新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:コンサルティング
検索結果:918件
業務内容:OracleCloudERP(SCM/製造領域)の導入プロジェクトに参画し、ビジネスプロセス分析・ギャップ分析、業務要件定義、ソリューション設計、既存ワークフローとの統合支援、データ整合性・セキュリティ確保、ユーザーレビューおよびドキュメント作成を担当します。エンドユーザーやIT部門と調整し、要件の優先度付けやレビュー会議の進行も実施します。担当工程:構想策定、要件定義、基本設計、ソリューションアーキテクチャ設計、ユーザレビュー支援スキル:必須:・ビジネスレベルの日本語力・ERP導入プロジェクトにおける課題解決・分析経験・製造プロセス領域で5年以上のビジネスコンサルティング経験・製造業向けERPアプリケーション(製造モジュール)に関する知識・高い口頭/書面コミュニケーション能力尚可:・ビジネスレベルの英語力・自動車・ハイテク製造業でのERP導入またはコンサルティング経験・SAP、OracleEBS、BaaN、Infor、JDEなど他ERPの経験または資格・APICSCPIM/CSCPなどサプライチェーン関連資格稼働場所:東京都または広島県(プロジェクト状況により出張・宿泊あり)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月または9月開始予定契約期間:おおむね1年間 |
業務内容:-製造業グループのS/4HANA環境におけるFI領域のSAPチーム(3名)のタスク調整および進捗管理-基本設計書・詳細設計書のレビュー-工数管理、セルフチェックシート/単体テスト結果のレビュー-技術課題に対する解決策の選定と決定-コンサルティング会社との各種調整担当工程:プロジェクトマネジメント、要件確認、設計レビュー、テストレビュー、課題管理、進捗報告スキル:必須:SAP経験5年以上、進捗管理・報告経験尚可:リーダー経験稼働場所:埼玉県(リモートワーク併用)その他:業種:機械・重工業(製造業系)開始時期:即日または8月1日開始想定、長期継続予定勤務時間:9:00〜18:00 |
業務内容:・情報セキュリティ管理計画書の確認および更新・PJメンバーや委託先を含むセキュリティ遵守状況のモニタリング・情報セキュリティ対策履行状況報告書の作成・PM/サブPM/PMOとの連携による全体タスク推進・事業部全体のISMS・QMS取得準備タスク支援(稼働率0.5人月想定)担当工程:運用管理、監査・評価、文書作成、コンサルティング支援スキル:必須:・情報セキュリティ管理責任者として3年以上の実務経験・以下いずれかの情報セキュリティ関連資格-情報セキュリティスペシャリスト-情報処理安全確保支援士-システム監査技術者-CISSP-CISM-CISA-CAIS尚可:・ISMSまたはQMS取得準備に関する実務経験稼働場所:東京都(オンサイトとリモートの併用)その他:・プロジェクト専任メンバーは1名を予定・稼働率は0.5人月程度を想定 |
業務内容:-リリース済み業務系システムの運用保守フェーズにおけるPMO支援-進捗・課題・リスクの可視化と報告-議事録作成および各種資料作成(PowerPoint/Excel)-会議のファシリテーションおよびステークホルダー調整-現場ヒアリングによる課題把握とベンダーへの改修依頼・進捗確認-関係者への状況共有とコミュニケーション推進担当工程:運用・保守/管理・PMOスキル:必須:-ベンダーコントロール経験-システム導入または保守運用案件でのPMO経験-PowerPointおよびExcelを用いた資料作成スキル-現場課題を主体的に解決へ導くコミュニケーション力-1年以上の中長期参画が可能であること尚可:-SIerまたはコンサルティングファームでの実務経験-豊富なマネジメント経験稼働場所:東京都(初期は常駐、以降リモート併用の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月予定-稼働率:100% |
業務内容:SAPS/4HANAFI領域の開発案件を統括するマネジメントポジションとして、基本・詳細設計書のレビュー、工数および進捗の管理、若手プログラマーのセルフチェックや単体テスト結果の確認、技術課題への対応、タスク優先度の決定、外部コンサルティング会社との調整・報告を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計レビュー、進捗・工数管理、品質管理、課題管理、関係者調整スキル:必須:・SAP経験5年以上・進捗管理および報告の実務経験尚可:・チームリーダーまたはマネジメント経験稼働場所:埼玉県/リモートワーク併用その他:業種:製造業系開始時期:即日または8月1日想定、長期予定勤務時間:9:00〜18:00国籍要件:日本国籍限定テレワーク:業務状況に応じて併用 |
