新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:コンサル
検索結果:2774件
| 業務内容:-SAPHANAへのバージョンアップ-一部新規構築(機能要件選定・新機能導入)-要件定義から基本設計までの上流工程担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:SAP導入プロジェクトでの要件定義~基本設計経験、ロジスティクス領域(MM、SD、PP等)経験、HANAアップグレード経験、顧客折衝・要件整理スキル尚可:-稼働場所:東京都大田区(現地作業中心)その他:業種:製造業(機械・重工業)開始時期:2025年12月開始、2027年5月リリース予定の長期プロジェクト募集人数:1〜3名、購買領域で2〜3名体制強化予定対象年齢層:40代前半~60代前半 |
| 業務内容:エンタープライズ向けSaaSサービスの導入から定着支援、併せてマーケティング領域のコンサルティング業務を担当します。プロジェクト全体の計画策定、スケジュール・進捗管理、課題・変更管理、キックオフ等会議体のファシリテーション、納品物の取りまとめ、インシデント報告、ステークホルダーとの折衝・調整、業務フローの改善活動を実施します。担当工程:プロジェクト計画・スケジュール策定、進捗・課題管理、ステークホルダー調整、導入支援、定着支援、マーケティングコンサルティング全般スキル:必須:-Webシステム・SaaS導入等のプロジェクトマネジメント経験-ステークホルダーとの折衝・調整経験-PdMやエンジニア等社内関係者と円滑に連携できるコミュニケーション能力-主体的に課題解決に取り組む姿勢尚可:-SFA/CRMツール導入プロジェクト経験-マーケティング領域の業務知識、MA/BIツールに関する知見稼働場所:東京都内(西新宿)※週3日以上の出社が必要ですその他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)開始時期:2025年10月頃開始予定年齢上限:49歳まで(日本語ビジネスレベル必須) |
決済プラットフォーム PM/PMO/基本リモート/東京 - 5日前に公開
| 業務内容:-ビジネス要件・システム要件の整理・管理-プロジェクト計画、進捗・リスク管理-基本設計・詳細設計・開発・結合テスト・ユーザーテスト・保守改修・研究開発・基盤設計の各工程でのマネジメント-他PM・組織マネージャーへのPMO支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守改修、研究開発、基盤設計全般スキル:必須:エンジニア実務経験3年以上、プロジェクトマネージャー経験3年以上、インターネットサービス領域での実務経験1年以上、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOK等の資格・知識、従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:基本リモート(初回出社は東京都内、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、決済プラットフォーム開発・保守開始時期:2025年11月対象年齢:40代前半まで備考:長期プロジェクト、即決 |
立川常駐/プロジェクト管理標準化・ガバナンス支援(PMO・IT企画) - 5日前に公開
| 業務内容:-要件定義、方針策定、改善計画立案、推進支援の全工程-PMO(ITガバナンス):ゲートレビュー標準化、PM教育・支援、進行管理・品質監督-IT企画(デジタルストラテジー):セキュリティ含む全社ITガバナンス改善提言、CIO・部門長への提案・実行リード、組織体制・運用プロセス最適化担当工程:要件定義、設計、実装支援、導入支援、運用定着支援スキル:必須:PMO領域での重要IT課題実行経験、ロジカル思考・課題分析・提案構築のコンサルティングスキル、現場教育・改善活動経験、優れたコミュニケーション・ドキュメンテーション能力、大手コンサルティングファーム等同等の実績、IT企画領域でのIT戦略・組織改革コンサルティング経験、全社改革プロジェクト経験、英語で簡易会話が可能尚可:マルチステークホルダー環境でのプロジェクト推進経験、経営層向けレポーティング資料作成経験、ガバナンス・リスク・コンプライアンス領域での改善実績稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:自動車・輸送機器(サプライヤー企業)開始時期:相談 |
金融ITパートナー戦略企画支援/コンサルタント募集 - 5日前に公開
