新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:コンサル

検索結果:2831件
業務内容:金融機関(保険関連)の新規事業プロジェクトに伴う子会社設立のプロジェクトにおけるPMO業務。新規サービスのリリースは10月を予定しており、ビジネス構築及びシステム構築を推進中。主な業務は課題管理・進捗管理、ステークホルダーとの各種調整。システムはパッケージを導入予定。元請けファーム代表と適宜コミュニケーションを取りながら推進していく。資料作成やアドホックな対応も必要。担当工程:PMOスキル:-コミュニケーションスキル(特に重要)-コアコンサルスキル-PMO経験-自走力・能動性その他:-業種:金融・保険業-場所:東京都-期間:2025年6月~2025年8月(継続の可能性あり)-稼働率:100%-面談:2回(Web面談)-募集人数:1名
業務内容:大手キャリア向けのスマホ決済基盤再構築構想支援。現在は構想支援の2ndPhaseで、次フェーズ継続の可能性が高く、長期化前提の見込みあり。コンサルまたはPMポジションにて、ステークホルダーとの調整・折衝、ドキュメント作成(提案資料・設計書等)、顧客折衝・要件整理を行う。担当工程:構想立案支援スキル:-コンサルまたはPMポジションでのステークホルダー調整・折衝経験-ドキュメント作成(提案資料・設計書等)の実務経験-顧客折衝・要件整理スキル勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:Salesforceクラウド全般におけるソリューション設計とアーキテクチャ主導。ソリューションのブループリント定義と文書化。Salesforceのベストプラクティスへの準拠確認。ビジネス要件を満たす製品・ソリューションの評価と推奨。要件収集セッションやワークショップへの参加。技術提供を含むコンサルティング業務。新規顧客開拓におけるプリセールスのサポートとレビュー。ソリューション実装工数の見積もり。ポイント&クリック/コードレベル/カスタマイズのガイダンス提供。担当工程:要件定義、設計、コンサルティング、プリセールススキル:-Salesforceアーキテクチャの深い理解(MarketingCloud、DataCloudなど)-Salesforce設定スキル(ワークフロー、検証ルール、承認プロセスなど)-Salesforceカスタマイズスキル(レイアウト、カスタムフィールドなど)-Apex、トリガー、VisualForcePagesの理解-データ移行経験とデータ転送ツール使用経験-Salesforce認定資格(ApplicationArchitect、SystemArchitect、TechnicalArchitect、PlatformDeveloperIIなど)-日本語と英語の双方でビジネスレベルのスキル期間:6ヶ月(プロジェクト進捗次第で更新)
業務内容:大手コンサル企業の立場で、複数の大手クライアント向けにセキュリティ支援業務を担当。業務内容は、スキル・経験に応じて以下のいずれかになる。-セキュリティリスクアセスメント-セキュリティポリシーやルール策定、認証取得支援、ガバナンス強化-CSIRT構築、既存体制の見直しと改善推進-セキュリティアドバイザリーや診断業務-インシデント発生時の影響評価・対策検討必要要件:-セキュリティ分野における実務経験(リスクアセスメント、CSIRT、ガバナンス等)-サイバーセキュリティに関する知見-ドキュメント作成スキル-コンサル、もしくはそれに準ずる経験尚可要件:現場寄りのコンサル経験者、リーダークラス勤務地:東京都就業形態:リモート併用のハイブリッド業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:商社向け基幹システムをLinuxからSAPへマイグレーションする案件。第一次フェーズでは総合テストを実施し、10月にリリース予定。第2フェーズは各事業部の課題整理を行い、来年1月から要件定義に入る。リリース後もSAPの運用を行う。担当工程:総合テスト、要件定義、運用準備スキル:・SAPの経験(コンサル、SE、SE/PG、運用など)・Linuxの知識勤務地:大阪府業種業界:商社・卸売その他条件:・長期参画希望・リモート作業なし・対面での面談1〜2回予定