業務内容:-FI-AA領域のFit&Gap分析-要件定義書の作成およびレビュー-製造業クライアントのS/4HANA導入支援担当工程:Fit&Gap分析、要件定義スキル:必須:-FI-AA(固定資産)モジュールの導入またはコンサルティング経験尚可:-Fit&Gap分析の実務経験-S/4HANA環境での要件定義経験-製造業でのSAP導入経験稼働場所:リモート併用・東京都その他:業種:機械・重工業開始時期:即日または応相談備考:日本国籍限定、50歳くらいまで |
業務内容:・製造業向けS/4HANA新規導入プロジェクトにおける設計~導入支援・PP・CO・FI・SD・MM各モジュールのコンサルティング・要件定義完了後の上流工程を中心としつつ、一部実装作業も担当・全国拠点展開を見据えた長期的な改善・展開支援担当工程:設計、実装支援、テスト支援、導入サポート、改善提案スキル:必須:・S/4HANA導入経験・SAP導入プロジェクト参画経験・ITコンサルタントとしての実務経験・週2~3日程度の愛知県内出張対応・上流工程と実装作業を両立できること尚可:・PP/CO/FI/SD/MMいずれかの深い業務知識稼働場所:リモート中心(一部東京都内オンサイト)/愛知県内へ週2~3日出張その他:・業種:製造業向け・プロジェクトは2030年頃まで継続予定 |
業務内容:-特権ID管理の構想策定支援-PAM製品選定・導入支援-運用手順書などドキュメント整備-クライアントとの定例ミーティング参加-付随するプロジェクト管理担当工程:要件定義、設計、導入、テスト、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:-PAM製品導入経験-特権ID管理の設計・実装経験尚可:-CSIRT構築経験-外資系セキュリティコンサルティング案件参画経験稼働場所:リモート(全国から参画可)その他:-情報・通信・メディア-8月開始予定、3か月ごと更新-週5日稼働想定-ビジネスカジュアル-PC持参 |
業務内容:請求関連事務や受発注データ入力、契約書管理、入退社手続き、日程調整・備品調達、業務自動化や改善推進、新サービス企画時の業務設計などバックオフィス業務全般を担当します。担当工程:事務運用設計、業務フロー改善、各種管理業務、資料作成、データ入力スキル:必須:・四年制大学または大学院卒業・企業での庶務経験4年以上(接客・サービス業除く)・MicrosoftOffice中級以上・チャットツール使用経験・マルチタスクで業務を遂行できるコミュニケーション能力尚可:・業務自動化や業務改善の実務経験・新規サービス立ち上げ時の業務設計経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日在宅相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(コンサルティングサービス)開始時期:即日〜長期勤務時間:9:00〜17:30(残業最大20時間程度/月)募集人数:1名対象:35歳までの女性、日本国籍限定現行稼働:同企業に4名稼働中 |
業務内容:-マーケティングデータ基盤の新規構築および改善の推進-Azureを中心としたクラウドインフラの設計・構築レビュー-データ連携・データパイプライン案件に対するコンサルティング対応-セキュリティ診断、運用業務の可視化、関連ドキュメントの更新-OS/ミドルウェアのアップグレード、セキュリティツール導入支援-外部ベンダーのコントロールと社内関係部門との調整担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用改善/ベンダーマネジメントスキル:必須:-AWSまたはAzureなどクラウドサービスを用いたインフラ設計・構築経験-ステークホルダーとの調整を円滑に行うコミュニケーション能力尚可:-データ基盤構築またはModernDataStack関連プロジェクト経験稼働場所:東京都/リモート併用(原則週1回出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または相談可-業務用PC貸与あり-長期想定 |
業務内容:-企業ネットワークの構成および現行セキュリティ対策の評価-リスク是正策の提案と顧客向け説明資料の作成-セキュリティインシデント対応チーム立ち上げ支援-管理機器の脆弱性情報収集と対処方針の展開-手を動かす運用作業は含まず、コンサルティング業務を中心に担当担当工程:要件定義、現状分析、課題整理、対策立案、ドキュメント作成、顧客レビュースキル:必須:-PaloAltoまたはFortiGateの導入・運用経験-セキュリティプロジェクト参画経験-ネットワーク構成図の読解・作成能力-ドキュメント作成および顧客折衝経験尚可:-高いコミュニケーション力-主体的に業務を推進できる姿勢稼働場所:東京都/リモート併用(週1出社想定)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、8月開始予定の長期案件 |