| 業務内容:-パートナー戦略企画部の組織権限・機能設計-戦略方針に基づく施策検討(ITパートナー評価、戦略的優遇策、単価表作成、情報基盤構想等)-推進業務およびメンバーのフォローアップ-クライアントとの討議準備(論点整理、案出し、資料作成)-デスクトップリサーチ・インタビュー実施-エクセルを用いた支出データの集計・分析担当工程:要件定義、施策設計、実行支援、進捗管理、成果報告スキル:必須:システムベンダー管理(コスト・品質等)の知見、システム資産管理(ハードウェア・サービス等)の知見、コンサルティングファームでの実務経験尚可:IT関連の業務経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務/リモート可)その他:業種:金融業界(フィンテック含む)/開始時期:2025年11月から/関与率:100%/プロジェクト期間は要相談 |
| 業務内容:-コンタクトセンターの現状アセスメントと改善施策の立案-マルチコンタクトセンターの企画提案-要件定義および業務設計-運用開始後の定期的な改善提案と実施担当工程:-現状分析、要件定義、業務設計、改善提案・実施の全工程スキル:必須:コンタクトセンター業界経験、コンタクトセンター業務設計経験、デジタルツール導入経験尚可:コンタクトセンターアセスメント経験、メール・チャット等デジタルチャネル企画提案経験、マルチチャネル統合プラットフォーム導入提案経験、プロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都(リモートまたは出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業領域)/顧客接点強化支援/2025年10月開始予定の長期プロジェクト/稼働率100%/勤務時間9:00〜18:00/人数1名/外国籍不可 |
| 業務内容:-提案書作成、プレゼンテーション、営業支援(Pre‑sales)-要件定義から設計、開発、テスト、運用支援までの全工程管理-プロジェクト計画策定、進捗・課題・変更管理、納品物の取りまとめ-社内外ステークホルダーとの調整-業務フロー改善・生産性向上担当工程:提案書作成、要件定義、設計、開発、テスト、運用支援、プロジェクト計画策定、進捗管理、課題・変更管理、納品物取りまとめ、ステークホルダー調整、業務フロー改善スキル:必須:IT業界におけるプロジェクトマネージャー経験尚可:データマーケティング・PDCA運用経験、SaaS導入プロジェクト推進経験、パートナー企業との協働経験、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格、チーム開発・テクニカルリード経験、コンサルティング経験(課題抽出・提案)、MA/CDP/BI/CRM等マーケティングテクノロジーの理解稼働場所:東京都(リモート頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/デジタルマーケティング領域、開始時期は要相談、対象年齢は40代まで、外国籍可(日本語ビジネスレベル必須) |
| 業務内容:-SAP導入プロジェクトにおける基本設計以降のコンサルティング-要件定義・設計業務(SD、PP、COのいずれかのモジュール)-英語で作成された設計書・ドキュメントの読解・活用担当工程:-基本設計-詳細設計-テスト計画・実行支援スキル:必須:-SAP導入経験-基本設計以降の実務経験-SD、PP、COのいずれかのモジュール経験-英語ドキュメントの読解が可能尚可:-英語の読み書きが可能稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始、長期案件 |
公立学校共済年金システム刷新/業務可視化支援/リモート勤務 - 5日前に公開
| 業務内容:-現状調査・業務可視化支援-業務フロー作成-データフロー整理担当工程:-業務調査・要件定義-業務フローおよびデータフローの作成・整理-成果物のレビューと関係者への説明スキル:必須:システム開発案件での実務経験が3年以上、業務フロー作成またはデータフロー整理の実績、ITコンサルティングまたはシステム導入経験、自走可能な業務遂行力尚可:開発経験、公的機関・共済関連プロジェクトの経験稼働場所:基本はリモート勤務。顧客の要望に応じて東京都内で対面ミーティングを実施。その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(公立学校共済)開始時期:オファー後、速やかに開始予定 |
DX推進コンサル/出版業界・PMO支援:フルリモート短期案件 - 5日前に公開
| 業務内容:-現場PMへのヒアリング・課題整理-解決策提案・実行支援・定着化支援-PDCAアプローチでのプロジェクト推進担当工程:ヒアリング、課題整理、提案、実行支援、定着化支援、PDCAによるプロジェクト推進スキル:必須:経営企画・戦略コンサルティング実務経験3年以上尚可:スピード感を持って成果物を提供した経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア(出版)プロジェクト期間:0.5人月の短期案件 |
商談推進・提案支援/上流工程支援/リモート勤務 - 5日前に公開
