアドバイス・指導。診断会社の報告内容を確認し、システム改修が有効かつ現実的かを専門的見地からサポート。具体的な業務内容:-診断報告に基づく改修案の妥当性評価-改修内容に対する技術的アドバイス・改善提案-メールおよびオンライン会議による関係者との調整担当工程:コンサルティング、評価、アドバイススキル:必要要件:-Webアプリケーションの脆弱性診断経験-オンラインミーティングでのコミュニケーションスキル尚可要件:-スマートフォンアプリ診断またはプラットフォーム診断の経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都
金額:1,070,000円/月
業務内容:製造業および医療機器メーカー向けのSAP関連プロジェクトに従事。主な業務は以下の通り:-基幹システム刷新プロジェクトでの要件定義-S/4HANAへのコンバージョン-システム運用設計および保守-データアーカイブの要件定義と実装担当工程:-要件定義-設計-開発-テスト-運用保守-プロジェクト管理スキル:-SAP各モジュール(PP、QM、SD、MM、FICO)の知識と経験-ABAP開発経験-S/4HANA関連知識-プロジェクトリーダー経験-BASISコンサルタントスキル-システム運用保守経験-データアーカイブ経験-コミュニケーション能力および調整力-問題解決力勤務地:東京都、兵庫県
業務内容:不動産業界向けの業務システム刷新プロジェクトにおいて、IT/PMOコンサルタントとして企画構想段階からプロジェクト推進を支援する。既存パッケージシステムを顧客要件に合わせてカスタマイズ・エンハンスし、2028年1月のカットオーバーを目指す。具体的な業務:-企画構想フェーズでの実務-大規模ITプロジェクトでの実務-RFP作成-ドキュメント作成担当工程:企画構想段階からプロジェクト推進スキル:【必須】-企画構想フェーズでの実務経験-大規模ITプロジェクトでの実務経験-RFP作成経験-ドキュメント作成スキル【歓迎】-PMP、CSPOなどの資格保有-不動産業界での業務経験-ウォーターフォール/アジャイル開発手法の知識・経験-ベンダーコントロール経験-モダンな開発環境(Rust/Next.js)への知見-英語での実務経験勤務地:東京都稼働場所:都内常駐(週2~3日リモート併用可)面談:2回Webその他:-外国籍不可-年齢40歳代まで(50歳代前半応相談)
業務内容:医療業界向けSaaSを展開する企業にて、AI技術を活用した新サービス開発のシステム化計画および要件定義を支援する業務。AIエンジニア・コンサルタントと連携し、構想段階からの上流工程をリード。R&D色の強い業務となり、技術論文のリサーチや情報整理なども想定される。担当工程:計画立案、調査・分析、要件定義、プロジェクトマネジメント必要スキル:・PM/PMOとしての案件推進経験・計画立案や調査フェーズの支援経験・AI関連プロジェクト参画経験(分野不問)・医療業界の知見、または医療系プロジェクト参画経験尚可スキル:・音声認識または画像認識技術を用いたAIプロジェクト経験その他情報:・業界:医療・ヘルスケア・勤務地:東京都・稼働形態:基本リモート+オフィス勤務・面談回数:1回(Web面談)・キャッチアップ力/情報分析力/コミュニケーション力を重視
金額:930,000~1,670,000円/月
業務内容:ITプラットフォーマー企業の基幹システム刷新に向けた社内ITコンサルタント兼PMO要員としての業務。-業務改善ニーズのヒアリング、課題抽出、システム戦略立案、マイルストーン設定-システム要件定義、業務設計、展開支援-人事基幹システム刷新に向けた、周辺SaaSシステムとの連携における論点・対応方針整理-財務管理システム刷新に伴う、管理会計ツール改修担当工程:要件定義、業務設計、展開支援スキル:必須:-ITコンサル、PMO経験-ステークホルダー調整・巻き込み能力-関係部署との調整、会議設定、ファシリテーション経験-情報収集とアウトプット能力-顧客対応の対人スキル-報告資料作成のドキュメントスキル尚可:-基幹システム刷新のためのコンサル支援経験その他:-稼働場所:フルリモート-開始時期:2023年7月~
金額:840,000~1,020,000円/月