新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:コンサルタント

検索結果:624件
業務内容:大手通信会社の社内コンサルタント育成を目的とした教育カリキュラムおよび教育資料の企画・作成を担当します。現場コンサルタントの補佐として、ロジック構成やストーリーメイク、図解を含む高品質なドキュメントを作成し、育成支援を行います。担当工程:企画立案/要件整理/資料設計・作成/レビュー・ブラッシュアップ/育成支援スキル:必須:コンサルティングファームでの実務経験(2〜4年程度)/ファーム品質の資料作成スキル/教育資料作成・育成支援への柔軟な対応力/英語力尚可:資料作成スキルを活かしたプロジェクト推進経験稼働場所:東京都/出社中心、リモート調整可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月予定期間:長期
金額:1,120,000円/月
業務内容:-SAPロジスティクス領域(SD/MM)の外部設計、テスト、移行対応-商社向け要件整理および推進-移行フェーズまでの一貫したサポート担当工程:外部設計、テスト、データ移行、リリース準備スキル:必須:SAPSD/MM領域で5年以上の実務経験、商社要件を踏まえた外部設計・テスト・移行の推進経験、SAPコンサル資格または同等の知識尚可:記載なし稼働場所:東京都(基本出社、スキルによりリモート相談可)その他:流通・小売業(商社・卸売)向けプロジェクト、2025年5月開始予定、長期想定、募集人数最大5名
金額:930,000円/月
業務内容:金融機関の既存オンプレミスシステムをAzure環境へ移行するにあたり、クラウド移行評価や他クラウドとの比較資料作成、移行ロードマップ策定・更新、移行後の全体構成図作成、タスク分解および進行管理を担当します。担当工程:企画・要件定義、基本設計、移行計画策定、プロジェクト管理スキル:必須:・クラウド移行プロジェクト経験・Azure基盤の設計・構築経験・全体構成図作成経験・クラウド移行の実務経験尚可:・AWS、GoogleCloud、OCIなど他クラウドの知見稼働場所:東京都/リモートワーク併用(週2回出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)期間:8月開始予定、長期就業時間:9:00~17:30募集人数:1名年齢上限:60歳未満
業務内容:大手SIerにて、業界問わず市場調査やビジネスモデル検討など、提案活動に資するタスクの支援業務。・市場調査・ビジネスモデル検討・資料作成等担当工程:提案活動支援スキル:・ファーム出身(C/SCランク)・ドキュメント作成スキル・能動的に業務遂行できること・日本語ビジネスレベル以上勤務地:東京都基本リモート(必要時、東京出社)業種:情報・通信・メディアその他条件:・面談回数:2回
業務内容:メインフレームからオープン系へのシステム移行プロジェクトにて第三者評価要員として、ベンダーが作成した成果物をレビューする。メインフレームCOBOLから移行先言語は未定のため、最適な移行方式を決める。担当工程:第三者評価、レビュー、移行方式の決定スキル:-メインフレームからオープン系へのシステム移行経験があるコンサルタント経験-COBOLの開発経験-メインフレームの経験稼働条件:週3日常駐勤務時間:9時30分~18時30分業務地域:東京都
金額:840,000円/月
業務内容:決済プラットフォームを管掌する組織にて、PMおよびPMOとしての業務を担当。ビジネス要件・システム要件の両面でPM業務を行う。組織横断案件のPM業務やPMのサポート業務としてのPMO業務も含む。基本的にリモートワークだが、コミュニケーションを重視。担当工程:プロジェクト全般(要件定義、計画立案、実行管理、プロジェクト/テスト/移行計画の実施など)スキル:必須:・エンジニアとしての開発経験・PM、PMOの経験・インターネットサービス関連業務経験・コミュニケーション力・計画系タスクの実施経験尚可:・プロジェクトマネジメントの知識(PMP、PMBOK等)・大規模企業でのPM、PMO経験・ITコンサルタントとしての就業経験・大規模プロジェクトでのPM、PMO経験その他:・業界:金融・保険業(フィンテック)・勤務地:東京都・アダルトコンテンツに関わる可能性あり
金額:790,000円/月
業務内容:グローバルテンプレートのロールインにおいて、生産計画プロセスの主導を行う。ビジネスユーザーとオフショアリソース(技術コンサルタント/ABAP開発者)との主な窓口として対応する。生産計画に関するビジネス要件を収集・分析し、明確な仕様に落とし込む。担当工程:要件定義、設計、導入、テスト、トレーニング、運用サポート必要スキル:・SAPPP(生産計画)モジュールの設定および導入経験・離散製造業における生産計画プロセスの知識(需要管理、能力計画、MRP、現場管理等)・ユーザー要件の収集・分析、および機能仕様への落とし込み能力・オフショアチームとの協業経験・高いコミュニケーション力と対人スキル・自律的およびチームでの業務遂行能力・SAPPPモジュールの設定・カスタマイズスキル・テスト計画の作成および実行能力・トレーニングおよびサポート提供能力・トラブルシューティングと解決能力・他モジュール(MM、SD等)との統合知識・プロジェクト管理スキル(納期・予算管理)・ドキュメント作成能力尚可スキル:日本語・英語ともにビジネスレベルのバイリンガル勤務地:千葉県業種:流通・小売業
業務内容:在庫管理SaaSサービスを運営している企業にて、データコンサルタントとしてデータ分析業務全般を担当。担当工程:データ抽出、分析、可視化スキル:必須:-SQLでのデータ抽出、分析経験-PowerBI、Tableau等の可視化ツール経験-簡単なPythonスクリプトの作成経験尚可:-在庫管理システムの知見-物流業界の知見
金額:560,000円/月
業務内容:FIコンサルティング業務担当工程:記載なしスキル:-FIモジュールの知見-FIモジュールコンサルティングの知見-基本的なコミュニケーション能力、ビジネスマナーの理解-セキュリティ保護に関する高い意識-自発的な行動力(尚可)勤務地:関西その他条件:-プロジェクト開始時は関西支社作業-一定期間後リモート移行(関西への出張あり、週1〜2日程度)-面接2回-年齢60代まで希望-PC貸与あり-勤務時間9:00〜18:00-協調性のある方希望
金額:1,300,000円/月
業務内容:S/4HANAシステムの運用保守フェーズにおける業務を担当。主な作業内容は以下の通り:-問い合わせ対応-標準機能調査-顧客業務要件からのシステム対応方法検討担当工程:運用保守スキル:-SAPコンサルタント経験(最上流からの対応経験)-COモジュールでの上流工程経験(標準機能の理解)-PPモジュールでの上流工程経験(標準機能の理解)-顧客とのコミュニケーション能力勤務地:東京都(一部リモートワーク可)
業務内容:認証系/セキュリティプロジェクト領域における改善活動の推進。上位コンサルタントが支援している現場での業務。主担当として改善施策の推進を主体的に行う。社員の工数を最小限に抑えつつ、内容を把握し進行していくことが求められる。担当工程:改善活動に向けた施策推進スキル:-認証系/セキュリティプロジェクト領域の経験(必須)-Oktaの知見(必須)-Taniumの知見(必須)-主体性をもった行動力-自律的に業務を遂行する能力就業形態:リモート併用(週3日出社)勤務地:神奈川県、東京都業種:情報・通信・メディア
金額:930,000~1,300,000円/月
業務内容:中堅ゼネコンの人事システムを含む基幹システムリプレイスプロジェクトの上流工程を担当。業務調査、業務要件定義、Fit&Gap、パッケージ選定、一部システム要件定義を実施。現行システムからの移行とパッケージ選定、既存スクラッチシステムとの連携対応も含む。更改後のパッケージ導入時にはベンダーコントロールも行う。担当工程:要件定義フェーズ(業務調査、業務要件定義、Fit&Gap、パッケージ選定、システム要件定義)スキル:必須:-ERP/基幹システムのリプレイス業務経験(要件定義フェーズ)-人事システムパッケージの経験・知見尚可:-建設業界(建設会計)の知見・経験-スクラッチシステムの要件定義経験-システムグランドデザインの経験-インフラ関連の知識-業務要件定義、Fit&Gapの豊富な経験-システム要件定義の知見-中型〜大型プロジェクトのPM経験その他:-日本語ネイティブレベルのコミュニケーション能力-自走力、積極的な課題解決能力-コンサルタントとしての成果物作成能力(報告書、提案書、業務フロー図など)業種業界:建設業(中堅ゼネコン)
金額:840,000円/月
業務内容:既存システムからSAPHANAへの移行プロジェクトにおいて、CO(管理会計)領域のコンサルタント業務を行う。基本設計フェーズから参画する。要件定義、基本設計を担当する可能性がある。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:-SAPCO領域導入経験-要件定義を一人で担当できること(リードコンサル経験必須)尚可:-SAPHANAの経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:1,210,000円/月
業務内容:大手製造業向けS/4HANA新規導入プロジェクトにおけるMMモジュールのコンサルタント業務。要件定義フェーズでのカスタマイズ/アドオン設計を行う。担当工程:要件定義スキル:必須:-製造業でのS/4MMモジュール導入経験-カスタマイズ/アドオン設計経験尚可:-化学業界での導入経験-外注加工プロセスの実装経験勤務地:東京都(リモート併用)業種:製造業系
金額:1,210,000~1,400,000円/月
業務内容:大手SIにてSAPモジュール導入支援を行う。シニア、ミドル、ジュニアの複数ポジションがある。担当工程:SAPモジュール導入支援スキル:【シニア】・SAP導入プロジェクト経験・製品・業務知識【ミドル】・特定モジュールの製品知識・ソリューション検討能力【ジュニア】・特定モジュールの一部知識・上位者の指導の下でソリューション検討能力その他:・面談回数:2回・ハイブリッド勤務
金額:930,000~1,490,000円/月
業務内容:大手通信会社向けの社内コンサルタント人材育成のための教育カリキュラムおよび教育資料の企画・作成を行うプロジェクト。既存コンサルタントの補佐として資料作成支援・育成支援を担当。担当工程:企画、資料作成、育成支援スキル:・コンサルティングファーム出身(実務経験2〜4年程度)・ファーム品質の資料作成スキル(ロジック構成力、ストーリーメイク、図解力等)・育成支援や教育資料作成に対応できる能力・英語スキル勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:・一定のリモート調整は相談可・面談回数:2回
金額:1,120,000円/月
業務内容:PLMシステム(ArasInnovator)とAWSを活用し、製品情報・設計データ・運用情報を一元的に管理・分析可能なデータ基盤構築を推進。Arasに蓄積される各種データを活用するためのETL設計、データモデリング、AWS環境へのデータ連携構築が対象領域。PM業務全般(進捗・課題・品質管理、ステークホルダー折衝、会議体運営、アウトプット作成)、PLM/ETL/データ基盤構築の推進支援。担当工程:PM業務全般スキル:必要要件:・ITシステム導入/データ基盤構築におけるPM経験(3年以上)・PLMツール導入に関する基本理解・顧客/コンサルタントへの折衝・進捗/課題管理・品質管理実務経験・AWSを用いた設計・導入または管理経験尚可要件:・建設業界(特にBIM関連)に関する知見・経験・ArasInnovatorの導入プロジェクト参画経験・Snowflakeに関する知識・AWS高度知識・ウォーターフォール×アジャイルのハイブリッド型進行経験業種業界:建設業地域:東京都その他:・稼働率:80~100%想定
金額:1,670,000円/月
業務内容:JDEdwords(JDE)を使用した在庫管理・購買管理システムの導入プロジェクトにおける支援。プロジェクトマネジメント支援、在庫管理対象物品の具体化と管理方法、調達要件の具体化、システム要件定義、アーキテクチャ設計、仕様策定、JDEコンサルタントへの指示と調整、JDEへのデータ登録支援、テスト計画・シナリオ作成、トレーニング計画とマニュアル作成を行う。担当工程:要件定義、設計、テスト計画策定、データ移行支援、マニュアル作成スキル:-製造業の在庫管理・購買管理システム導入経験-JDEの導入経験-JDE連携システム開発経験その他情報:-神奈川県-製造業向け-リモート併用(週1出社)-即日開始、中長期案件
金額:1,120,000円/月
業務内容:グローバル製造業におけるS/4HANAの導入・展開プロジェクトでのSAPGR(グループレポート)コンサルタント業務。主な業務内容は以下の通り:-グループレポートの設定とオブジェクトのメンテナンス-グローバル企業の財務報告におけるデータ連結プロセス-データモニターおよび連結モニターを用いたグループレポートの確認-エビデンス作成のためのテストデータ作成-導入プロジェクトのエンドツーエンドフローにおける設定変更およびテストのサポート必要スキル:-グループレポートの設定とオブジェクトのメンテナンスに関する経験と理解-連結単位とグループ、FS項目、階層、選択、バージョンなどの知識-グローバル企業の財務報告におけるデータ連結プロセスに関する経験と知識-財務報告および連結会計の概念に関する知識その他:-稼働場所:東京都、リモートワーク-契約期間:8か月(延長の可能性あり)-バイリンガル(日英)であれば尚可
金額:1,160,000円/月
業務内容:製造業向けのSAPS/4HANAの新規導入プロジェクト。設計以降の工程を担当し、その後もコンサルタントとして支援を継続。担当工程:設計以降の工程、導入後のコンサルティング支援スキル:-S/4HANAの豊富な経験-SAP導入の豊富な経験-ITコンサルティング経験-上流工程および実装工程の対応能力その他条件:-リモートワークが基本-愛知県への週2,3日の出張対応が必要業種業界:製造業系
業務内容:決済プラットフォーム開発・運用保守組織におけるマネジメント業務。ビジネス要件、システム要件の双方の観点でPM、PMOとして活動。ビジネスサイドのリクエスト案件のPM、組織横断案件のPM、他のPMのサポート、組織のマネージャーのサポートなどを担当。決済プラットフォームを管掌するグループ(50名程度)に所属。リモート勤務がメインでコミュニケーションを重視。プロジェクトの進捗管理、課題管理などのプロジェクトマネジメント業務を行う。必要スキル:・エンジニアとして開発経験1年以上・PM/PMO経験3年以上・インターネットサービス関連業務経験1年以上・コミュニケーション力歓迎スキル:・プロジェクトマネジメントの知識(PMP、PMBOK等)・大規模企業でのPM/PMO経験・ITコンサルタント経験その他条件:・リモート対応可能な方・年齢40代まで勤務地:東京都
業務内容:在庫管理SaaSのデータ分析、レポーティングの設計・構築関連データ基盤の構築支援データコンサルタント業務全般担当工程:データ分析レポーティング設計・構築データ基盤構築支援スキル:データ分析、レポーティングの実務経験3年以上SQLによるデータ抽出・加工スキルExcelによるデータ分析スキル尚可スキル:ビッグデータ環境での業務経験可視化ツールの使用経験プログラミングスキル業種業界:サービス業勤務地:フルリモート
金額:560,000円/月
業務内容:大手金融機関のシステムセキュリティ強化を支援するポジション。脆弱性診断結果を踏まえた事業部門の改修方針を評価し、適切な改善方法をアドバイス・指導する。診断会社の報告内容を確認し、システム改修が有効かつ現実的かを専門的見地からサポートする。具体的な業務:・診断報告に基づく改修案の妥当性評価・改修内容に対する技術的アドバイス・改善提案・メールおよびオンライン会議による関係者との調整必要スキル:・Webアプリケーションの脆弱性診断経験・オンラインミーティングでのコミュニケーションスキル尚可スキル:・スマートフォンアプリ診断またはプラットフォーム診断の経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:フルリモート可能
金額:1,070,000円/月
業務内容:AISaaSプロダクトにおける機械学習アルゴリズムの開発業務。テーブルデータ、自然言語、画像などの幅広いデータを用いて、クライアントの課題を解決する機械学習アルゴリズムを中心に設計、実装する。コンサルタント、ソフトウェアエンジニアとチームを組み、金融、小売、製造業など、様々な業界の課題を解決するソリューション/プロダクトを開発する。具体的な業務:・ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案・ユースケースに合わせた機械学習モジュールの設計、実装・クライアントに対する分析結果等のレポーティング・ソフトウェアエンジニアと協力して、WebAPI等へのアルゴリズムの組み込み・最先端技術を社会実装可能なレベルに引き上げるR&D・自身の開発したアルゴリズムの他業界への横展開や自社プロダクトへの組み込み・大規模言語モデル(LLM)を含むNLP技術を活用した、対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証・運用性を考慮したSaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、およびユーザーフィードバックに基づく継続的改善・ユーザーのニーズを捉えた、アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定スキル:・機械学習/深層学習に関連する開発または研究の経験・大規模言語モデル(LLM)を含むNLP技術を活用した、対話エンジンのアルゴリズム設計・開発経験・顧客折衝を通じたクライ
業務内容:SAPロールインプロジェクトにおけるCO領域の支援。主な業務は以下の通り:-品目元帳周りの知見を活用した日本語設計書の解読-英語でのドキュメント作成-オフショアおよび海外チームとの連携・会議-その他関連業務担当工程:-設計書解読-ドキュメント作成-オフショア連携スキル:必須:-SAPコンサルタントとしての経験-CO領域における知見・経験-設計書解読スキル-ドキュメント作成スキル-英語力(会話・読み書き:ビジネスレベル)尚可:-SAP導入プロジェクトの経験-製造業の知見その他:-勤務地:東京-稼働形態:週2日程度のリモートワーク可能-期間:即日~2025年8月末