| 業務内容:-商談の詳細化(期間・契約形態・スコープ・課題・リスク・体制検討)-ベンダへの見積依頼および精査-概算・正式見積の作成-提案時のテクニカル支援-要件定義工程の支援担当工程:上流工程(提案・企画・計画・要件定義)スキル:必須:上流工程の実務経験、業務システム開発経験、システム開発工数・規模見積もりスキル、優れたコミュニケーション能力尚可:システム開発コンサルティング経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)/勤務地:東京都その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:12月/対象地域:東京都内限定 |
| 業務内容:-クライアント課題のヒアリング-EC・AI領域の提案営業(提案書作成からクロージング)-プロジェクト進行管理、納品・アフターフォロー-グローバル開発チーム(ベトナム・フィリピン)との連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業、要件定義、プロジェクト進行管理、納品・アフターフォロー、保守運用の顧客窓口対応スキル:必須:SIer業界での新規営業経験(1年以上)、PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)、EC業界での開発実務経験尚可:IT/システム導入コンサルタント経験、メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都内常駐勤務(週5日、勤務時間9:30〜18:00)その他:業種:情報・通信・メディア(EC・AI領域)/開始時期:即日/チーム規模:2〜5名/グローバル開発チーム(ベトナム・フィリピン)との連携 |
| 業務内容:・クライアントヒアリングによる課題抽出・SEO・UI/UX改善・広告運用・メディア戦略を含むマーケティング戦略立案・GoogleAnalytics・SearchConsoleを用いたデータ分析と効果検証・改善施策の提案および実行ディレクション・レポーティング・成果報告・次施策の提案担当工程:企画・提案・実行ディレクション・成果報告スキル:必須:クライアント折衝経験(課題ヒアリング~提案まで)・データ分析に基づく改善施策経験・デジタルマーケティング領域(SEO・UX・広告・コンテンツ企画等)での企画経験尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験・SaaSプロダクトの企画・改善業務経験・中小~大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート可、週2日以上出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能裁量を持って事業づくりや組織構築に挑戦できる環境 |
フルリモート/エンタープライズRAGチャットボット開発エンジニア募集 - 5日前に公開
| 業務内容:-エンタープライズ向けRAGチャットボットの設計・実装-要件定義から運用・保守、コンサルティングまでの全工程担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Python(FastAPI等)、RESTfulAPI、Pytest、RDBMS、Next.js、React尚可:Azure等パブリッククラウド運用経験、システム設計経験、大規模システム運用経験、マルチテナントSaaS開発経験、Redis・Celery・MessageQueueの知見、LLM開発経験または興味、積極的なコミュニケーション能力(クライアント対応可)稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタープライズ向けAIチャットボット開発)開始時期:即日開始可能勤務日数:選択可能(週数に応じた柔軟な稼働) |
| 業務内容:-Guidewire製品(PolicyCenter、ClaimCenter、BillingCenter等)の開発(Gosu、Java、XML、WebServices)-UIカスタマイズ、ビジネスルール、ワークフロー等の設定・構成-SOAP/REST、JMS、バッチ処理によるシステム連携-自動テスト、パフォーマンス・回帰テスト等のテスト・品質保証-Azure、AWSを用いたクラウド導入・運用支援-ETL・BI連携によるデータ・アナリティクス基盤構築-保険業務の要件定義、Fit‑Gap分析、トレーニング等のコンサルティング担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用支援、データ分析基盤構築スキル:必須:Guidewireの実務経験(PolicyCenter/ClaimCenter/BillingCenter等)とGosu、Java等の開発スキル尚可:Azure/AWS等クラウド基盤経験、ETL・BIツール経験、保険業務知識稼働場所:テレワーク(全国対応可能)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:11月から/募集人数:最大10名/対象年齢:30代~50代/外国籍不可 |
