新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:コンサル

検索結果:2808件
業務内容:通信インフラ(RAN/RF、IPTx、データセンター)の省エネ施策およびAIを用いた技術提案を推進するサステナビリティプロジェクトをPM/PMOの立場でリードする。具体的には施策企画、ステークホルダー調整、進捗・課題管理、データ分析を活用した戦略立案、報告資料作成までを担当し、エネルギー効率改善と排出削減の目標達成を支援する。担当工程:企画立案、要件定義、プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、成果報告スキル:必須:・プロジェクトマネジメントまたはPMO経験・ステークホルダー対応および報告資料作成経験・データ分析および戦略提案スキル・ビジネスレベルの英語力・コンサルティング経験尚可:・AI/データドリブンによる省エネ分析経験・大規模プロジェクトでのリーダー経験・通信インフラ(RAN/RF、IPTx、データセンター)の知見・省エネ施策またはサステナビリティ関連業務経験稼働場所:東京都/週4〜5日常駐(リモート要相談)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:2025年7月〜長期予定人数:1名
金額:1,130,000~1,320,000円/月
業務内容:-システム構想・企画資料の作成(PowerPoint/Googleスライド)-社内外関係者との調整、会議設定および議事内容整理-要件ヒアリング、課題抽出、情報整理-シニアコンサルタントの指示の下で各種推進業務をサポート担当工程:企画立案支援/要件ヒアリング/ドキュメンテーション/調整・進行管理スキル:必須:-基本的なIT用語とアーキテクチャの理解-PowerPointまたはGoogleスライドを用いた資料作成スキル-顧客要望を可視化するドキュメンテーション力-社内外メンバーとの円滑なコミュニケーション力-課題抽出や会議調整を含む情報整理能力-能動的に役割を考え行動できる姿勢尚可:-ITプロジェクトにおけるPMまたはPMO経験-コンサルタントもしくはコンサルアシスタント経験-事業会社での社内支援業務経験-システム開発または保守の実務経験稼働場所:東京都内オフィス+リモートワークのハイブリッド(週2回程度出社想定)その他:業種:医療・ヘルスケア稼働:週5日、標準9:00〜18:00(土日祝休み)開始:即日想定、長期継続予定人物面:積極性とチーム意識を重視
金額:510,000円/月
業務内容:・パートナー企業からの求人情報を獲得・候補者のリサーチ、選定、提案・クライアント企業と候補者の面接調整および条件交渉・クロージングまでの一連の営業フローを社内メンバーと連携して遂行担当工程:営業戦略立案、アプローチ、折衝、クロージング、フォロースキル:必須:SES営業経験3年以上尚可:人材紹介ビジネスにおける営業経験/ITコンサルティング領域の基礎知識稼働場所:東京都(フルリモート)その他:・業種:サービス業(人材・教育)・稼働時間目安:月60時間程度・期間:2~3か月(延長の可能性あり)・複数名募集・外国籍不可
金額:130,000~170,000円/月
業務内容:企業の情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)導入プロジェクトを支援し、関連ドキュメントの作成・更新、内部監査および外部監査の計画立案から実施サポート、監査指摘事項の是正対応までを担当します。実機操作は発生せず、プロセスとドキュメントワークが中心となります。担当工程:要件整理/計画立案/ドキュメント作成・レビュー/監査準備・実施サポート/改善施策提案スキル:必須:・ISMS導入経験・ISMS監査対応経験・ドキュメント/プロセス中心プロジェクトへの適応力尚可:・ISO27017、ISO27018など他セキュリティ認証の導入・監査経験・セキュリティポリシー策定や教育計画立案の経験稼働場所:リモートワーク主体(東京都へ月1回出社)その他:外国籍不可長期想定の案件です
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:SAPロールインプロジェクトでCO領域(品目元帳周辺)のコンサルティングを担当。日本語設計書の読解、英語ドキュメント作成、海外およびオフショアチームとの会議・調整・課題管理などを行う。担当工程:要件定義/Fit-Gap分析、基本設計、詳細設計、テスト計画、移行・導入支援、保守サポートスキル:必須:・SAPコンサルタントとしての実務経験・CO領域の深い知見・日本語設計書の読解スキル・英語でのドキュメント作成およびコミュニケーション(ビジネスレベル)尚可:・SAP導入プロジェクト経験・製造業に関する知見稼働場所:東京都(週2日程度リモート併用)その他:・業種:製造業・開始時期:即日〜2025年8月末予定(延長可能)・年齢上限:55歳・外国籍不可