業務内容:大手企業向けERP導入プロジェクト(MicrosoftDynamics365Finance&Operations)のコンサルタント業務。以下の業務を担当:-業務要件のヒアリングおよびドキュメント化-業務プロセス設計、Fit&Gap分析-アプリケーション設定、業務フロー整理-D365FOへの業務適用設計支援-関連部門/ユーザーとの調整業務担当工程:要件定義フェーズから1年程度の長期案件スキル:必須:-D365FOの販売/購買/会計/原価のいずれかの業務コンサル経験-業務要件定義の作成または作成支援経験-長期稼働可能な方尚可:-D365FOの複数モジュール対応経験-業務プロセス標準化・改善の提案経験-ERP導入プロジェクトでのPM/PL経験案件情報:業界:製造業系場所:東京都稼働形態:一時期は出社、その後リモート併用可能
業務内容:大手人材サービス会社におけるServiceNow導入プロジェクトの支援。システム要件の整理、設計、実装を担当。標準機能を活用し、要求変更に柔軟に対応。複数の領域を横断的にリードし、コンサルメンバーと協力して業務を遂行。担当工程:要件定義、設計、実装スキル:-ServiceNowの標準機能を活用した要件定義、設計、実装能力-アジャイル開発経験-要求変更への柔軟な対応力-複数領域を横断的にリードする能力尚可スキル:-AppEngine、HRSDを利用した機能の構築・導入経験勤務地:フルリモート業種:サービス業期間:2025年7月から3か月ごとの更新稼働率:100%
業務内容:オーディオ機器開発プロジェクトにおけるPMO業務。QMOの役割を担当。主な業務は以下の通り:-プロジェクト計画の策定-進捗管理-リスク管理-ステークホルダーとのコミュニケーション担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:必須:-開発またはテスト管理経験1年以上-PM・PMO・コンサルティング等の経験1年以上-様々な数値の統計や分析、可視化の経験-プロジェクトのプロセスや課題/リスクを理解/検知し、対応を提案できる能力-分かりやすいドキュメント作成能力-開発側との業務調整に必要なコミュニケーション能力-チームのパフォーマンスを向上させるためのコーチング能力-プロジェクト内チーム間の統率、折衝を行う能力-テストの立ち上げ~完了に至るまでの幅広い見地と経験-課題に寄り添い改善活動を継続できるスタンス尚可:-S/W品質関連の標準規格の知識-オーディオ機器製品の知識業種業界:電機・電子・精密機器場所:東京都
業務内容:ECサイトのクラウド移行に関わるPM、コンサルの業務。クラウド移行に関わる作業全般を担当。プロジェクトに関わるECサイト側、技術チーム側のとりまとめ(進捗管理、課題管理・解決など)を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント、コンサルティングスキル:-クラウド移行の経験-コンサルやチームマネジメント経験-PM、顧客折衝、ベンダーコントロールの経験就業場所:東京都期間:即日~
業務内容:SASで構築された現行システムからSalesforceへのシステム移管プロジェクトに携わります。主な業務は以下の通りです:・システム移管に伴う課題解決や移行計画の立案・導入フェーズにおけるプロジェクトマネジメント現環境および移行後のイメージ:・現行:SFDC→DCSpider連携→PostgreSQL→SASで集計・移行後:SFDC内で完結(DCSpider、PostgreSQL、SAS廃止)、Tableau、MuleSoftなどを使用してSFDCデータの直接集計の実現担当工程:要件定義からテストまでの各フェーズスキル:必須:・Salesforceの導入コンサル経験・SASの知識と経験・ITシステムにおけるフィジビリティ検証経験・プロジェクトマネジメント経験その他:・案件の地域:東京都・業界:製造業
