新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:コンサル
検索結果:2827件
| 業務内容:小売業向け情報システム部門のPMO(ベンダー側社員代替)として以下の業務を担当。・業務要件の発掘・明確化支援・既存システム活用を踏まえた業務フローのデザイン・開発ベンダーのスコープ整理と見積依頼・プロジェクト予算と業務要望を踏まえたスコープコントロール・既存システムの活用方法、運用方法についてのアドバイス・システムユーザーからの問合せ対応・プロジェクト関連資料の作成・開発ベンダーの成果物レビュー・顧客受入テストの実施・プロジェクト定例会のファシリテート・マネージャー報告会の資料準備および報告担当工程:要件定義、設計、テスト、運用スキル:【必須】・データベース、ネットワークなど基本的なITリテラシー・コミュニケーション能力・Office(特にパワーポイント)のスキル、図のセンス・コンサルティング能力(課題発見能力、提案能力、詳細化能力等)【いずれか必須】・データ分析の業務経験・CustomerDataPlatformに関する知見、または関連パッケージの導入経験・GoogleCloud関連の開発経験・小売業関連の業務経験・ネットワーク関連のスペシャリスト【尚可】・見積りスキル・プロジェクトマネジメントスキル・SQLの基礎知識システム環境:GoogleCloud、CustomerDataPlatform、SQL勤務地:東京都稼働開始時期:2025年6月1日稼働期間 |
| 業務内容:PPTの作成、PMO作業やコンサルティング業務担当工程:PPT作成、PMO支援、コンサルティングスキル:必須:-PPTの作成スキル-PMOまたはコンサルの経験歓迎:-ServiceNowの知識勤務地:東京都 |
| 業務内容:暗号資産交換業者にて、新規通貨上場に伴うプロジェクトマネジメントを担当。主な業務は以下の通り:-通貨上場に関するプロジェクト計画の策定、進行管理-ステークホルダーとの調整業務-タスク進捗管理、課題管理(WBS、Backlogを用いた管理)-技術部門・法務部門との連携、要件整理-会議体の運営、議事録作成、報告資料作成担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:必須:-5名以上のIT系プロジェクトマネジメント経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-暗号資産やブロックチェーンに関する基礎知識-コンサルティングファーム出身者(Big4やIT系ファームなど)勤務地:東京都業界:金融・保険業(フィンテック)その他条件:-週3日出社必須(ハイブリッド勤務)-即日または応相談で稼働開始 |
| 業務内容:金融取引企業にて、マーケティング領域におけるコンサル業務を行う。主な業務は以下の通り:・企業価値向上に向けた包括的な課題解決支援・新サービス開発案件の立ち上げ、PMO・戦略壁打ちやアイデア出し(内容整理、経営層向けプレゼン資料作成)・WEBディレクター&プランナーの知見を活かした業務担当工程:コンサルティング、企画立案、PMOスキル:・マーケティング領域におけるコンサル業務経験・企業価値向上に関する知識・新サービス開発の経験・PMOの経験・戦略立案能力・プレゼン資料作成スキル・WEBディレクション、プランニングの知識・金融知識(尚可)勤務地:東京都業界:金融・保険業→証券・投資 |
| 業務内容:金融業界のSOC(セキュリティオペレーションセンター)における第三者評価指摘事項への改善対応。進捗管理・課題管理、対応方針検討、討議資料作成、関係者調整などを実施。担当工程:コンサルティング、改善計画立案、進捗管理スキル:必須:-SOC業務に関する知見-IT技術全般に関する理解(テクノロジー視点)-ドキュメンテーションや関係者との調整などのコアコンサルスキルその他:-稼働場所:フルリモート-業界:金融・保険業-PC貸与あり |
| 業務内容:大手カード会社向けの新サービス企画支援業務。POSデータを活用したサービス価値の設計や、他サービスとのデータ連携を行う。企画フェーズから参画し、プランニング、メーカーへの提案活動などを実施。具体的には以下の業務を担当:-POSデータを活用したサービス価値の設計-メーカー企業へのアプローチプラン、シナリオ策定-進捗管理、資料作成、各部門へのコミュニケーション-POSデータを用いて様々なクライアントにデータ活用提案-サービスを作成し、最終的にメーカーの予算獲得を目指す担当工程:企画、プランニング、提案、プロジェクト管理スキル:必須:-ドキュメンテーションスキル-コミュニケーションスキル-プロジェクト管理/推進能力-データの活用、プリセールスに関する知見尚可:-新規サービス企画の経験-金融業界での業務経験-コンサルティングファームでの就業経験-POSデータ知見業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