業務内容:-SAPS/4HANA環境でのGroupReporting(SAPGR)設定・保守-連結単位、FS項目、階層、バージョンなどオブジェクトの管理-データモニター/連結モニターを用いた連結処理およびレポート確認-エビデンス作成用テストデータ生成のための財務取引転記-設定変更やテスト計画の策定・実施支援担当工程:要件定義/設計/構築・設定/テスト/移行・導入後サポートスキル:必須:SAPGR導入経験、連結会計・財務報告プロセス知識(投資連結・社間取引消去等)、財務報告および連結会計の概念理解、日本語での業務遂行能力尚可:英語でのコミュニケーション能力(バイリンガル)稼働場所:東京都(リモート併用、フルリモート可)その他:業種:機械・重工業(製造業系)開始時期:7月開始予定期間:約8か月(延長の可能性あり)
業務内容:稼働中のSAP会計モジュールに対し、経理部門からの改善要望をヒアリングし、AsIs分析、ToBe方針策定、業務フロー作成などを実施して業務・システム双方の改善策を推進します。担当工程:要件定義、業務分析、システム要件定義、業務フロー設計、改善推進、受入支援スキル:必須:・SAP会計モジュール導入プロジェクトでの要件定義以降の経験・非IT部門との顧客折衝および分かりやすい説明資料作成スキル・日本語ネイティブレベル(N1相当)でのドキュメント作成/コミュニケーション尚可:・会計業務の知見・コンサルティングファームでの実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始予定:2025年8月募集人数:1名年齢目安:50歳未満(応相談)外国籍可(日本語条件を満たすこと)
業務内容:AWSS3を核としたデータレイクの設計・構築、SnowflakeによるDWH整備・活用をクライアント側の立場で推進するコンサルティングを担当。要件整理、技術資料レビュー、ドキュメント作成、会議ファシリテーションなどを通じてプロジェクトを前進させる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築支援、テスト計画策定、運用設計、プロジェクト推進スキル:必須:・建設業界(設計・施工・見積)に関する業務知識・BIMの知見(IFC、ArchiCADなど)・Excel/PowerPoint/Word/Teamsの操作スキル・Excel・PowerPointでのドキュメント作成能力・定例会議でのファシリテーション、プレゼンテーション、資料レビュー経験尚可:・CatendaHub、ACCなどCDEツールの知識・Snowflake・AWSS3に関する基本用語および構成の理解・AWSS3を用いたシステム構成、データフロー設計の理解稼働場所:東京都/リモート中心(必要に応じて出社・訪問)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始予定:2025年8月終了予定:2026年12月(延長の可能性あり)稼働率:80%想定アウトプット:報告書、提案書、業務フロー図など
金額:1,400,000円/月
業務内容:SAPSD/MM領域の外部設計、テスト、データ移行を推進し、商社特有要件の整理および関係部門との調整を実施。導入フェーズ完了までの進捗管理と課題解決を担い、体制強化の即戦力として参画する。担当工程:外部設計、テスト、データ移行、進捗管理、課題管理スキル:必須:SAPロジスティクス領域(SD/MM)での5年以上の経験、外部設計から移行まで自立して対応できること、SAPコンサル資格または該当モジュールでのコンサル実務経験尚可:(記載なし)稼働場所:東京都(基本出社、スキルに応じてリモート相談可)その他:流通・小売業:商社・卸売/開始時期2025年5月予定/長期参画想定/募集人数1〜5名
金額:930,000円/月
業務内容:電力・ガス・水道分野で稼働するオンプレミスSAPBASIS環境の運用保守を中心に、保守計画の立案、ベンダーコントロール、ユーザおよびアプリケーションコンサルからの問い合わせ対応を行います。加えて、運用設計、SSO設計、移送管理、ジョブ管理などのプロジェクト作業にも参画いただきます。担当工程:運用保守、運用設計、要件ヒアリング、設計レビュー、ベンダー調整、プロジェクト推進スキル:必須:・SAPBASISの運用経験・複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:・Azure環境でのシステム構築経験・ChaRMの保守経験・SAPBTPの管理経験・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(オンサイト/リモートなし)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:随時募集人数:1名
金額:1,400,000円/月
業務内容:製造業クライアントのPLMパッケージ導入に伴い、ERP生産領域を対象とした業務要件定義や業務フロー作成を担当します。関係部門へのヒアリング、調整、各種ドキュメントの作成・レビュー・報告までを一貫して実施します。担当工程:要件定義、業務整理・FIT&GAP、ドキュメント作成、クライアント調整、レビュースキル:必須:・ERP導入経験(パッケージ不問)・製造業の生産領域における業務コンサル経験・業務フロー図など資料を自走して作成できるスキル・高いコミュニケーション力尚可:・Infor製品の知見・週1〜2回程度の静岡県出張に対応可能稼働場所:東京都常駐(一部静岡県への出張あり)その他:業種:製造業開始時期:相談可
業務内容:-現行システムの調査および仕様整理-ユーザ部門とコンサルティングファームとのディスカッションによる課題・技術論点の整理-システム移行方式や影響範囲に関する技術的検討※開発作業は含まれません担当工程:要件定義、基本設計、移行方式検討、結合テスト支援スキル:必須:・Web系システムでの基本設計〜結合テスト経験・要件定義の知見とユーザ・ベンダ間での調整能力・データ/システム移行の実務経験・主体的にタスクを推進できる柔軟性尚可:・上流フェーズや全体構想策定の経験・上流チャレンジに意欲的であること稼働場所:東京都(リモート併用・出社頻度高め)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月想定募集人数:1名(以降増員予定あり)勤務形態:週5日想定日本語ネイティブレベルを想定
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-請求関連事務、受発注に伴うデータ入力-契約書管理、営業事務-入退社手続きおよび管理-各種日程調整、備品調達-業務自動化・業務改善の推進-新サービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:-現状業務分析-業務設計-運用サポート-ドキュメント作成スキル:必須:-四年制大学または大学院卒-企業での庶務経験3年以上-Officeソフト中級以上(Excel・Word・PowerPoint)-社内外の電話応対経験-MicrosoftTeams、Slack、LINEWorks等のチャットツール利用経験-自宅にインターネット環境があること尚可:-業務自動化・業務改善の実務経験稼働場所:-東京都(基本常駐、週2日程度のリモート相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間:9:00~17:30(繁忙期は残業あり)-募集人数:1名-想定年齢:25~35歳-外国籍不可
金額:280,000円/月
業務内容:コンサルティング企業のバックオフィス部門において、請求処理・受発注データ入力、契約書管理、入退社手続き、備品調達、各種日程調整などの事務業務全般を担当します。また、業務自動化・業務改善の推進、新サービス企画時の業務設計・実装にも携わります。担当工程:運用・保守、業務設計、改善提案、実装、事務手続き全般スキル:必須:・企業での庶務またはバックオフィス実務経験3年以上・MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)中級以上・社内外との電話対応経験・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどチャットツール利用経験・自宅インターネット環境尚可:・業務自動化やRPA導入に関わった経験・新サービス立ち上げ時の業務フロー設計経験・請求管理システムや契約書管理ツールの利用経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(週2日程度リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日〜長期想定/勤務時間9:00〜17:30(繁忙期残業あり)/外国籍不可/想定年齢25〜35歳
金額:260,000円/月
業務内容:アフリカ新設倉庫のネットワーク環境構築プロジェクトにおいて、現地NW構築・国内NW設計・EUC・AWSなど複数チームを統括し、プロジェクト計画書の策定、進捗・課題・リスク管理、報告資料作成、日本語/英語による定例・週次報告、ステークホルダー管理を行います。担当工程:要件確認、計画策定、進捗管理、課題・リスク管理、品質管理、報告、チームマネジメントスキル:必須:日本語・英語でのビジネス会話能力/インフラ系システム構築プロジェクトの管理経験/Excel・PowerPointによる報告書作成/関係者との調整・コミュニケーション力尚可:PMOまたはPM補佐の経験/コンサルティングファームでの業務経験/ネットワーク設計・構築経験稼働場所:フルリモート(拠点:神奈川県)その他:業種:自動車・輸送機器上位PMOが参画しておりフォロー体制あり/外国籍可
業務内容:メインフレームCOBOLで構築された既存システムをオープン系へマイグレーションする長期プロジェクトに参画し、ベンダーが作成した設計書・プログラムなどの成果物を第三者の立場でレビューし、移行対象言語の選定を含む最適な移行方式を策定する。担当工程:要件定義、方式検討、成果物レビュー、移行方針策定、品質評価スキル:必須:・メインフレームからオープン系へのシステム移行経験・日立COBOLでの開発経験・日立メインフレームの運用または開発経験尚可:・特になし稼働場所:東京都(週3日常駐、リモート併用可)その他:業種は情報・通信・メディア開始時期は即日想定、長期参画を予定勤務時間は9:30~18:30年齢は50代までを想定外国籍不可
金額:840,000円/月
業務内容:生成AIプロダクトを導入する顧客に対し、AWSQuickSightによるダッシュボード検証・可視化およびコスト試算、10種類以上のプロンプトメニューのカスタマイズ・設計、技術課題対応(他社エンジニアとの連携含む)、Python/JupyterNotebookでのローカル検証・品質確認、GitHub・Slackを用いた開発チーム連携、システム実装後の運用・分析支援、社内外向け技術資料・提案資料の作成を行います。担当工程:課題ヒアリング、要件定義、プロンプト設計、ダッシュボード設計・開発、検証、運用支援、データ分析、資料作成スキル:必須:BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBI等)実務2年以上、顧客対応・要件定義経験1年以上、AWS基礎知識、統計的分析手法の基礎理解、技術資料作成経験、主体的に行動できること尚可:AWSQuickSightでのダッシュボード構築経験、生成AI(LLM)活用経験、Python基礎知識、UI/UX設計の理解、個人情報データの取扱い経験、アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート想定)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日または応相談/勤務時間例:9:00〜18:00(フレックスあり)
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:社内システム導入プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。会議体の設定・運営、資料作成、課題および進捗管理、ベンダーや社内各部門との調整を行い、シニアコンサルタントの指示の下でプロジェクト推進を支援します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援(課題管理、進捗管理、会議体運営、資料作成、ベンダーコントロール)スキル:必須:・システム導入またはリプレイスプロジェクトへの参画経験・会議体調整や課題管理の実務経験・高いコミュニケーション能力・能動的に行動し周囲と協調できること尚可:・医療・介護・保育業界システムの知識稼働場所:東京都(週半分リモート可)その他:・募集人数:1名・就業時間:9:00〜18:00(実稼働8h)・開始時期:応相談
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件で、提案フェーズから成果物納品までを統括するプロジェクトマネジメントを担当。具体的には、提案書および見積の作成主導、顧客ヒアリング〜要件定義、プロジェクト計画策定(スケジュール・タスク・リソース)、アナリストや専門家のアサインと進行管理、各国法規制調査レポートや対応方針の成果物に対する品質/納期管理、定例報告・進捗管理・課題調整などの顧客窓口対応、ドキュメントレビューならびに納品対応を行う。担当工程:企画提案/要件定義/プロジェクト計画策定/進行管理/品質管理/ドキュメントレビュー/納品スキル:必須:・コンサルティング会社またはSIerでのPM経験(3年以上)・提案書および見積作成から受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとの調整およびコミュニケーション能力・ITシステムやセキュリティに関する基礎知識・英語での基本的な読解・メール対応尚可:・GDPRや改正個人情報保護法などプライバシー法/データ保護の知識・多国籍プロジェクトや外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査またはITシステム開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(頻度応相談)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:7月開始(8月開始も相
業務内容:プライバシー保護・データ保護に関するコンサルティングプロジェクトのPMとして、提案書・見積作成、顧客ヒアリングおよび要件定義取りまとめ、プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定、アナリストや専門家のアサインとタスク管理、法規制調査レポートや社内規定案など成果物の進捗・品質管理、定例会での報告・課題調整、ドキュメントレビューおよび納品支援、海外からの問い合わせ対応まで一貫して担当します。担当工程:提案、要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、コミュニケーション、納品スキル:必須:・コンサルティング経験4年以上・PM経験・提案書/見積作成からプロジェクト推進までの実務経験・ステークホルダー調整力およびコミュニケーション力・ITシステムやセキュリティの基本理解・英語での基本的な読解・メール対応尚可:・ビジネスレベルの英語力・GDPR・個人情報保護法などプライバシー関連法知識・多国籍案件または外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験・システム監査やIT開発の実務経験稼働場所:東京都(週1日リモート併用)その他:PC貸与あり/服装:オフィスカジュアル(顧客打合せ時はジャケット着用)/部門内に法務・ITセキュリティ専門家が在籍/プライバシー保護分野のスキルアップ意欲を歓迎/長期参画想定
金額:840,000~1,020,000円/月