| 業務内容:-現状分析:リスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、説明資料作成-対策立案:リスク回避策検討、ソリューション調査・比較、導入計画書作成-運用改善:既存運用改善計画策定、システムモニタリング、インシデント対応-教育:従業員向けセキュリティ教育の企画・実施-評価:定期的なセキュリティ評価仕組み構築支援担当工程:リスク分析、対策立案、システム導入計画、運用改善、教育・研修、評価・改善スキル:必須:CSIRT運用経験、セキュリティコンサルティング経験、ネットワークセキュリティ知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューション知識、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP保有尚可:なし稼働場所:東京都(要相談でリモート併用可)その他:業種:上場企業(業界不特定)、開始時期:相談、期間:随時、外国籍不可、年齢上限55歳まで |
| 業務内容:-mcframe導入済み顧客向けシステムの改修・保守-顧客対応、指導、提案業務-SE/PGとしての開発・運用支援担当工程:-要件定義・設計-開発・テスト-運用保守・顧客サポートスキル:必須:生産管理システム運用経験5年以上、製造業向け基幹系システムの設計・開発・運用経験、顧客折衝およびチームコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:ERPパッケージ経験、mcframe認定資格(エンジニア・コンサルタント)、Java、Oracleの業務スキル稼働場所:東京都(リモート併用可、初期は出社対応)その他:業種:製造業系(機械・重工業)/開始時期:即日開始可能/年齢要件:50歳以下/国籍:日本国内在住者限定 |
| 業務内容:GoogleWorkspaceからMicrosoft365への移行に伴う要件定義書作成、Fit&Gap整理、検証・テストの実施担当工程:要件定義、ギャップ分析、移行計画策定、検証・テストスキル:必須:GoogleWorkspaceからMicrosoft365への移行実績、要件定義書作成経験、Fit&Gap整理経験、検証・テスト実施経験尚可:なし稼働場所:東京都内ハイブリッド勤務(週2~3回出社、残りはリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月~12月開始予定稼働率:100%募集人数:1名 |
基幹システムWeb化プロジェクト推進支援/機械・重工業向けPM・コンサル - 5日前に公開
| 業務内容:-現行Access/VBAで構築された基幹システム(購買・仕入管理、BOM管理等)の業務分析・要件整理-Webアプリ化に向けた基本設計・方式検討-既存機能の課題整理、変更点・追加要件の洗い出し-社内担当者(IT・業務設計)との調整、開発チームとの連携推進-開発進行管理、レビュー、テスト計画立案・品質管理-運用設計・ドキュメント整備、内製化支援担当工程:上流工程全般(業務分析、要件定義、基本設計、方式設計)および開発推進・品質管理・内製化支援スキル:必須:業務系システム開発のPMまたはコンサル経験、Webアプリケーションの全体設計・方式設計経験、機械・重工業における購買・精算・BOM管理等の業務知識、顧客折衝・要件定義・課題整理スキル尚可:PostgreSQL等RDBの設計・運用経験、Access/VBAからのシステム移行経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用可)その他:業種:機械・重工業、開始時期は相談、外国籍不可 |
| 業務内容:-既存システムの構成調査・インベントリ作成-システム構成図・依存関係図の作成、境界整理-IT部門・現場ヒアリングによるコスト構造分析-AS‑IS分析(システム・業務・コスト)と課題抽出-TO‑BE設計(クラウドベース構成、コスト削減シナリオ、ROI分析)-クラウド移行計画策定・業務改革提案-役員向け報告資料作成・プレゼンテーション担当工程:プロジェクト全体の企画・計画策定、分析、設計、提案、資料作成、プレゼンテーションスキル:必須:ITコンサルティング経験5年以上、5億円規模以上のシステム改革経験、オンプレミスからクラウドへの移行企画・推進実績、年間1億円以上のコスト削減実績、BPR・業務改革経験、AS‑IS/TO‑BE分析3件以上、短期間で成果創出経験、役員向け資料作成・プレゼン経験尚可:医療・調剤業界でのプロジェクト経験、医療情報システム安全管理ガイドラインの理解、IT戦略策定・BPR・EA設計経験、PMP・ITコーディネータ・TOGAF等の資格、AWSSAA・AzureAdministrator等のクラウド資格、大規模組織での改革推進経験稼働場所:フルリモート(日本国内在住者限定)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年12月、期間:短期集中型、チーム規模:2〜5名、プロジェクトリーダー募集 |