| 業務内容:自社クラウドサービスの大手企業向けカスタマイズ開発の統括を担当。企画、要件定義、コンサル、ディレクション、マネジメント、顧客折衝、進捗管理等の管理業務を中心に行う。顧客社内外のエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:要件定義、設計、プロジェクトマネジメントスキル:-5名以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメント経験-プロジェクト収支管理と適切な報告能力-WEBシステムの要件定義から一気通貫での業務経験-AWSにおける環境構築・運用の経験または知見があれば尚可-不動産関連システム開発の要件定義や設計経験・知見があれば尚可-Salesforceの業務経験または知見があれば尚可勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:医療業界向けSaaS企業でのサポート業務。主な業務は社外への提案資料作成、納品物の作成、申請書類作成・申請。担当工程:提案資料作成、ドキュメンテーション、申請業務スキル:必須:-MicrosoftOffice製品操作-社内外関係者との調整経験-ITツール(Slack、Googleドキュメント等)の使用経験-契約書確認業務の経験-コンサルファーム・SaaS企業での社外提案用の営業資料の作成経験尚可:-医療業界の業務経験/医療業界に関する知見-リモートワークでの業務経験就業環境:-勤務形態:リモートワーク-勤務時間:10:00~19:00(フレックス制)-PC貸与あり |
| 業務内容:医療従事者向けポータルサイトのリサーチ・調査ビジネス領域で、社内・クライアント向けダッシュボードの要件定義および開発を担当。PMやエンジニア、営業部門と連携し、要件整理から実装・運用までを推進。主な業務:-ダッシュボード開発要望のヒアリング、要件定義、画面設計-Tableauによるダッシュボード構築-データマート整備に向けた要件提示開発環境:-BIツール:TableauDesktop/TableauOnline-DWH/DB:GoogleBigQuery-言語:SQL担当工程:要件定義、設計、開発、運用スキル:必須:-BIツールを用いたダッシュボードの要件定義・開発経験(1年以上)-SQLを用いたデータ処理経験(2年以上)歓迎:-TableauまたはLookerでのダッシュボード開発経験-BigQueryでの開発経験-ITコンサルとしてのヒアリング・要件定義・橋渡し経験求める人物像:-当事者意識を持ち主体的に行動できる方-部門横断のコミュニケーションができる方-ユーザー視点と事業成長バランスのとれた判断ができる方勤務条件:-勤務時間:9:00~18:00(実働8h)-勤務日:週5日(月~金)-勤務形態:フルリモート(将来的に出社の可能性あり)その他:-医療業界の知識・経験は不問-開始時期:応相談業種業界:情報・通信・メディア勤務地:リモートワーク |
| 業務内容:SAPのMM領域におけるコンサルティング業務担当工程:面談時に詳細が伝えられるスキル:SAP(MM)コンサル経験勤務形態:リモート併用(週3日出社)稼働率:100%単価:~100万円※スキル見合い勤務時間:09:00~18:00面談:2回(Web)勤務地:東京都 |
| 業務内容:ITコンサルティング(人材紹介)事業の営業代行業務。プロパー営業担当と協力し、パートナーから求人を獲得し、人材紹介までのフローを担当する。パートナーからの求人獲得、人材紹介までのフロー担当、エンジニアについては、パートナーからの紹介または自社の国内在住エンジニアを活用。担当工程:営業、人材紹介スキル:SES営業経験(3年以上が望ましい)稼働場所:リモート業種業界:人材・教育 |
| 業務内容:外資系製薬業のSAP案件でPMO業務を担当。上位のコンサルタントが複数名チームで参画しており、そのチームの補充。担当工程:システム開発(上流)、PMOスキル:・システム開発(上流)経験5年以上・PMO経験5年以上・以下3条件より2条件が最低該当していること1.SAPのSD、MM等の案件経験2.生産管理系システム構築経験3.英語の日常レベル以上(読み書き会話共)・意思疎通や勤怠に問題がないこと・チームワークを尊重できること稼働場所:基本リモート案件の地域:東京都面談回数:2回(1回目はWeb予定) |
| 業務内容:金融業界向けのインフラ関連のPMO業務。WindowsServerおよびClientOSの環境に関する案件管理、案件推進、技術調査、技術検証、ベンダーコントロールを担当。Microsoft製品・クラウドサービスの導入・設計コンサルに注力。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務全般スキル:必須:-コミュニケーション能力-プロジェクトマネジメントスキル(調整、タスク管理、スケジュール管理など)-WindowsServer/ClientOSの基礎知識-ネットワークの基礎知識-Microsoft製品(365、Azure、VMwarevSphereESXi、ActiveDirectory)の基礎知識歓迎:-Microsoft製品・クラウドサービスの導入・設計コンサル経験その他:-勤務地:東京都-リモートワーク:週2日程度-稼働開始:7月から-勤務時間:8:30〜17:30 |
| 業務内容:大手セキュリティ企業の事業部サポートを実施する業務。経験値を活かしてコンサルティングの様な動きが求められる。担当工程:事業部側のサポートスキル:・必須:ITインフラ、ネットワークサービス、クラウドサービスにおけるISO又はISMAP認証(事務局)業務経験・歓迎:特になし勤務地:東京都その他条件:・リモート頻度は月3割程度・長期(3ヶ月毎更新予定)・PC貸与 |
| 業務内容:大手金融事業会社のマーケティング部門に対する施策検証支援-施策目的やKPIに基づく効果検証設計のファシリテーション-データ分析・施策評価-マーケティング施策の効果検証(A/Bテスト、コンバージョン率分析、KPI設計など)-ビジネス目的に即した分析設計(仮説設計→データ収集→検証)-Pythonを使ったデータ処理必要スキル:-コミュニケーション力・コンサルティング力(部課長クラスとの対話力・折衝力)-課題のヒアリング、論点の整理、非専門家への分かりやすい説明ができる-Pythonスキル(Pandas、NumPyを用いたデータクレンジング・整形作業の実務経験3年以上)-複数ソースのデータ統合や前処理対応力(CSV、DB、API連携データなど)-JupyterNotebookでの作業管理・簡易可視化(matplotlib、seabornなど)勤務地:東京都業種:金融・保険業勤務時間:9:00~17:00 |
| 業務内容:大手金融機関向けのデータ分析基盤のリプレイスプロジェクト。既存製品のEOLに伴い、MicrosoftFabricの機能を活用してお客様環境に適したソリューションを提案。POCを実施しながら検証し、コンサルティングを行う。担当工程:アーキテクチャ設計、構築、コンサルティングスキル:-データ分析基盤のアーキテクチャ設計、構築経験-MicrosoftFabricの機能理解(DataFactory,Real-TimeIntelligence,Databases,Analytics,IndustrySolutions,PowerBI)-既製品との比較検討能力稼働場所:リモートワーク可能。プロジェクト初期は東京都での対面コミュニケーションあり。業種業界:金融・保険業 |
| 業務内容:RAGを活用したドキュメント作成、FAQサイトデータ、サイトデータからの回答生成と根拠資料の場所提示。RAG構築・実装、実行、結果評価、パラメータチューニングなどの改善。ドキュメンテーション、報告作成から報告まで担当。担当工程:RAG構築・実装、評価・改善、ドキュメンテーションスキル:-RAGの知識と経験-自走能力-Web系の知識(UI改修対応のため)その他:-期間:7月から3ヶ月の想定-稼働場所:東京都、大阪府、福岡県のいずれか。リモート作業も相談可能-既存システムを流用予定-体制:PM、RAGメンバー、AIコンサル |
| 業務内容:大手金融機関向けにMicrosoftFabricを活用したデータ分析基盤のリプレイスに関するコンサルティング業務。既存製品のEOLに伴い、MicrosoftFabricの機能をお客様環境に適合させるためのPOCと検証を行い、提案を実施する。担当工程:アーキテクチャ設計、構築、コンサルティングスキル:-データ分析基盤のアーキテクチャ設計、構築経験-MicrosoftFabricの機能(DataFactory、Real-TimeIntelligence、Databases、Analytics、IndustrySolutions、PowerBI)の理解-既製品との比較検討能力必要要件:-データ分析基盤の経験-MicrosoftFabricの知見勤務地:東京都稼働場所:リモート、または東京都内業種業界:金融・保険業 |