業務内容:製造業向けのS/4HANA新規導入プロジェクト。要件定義フェーズから参画し、設計段階以降もコンサルタントとしての支援を継続。全国拠点展開に先駆けたプロト的な位置づけで、改良を加えながら全国展開予定。量産向けからスタートし、後に個産向けのSAP導入も予定。2030年頃まで継続予定の長期プロジェクト。担当工程:要件定義、設計、開発支援、本番稼働支援スキル:-SAPの開発経験-コンサルタントとしての支援能力-S/4HANAの知識稼働場所:基本リモート。2026年までは週2〜3日の名古屋出張必須。2027年以降は東京。その他条件:-日本国籍必須-2026年5月本稼働予定業種:製造業
業務内容:・顧客業務部門に対して、業務要件の発掘・明確化を支援・既存システム活用を踏まえ業務の流れをデザイン・各開発ベンダのスコープを整理し見積依頼を行う・PJ予算と顧客業務要望踏まえたスコープコントロール・既存システムの活用方法、運用方法についてアドバイス・システムユーザーからの問合せ対応・フェーズゲート、セキュリティー監査の資料作成・各開発ベンダの成果物に対してレビュー・顧客受入テストの実施・各PJ定例会のファシリテート・マネージャー報告会の資料準備および報告担当工程:PMO業務全般スキル:必要要件:・データベース、ネットワークなど基本的なITリテラシ・コミュニケーション能力・Office(特にパワーポイント)のスキル、図のセンス・コンサルティング能力(課題発見能力、提案能力等)・以下のいずれか-データ分析の業務経験-CustomerDataPlatformに関する知見、または関連パッケージの導入経験-GoogleCloud関連の開発経験-流通・小売業関連の業務経験-ネットワーク関連のスペシャリスト尚可要件:・見積りスキル・プロジェクトマネジメントスキル・SQLの基礎知識勤務地:東京都勤務形態:ハイブリッド勤務あり業種:流通・小売業
業務内容:BIツール(DOMO)を用いたデータ分析・資料作成業務。DOMOの運用保守、データ抽出、他部署との協働、エグゼクティブ向け資料作成が主な業務。具体的には以下の内容:1.DOMOメンテナンス及びデータ抽出2.DOMO要件変更に対する他部署との協働3.データ分析4.エグゼクティブ向け資料作成担当工程:データ分析、資料作成、プレゼンテーションスキル:必須:-BIツールを用いたデータ分析経験-SQLやPythonなどを用いたデータ加工抽出経験-加工抽出したデータから資料作成/施策出し/社内プレゼンができること-英語にアレルギーがなく、バイタリティーがあること尚可:-コンサルファームや代理店での同様の業務経験-ビジネスレベルの英語対応力勤務地:東京都業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)、情報・通信・メディアその他:-PC貸与あり-チーム体制はエンドの社員2名、外部人材2名-残業が発生する可能性あり-データサイエンティストやコンサルファームの方にとってキャリアに活かせる案件
業務内容:SAPS/4HANA導入プロジェクトにおける会計領域(AA/GL/AP/AR)のFIコンサル業務。具体的には以下の業務を担当:・顧客とのセッション・各種資料作成・GAP分析・システム対応検討担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計スキル:必須:・S/4HANAFI領域の導入コンサル経験・直近4,5年以内はSAP業務のみ経験尚可:・経験豊富な方勤務地:東京都業種業界:金融・保険業その他条件:・Web面談1~2回・業務用PCの準備が必要(応相談)・リモート勤務応相談
業務内容:運用改善、開発企画・設計、WEBアプリ運用コンサルタント業務スキル:運用改善開発企画・設計WEBアプリ運用コンサルティング
業務内容:大手不動産デベロッパーにおけるBPR(業務改革)プロジェクトの支援。BPR方針の策定、全社・各部門レベルでの業務プロセス再設計、関連資料作成、議事録作成を担当。業務全体のバリューチェーン最適化や課題整理、施策の提案が求められる。担当工程:BPR方針策定、業務プロセス再設計、資料作成、議事録作成スキル:・BPRプロジェクトの遂行/マネジメント経験・業務プロセス全体(バリューチェーン)の最適化プロジェクト経験・問題整理、課題深掘り、示唆出し、資料作成能力・コンサルファームでの就業経験(コンサルタント職位レベル)尚可スキル:・不動産/建設業界におけるBPRまたは業務改善プロジェクト経験勤務地:東京都業種:不動産・建設その他:・課題解決力とコンサル素養が重視される・原則リモート、一部出社あり