| 業務内容:-資金管理・債権債務業務に関する要件定義-SAPFI‑AP/ARモジュールの新規導入および標準カスタマイズ-SAPBCM/CMモジュールの導入・カスタマイズ-BaseLineテストの実施担当工程:要件定義、標準カスタマイズ、テスト実行スキル:必須:SAPFI‑AP/ARの新規導入経験(5年以上)、SAPBCM/CMの要件定義・カスタマイズ経験、資金管理・債権債務業務の知識、クライアントとの対面コミュニケーション能力、日本語(ネイティブ)尚可:英語スキル、SAPPMW/APMモジュール経験稼働場所:東京都渋谷区のクライアントオフィス(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITコンサルティング)/プロジェクト開始は2025年10月を予定、長期案件として継続的に参画可能 |
| 業務内容:国内工場で実施したSAPS/4HANAのパイロット導入を踏まえ、同システムをグローバル拠点へ展開するための導入支援・コンサルティングを担当します。担当モジュールに応じた要件定義、設計、設定、テスト支援、ユーザートレーニング等を実施します。担当工程:要件定義から導入支援、テストサポート、オンサイトでのユーザー対応まで、プロジェクト全体のコンサルティング工程を担当します。スキル:必須:-SAPコンサルタントとしての実務経験-SAPS/4HANAに関する知識・実装経験-コンサルティングファーム出身者-日本国籍尚可:-グローバルプロジェクト参画経験-オンサイトでの対応が可能な方稼働場所:ハイブリッド勤務(オンサイト・オフサイト併用)/愛知県その他:業種:自動車・輸送機器等の製造業プロジェクト形態:外資系コンサルティングファームが外部コンサルタントとして参画する形態開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:-各工場への業務・システム導入および展開における課題解決と推進-導入展開計画の策定、実行スケジュールの作成-データ・業務・システム移行、教育計画の立案-複数システムを統括した全体テスト方針・計画の作成担当工程:-業務プロセス設計-システム要件定義-ビッグバン導入計画策定・推進-テスト計画策定-移行・教育計画立案スキル:必須:SAPMMの知見、調達・生産・原価管理業務知識、業務プロセス設計から要件定義までの経験、複数拠点向け基幹システムのビッグバン導入経験尚可:S/4HANA導入経験、プロジェクトマネジメントスキル、日本語ネイティブ稼働場所:基本的にリモート勤務、必要に応じて東京都内オフィス出社その他:業種:化学・素材、全社統一のビッグバン導入プロジェクト、開始時期は相談可能、リモート中心の勤務形態 |
| 業務内容:-生成AIを用いたソースコードのマイグレーション(Java等のバージョンアップ)-設計書からのソースコードおよびテスト項目の自動生成-ソースコードからの設計書リバースエンジニアリング-生成AIを活用したコンサルティング(アドバイザリー)業務-ドキュメントのAIチェック-AIエージェントによる設計書自動作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、AI活用コンサルティング、ドキュメントレビュースキル:必須:システム開発の設計〜テストまでの一連の経験、Javaを中心とした高級言語(C言語等)に関する知識、AI技術への関心・基礎的な知見、未経験領域の自律的なキャッチアップ姿勢尚可:Struts・Spring・Seasar2等のフレームワーク経験、PostgreSQL・Oracle等のデータベース設計・運用知識、Dify等を用いたAIエージェント構築経験、アジャイル開発経験稼働場所:基本フルリモート勤務。初回入場時および月1回は東京都豊洲に出社していただきます。その他:情報・通信・メディア領域のプロジェクト。複数名募集。40代までの応募が可能です。 |
Azureインフラ設計/要件定義・顧客折衝/フルリモート(東京都) - 5日前に公開
| 業務内容:Azureインフラの設計・構築(実務5年以上)を中心に、要件定義、顧客折衝、プリセールス・コンサルティングを実施担当工程:要件定義、設計、構築、プリセールス・コンサルティングスキル:必須:・Azureインフラ設計・構築経験(5年以上)・要件定義および顧客折衝の実務経験・自発的に課題解決に取り組める姿勢尚可:・AzureSentinel等のセキュリティ技術・AzureAutomation、AVD/AVS等の仮想化技術・Microsoft365連携に関する知見稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都内事務所訪問)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:リモート中心 |