業務内容:・基幹システム(SAPS/4HANA)刷新プロジェクトにおいて、要件定義セッションをリードしファシリテーションを担当・生産管理・製造管理プロセスの設計および業務標準化の推進・国内拠点の統一と将来的な海外展開を見据えた支援担当工程:要件定義、Fit&Gap分析、基本設計スキル:必須:・SAPSD/MM領域で5年以上のコンサルタント経験・SAPSD/MMのコンフィグ設定を主体的に行えること・要件定義セッションのファシリテーション経験・日本語ネイティブレベルでのビジネスコミュニケーション尚可:・英語でのコミュニケーションスキル稼働場所:東京都クライアントオフィス(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定(前倒し相談可)期間:2025年12月まで想定、延長の可能性あり
業務内容:SaaS型在庫管理システムの顧客導入に伴い、データ連携方式の設計およびプロジェクトリードを担当します。具体的には、顧客要件の整理、データ連携方針の策定、SQL・API・ファイル連携を用いたデータモデル設計、ETL構築、ステークホルダー調整などを実施します。担当工程:要件定義/方式設計/基本設計/詳細設計/開発推進/テスト/導入支援/運用移行スキル:必須:・ITシステム導入プロジェクトでのリードまたはマネジメント経験・SQLの実務経験尚可:・SaaSプロダクト導入コンサルタント経験・カスタマーサクセス経験・API連携またはETLツールに関する知識・経験稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可備考:日本国籍限定
業務内容:AzureVirtualDesktop(AVD)導入プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当。要件定義から設計・構築・テストまでの全工程を統括し、WBS・課題管理表の作成と更新、定例会のファシリテーション、ベンダーや協力会社の進捗管理、課題解決およびリカバリー対応を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース計画、運用引継ぎスキル:必須:・要件定義〜テストまでのPM経験・AzureVirtualDesktopまたはクラウド型仮想デスクトップ導入経験・ステークホルダー調整/折衝スキル・リスク・課題管理およびリカバリーの実務経験尚可:・コンサルティングファーム案件でのPM経験・PowerPlatformやMicrosoft365などMicrosoftクラウド製品の知識稼働場所:東京都(ハイブリッド:リモート併用)その他:業種:証券・投資開始時期:即日
金額:840,000~1,210,000円/月
業務内容:・プライバシーテックSaaS「STRIGHT」の導入・運用支援・顧客企業への導入コンサルティング(要件整理、運用設計、導入支援)・技術的問い合わせ対応およびテクニカルサポート・GoogleTagManagerなどを活用したWeb実装支援・導入マニュアルやFAQの整備・改善・導入プロセスの最適化と社内フィードバック・営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策の推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト支援、運用、プロジェクト管理スキル:必須:・システム開発プロジェクトマネジメント経験3年以上・ITサービスの運営、テクニカルサポート、導入支援経験・ITシステム開発における要件定義〜運用までの経験尚可:・JavaScript/HTML/CSSを用いたフロントエンド開発・運用経験・CMSを用いたWeb/スマートフォンサイト構築・運用経験・GoogleTagManager、AdobeLaunchなどタグマネジメントツールの実装経験・グローバル環境での業務経験(英語読書歓迎)・ITシステムやサービスのプリセールス経験・高いコミュニケーション力およびリーダーシップ稼働場所:東京都(リモートワーク併用・リモート率約30%)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日〜長期/深夜・休日対応なし/募集人数:2名
業務内容:・社内ITプロジェクトのPMOとしてプロジェクト管理資料(進捗・課題・リスク等)の作成・定例会議やステアリングコミッティのファシリテーション・管理手法やプロセス改善の提案、ベストプラクティスの展開・課題・進捗のモニタリングと関係者へのレポーティング・プロジェクト管理経験の浅いメンバーへのアドバイザリー、教育支援担当工程:プロジェクト計画策定、進捗・課題管理、会議運営、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:・中〜大規模プロジェクトでの管理経験・プロジェクト管理資料の作成スキル・チームマネジメントおよび利害関係者調整スキル尚可:・コンサルティングファームでのPMOまたはプロジェクト推進経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月予定(期間:7月〜9月、延長の可能性あり)・稼働率:60%(調整の可能性あり)・契約リードタイム:1〜2週間目安
金額:930,000円/月