新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:コンサルティング
検索結果:1457件
ITコンサルタント/医療機関向けクラウド移行・コスト削減プロジェクトリーダー - 本日17:30公開
| 業務内容:-既存システムの構成調査(インベントリ作成・技術スタック把握)-AS‑IS分析(システム・業務・コストの現状整理)-TO‑BE設計(クラウドアーキテクチャ、コスト削減シナリオ、ROI分析)-クラウド移行計画書作成・業務プロセス再設計(BPR)提案-役員向け報告資料作成およびプレゼンテーション担当工程:調査・分析→設計・計画策定→移行計画書作成→経営層向け報告スキル:必須:-ITコンサルティング実務経験5年以上-5億円規模以上のシステム改革プロジェクト経験-オンプレミスからクラウドへの移行企画・推進経験-年間1億円以上のコスト削減実績-BPR・業務改革プロジェクト経験-AS‑IS/TO‑BE分析実施経験(3件以上)-短期プロジェクトでの成果創出経験-役員向け資料作成・プレゼンテーション経験尚可:-医療・調剤業界でのプロジェクト経験-医療情報システム安全管理ガイドラインの理解-IT戦略策定・EA設計経験-PMP・ITコーディネータ・TOGAF等資格-AWSSAA、AzureAdministratorなどのクラウド資格-大規模組織(1,000名以上)での改革推進経験稼働場所:フルリモート(日本国内)その他:業種:医療・調剤業界(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月1日予定稼働日数:週5日、基本勤務時間は9:00-18:00 |
マーケティングコンサルタント/自社SaaS活用によるEC購入率改善・UI/UX施策企画 - 本日17:24公開
| 業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-マーケティング戦略立案(SEO・UI/UX改善・広告運用・メディア戦略)-GoogleAnalytics・SearchConsoleを用いたデータ分析・効果検証-改善施策の提案および実行ディレクション-レポーティング・成果報告・次施策提案担当工程:企画・提案・実装ディレクション・効果測定スキル:必須:クライアント折衝経験、データ分析に基づく改善施策経験、デジタルマーケティング領域(SEO・UX・広告・コンテンツ企画)での企画経験尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験、SaaSプロダクトの企画・改善経験、中小~大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務形態:週5日勤務開始時期:要相談 |
広告ディレクター/ROAS重視統合WEB広告コンサルティング:リモート併用(週1出社) - 本日13:36公開
| 業務内容:-リスティング広告、公式LINEを中心とした統合的なWEB広告・SEO・MEOのコンサルティング-広告全体戦略の策定およびROAS重視のKPI設計・ロードマップ作成-広告代理店との管理・連携、施策振り返りと社内共有-ディスプレイ広告開始に向けた支援計画策定-日々の実績(入電数・来店数・粗利)のレポーティングと改善提案担当工程:-戦略策定・ロードマップ作成-広告運用ディレクション(リスティング・公式LINE)-SEO・MEO施策実行-レポーティング・効果検証-クライアントへの提案・報告スキル:必須:-広告運用経験(リスティング広告、公式LINE)-ROAS重視のKPI設計・ロードマップ策定能力-コンサルティングまたは広告代理店での実務経験3年以上-CMO・PM・マネージャー職での3年以上の経験-年間運用予算1000万円以上の実績尚可:-有店舗やコールセンターを経由する案件の経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談 |
RPA導入支援/要件定義・開発3年以上/東京都常駐+リモート可 - 本日12:32公開
| 業務内容:-RPA導入コンサルティング-RPAロボット開発(受託開発)-RPA運用管理・保守-業務効率化に向けた改善コンサルティング担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入、運用保守スキル:必須:RPA開発経験3年以上、RPAツールを用いた設計・実装・テスト・導入の実務経験、クライアント調整・折衝スキル尚可:要件定義等上流工程の経験、非IT企業向けRPA導入支援経験、会計・業務効率化コンサルティングの知見稼働場所:東京都内、プロジェクト開始から半年間は常駐、その後は週1〜2日リモート勤務可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/中小企業・会計事務所向けの業務効率化支援、外国籍不可、年齢制限なし(現場は30代〜40代が中心) |
サイバーリカバリー コンサルタント/アーキテクト/リモート勤務(大手町訪問あり) - 本日12:08公開
| 業務内容:-サイバーリカバリー分野のコンサルティング-インフラ概要設計(サーバ・ストレージ・バックアップ・DR等)-方式抽出・比較表作成・方式選定-資料作成(PowerPoint/Excel/Word)-会議資料作成・議事録作成・課題管理・WBS更新担当工程:企画・計画立案、提案・設計、導入支援を含む全工程スキル:必須:サイバーリカバリー分野の基礎知識、サイバーリカバリーソリューション導入経験、インフラ概要設計経験(方式抽出・比較表作成・方式選定)、PublicCloud・VMware・バックアップ技術・災害対策に関する基本的IT知識、PowerPoint/Excel/Wordを用いた資料作成スキル(Excelピボットテーブル、PowerPoint図形作成等)、ビジネスマナー、会議通知・議事録・アジェンダ作成・課題管理表・WBS更新経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリー製品知識、IT‑BCP知識稼働場所:原則リモート、必要時に東京都内(大手町)へ訪問その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談の上決定 |
大手鉄道会社システム部門向け生成AI導入コンサルティング/企画・実行支援 - 本日11:44公開
| 業務内容:-生成AI導入支援の企画・実行-顧客社員が自走できるようにするコンサルティング-立ち上げフェーズにおける生成AI活用支援担当工程:企画、実装支援、導入支援スキル:必須:生成AIのビジネス活用に関するコンサル経験、事業会社等へのBPOを含むコンサル経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道、開始時期:2025年11月中または12月開始予定、稼働期間:要相談 |
営業企画BPR支援コンサル募集/自動車・輸送機器業界/基本リモート - 昨日16:48公開
| 業務内容:-営業企画部門の業務棚卸-業務課題の洗い出し-改善テーマ/優先業務の選定-次工程に向けた提案検討担当工程:-BPR支援における業務分析から改善提案までの全工程スキル:必須:BPR経験、コンサルティングファームでの実務経験、DXプロジェクト経験、コミュニケーション能力、PowerPointによる資料作成スキル尚可:自動車・輸送機器業界・自動車部品メーカーに関する知見、営業企画領域の知見稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内へ出社その他:業種:自動車・輸送機器(部品メーカー)向け営業企画領域のBPR支援開始時期:2025年12月頃から期間:2025年12月~2026年1月(約2か月、継続可)稼働率:50%程度(リモート中心)対象者:日本語ビジネスレベル以上、50代前半まで(40代優先)、地方在住者歓迎 |
SFA・CRM導入プロジェクトマネージャー/エンタープライズ向けPM/東京都 - 昨日14:36公開
| 業務内容:エンタープライズ領域でのSFA/CRMサービス導入プロジェクトにおいて、計画策定、進捗管理、課題・変更管理、納品物取りまとめ、キックオフ等ミーティングのファシリテーション、インシデント時のレポート作成、社内外ステークホルダーとの折衝、業務フローの生産性向上を目的とした改善活動、MA/BIツール連携を含むマーケティングソリューションのコンサルティング、フィールドセールスやカスタマーサクセスとの協業による業務課題解決を実施します。担当工程:プロジェクト計画策定・進捗管理・課題・変更管理・納品物取りまとめ・ミーティングファシリテーション・ステークホルダー折衝・業務フロー改善・MA・BIツール連携コンサルティング全般スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験(オープン系、Webシステム開発、SaaS導入等)-ステークホルダー折衝経験-社内関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:-SFA/CRM/MA/BIツールの知見-エンタープライズ向けサービス導入経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)即日参画可能、週3回以上出社が必須、年齢条件は40代まで、エンタープライズ向けSaaS導入経験者は優遇 |
品川駅徒歩5分/通信キャリアオンラインショップ企画・コンサルティング - 昨日14:24公開
| 業務内容:-オンラインショップの企画立案、キャンペーン企画・運用-数値分析およびレポーティング-目標達成に向けた施策検討・実行-コンサルティング全般(全体方針策定・改善提案)担当工程:-企画・要件定義-設計・提案書作成-実装支援・運用-効果測定・改善提案スキル:必須:部署全体の予算・事業計画に携わった経験、Excelの実務経験、PowerPointでの提案書・企画書作成スキル、事業課題に対する改善提案ができること尚可:コンサルティング経験、マーケティング知識稼働場所:東京都品川駅徒歩5分(リモート勤務は相談可能)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2026年1月1日以降勤務形態:フルタイム、土日祝休み、通勤費込み |
AI領域プロジェクトマネージャー/西新宿・フル常駐 - 昨日14:24公開
| 業務内容:-顧客同行・営業案件獲得サポート-AIエージェントのPRD・要件定義書・仕様書作成-プロジェクト推進・顧客折衝-社外向け報告書作成-生成AIの技術検証・プロトタイプ作成担当工程:-要件定義-プロジェクトマネジメント全般-技術検証・プロトタイプ開発-報告書作成-顧客折衝スキル:必須:-プロジェクトマネージャーとして開発チームをリードした経験(3年以上)-顧客業務ヒアリングから開発までの経験-リーダーシップ・コミュニケーションスキル-任意のプログラミング言語での実装経験(2年以上)-AIエージェント開発におけるプロンプトチューニング実践意欲尚可:-SaaSプリセールス・要件定義経験-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格-コンサルティング・事業開発経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-GenerativeAI・Transformerに関する知見稼働場所:東京都西新宿(出社・フル常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(AI導入コンサルティング)-開始時期:即日参画可能-勤務形態:フル常駐でオフラインコミュニケーションが重要 |
運用保守サブリーダー/PMO/インシデント対応(東京都常駐) - 昨日14:16公開
| 業務内容:-インシデント対応(問合せ・障害対応)-課題抽出・整理・検討-保守改修(要件調整~リリース)-セキュリティ対応-報告資料(PowerPoint・Excel)作成・関係各所への説明-メンバー管理・プロジェクト推進担当工程:開発全工程(要件定義、設計、製造、テスト、リリース)および運用保守工程スキル:必須:システム開発プロジェクト経験(ユーザ企業・ベンダーサイド)、ユーザ企業側PMOとしてのベンダ管理経験、PowerPointでの報告資料作成スキル、開発全工程(製造・テスト・リリース)経験、運用保守プロジェクト経験、リーダー経験尚可:コンサルティングファームでの参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期(12月開始)案件、募集人数1名、年齢上限約50歳、外国籍不可、多様なステークホルダーとの丁寧なコミュニケーションが必須 |
AIチャットボット導入支援/電話受付業務標準化・Copilot Studio活用 - 昨日00:28公開
| 業務内容:-現行フロー・マニュアルの整理および要件定義-ユースケース・FAQ・シナリオ設計書の作成-MicrosoftCopilotStudioを用いたチャットボット構築(会話分岐・Q&A登録)-想定質問に基づく動作テストおよび修正・改善対応-利用者/管理者向け操作ガイドの作成、説明会実施-運用体制および更新手順書の整備(FAQ更新・ログ分析・改善提案)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、教育・運用支援スキル:必須:-CopilotStudio/PowerVirtualAgents等のチャットボット構築経験-業務フローからFAQ・会話シナリオを設計できるスキル-設計ドキュメント作成経験-M365環境(Teams、SharePoint)での運用設計経験-テスト設計・レビュー・修正対応の実務経験-現場担当者との調整ができるコミュニケーション力-主体的に業務を推進する姿勢尚可:-業務標準化・ナレッジ継承のコンサルティング経験-ヒアリングによる要件定義・課題整理スキル-PowerAutomate等PowerPlatform連携の知見-LLM(例:ChatGPT)を用いたFAQ自動生成・改善提案の知見-UI/UX(会話設計・質問表現)の基本理解-教育・トレーニング資料作成および運用サポート経験稼働場所:東京都内の常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信グループ) |
医療機関向けクラウド移行・コスト削減プロジェクトリーダー/フルリモート - 3日前に公開
| 業務内容:-システムインベントリ作成・技術スタック調査-システム構成図・依存関係図作成、境界整理-IT部門および現場ヒアリング-コスト構造分析(人件費・インフラ・ライセンス等)-課題整理・削減領域特定、優先順位付け-目標アーキテクチャ設計(クラウド構成)-クラウド移行計画・BPR施策提案・ROI分析-役員向け資料作成・プレゼン・承認取得調整担当工程:-現状分析(AS-IS)→課題抽出-改善設計(TO-BE)→BPR提案-クラウド移行計画策定-ステークホルダー向けプレゼンテーションスキル:必須:-ITコンサルティング経験-5億円以上規模のシステム改革プロジェクト経験-オンプレミスからクラウドへの移行企画・推進経験-年間1億円以上のコスト削減実績-BPRまたは業務改革プロジェクト経験-AS-IS/TO-BE分析経験-既存システム構造調査・ドキュメント化経験-短期プロジェクトでの成果創出経験-役員向け資料作成・プレゼン経験尚可:-医療・調剤業界でのプロジェクト経験-医療情報システム安全管理ガイドラインの理解-IT戦略策定・BPR・EA設計経験-PMP、ITコーディネータ、TOGAF等の資格-AWSSAA、AzureAdministrator等のクラウド資格-大規模組織改革(1,000名以上)経験-クラウドサービス(AWS/Azure/GCP)の基礎知識-サーバ・ネットワーク |
| 業務内容:-PMO業務・会議体運営(関係者招聘、アジェンダ取りまとめ、ファシリテーション、議事録作成、課題・タスク管理)-業務コンサルティング・課題検討・改善策提案・新業務フローの検討・作成-BPRプロジェクト支援・法規制対応・業務効率化支援担当工程:PMO業務全般、業務コンサルティング、BPR支援の各工程を担当スキル:必須:PMO実務経験3年以上、コンサルタントとしての基礎力(能動的姿勢、ドキュメンテーション、コミュニケーション)尚可:業務改善・プロセス改革経験、法規制対応経験、プロジェクトマネジメント関連資格稼働場所:在宅勤務(基本リモート)※月に1回程度、国内工場への短期出張ありその他:業種:精密機器メーカー(製造業系・電機・電子・精密機器)期間:2025年12月15日〜2026年3月末(延長の可能性あり)人数:1名体制残業:平均0〜5時間/月、実質残業ほぼなしフォロー体制:元請SMgrクラスのサポートあり |
会計システム導入支援/要件定義・データ移行・運用提案 - 3日前に公開
| 業務内容:会計システム導入に伴うコンサルティング業務。要件整理・運用提案、システム設定のレクチャー、既存データの移行、資料作成および打ち合わせの実施、議事録作成と次回打ち合わせまでのフォローを行います。担当工程:要件定義、システム設定、データ移行、資料作成、打ち合わせ、フォローアップスキル:必須:システム導入または保守の実務経験、顧客向け文章作成・折衝経験、チーム内エスカレーション・コミュニケーション能力尚可:会計・経理業務の実務経験稼働場所:東京都(基本的に出社勤務)その他:業種は情報・通信・メディアに分類されるサービス業。研修期間(約2週間)を経てOJTにてサブコンサルタントとしてキャッチアップし、数ヶ月後にメインコンサルタントとして単独で案件を担当可能。20代後半〜30代半ばの方を歓迎。 |
RPA導入支援/中小企業・会計事務所向けコンサルティング・開発・運用 - 3日前に公開
| 業務内容:RPA導入に関するコンサルティング、ロボットの開発受託、運用管理、業務効率化支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用管理スキル:必須:RPA開発経験3年以上尚可:要件定義経験、RPA導入経験稼働場所:東京都内(半年間は常駐、その後は週1〜2日リモート可)その他:対象は中小企業・会計事務所など非IT企業。コミュニケーション力と高い理解力が求められる。開始時期は相談。 |
プライバシー保護データ保護コンサルティングPM/東京(リモート週1) - 3日前に公開
| 業務内容:・プライバシー・データ保護に関するコンサルティングプロジェクトのPM業務全般・提案書・見積作成のリード・顧客ヒアリングおよび要件定義の取りまとめ・プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定・アナリスト・専門家のアサインおよびタスク管理・成果物(法規制調査レポート・対応方針・社内規定案等)の進捗・品質管理・顧客定例報告および課題調整・ドキュメントレビュー・納品支援担当工程:・提案書作成・要件定義・プロジェクト計画策定・リソース管理・品質管理・定例報告スキル:必須:・コンサルティングまたはSIerでのPM経験3年以上・提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダー調整および高いコミュニケーション能力・ITシステム・セキュリティの基礎知識・英語の基本的な読解・メール対応尚可:・GDPRや改正個人情報保護法等のプライバシー法知識・多国籍プロジェクトや外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験・ビジネスレベルの英語で資料作成・PM業務対応可能・システム監査またはITシステム開発経験稼働場所:・東京(リモート週1日程度)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日開始可能・プロジェクト期間:長期・プライバシー保護分野への関心・スキルアップ意欲歓迎 |
| 業務内容:-業務基幹システムのリプレイスに伴う周辺システムの整理・統合-現状業務ヒアリング、課題抽出、あるべき姿の設計支援-レガシーシステムの読み解き、ドキュメント化、運用最適化-社内関係者との調整・ディレクション-プロジェクトマネジメント(計画立案、マイルストーン設計、進行管理)担当工程:要件定義・設計支援・ドキュメント整備・運用最適化・プロジェクト全体のマネジメントスキル:必須:-PMOまたはプロジェクトマネジメント経験-業務システム刷新・統合プロジェクト参画経験-ドキュメント整備、課題整理、計画立案の実務経験-エンジニアと技術的会話が可能なIT知識尚可:-レガシーシステムのモダナイズ経験-ITコンサルティング経験(課題抽出・提案・上層部折衝)-API基盤構築やシステム間連携に関する知識-業務ヒアリングから要件定義までの一連の経験稼働場所:フルリモート(週5日)その他:業種:情報・通信・メディア(人材系Webサービス事業)開始時期:調整中、長期・中長期での参画を想定 |
製薬企業コロナ治療薬マーケティング支援/東京勤務・リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:-マーケティング戦略・戦術の策定・レビュー・実行支援-ブランドプラン策定支援(市場環境分析、前年度レビュー、次年度計画立案)-行動計画(POA)の策定支援(半期・四半期ベース)-グローバル向けレビュー資料作成(年数回)-キャンペーン効果測定、KPI設定・進捗管理-医師・患者向け資材作成ディレクション(広告代理店連携)-KOL講演会の企画・資料作成・調整担当工程:-戦略立案から実行、効果測定までの全工程スキル:必須:コンサルティングファームまたは事業会社での企画・戦略支援経験、論理的思考力・課題発見・仮説構築力、PowerPoint等を用いた高いスライド作成スキル、能動的なコミュニケーションと主体的行動力尚可:医療・ヘルスケア業界(製薬)でのマーケティング・MR・PMO等経験、英語(読み書きレベル以上)稼働場所:東京都(クライアント先出社週2〜3日、リモート週3日)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年12月頃、長期プロジェクト |
AI活用業務効率化コンサルティング/PoC開発/リモート中心 - 4日前に公開
| 業務内容:-顧客課題の整理・ヒアリングおよび改善提案-AI技術(LLM等)を活用した業務効率化施策の企画・実証(PoC)-PoCにおける簡易開発・成果検証-開発メンバーや顧客との技術調整・推進支援担当工程:課題ヒアリング、提案策定、PoC実装、成果評価、技術調整スキル:必須:AI活用による業務効率化・提案・PoC実施経験、コンサルティングスキル、課題解決思考、アプリケーション設計・開発(3年以上)尚可:テックリード経験、生成AI・LLM・RAG実務経験、業務自動化・効率化(BPR、RPA)知見稼働場所:東京都内(リモート併用)週3日以上リモート可、稀に出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:12月から長期 |