業務内容:-製造業向けSAPロールインプロジェクト(CO領域)のコンサルティング支援-日本語設計書の読み解きと英語ドキュメント作成-品目元帳周辺業務に関する知見を活かした課題整理-オフショア/海外チームとの会議および連携-付随する関連業務担当工程:-設計書レビュー-ドキュメント作成-海外チームコミュニケーションスキル:必須:-SAPコンサルタント経験-CO領域における経験と知見-設計書解読およびドキュメント作成スキル-ビジネスレベルの英語力(会話・読み書き)尚可:-SAP導入プロジェクト経験-製造業の業務知識稼働場所:東京都(週2日程度リモート併用)その他:-業種:機械・重工業(製造業系)-期間:即日~2025年8月末(延長の可能性あり) |
業務内容:-PowerApps/PowerAutomateを用いたアプリ開発および環境構築-権限設計、アクセス権設定、公開作業などのアプリ管理-要件定義、課題抽出および解決策の提案-メンバーへの技術支援、進捗管理、チームリーダー補佐担当工程:要件定義、基本設計、開発環境構築、実装、テスト、運用サポート、チームマネジメントスキル:必須:-PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)実務経験2年以上-PowerPlatformアプリ管理(環境構築・権限設計・公開)の経験-要件定義フェーズでの実務経験-コミュニケーション能力およびコンサルティングスキル尚可:-チームリーダー経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:5名-稼働開始:7月予定-就業時間:9:00〜18:00(業務により変動あり)-年齢制限:30代まで-外国籍:不可 |
業務内容:医療・製薬業界向けSaaSサービスを提供する企業において、顧客提案用プレゼン資料の作成、納品物ドキュメントの作成、各種申請書類の作成および提出サポート、Slack等を用いた社内外コミュニケーションを実施担当工程:現状把握・情報整理、資料設計、ドキュメント作成、品質確認、提出支援、関係者調整スキル:必須:・医療業界での業務経験・MicrosoftOffice製品の実務利用経験・社内外関係者との調整経験・SlackやGoogleドキュメントなどITツールの使用経験・契約書確認業務の経験・コンサルティングファームまたはSaaS企業での提案資料作成経験尚可:・リモートワーク環境での業務経験稼働場所:東京都/フルリモート(希望に応じて都内オフィス出社相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日または8月以降就業時間:10:00〜19:00(フレックスタイム)期間:長期予定想定年齢:40代まで服装:オフィスカジュアルPC貸与あり |
業務内容:-AzureVirtualDesktop(AVD)導入プロジェクトの全体マネジメント-要件定義、基本・詳細設計、構築、テスト工程の統括-WBSおよび課題管理表の作成・更新-進捗管理、リスク・課題の抽出と解決策策定-ベンダー・協力会社への指示、品質およびコスト管理-定例会議のファシリテーションとステークホルダー調整担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/リリース/運用引き継ぎスキル:必須:-システム開発・インフラ導入におけるPM経験-AzureVirtualDesktopまたはクラウド型仮想デスクトップ導入経験-ステークホルダーとの調整・折衝スキル-リスクおよび課題管理、リカバリーの経験尚可:-コンサルティングファーム案件でのPM経験-PowerPlatformやMicrosoft365などMicrosoftクラウドサービスの知識稼働場所:東京都/ハイブリッド(オフィス勤務とリモートワークを併用)その他:-業種:金融・保険業-証券・投資-開始時期:即日-就業時間:9:00~17:30 |
業務内容:エンドクライアントのゼロトラスト環境構築を目的に、構想検討・要件定義から設計、構築、試験までを支援します。問い合わせ対応から受注までの提案活動をリードし、提案資料の作成やプレゼンテーション、ステークホルダーとの調整まで担当します。担当工程:構想検討、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、提案活動、ステークホルダー調整スキル:必須:・ゼロトラストに関する深い知見と導入経験・構想検討から試験までを一貫して遂行できるコンサルティングスキル・提案書作成およびプレゼンテーション経験尚可:・コンサルファームでの実務経験稼働場所:全国/フルリモートその他:開始時期:即日(応相談)、中長期参画想定年齢:50代まで外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:・PLM導入プロジェクト推進支援・As-Is/To-Be業務フローの策定およびドキュメンテーション・ベンダーと顧客間のチェンジマネジメント推進・進捗管理・課題管理・品質管理などPMO業務担当工程:企画、要件定義、プロジェクト管理、チェンジマネジメントスキル:必須:・コンサルティングファームでのプロジェクト経験・業務フロー策定経験・チェンジマネジメント経験・製造業(設計または生産領域)の実務またはプロジェクト経験尚可:・PLM導入経験・英語読解力稼働場所:神奈川県/リモート併用(週1回出社)その他:開始時期:8月予定 |
業務内容:大手通信会社の社内コンサルタント育成を目的とした教育カリキュラムおよび教育資料の企画・作成を担当します。現場コンサルタントの補佐として、ロジック構成やストーリーメイク、図解を含む高品質なドキュメントを作成し、育成支援を行います。担当工程:企画立案/要件整理/資料設計・作成/レビュー・ブラッシュアップ/育成支援スキル:必須:コンサルティングファームでの実務経験(2〜4年程度)/ファーム品質の資料作成スキル/教育資料作成・育成支援への柔軟な対応力/英語力尚可:資料作成スキルを活かしたプロジェクト推進経験稼働場所:東京都/出社中心、リモート調整可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月予定期間:長期 |
業務内容:社内システムをオンプレミス環境からAzureへ移行するプロジェクトで、インフラ移行チームのリーダー補佐を担当します。要件定義、Azure基盤設計、移行計画立案、実移行作業、顧客折衝まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用移行スキル:必須:-Azure環境への移行経験-要件定義以降の経験尚可:-コンサルティングフェーズの経験-MicrosoftAzure関連資格稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:相談可(長期予定) |
業務内容:プライバシー保護・データ保護領域のプロジェクトにおいて、提案書/見積作成、顧客ヒアリングと要件定義、プロジェクト計画の策定、アナリストや専門家のアサインとタスク管理、法規制調査レポートや社内規定案など各種成果物の進捗・品質管理、定例会での報告・課題調整、ドキュメントレビューおよび納品対応、海外からの問い合わせ対応を行います。担当工程:提案、要件定義、プロジェクト計画、進捗・品質管理、報告・調整、納品支援スキル:必須:・コンサルティング経験4年以上・プロジェクトマネジメント経験・提案書/見積作成からプロジェクト推進までの実務経験・ステークホルダーとの調整/コミュニケーション能力・ITシステムおよびセキュリティの基礎知識・英語での基本的な読解・メール対応力尚可:・ビジネスレベルの英語力・GDPRや個人情報保護法に関する知識・多国籍案件または外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験・システム監査やIT開発の実務経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1日出社想定)その他:PC貸与あり、服装オフィスカジュアル(顧客打合せ時はジャケット着用)、部門内に法務・ITセキュリティ専門家在籍、プライバシー保護分野のスキルアップ志向歓迎 |
業務内容:AWS環境のCCoE内製化を目的としたドキュメント整備および技術問合せ対応を中心とするコンサルティング業務を担当します。主なタスクは基本設計書・非機能設計書など各種設計ドキュメントの作成、オンプレミスとAWSのハイブリッド構成に関する助言、チャットや定例会を通じた顧客折衝・質疑応答です。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、非機能設計、ドキュメント作成、技術QA、コンサルティングスキル:必須:・基本設計・非機能設計などのドキュメント作成経験・技術的問い合わせ対応および定例会での顧客折衝スキル・オンラインコミュニケーション能力・オンプレミスとAWSハイブリッド構成の経験尚可:・AWSControlTower、TransitGateway、DirectConnect、Config、SecurityHub、Inspector、ECS、GuardDutyなどの利用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(常駐なし)その他:開始時期:8月開始予定(長期想定)勤務形態:平日フルタイム備考:CCoE推進におけるドキュメント整備が主な役割で、構築作業は限定的です |