業務内容:国内の暗号資産交換業者における新規通貨上場に伴うプロジェクトマネジメント。主な業務は以下の通り:-通貨上場に関するプロジェクト計画の策定、進行管理-ステークホルダーとの調整業務-タスク進捗管理、課題管理(WBS、Backlogを用いた管理)-技術部門・法務部門との連携、要件整理-会議体の運営、議事録作成、報告資料作成担当工程:プロジェクト全体の推進、管理スキル:必須:-5名以上のIT系プロジェクトマネジメント経験尚可:-暗号資産やブロックチェーンに関する基礎知識-コンサルティングファーム出身者勤務地:東京都業界:金融・保険業(フィンテック)その他条件:-週3日出社必須(ハイブリッド勤務)-即日または応相談で稼働開始
業務内容:公共・社会インフラ系組織が所有するシステムの開発/更改・維持管理における、方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理、予算管理、会議調整等の業務。発注側の立場でSierベンダー・コンサル・エンドユーザー等との連携を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:-クラウド・基盤等の幅広い知識-オンプレ、クラウド上での三層構造システムのインフラ要件定義等の経験-非機能要件グレードの理解-公共組織での勤務経験-コミュニケーション力・能動性-顧客・エンドユーザー・ベンダー等との積極的なコミュニケーション能力その他条件:-東京都での勤務-常駐可能-長期参画可能-日本国籍
業務内容:大型運用プロジェクトITコンサル支援に携わるPMOの業務。具体的には以下の通り。-PM/PLなどのマネージメント業務-開発工程や業務運用の管理-要件定義-顧客への折衝-ベンダーコントロール-入札、調達の支援-プロジェクトチームへの支援担当工程:PMO、マネジメント、要件定義スキル:-PMO経験(3年以上)-Excel、VBAでの帳票作成、管理、分析の経験-コミュニケーション能力(積極的・自発的に動け、顧客折衝ができる)-業務系アプリ(WEB)開発運用経験があれば尚可案件情報:-業界:公共・社会インフラ-勤務地:東京都-単価:60万円以下
業務内容:SAPS/4HANAのフルモジュール(SD/MM/PP/FI/CO/PS)新規導入プロジェクトにおいて、以下の業務を担当。-テスト方針書、計画書の作成(結合テスト、インターフェイステスト、統合テスト、パフォーマンステスト)-上記テストの全体管理(進捗管理、不具合管理、課題管理)担当工程:テスト計画、テスト実施、テスト管理スキル:必須:-SAPS/4HANA導入におけるモジュールコンサル経験(5年以上)歓迎:-SAPS/4HANA導入における要件定義から本番稼働までをモジュールコンサルとして支援した経験就業場所:大阪府(50%リモート想定)
業務内容:国内外に複数拠点を展開する製造業企業において、グローバルなサプライチェーンの最適化と生産体制の強化を目的とした業務改善プロジェクト。リードタイムの短縮、製造キャパシティの拡大・再配置、拠点の統廃合による業務効率の最大化の支援を行う。2つの役割がある:①国内での勤務ののち、5週目からフィリピンへ赴任し、海外メンバーとの通訳を含めた現地支援、Excelによる分析結果の資料化・取りまとめ、PPT資料作成の支援を行う。②国内で、現地メンバー・関係者とのコミュニケーションをサポート、Excelによるデータ分析・取りまとめ、PPTによる資料作成支援を行う。担当工程:サプライチェーン最適化、生産体制強化、業務改善スキル:【必須】①・海外出張が可能・通訳可能な英語力・コンサルティングファーム出身(大手尚可)・Excelでの複雑なデータ分析が可能・コンサルファーム基準のドキュメントスキル(PPT、Excel)・英語でファシリテーションができる②・コンサルティングファーム出身(大手尚可)・Excelでの複雑なデータ分析が可能・コンサルファーム基準のドキュメントスキル(PPT、Excel)・英語でファシリテーションができる【尚可】・製造業界における調達プロセス・リードタイム短縮プロジェクト経験業種:製造業系(自動車・輸送機器、電機・電子・