| 業務内容:大手製造業向けS/4HANA新規導入プロジェクトにおいて、SAPMMコンサルタントを担当。要件定義フェーズに参画。担当工程:要件定義スキル:必須:-製造業でのS/4MMモジュールの導入経験-カスタマイズ/アドオン設計経験歓迎:-化学業界での導入経験-外注加工プロセスの実装経験作業場所:東京都(リモート併用) |
| 業務内容:大手SIにおけるSAPモジュール導入支援プロジェクトへの参画。特に上流フェーズでの支援が求められています。担当工程:上流工程を中心としたSAP導入プロジェクト全般スキル:【シニア】-複数のSAP導入経験-SAP製品および業務知識【ミドル】-特定SAPモジュールの製品知識-実装技術【ジュニア】-特定SAPモジュールの一部製品知識-実装技術その他:-長期プロジェクト-複数名の募集 |
| 業務内容:外資系製薬業のSAP案件でPMO業務を担当。上位のコンサルタントが複数名チームで参画しており、そのチームの補充を行う。基本リモートだが、現場は東京都内。担当工程:システム開発(上流)、PMOスキル:-システム開発(上流)経験5年以上-PMO経験5年以上-以下3条件のうち2条件が最低該当していること1.SAPのSD、MM等の案件経験2.生産管理系システム構築経験3.英語日常レベル以上(読み書き会話共)-意思疎通能力-チームワーク重視業種業界:製造業系(化学・素材) |
| 業務内容:DX推進プロジェクトにおいて、現状分析、課題整理、改善提案を行う。担当工程:上流工程(システム開発経験必要だが、実際の開発作業は行わない)スキル:-開発上流工程の経験-PM/IT、業務コンサルフェーズの経験-コミュニケーション能力-能動的な姿勢-報告・連絡・相談能力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:キャリア向けのネットワーク構築および検証業務を担当。主な業務は以下の通り:-M2M-InternetVPN-PFの更改関連対応-商用問い合わせ対応-デバック環境の維持管理-上記業務に関連するコンサルティング担当工程:-ネットワーク構築-ネットワーク検証-環境維持管理-コンサルティングスキル:必須:-ネットワーク検証の経験歓迎:-M2MやインターネットVPNに関する知識-キャリア向けネットワークの経験勤務地:神奈川県業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:グローバルテンプレートのロールインにおいて、生産計画プロセスの主導を行う。ビジネスユーザーとオフショアリソース(技術コンサルタント/ABAP開発者)との主な窓口として対応。生産計画に関するビジネス要件を収集・分析し、明確な仕様に落とし込む。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入スキル:-SAPPP(生産計画)モジュールの設定および導入経験-需要管理、能力計画、MRP(資材所要量計画)、現場管理等の生産計画プロセスの知識-ユーザー要件の収集・分析、および機能仕様への落とし込み能力-オフショアチームとの協業経験-高いコミュニケーション力と対人スキル-自律的およびチームでの業務遂行能力-SAPPPモジュールの設定・カスタマイズスキル-テスト計画の作成および実行能力-ビジネスユーザーへのトレーニング・サポート提供能力-トラブルシューティングと解決能力-他モジュール(MM、SD等)との統合知識-ドキュメント作成スキル-日本語・英語ともにビジネスレベルの語学力業種業界:製造業系、流通・小売業勤務地:千葉県 |
| 業務内容:Salesforceを利用中の営業・商談管理システムについて、内製化・他ツール移管・業務オペレーション刷新を含む全体最適化プロジェクトを推進する。現状分析、TOBEアーキテクチャ策定、業務設計、ベンダー調整等を含むITコンサル/アーキテクト/PMOポジションの業務。具体的には以下の内容を担当:-業務/システム分析-Salesforceの構築または移管-ITシステム(受発注系)に関する知見活用-業務オペレーション設計や全体構想策定スキル:必須:-業務/システム分析の経験-Salesforceの構築または移管経験-ITシステム(受発注系)に関連する知見-業務オペレーション設計や全体構想の経験尚可:-内製化以外の選択肢から最適解を導出できること-業務改善を含むアーキテクチャ設計経験-Salesforce以外のSFA/CRMの知見稼働場所:リモート予定その他:-PC貸与有(WindowsかMac選択可) |