業務内容:IT/OTセキュリティ体制構築に向けたコンサルティング、提案、折衝、進捗共有担当工程:SOC(SecurityOperationCenter)およびCSIRT(ComputerSecurityIncidentResponseTeam)の立ち上げ支援スキル:・エンドユーザーへの対策説明・折衝経験・提案資料、各種ドキュメントの作成スキル・ITSOC/CSIRTに関する知見・PJ単位や部門内の進捗会議参加および共有経験・OTセキュリティに関する知見があれば尚可・OTSOC/CSIRTの立ち上げ経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:テレワーク(週4日)+オフィス(週1日)業種業界:情報・通信・メディア面談回数:2回(Web)その他:・英語不要・適性次第で長期継続またはスライドの可能性あり・PC持込・無線ルーター持込不要 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件において、プロジェクトマネージャー(PM)として以下の業務を担当。・提案段階のリード業務:提案書・見積の作成主導、顧客ヒアリングから要件定義までを実施・プロジェクト計画策定:スケジュール、タスク、リソース配分の計画立案・専門人材のマネジメント:社内外アナリスト・専門家のアサインおよび進行管理・成果物管理:各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案などの品質・納期を管理・顧客対応:定例報告、進捗管理、課題調整などを通じたコミュニケーション窓口を担当・その他支援業務:ドキュメントレビューや納品対応にも柔軟に対応担当工程:プロジェクトマネジメント業務全般スキル:【必要要件】・コンサルティング会社、またはSIer等でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)・提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力・ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解・英語による基本的な読解・メール対応【尚可要件】・プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識・多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験・法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査やITシステムの開発経験勤務地 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件において、プロジェクトマネージャー(PM)として以下の業務を担当:-提案段階のリード業務-プロジェクト計画策定-専門人材のマネジメント-成果物管理-顧客対応-その他支援業務金融系システムを扱う既存チームの体制強化に伴い、アカウントマネージャー(PM)として以下の業務:-開発面:中〜小規模の各種開発案件の立ち上げ、進捗管理、課題管理、障害対応など-運用保守面:日々のタスク管理、障害一次受付対応などプライバシーテックSaaSサービスの導入および運用支援業務:-顧客企業への導入コンサルティング-技術的な問い合わせ・テクニカルサポート-Web実装支援-導入マニュアル・FAQ整備-導入プロセスの最適化-顧客価値向上施策の推進担当工程:-提案-要件定義-設計-開発-テスト-運用保守スキル:-コンサルティング会社またはSIerでのPM経験3年以上-提案書、見積作成〜受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステム・セキュリティの基本的な理解-英語の基本的な読解・メール対応-進捗管理・課題管理・障害対応から終了までの一貫対応-日々のタスク管理や障害対応-金融系プロジェクトの経験-休日/夜間対応可能-システム開発のプロジェクトマネジメント経験 |
業務内容:FIコンサルティング業務担当工程:記載なしスキル:-FIモジュールの知見-FIモジュールコンサルティングの知見-基本的なコミュニケーション能力、ビジネスマナーの理解-セキュリティ保護に関する高い意識-自発的な行動力(尚可)勤務地:関西その他条件:-プロジェクト開始時は関西支社作業-一定期間後リモート移行(関西への出張あり、週1〜2日程度)-面接2回-年齢60代まで希望-PC貸与あり-勤務時間9:00〜18:00-協調性のある方希望 |