| 業務内容:FI領域(AA/FL/AP/AR)におけるFit‑Gap支援、運用回避策、アドオン要件対応、コンサルティング全般。担当工程:新規導入プロジェクト全般(要件定義、Fit‑Gap分析、設計、テスト支援、導入支援)。スキル:必須:SAPS/4HANAPrivateのFI領域(AA/FL/AP/AR)での新規導入・コンサルティング経験。尚可:なし。稼働場所:東京都西大井(リモート併用可)。その他:業種は情報・通信・メディア(サービス業)に分類。プロジェクト開始時期は相談ベース。ハイブリッド勤務形態でリモートを活用可能。 |
Dynamics365購買コンサルタント/東京都(リモート可) - 4日前に公開
| 業務内容:D365導入済み顧客のオフコン上で運用されている仕入先取引業務を分析し、D365購買モジュールへの移行作業を実施します。具体的には既存データの抽出・変換、購買プロセスの設計、ユーザー教育支援等を行います。担当工程:要件定義、現行業務分析、移行設計、データ変換、導入支援、テスト支援、ユーザートレーニングスキル:必須:Dynamics365購買モジュールの導入・コンサルティング経験、オフコンからの業務移行に関する知見尚可:仕入先コラボレーション機能に関する知識稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア人数:1名開始時期:要相談 |
| 業務内容:-ロジ系保守・アドオン開発、ユーザー折衝(貴金属リサイクル業)-基本設計・開発・英語ドキュメント対応、SD/PP/COモジュール横断の不具合修正(電気製造業向けSAP導入)-新リース会計基準対応のAddon実装、固定資産・リース資産の要件定義・ファシリテーション(会計基準改正)-テストリード支援、テストケース管理・成果物レビュー、英日ビジネス会話(製薬業テスト支援)-MM領域の構想策定・要件定義、サブチームリード、EWM・QM・TM連携支援、英語文書作成(製薬基幹刷新)担当工程:保守、開発、設計、要件定義、テスト支援、コンサルティング、ファシリテーションスキル:必須:ABAP開発経験、SAP標準モジュール知識(ロジ系、SD/PP/CO、MM)、固定資産領域の知見、ユーザー折衝経験、ビジネスレベルの日本語・英語尚可:英語読解・文書作成スキル、サブチームリード経験、EWM・QM・TMモジュール経験稼働場所:東京都(リモート併用、フルオンサイト)その他:業種:自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器、金融・保険、情報・通信・メディア等、期間は長期(2025年12月~)または即日開始可能、出張あり(大阪) |
SAP SDコンサル支援/在庫・購買再構築/東京都フルオンサイト - 4日前に公開
| 業務内容:-在庫・購買系の再構築プロジェクトに参画し、設計からテストまで実施-LOGI/PROCチームで要件定義、設計、テストケース作成・実行担当工程:-要件定義・設計-開発(設定・カスタマイズ)-テスト(単体・統合テスト)スキル:必須:-SAPプロジェクト参画経験-SDモジュールのコンサルティング経験-英語ドキュメントの読解・作成(Google/Deepl活用可)尚可:-S/4HANAグリーンフィールド(新規構築)経験-SDモジュールに関する深い知見稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:-業種:電機・電子・精密機器(電気機器メーカー)-プロジェクトは在庫・購買系の再構築-参画人数:1名 |
S/4HANA PP基本設計/英語設計書対応/東京都フルオンサイト - 4日前に公開
| 業務内容:-S/4HANAのPPモジュールにおける基本設計から開発までを担当-コンサルティング経験を活かした要件定義・設計-英語設計書の作成および読解担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発支援、テスト支援スキル:必須:S/4HANAコンサル経験、PPモジュールの基本設計経験、英語設計書の読解・作成スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:-募集人数は4名で、11月と12月に開始予定-新人は対象外、外国籍は不可-プロジェクトは新規開発・改修を含む |