業務内容:中古車を個人向けに販売している企業に対し、HubSpotを用いたMA/CRMツールの設定・運用、ツールの導入から内製化までの支援を行います。担当工程:-HubSpotを用いたMA/CRMツールの設定・運用-ツールの導入から内製化までのコンサルティング支援スキル:-HubSpotを用いたMA/CRMツールの設定・運用経験-ツールの導入から内製化までの支援経験-実務でのセールス支援経験があれば尚可勤務地:東京都(リモート併用、週1日程度の出社)業種:流通・小売業稼働時期:6月または7月開始稼働量:0.6人月〜1人月
業務内容:SAPBusinessByDesign(ByD)からS/4HANAへの移行作業を行う。具体的には、移行データのマッピング・調査、移行対応の推進などを担当する。担当工程:システム移行、データマッピング、調査スキル:-S4/HANAのコンサル経験および移行経験3年以上-SAPBusinessByDesign(ByD)からS/4HANAへの移行作業の理解-HANAの知見-移行データのマッピング・調査能力-自主的なコミュニケーション能力-日本語ネイティブレベル-英語の読み書きと英語資料の読解能力尚可スキル:-英語でのコミュニケーション能力-ByDの知見(ProjectManagement、Finance、Procurement、Sales)-PSモジュールの知見作業期間:2025年6月2日-2025年7月31日稼働場所:リモートその他条件:-面談2回(社内1回、顧客1回)-外国籍可(日本語ネイティブであること)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:顧客社内向け各種セキュリティ対応業務としてCSIRTセキュリティスペシャリストの業務。主な内容は以下の通り。-セキュリティ全般相談対応、アドバイザリー対応-クラウド活用システムのセキュリティレビュー-SaaSおよびアプリケーション導入時のセキュリティレビュー-顧客監査対応支援-セキュリティインシデント対応支援-従業者向けセキュリティ教育コンテンツ作成支援-標的型攻撃メール訓練コンテンツ作成支援-商用プロジェクトのセキュリティ運用状況調査、リスクアセスメント支援-脆弱性情報の詳細情報リサーチと影響調査-システム開発上流工程のセキュリティレビュー支援-CSIRTチーム定例会参加-内部不正モニタリングソリューションによる監視、分析、ヒアリング支援スキル:必須:-CSIRTやセキュリティコンサルタントとして10年以上の業務経験-クラウド領域のセキュリティ知見(AWS、Azure、GoogleCloudなど)-脆弱性・脅威情報のリサーチおよびシステムへの影響調査経験-セキュリティソリューション(SIEM、SOAR、CASBなど)の設計・導入・運用経験-セキュリティインシデント対応支援経験尚可:-Webシステム・アプリケーション開発経験-クラウド環境を含むインフラ構築経験-フォレンジック調査経験その他:-勤務地:東京都-単価:85万円程度-開始時期:6月または7月-勤務
業務内容:Wi-Fi・VPNサービスの新規開発と既存サービスの高度化・トラブル対応を行う技術支援。新サービス検討・開発、既存サービスの運用保守、技術的応対、マニュアル整備などが主な業務。公衆Wi-Fiサービス提供に向けた調査・技術検証・評価、Wi-Fi・VPN・スイッチを活用したソリューションサービス開発の技術支援、アプライアンス機器の技術評価、性能機能検証、レポート作成、新規技術・規格対応における調査・検証・評価を行う。担当工程:・新サービス開発の技術支援・既存サービスの高度化、トラブル対応・マニュアル作成、ドキュメント整備・プログラミング(Python/WebAPI)・ネットワーク設計、構築コンサルティング・技術検証、評価スキル:必須:・ネットワーク機器の高度な専門知識と実務経験(2年以上)・CCNP以上の資格またはそれと同等のスキル・Wi-Fi環境の構築・運用経験・トラブルシューティング能力・パケットキャプチャの取得・解析能力・電波状況測定の経験・検証環境の構築能力・Pythonによる開発経験尚可:・Wi-Fiのアクセスポイント(AP)の設定・管理・検証経験・ヤマハルータの設定・運用管理・検証経験・IPv6IPoEのネットワーク構築運用経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア